X



■■お前ら、年収いくらだったら我慢する?■■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元高学歴 ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
2016/03/27(日) 17:03:07.84ID:ttxBGRyE0
やりがいのある仕事?生きがい?
そんなものはもう捨てたよ。
俺も高校卒業して大隈政経に入った時は人生、バラ色と思った。
ところがさ、一つ歯車狂っておかしくなると
職にさえつけなくなる世の中。
お前らは、年収いくらだったら我慢できる?
風俗の仕事とか、製造ラインとかじゃなくて
常識的な普通の営業や管理だけど、
年下の上司とか、出世とは無縁だけど、正社員で
ずっと働けるという環境だったらさ。
自分のキャリアとかも捨てて全然違う職種だけど普通の職種で。
都会からも離れて山奥とかもあるかもしれん。
生活するために就く仕事。
要は、プライドとかも全くなくしても良い年収ライン。

@最低年収ライン、A現在の年齢、B大学名
C既婚、未婚の別、C自分のキャリアの職種
を書き込んでくれ!
0002元高学歴 ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
2016/03/27(日) 17:06:14.85ID:ttxBGRyE0
まずは俺から。

@年収600万円、A46歳、B早稲田政経政治
C既婚子供二人、D財務、経理

ずっと東京で暮らしてたけど、600万なら、青森でも新潟でも行くよ。
0003元高学歴 ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
2016/03/27(日) 17:11:53.91ID:ttxBGRyE0
俺なんかさ、転職今度で8回目だよ。
最高で1100万円の提示があったときもある。
試用期間で首になったから、実際には貰ってないけどさ(苦笑)
いったん無職になると、まじでないわな。
無職歴半年超えて、悲しくなって苦しくなってきてるけど
家族もいるし、年収600は譲れないわ。
0004元高学歴 ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
2016/03/27(日) 17:17:44.56ID:ttxBGRyE0
人生狂ったのは、6社目の年収1100万円を提示してきた上場準備の会社。
それまで800くらいだったのに、CFO候補とかで採用されたんだ。
そしたら、入社1か月もたたんうちに、上場取りやめになって
業績悪化もあって、実質解雇の自主退職。
空白3か月で慌てて飛びついたのも上場準備会社。
ここも、試用期間5か月目で首。
社長とも合わなくて、スキル不足とか言われた・・・
は?とか思って最後は喧嘩して辞めたけど、連続で試用期間で首。
もうたまらんわ。
人材紹介会社は、ずっと利用してきてるし
詐称もできんし・・・
0005高学歴 ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
2016/03/27(日) 17:24:36.22ID:ttxBGRyE0
もともと、誰でも知ってる銀行に勤めてて
3年もしないうちに辞めて会計士試験やったっていう経緯がある。
受からなかったんだけどね、でも拾ってくれた会社で年収600くらい貰えて
その後、転職したらまた上がって・・・
いい気になって転職繰り返してたら、さっきの年収1100の会社にはまって
真っ逆さまに落ちてディザイヤーだよ!
救いなのは、賃貸に住んでてマンション購入前だったこと。
ローンがあったらシャレにならんからなぁ〜。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/27(日) 17:43:29.39ID:zX0YQ+p/0
今の年収が440万で年間休日122日だから、それ以上じゃないと
転職しないな
年齢は34歳@東京在住
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/27(日) 18:59:57.06ID:9UTfEPUY0
今の年収が470万で年間休日は118日
夜勤コミなんで350万くらいで休日増えればいい
30歳@甲信越
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/27(日) 19:29:18.72ID:y+CUYLbr0
@今年休125以上で450-500貰ってるから800で
A27
B地方帝大理系院卒
C未婚
DCRA 治験モニター

順調にキャリア積めば自力でいけそうではある
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/27(日) 19:55:59.70ID:HrhALeqG0
公務員だったら年収300万でもいい
リストラなしノルマなしで気楽に生きていきたい
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/29(火) 15:11:10.13ID:VpniYPZO0
今で充分かな。まあ40までに1100くらいは行きたいけど

950万、37歳、マーチ理系学部卒、外資メーカーのエンジニア、嫁子供1人

成果主義だし監視もされない
フレックスと在宅で好きに働いてる
結果は出すけどね
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/30(水) 07:54:34.83ID:5lPOrAZh0
会社で鬱憤たまってるから、
更に下を探しに来た底辺非正規労働者と思われ
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/30(水) 10:24:29.73ID:YBUX+c3p0
>>10
死んでどうぞ!
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/30(水) 13:10:56.41ID:R1DHdDBw0
@現在600万なので750万くらい
A年齢38
B高卒
C未婚
D中堅メーカーの研究職

超大手の商品開発に引っ越し予定
書類通ったのであとは面接
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/30(水) 19:21:59.79ID:iNYbvpmo0
やっぱり切迫詰まってるか否かで金額変わるよな
何事も無くキャリアを詰めればいいんだが
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/30(水) 21:10:38.06ID:YNyvARYm0
俺なんか、僻地の山奥に飛ばされたよ。
役職なしの窓際族を山奥の工場でする。
給料は年収700万くらい。
48歳、今までずっと都会暮らしで転職ミスって
毎日後悔してる。
僻地だから、働きながらの転職できないし
まじで悩んでるよ。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/30(水) 21:51:56.92ID:Phn0diQT0
工場で700くれるなら大手ホワイトだから
有休出せば普通に休めるし転職出来ないはずがない
世間知らずのニートの脳内だろ
001916
垢版 |
2016/03/31(木) 06:13:23.86ID:mMDyJJwh0
もともと、六本木とか丸の内とかで働いてきた。
山奥の僻地の工場だから、都内に出るのに3時間くらい。
俺も転職繰り返してきてるから
内定貰うまでにエージェントの面談、数回の会社面接を経る必要あること知ってる。
内定貰うまでに50社面接したら、その3倍の有給必要だよ。
40代後半というのはそういう年齢。
なかなか見つからない。
どうやって転職活動したらいいか、まじで解らんよ。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/31(木) 06:18:19.44ID:x9M4uUmC0
近くのおばあさんに占ってもらえばよい事じゃないの
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/31(木) 08:06:05.65ID:029LtMKE0
確かに僻地の転職は難しい。
いったん辞めるのも地獄。
いまが辛いなら辞めるのも地獄。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/31(木) 09:39:52.48ID:/ezaZyjc0
>>19
工場で何の職種か知らんが700も貰えてんなら
それで満足したら?50社も受けるとかわけわかんね
脳内設定おつ
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/03/31(木) 18:07:37.51ID:QWCLIdDJ0
脳内設定してる人が多い予感。
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/01(金) 18:23:40.46ID:cLdv/dhO0
40歳超えたら100社受けるのは今時普通じゃんか。
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/02(土) 06:26:37.42ID:DQO0NdQI0
@年収800万円、A46歳、B旧帝大文系
C既婚子供二人、D財務、経理

800なら地方で窓際でも我慢だな。
700は無理。都会の方が良い。
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/02(土) 19:56:19.30ID:DjxzPkfy0
@700万(現職)A30B地方国公立大
C未婚 女Cメーカー営業職、都内勤務

友達はほぼみんな結婚してしまった。
正直結婚めんどくさい。私には向いてない気がする…。
でも1人で生きていけるか不安。
1人で生きていくなら、もっと給料高いところ行くべきか。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/02(土) 21:47:39.34ID:CU/3U7AS0
30歳で700って大手か
あくまでもウチの会社は、だけど
結婚してる女性の方がスキル高い気がする
30〜40で未婚のもいっぱい居るけどなんかパッとしない目立たない
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/02(土) 22:49:13.56ID:eO8t+4g10
@400万 A40 B早稲田教育
C既婚子なし D総務

贅沢は言わない。
生きて行ければそれでいい。
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/02(土) 23:05:16.09ID:ahorNv4v0
@400万➁42B工業高校偏差値60
C未婚D管財

以前はジャパンエレクトロニクスの系列に居た。それでも残業ないと500万だったよ
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/03(日) 00:22:58.24ID:/gLkzWmf0
>>29
大手は大手かな。

確かに結婚したら人間的な成長は出来るとは思う。
でも、なんか1人が落ち着いちゃった。
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/04/03(日) 08:23:32.02ID:hVSu7BVB0
>>32
俺は@800A41B地方国大C未婚D研究開発だけど

彼女は居ても結婚や子供をウザいと思っちゃうタイプだからそれ以上踏み込まない
周囲はほぼ既婚者だらけで子供の話しかしないし疎外感はあるね
生きていく分には困らないけど、友達の数とかは減っちゃったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況