X



職業訓練についてマジメに語ろう Part73 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 362c-1mG9)
垢版 |
2016/03/15(火) 03:51:15.87ID:1p4uRb8u0

■関連サイト
独立行政法人 雇用・能力開発機構
http://www.jeed.or.jp/js/
教育訓練機関 コース情報(全国版)
http://www.jeed.or.jp/js/search/map.html
職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
職業能力開発大学校
http://www.uitec.ehdo.go.jp

ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

「ジョブ・カード制度」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/
訓練・生活支援給付金制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/index.html
社会福祉協議会 生活福祉資金貸付制度
http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html


前スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part72
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1455971701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0234名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-it0h)
垢版 |
2017/06/28(水) 23:12:59.66ID:ZWBUFcssd
来月から3ヶ月訓練行くか、就活を継続するか
訓練:就活=4:6という気持ち

訓練行って勉強して資格スキルいただいてきて、その訓練期間をちゃんと評価してくれることが当たり前の社会だったら、絶対行くんだけど…
ハロワの人とここの人が言うように、資格取れるにしても無職の時間を作るなら、この時期求人が少なくても就活した方がいいのかな
0236名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-1ZvJ)
垢版 |
2017/06/29(木) 02:12:48.00ID:t5dcioYOd
>>235
確かに
内容はワードエクセルパワポもあるけど、HTML・CSSやJAVAもするから、普通の事務系PC訓練と違って良いなと思って受けてみた
あと、今はもう恥ずかしい志望理由だけど、資格取れる、プレゼン等の業務の訓練ができる、というのに惹かれた
正社員になれなくて契約社員でやってきたから、業務の訓練がえらく輝いて見えた

でも普通に考えて、1日でも実戦積む>>>>(越えられない壁)>>>>>>訓練3ヶ月、だよね
甘い期待と考えだったわ…

3ヶ月で何をどれだけ得られるのか、これをもう一度考える
始める前に気付けてよかった!
アドバイスくれてありがとう
0240名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 950d-OF41)
垢版 |
2017/08/30(水) 07:50:05.05ID:/nkvB2Ak0
テキスト代2万とか意外とするな
行きたくなくなってきた。落とされたら逆に楽だったな
0241名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdea-Vlqx)
垢版 |
2017/08/30(水) 08:38:47.18ID:c/Xu0qdSd
東京海上日動の永野毅社長が、 指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきやったり、
詐欺師の集まりのアクチュアリー業務なんざ絶対にやらない派なのに、アクチュアリー業務やりたいはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む東京海上日動の永野毅とは徹底交戦だ。
0243名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b3a5-b8/e)
垢版 |
2017/09/11(月) 17:50:03.16ID:x4J9Gbor0
都内だけど、タバコすってる奴が漏れなくクズ。
バイアスがかかってるかもだけど、クズ。
みんな年上だけど、オレが何か言っても言い返せないクズ。
何か言えよw
0247名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa1d-DMzY)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:36:12.85ID:+yFjXXmya
昔職業訓練通っていたけどジョブカードすげー進めれて作り方とかしたけど今もなのか?
都会では浸透してるとかいっていたけどどうなんだろ
0252名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 59c9-OpyX)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:52:00.34ID:g0sIA2Op0
14年もののニートだけど来週から通うよ。
給付金貰う手続きしてるから1日でも遅刻早退欠講あれば10万おじゃん…ハードル高いわ
ところで入校式ってスーツ着ていかないとだめ?
0257名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 712a-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:07:56.92ID:yOYBjd1t0
電気設備科とかビル管理科とかどうなの?資格取ると就職とかいいの?
0260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-AM55)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:34:47.51ID:42yMq2ZIaVOTE
訓練くるやつで資格勉強してるの少ない
試験日がいつとかわかってないアホ多い

休み時間も黙々と資格の過去問やってる人 10%
グループループ作って雑談 40%
 DQNグループ 9割
 有能グループ 1割
本当にコミュ障害でずっと机にいる 50%

この中で就職できるのは有能グループと勉強してる奴だね
0265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c92a-KIob)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:30:39.93ID:0WobqxhL0
訓練校って昼飯何食ってるの?
0274名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dd2a-iQJQ)
垢版 |
2017/11/05(日) 06:11:05.40ID:iFA5+Sdj0
雇用保険延長給付いいねー
0277名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c2a6-mSWA)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:35:53.14ID:lv6wm9Cp0
住宅リフォームなどは止めとけ。
内容は中途半端だし、仮に就職できたとしても現場に出て一から教えてもらわないと使い物にならない。
ある程度、食べられる資格を1年以上かけて取るとか大工になるコースはまだマシだが、それも若年層限定だと思う。
就職率3割っていう職業訓練校が都内にもあるらしい。自分の家を直したい暇人にはぴったり。
0278名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df2a-7EX7)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:31:13.35ID:PfN4aLw50
ポリテクは都道府県の職業訓練より楽らしいねw
0280名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df2a-7EX7)
垢版 |
2017/11/10(金) 06:41:15.00ID:MMQxjdMc0
ポリテクは気楽でいいよ。
0281名無しさん@引く手あまた (コンニチワ 0803-o5N+)
垢版 |
2017/11/10(金) 11:04:39.24ID:on/GOPKo8
失業申請してから入学して最初の給付出るまで3か月超あるんだが、その間にこっそりバイトしてもバレない?
まじで家賃滞納して生活費足りなくなりそうなんだが
0283名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-as63)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:31:15.12ID:MDSYk5+Ud
東京だと対象年齢おおむね30歳って書いてあるけど、ワイ39
歳なんだが大丈夫かな?40歳以上のおっさんいる?
0284名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-UDgq)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:51:01.72ID:vexPjULXd
>>283
おいおい、ギリ30代で望みあるのに訓練いって40代になってから就職か?
40の壁なめてるだろ。
0286名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa6-VY+y)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:47:32.71ID:Riy22zQQ0
貴方が経営者なら、40代以上の男性を職員として採用しようと思いますか?
私なら無理ですね。よほど人手不足の企業が悪い噂等で人材が寄り付かなくて仕方なく
とか、取引先からのごり押しで仕方なく採用するとかいう事情でもない難しいですよね。
いい年して、新しいスキルを身につけるとか夢みたいなことを言ってないで、これまでの
職務経験を活かして頑張るしかないですよ。
いくらつくろっても、まともな会社の幹部には性格や素養、スキルは見抜かれます。
0287名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa23-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:06:39.69ID:ZztBE2b5a
>>289
まぁね 一般論としてはそうだろうね 俺は4年前に職訓に行ってそこで40過ぎの
人たちとも知り合って色々話したことあるけど 結果思うのは中高年での退職転職
の裏には悲喜こもごもの事情があるんだってこと 好むと好まざるに関わらず新しい
仕事に就かざる得ない人ら それこそ必死だったよ 資格もバンバン取っていたしね
中小零細の正社員として就職していかれたけどね 結局は他人の人生の傍観者でしかないんだし
外野がとやかく言うことではないよ 生きるためなんだから 
0289名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa6-VY+y)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:27:14.45ID:Riy22zQQ0
そんなに訓練校に執着があるのなら、修了まで待ってもらうように交渉すればいい。
0291名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f79-ZePt)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:40:23.07ID:srud6ptI0
やっぱり若い子から就職決まっていくね
見た目とか言葉遣いとか経歴とか全然関係ないようだ
0298名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5ffa-wvz0)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:10:18.14ID:NrAY02/W0
職業訓練で身に付ける技術云々以前に毎日朝起きて電車に乗って同じ場所に出かけていくという行為が非常に辛い
仕事して金を稼げるようにはなりたいがそもそも働き続けるということが出来る気がしない
そういうところを訓練してくれる施設は無いものか……性格矯正というか……
0299名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5fa6-nFR6)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:44:44.36ID:fUTDYfz90
書類や面接の対策セミナーはどこでもいつでもやってるけど、
そういうソーシャルスキルトレーニングを実施してる公的機関って見たことない気がする
私もそういう施設やセミナーがあればぜひ通いたいよ
0302名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5ffa-wvz0)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:05:09.54ID:MOPHzdlD0
>>300
大学院出てしばらくニートやったあとの訓練なので……
バイトも週4までしか入れたこと無いし、毎日毎日朝から夕方までってのはそれこそ中学高校まで遡らないと無い
それとなぜ羨ましいという発想になるのかが分からない
0303名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa23-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:03:40.09ID:v1+HKNJna
もうすぐ入って二ヶ月が過ぎるます
段々みんなの地が出てきてギスギスしている
前の席の若い兄ちゃんは講義中もずっと帽子を被っており講師から注意を受けて脱ぐ
スタイルを崩さない 注意されて脱ぐの一連の会話を毎日聞いている
おかしいのかな この兄ちゃんは
片や 金のない年配者グループは講師の車をみて悪態をついている
なかなかの所だよ ここは
早く就職を決めたいと思うようになるね 心理的に
0308名無しさん@引く手あまた (ワイモマー MM22-RjUU)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:20:52.91ID:5f0onZWsM
訓練にきてるやつってやっぱくせもの多いのか
講師もアレなやつ多いが訓練生も変なの多いよね

もう自分の中で不平不満あっても黙っとこうかなと思っている
言ってもどうせ訓練生のくせにでかたずけられそうだし
0310名無しさん@引く手あまた (スップ Sd82-NAKv)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:49:52.92ID:TecgQ8WWd
暇を見て東京都の自営消防受けとけよ〜。
二日間の講習受けないと実技受からないから時間ある今やっとかないとなかなかとるきかいなくなるぞ。
あんなんでも都内じゃ一定数資格者必要で社内の自営消防組織の構成メンバーを消防に提出する義務がある。
なにを言いたいかと言うと、そんなんでもあればもしかしたら会社は僅差の時に欲しがるかもしれないということ。
簡単だから今のうちにとっちゃえ。
女子もけっこう受けてるぞ。
0311名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e1c9-x/r4)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:17:52.65ID:u0x5FfXD0
東京だけなんかな?防火防災の講習受けたから気になった。
0312名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a72a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 08:48:35.15ID:jYph16100
自衛消防って結構難しくて落ちた。てか訓練校では授業項目に無いだろうw
0313名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a72a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/24(金) 07:44:58.69ID:ln8XmDzl0
雇用保険延長がいいよね
0315名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a92a-YptG)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:41:04.01ID:Hq5e1sAK0
ビル管理科がいいよね
0318名無しさん@引く手あまた (オッペケ Src7-pbkG)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:17:02.38ID:lV3E1miTr
21日から訓練始まる…。ドキドキ。
学校で勉強なんて10年ぶり以上だからなぁ。真面目に受けれるとは思うけど三ヶ月ってのが長いのか短いのかイマイチわかんないや。
0321名無しさん@引く手あまた (オッペケ Src7-Sizv)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:17:15.20ID:t711cQAYr
>>317
そんなの期待しちゃだめだよ。
零細とかビルメンとかそんなんしかこないから。
いずれもただで社員教育費を浮かせたいだけのせこい奴ら。
当然金払いはよくない。
あくまでも自力でサイト見て売り込むしか底辺脱出はできない。
0324名無しさん@引く手あまた (ワイモマー MM1f-7LW1)
垢版 |
2017/12/23(土) 10:32:08.17ID:vNfzzDAMM
実習が始まったんだけど早速実習先で初日にスカウトされた
実習先の人事部長から学校へ面接の依頼
学校側が実習が終わるまで就職を拒んでるんだけどこれ学校の言うとおり待つべきか
慌てて就職しても失敗となるか悩みどころ
みんなならどうする
0325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 134d-PWgB)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:09:13.93ID:KBsuwQvA0
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

W7WL8JI5Q4
0327名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf24-EmoC)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:49:22.91ID:+sLWDKoL0
ポリテク卒業生のその後が知りたいけどデータないよね
ポリテク経由で就職した人の離職率など
0328名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf69-Rnko)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:45:25.01ID:F2KUpF0X0
うちのポチテクは毎日15:05に終了
掃除(2分)があっても15:30に自宅に帰還
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況