X



【職業訓練】ポ リ テ ク 81【1年未満】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/08/15(月) 14:04:07.83ID:wls43M3z0
訓練期間1年未満のポリテク・短期職業訓練を扱うスレです。
訓練期間1年以上の職業訓練については、下記を参照して移動願います。

■注意
訓練内容に過度に期待してはいけません。この訓練を通じて再就職を狙うのは無茶です。
雇用保険の延長受給の間に、じっくり就活に励むのが良いと思います(経験者談)

■関連サイト
職業訓練ひろば ▼超重要▼
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/js/
求職者向け公共教育訓練 コース情報
http://course.jeed.or.jp/
職業能力開発総合大学校
http://www.uitec.jeed.or.jp/
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
TOKYOはたらくネット(職業能力開発)
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/index.html
「ジョブ・カード制度」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/

【職業訓練】ポリテク 77【1年未満】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1453705746/
-
【職業訓練】ポ リ テ ク 79【2年未満】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1461571912/
-
※前スレ
【職業訓練】ポ リ テ ク 80【2年未満】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1465223410/
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 19:43:39.72ID:0JFFvico0
面接を勧められた会社があったけど年間休日80日で月の平均残業30時間以上
月給16万〜32万だったから断ったら何を言っているんだと怒られた
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:16.67ID:W3a3rW7h0
>>471
鏡を見なさい
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 20:21:10.15ID:5kTOFkfV0
>>471
まだマシだぞ
ブラックすぎて退職した前職の企業に面接を薦められたぞ
事務的に「企業様が是非とも面接の場を…と云っておりました」だと?
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/29(木) 22:27:24.03ID:F+VtDlrp0
>>467
ポリテク卒は隠して行けよ。
馬鹿正直にポリテク卒って書くと、コイツ正社員狙いか?って思われて落ちる事があるからな。
企業が求めてるのは使い捨てが効く部品であって、ハナから正社員狙いの奴は要らないから。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/30(金) 18:55:58.00ID:paMosoCP0
小さい会社なんかだとポリテクを知らずに
障害者施設だと決めつけてるとこもある
ポリテク卒を高く評価する会社は基本的に無い
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/30(金) 21:34:26.65ID:XhxOkfi30
えっ?下手すると、コースの半数近くが
精神を病んでるっていう施設だろ?違うの?
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/30(金) 21:35:04.21ID:XhxOkfi30
まともな人間の通うところじゃないだろ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/30(金) 22:39:16.21ID:8cHm+nZJ0
>>464
おっちゃんは多分本当はまともなものは決まっていない。
知り合いのところからーとかの内容ならおそらくお家にいるぞw
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/01(土) 21:48:09.24ID:fatZKEyT0
入ってから6か月だりいなあと思ったが
残り1か月のみとなってしまうと
寂しいものがあるな
ニート仲間がいるうちに転職決めてマウントとって修了したいなあw
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 09:08:51.49ID:TOK8nVxY0
>>483
わかる
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 09:25:06.09ID:4TPrTKO10
職業訓練校よりポリテクのが上位。
ポリテクは実習が充実してる。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:22.67ID:GvN2Nb/i0
ポリテク出たからって大手に行けるわけないじゃん。
そんならいち早く就活して決めたもん勝ちだよね。
43のおっさんだが、訓練なんかより就活優先してたから希望の職場に行けたぞ。
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 12:49:50.61ID:F4rfzoJy0
じゃあわざわざポリテクなど行かずに一人で就活しときゃよかったのにバカなんだろうな
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 13:24:07.93ID:52Qtj8Td0
雇用保険の延長だけが目的の人も、数多くいるのは確かで、そういう利用方法も特に問題ない。
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 13:24:16.79ID:ZvgHfXKl0
雇用保険の延長だけが目的の人も、数多くいるのは確かで、そういう利用方法も特に問題ない。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 13:53:27.10ID:GsosUQI+0
ポリテクで紹介状発行してくれればいいのに
ハロワまでいくの面倒すぎ
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 16:27:42.97ID:2Pt5rprl0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/03(月) 18:08:42.67ID:+gTEzWaM0
こんな底辺スレで求人サイト宣伝か
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 05:13:43.09ID:LAxPnTnt0
指名求人ほとんど落とされた
30超えるとITきついね
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 13:42:23.79ID:GXJlmhHi0
そら、30過ぎてITとか、管理職候補でなけりゃ取らんわな。
企業側にしてみれば中年の受け入れポージングになるし、無料ガチャみたいなモンだから
只管リセマラ面接で使えるSSRがくるまでやりゃいいだけ。面接官の練習にもなるしな。
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 17:36:24.70ID:5BYy6POv0
>>500
休む時は、ちゃんと届けを出さないとダメってなってるだろ?

そこにちゃんと理由も書くようになってるし相手先企業のハンコもらってこいって言われてるハズ
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 19:37:39.84ID:KBMPigZG0
>>500
ポリテクもハロワも通さずに受けても問題無い
休む理由は家庭の都合とかにしておけば良い
ただし、失業給付が1日分減る
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 21:57:47.84ID:z6Slf1Ki0
バレたくないとこってなんやねんw
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 23:57:46.14ID:MLS7Mhsc0
>>503
そういや大手風俗チェーン店(Web制作業務)に就職した奴がいたけど、
普通にポリテクに報告して就職率にカウントされてたぞ
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 23:59:15.34ID:MLS7Mhsc0
>>505
そいつ(男)は翌日からあだ名が「泡姫」になったけどなwww
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 12:52:36.80ID:bdL63GWr0
わらた
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:09.53ID:FnVI18gq0
先輩がたに相談なんですが、いいですか?
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 00:57:46.31ID:OyjzpPHB0
>>506
フォトショ使うの上手そう
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 19:55:00.78ID:cR3AAoJs0
人数少ないIT系の企業ってどうなの?
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 21:54:10.92ID:r/vK/yKv0
まあそうだよなあ
引っ越し伴うとこだから内定ならさっさだすよな
あきらめついたわw

現在3社応募中だからきりかえよっと
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 22:21:23.89ID:iw87Xk3O0
去年の今時分は修了式までに内定取ろうと必死になっていた。厄年のオッさんを雇ってくれてありがたい。
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 01:19:25.05ID:uKOvPhte0
性風俗店でのWeb制作業務(ホームページ更新、嬢の画像加工)の求人は実際にある
でも本業(接客対応とか)も当然やらされるだろうから立場は風俗店ボーイって事だな
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 05:23:19.93ID:R6EJ67y/0
トライアル併用求人で待遇すごいいやつあったから応募迷ってるけどどうなの?
ハロワでは満了したら大体正社員なれるって言われたけど
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:28:50.81ID:6sF2v/by0
無事修了前に就職決まりました
やりたい仕事を見つけ、ポリテクに駆け込み、資格を取り、面接2社目でツモ
自分のスペックでは高望み気味に受けたとこだったので満足です

前職辞めてから当分働きたくないと思ってた自分ですが、ポリテクで囚人かのような訓練を受け、働いた方がマシじゃね?と思うようになれました。貯金がもうなくなって詰みかけてるってのもありますがw

みなさんも訓練、就活頑張ってください
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 18:56:59.87ID:JnPiCFmU0
ポリテク先月末卒業したものだけど、

1)年齢関係なく、だれでも内定もらえる(俺30
2)その内定先がSES(経営の主軸が派遣の事)ではなく、自社開発又は直請け自社内開発を目指すなら、転職エージェントで求人みたら、企業のHPから直接応募すること

俺は、終了式前に自社内開発企業から一社内定もらって今月17日からそこに入るつもりでいたけど、
DODAで書類落とされて、企業HPから再度直接応募したら面接の機会いただいて、2次選考もパスして今内定もらった

前者はめっちゃ安定してて、住宅手当も3万でて、未経験の俺にこんな出す?って感じの年収 しかも面接の際に交通費2000円までくれた
ただ業務システム開発してるとこだから技術が古いのが懸念

後者は比較的新しい技術つかった港区私服出勤の素人が思うザIT企業。しかし前者に比べると待遇は。。って感じ 
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 18:58:55.29ID:JnPiCFmU0
後者の人事から、転職エージェント紹介経由で応募してたら絶対面接すらしてない。
理由は内定きまったら初年度年収の3割をエージェントに支払うから。
だから、おまえら直接応募してみ。 
未経験30代だからって、全然可能性あるよ 
SES入ると色々つらいと思うぞ 
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 19:01:12.21ID:JnPiCFmU0
30代 未経験 なんとでもなると思うよ 俺が体現してるから
問題が入ってから俺の出来の悪い脳がフル稼働で追いつくかどうかは別だけどww
まぁ後者の会社に入るとおもうけど、待遇悪いってもSESよりはいいし、のちにキャリアになる技術学べるしいいと思うよ 
みんな がんばってな
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 14:52:03.83ID:a3GUKO1W0
入所まもないころ電気の授業で
工具の使い方もわからず途方に暮れてるおいらを助けてくれた
隣のおっちゃんありがとね
そんな私も今日の2電工技能試験
合格確実レベルに達していました
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 22:56:05.09ID:DFNBJRtJ0
外国人労働者はポリテク入れるの?
そのうち外国人で訓練定員に達したとかありそう
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 23:15:13.87ID:5rw8KrXH0
>>530
外国籍の人間がダメって条件はなかったと思うけど
日本語が理解できないと判断されたら落とされるだろうな
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 08:25:03.13ID:UnM2KQIp0
ポリテクの人。就職させよう、就職させよう、として
すぐに就職活動しろ、条件低く書け、高望みするなって遠まわしに暗示かけてくる。
ヤバい。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 11:12:12.82ID:lPUsMJmi0
SES入ると辛いっていうけどさ
100%自社開発なんてないだろ
>>522-524も入社したら派遣されるんだろ
求人にはかいてないのには派遣する会社も多いしな
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 13:52:03.09ID:e+3HPBqB0
うちの名物の長話が酷い指導員をなんとかして欲しい
昼休みから夕方、朝から夕方まで捕まえて長話とか常軌を逸している
それで不登校みたいになるのが何人もいるとかいうのだから怖い

熱心というよりかは捕まえやすいやつを捕まえているだけで、就活も勉強もせずに遅刻常習で赤点の奴とかパチンコで休むとかいう奴は放ったらかし
資格試験間近の奴とかを捕まえて長話とか確信犯だとしか思えないし、やっていることは指導に名を借りたパワハラだと思う
良い資格を持っていたら当てつけみたいに言ってくるあたり、誉め殺して潰そうとしている感じがする
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 14:32:37.12ID:y0XAJmsJ0
暇なんだろ、前行ってた職業訓練の指導員は授業を自習にして自分の趣味のものを製作してたぞ
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 16:39:37.99ID:RgbGn+CN0
>>538
資格試験一生懸命にやりすぎて活動してない俺参上
おかげで5つとれそうだけど残り20日・・・焦るぜ
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 19:53:10.20ID:wtgJ5qFD0
>>535
別に上から目線ではなく、もう少しIT業界を調べたほうがいいと思うよ
俺も無知だからコース終了一か月まえまで知らなかったけど
その感じじゃ多重下請構造も分かってないと思う

SES主軸に経営してる企業でも「自社開発してます!」ってあるからよくみて面接いけよって前にもいったけど

まだ訓練中なら絶対自社製品で100%自社内開発してる企業にいったほうが給料もいいし、技術身に付くと思うよ。。

せっかく失業給付受けながら就活できるんだから、自社製品を使って自社内開発してる企業にダメ元で履歴書送ってみなよ

俺は、卒業前に一社自社内開発企業決まってたけど、業務システム構築してる古い技術つかってる会社に今月下旬から入る予定だった

でも終了日当日に、DODA経由で書類落とされた企業に直接履歴書おくってたから面接機会くれて、2次面接も先週うけて内定もらったよ

前者のほうが安定してて待遇いいんだけど、新しい技術みにつけられる環境の後者に決めたんだ

既にプログラミング知識あればSESでも開発に入れると思うけど、4次5次請けの案件で中抜きされまくって、テスターしかできないようこともあるらしいからね
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 19:56:07.87ID:wtgJ5qFD0
今ITの訓練受講中の生徒は、絶対俺よりPC知識あるはずだから、就活だけは時間かけたほうがいいと思う
そしてもくもく会とか参加して現エンジニアの方との人脈増やして生の情報仕入れてほしい
がんばってね 
俺も良い企業にはいったけど、ついていけるか心配。 
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 19:58:19.69ID:wtgJ5qFD0
俺の一番の後悔は、俺は一か月失業給付延長できたこと
だけど終了式前にもらった内定先で満足してそれを就職先と書いてしまった事、
実際は先週内定もらったソフトウェア会社に入るから失業給付延長できたこと(´;ω;`) 
まぁもうバイトしてるからいいけどね
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 20:32:57.18ID:/iGTNe9C0
おらも一ヶ月給付延長か迷ったけど
ポリテク終わったらまた社会との繋がりたたれて寂しくて4にそうになるから
内定出たとこ行くことにした
次もらえる補償がないくらい書類で落ちたからw
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 21:31:39.35ID:IXGIROPN0
大阪の職業訓練校の電気主任技術科に通いたいのですが
枠に対して応募が2倍くらいなので、試験を頑張ろうと思います

良い勉強の仕方、参考書等はありませんか?
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 22:02:54.54ID:fA0Xk3Td0
>>546
俺も就活し始めた時、無知すぎてブロックチェーンエンジニアに慣れると思ってて直接企業に履歴書送ってて書類選考で落ちまくってたわw
ターゲットSES企業に絞ったら嘘のようにほいほい内定きまって
でも自社内開発企業に入りたくて、書類通った所面接いってやっと2社受かった感じ 
俺もできれば12月から働きたかったけど、後2週間バイトすればすぐ1月や 
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:22.67ID:fA0Xk3Td0
>>546
その気持ちわかるわ 
やっぱポリテク訓練中に行動しとかないと、また一人になるとだらけるのわかってたから俺も最後の月ほとんど学校いかないで集中的に動いた
バイトで同金額稼ごうとすると結構大変(´;ω;`)
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 22:44:13.90ID:IXGIROPN0
>>549
>>553
ども
とりあえず過去問を片っ端からやってみます

面接は・・・二種・一種工事士は頑張って事前に取っておきました
主任技術者になりたいけど、一人の勉強じゃ限界があるとでも言えばいいんかな
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 22:56:55.96ID:fA0Xk3Td0
>>514
人数少ないSES企業はやばいだろ 
ベンチャーっても自社開発とSESじゃ全く違うで
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 22:59:32.76ID:fA0Xk3Td0
>>535
悪いけど俺は派遣されない 
私服勤務 自社内開発っす
そのために1っか月就活だけに集中して頑張ったんで
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 23:01:22.15ID:fA0Xk3Td0
>>535
ってか自社製品ある会社なので派遣しようないだろ
ものすごい無知そうだからよく調べたほうがいいよ
俺もそうだったから
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 23:02:54.34ID:fA0Xk3Td0
>>538
失業給付あるなら4月入社に合わせて内定貰ったほうがいいな
同期いたほうがいろんな意味で切磋琢磨しあえる
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/09(日) 23:19:17.34ID:fA0Xk3Td0
>>559
訓練中ほぼ話さ無かった人と最後別れると意外にしみじみくるよな
まだ内定貰ってない人が「職場で頑張ってください」って言ってくれると、心広いいいやつだなって思うよね
ここで書かれてるクズばっか、就職決まらない、30は派遣すら受からない 
↑の情報全てうそ 
うちのコースはほぼ全員最後まで残ってたよ
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 07:49:54.38ID:6ELcQI/T0
先週、南大阪の電気主任科を受けてきたわ

どっかのスレで例年と募集時期が違って応募できなかったと嘆いてたやつ見たが
定員数より受験者少なかったから、間違いなく来年の2月選考あるぞ

ちなみに今週金曜日が合否発表
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 10:00:44.87ID:QJICCzcY0
>>563
今ホームページ見たけど、もう募集してたの!?
1月に募集開始だとばかり思ってた・・・

なんてこった・・・
0565563
垢版 |
2018/12/10(月) 17:49:55.47ID:6ELcQI/T0
>>564
府のHPの新着情報で、もう2月の2次募集の定員数出てるわ
電気主任技術科は9人だけみたい

余談だが俺が受けた時は23人だったから2人落ちてんな
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/10(月) 22:26:23.98ID:QJICCzcY0
>>565
この1年、どんな気持ちで頑張ってきたか・・・

一種電気工事士の試験に集中しすぎて油断した
そもそも電気主任技術科に入るために事前に受験したのに、本末転倒すぎる
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 07:55:11.75ID:jozbNxp00
人少ないSESって実際どうなの?
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 07:58:30.11ID:5w+K3WI90
>>545
バイトからなのか…
俺も派遣よりは自社開発がいいなー
見分けかたよくわからんけどどうやるの?
ハロワでへんなIT企業応募しちゃったわ…
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 08:05:52.39ID:5w+K3WI90
30完全未経験のポリテクのみの知識で自社開発受かるのか…?
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/11(火) 08:14:42.38ID:gqWaEi/F0
>>569
おはよー 
誤解招く発言すまん
バイトは来月入社までの空き期間にバイトで小銭稼ぎするってこと
朝早く起きて規則正しい生活習慣になるし

SESが主な経営じゅじくでも、「自社開発してます!」ってあるから俺も最初はそんな会社行って常駐型勤務ってしってがっかりした
派遣業登録してたりするからそれでまず識別できるよ
後採用ページには、自社開発の企業は未経験募集してない
だからHPから無理やり履歴書送るしかない
ポートフォリオ作って面接の際見せられればいいが俺はそれができなかった
やる気と面接の際正直に「自分は何も持ってない。過去の経歴もいかせない。だけど覚悟だけがある」
ってアピールするしかないんじゃない?

まだ終了式まで時間あるなら就活に時間かけな
失業給付もらいながら面接いくと気が楽だよ
ポリテクまでの定期使って都内の面接までいけるし、交通費も節約できる
これが訓練終わってからだと定期も切れるし交通費だけでも痛い出費
がんばってな 俺は30未経験で受かったんだから、行動力あれば絶対自社開発 又は直請け自社内開発うかるよ
がんばってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況