有給とればOKっていうものでもないよね…
一般論では在職中に次を見つけるのがいいと言われているけど、
精神で疲労が出やすい人は、一度退職してから活動に集中するという選択肢もありと思うけど。
退職した後の不安や、在職中でないことの不利感は出てくると思うけど。

自分は発達だけど、何かのアクションを起こした時だけ疲れるんじゃなくて、
その前後の気疲れや、取り掛かるまでの鬱っぽさが半端ない。

そして首尾よく複数企業で面接が進んだら、普通は嬉しいハズなのに、それぞれ企業への
返信のタイミング、面接日程の調整、内定受諾の意思決定とかでクタクタになるよ。

どうしても在職中というなら、会社公認で活動をやらせてもらうことかなぁ・・・まあこれも難しい話だけどね