X



【職業訓練】ポ リ テ ク 81【1年未満】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/08/15(月) 14:04:07.83ID:wls43M3z0
訓練期間1年未満のポリテク・短期職業訓練を扱うスレです。
訓練期間1年以上の職業訓練については、下記を参照して移動願います。

■注意
訓練内容に過度に期待してはいけません。この訓練を通じて再就職を狙うのは無茶です。
雇用保険の延長受給の間に、じっくり就活に励むのが良いと思います(経験者談)

■関連サイト
職業訓練ひろば ▼超重要▼
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/js/
求職者向け公共教育訓練 コース情報
http://course.jeed.or.jp/
職業能力開発総合大学校
http://www.uitec.jeed.or.jp/
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
TOKYOはたらくネット(職業能力開発)
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/index.html
「ジョブ・カード制度」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/

【職業訓練】ポリテク 77【1年未満】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1453705746/
-
【職業訓練】ポ リ テ ク 79【2年未満】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1461571912/
-
※前スレ
【職業訓練】ポ リ テ ク 80【2年未満】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1465223410/
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:28:50.81ID:6sF2v/by0
無事修了前に就職決まりました
やりたい仕事を見つけ、ポリテクに駆け込み、資格を取り、面接2社目でツモ
自分のスペックでは高望み気味に受けたとこだったので満足です

前職辞めてから当分働きたくないと思ってた自分ですが、ポリテクで囚人かのような訓練を受け、働いた方がマシじゃね?と思うようになれました。貯金がもうなくなって詰みかけてるってのもありますがw

みなさんも訓練、就活頑張ってください
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 18:56:59.87ID:JnPiCFmU0
ポリテク先月末卒業したものだけど、

1)年齢関係なく、だれでも内定もらえる(俺30
2)その内定先がSES(経営の主軸が派遣の事)ではなく、自社開発又は直請け自社内開発を目指すなら、転職エージェントで求人みたら、企業のHPから直接応募すること

俺は、終了式前に自社内開発企業から一社内定もらって今月17日からそこに入るつもりでいたけど、
DODAで書類落とされて、企業HPから再度直接応募したら面接の機会いただいて、2次選考もパスして今内定もらった

前者はめっちゃ安定してて、住宅手当も3万でて、未経験の俺にこんな出す?って感じの年収 しかも面接の際に交通費2000円までくれた
ただ業務システム開発してるとこだから技術が古いのが懸念

後者は比較的新しい技術つかった港区私服出勤の素人が思うザIT企業。しかし前者に比べると待遇は。。って感じ 
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 18:58:55.29ID:JnPiCFmU0
後者の人事から、転職エージェント紹介経由で応募してたら絶対面接すらしてない。
理由は内定きまったら初年度年収の3割をエージェントに支払うから。
だから、おまえら直接応募してみ。 
未経験30代だからって、全然可能性あるよ 
SES入ると色々つらいと思うぞ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況