X



就職超氷河期【2000〜2004年卒】はどうすべきか?5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/08/05(金) 06:33:30.83ID:ramWaM3c0
2000年代初頭の就職超氷河期は多くの若者の未来を奪い、そして
絶望へと追いやった。子どもの頃はバブルで、「勉強していい大学
に入れば将来が約束される。」といわれ、友達と遊ぶのを我慢し、
テレビゲームや漫画なども我慢し勉強した。必死に勉強して一流大学
に入ったにもかかわらず、就職時は大卒内定率5割台。

コミュニケーション能力などというふざけたいちゃもんをつけられ、
今までの努力を台無しにされた氷河期世代。

国に対して補償を求めるのは当然として、具体的にどのような補償を
求めていくのがいいか考える為のスレ。

【注】
・浜松の自作自演に騙されないこと
【鉄の掟】
・スレとは関係ない、事実無根の「氷河期は無かった」
「言い訳だけでは救済されない」「男性の非正規は13%」
などの単なる「氷河期世代バッシング」は通報の対象。
※前スレ
就職超氷河期【2000〜2004年卒】はどうすべきか?4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1339081978/
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 17:49:43.52ID:/jl4M8lZ0
前もその議論あったけど内定率じゃなくて求人倍率、大手企業の求人数で見るのが真の難易度だったはず。
内定率はアルバイトや非正規も含んでるしね。

もし内定率を難易度とするなら内定者数と、大卒だけでなく高卒の内定率も一緒に見るべきだったはず。
大卒の数がバブルの頃の1.5倍近くいるわけだし、内定から溢れ余るのは自然だからね。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 18:01:52.42ID:Gk3ugNMX0
>>3
>>9
>>15
これ見て落ち着けよ。せっかくテンプレあるんだから。

就職率、求人倍率を見ると圧倒的にリーマンショックより氷河期が悪い。

ちなみに就職率は就職希望しない人も含んでいる(公務員浪人や院)。
内定率は就職希望者のみ。

リーマンショックの時代の求人数は過去を見てもバブル期より多いが、単純に大卒者が増えすぎた弊害で低くなった。

氷河期は求人そのものがずーと少なくて就職希望者が少なかった。

という違いだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況