X



転職エージェント利用したんやが・・・ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/31(土) 16:23:01.47ID:WKoESpLO0
リクナビ:お勧めできるのは営業職です。
マイナビ:お勧めできるのは営業職です。


営業だけは勘弁せいと登録してたやろが!
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 00:38:06.56ID:eIwLQSD70
>>440
試しにその企業に直応募してみたら見事に落とされたわ。リクナビからランダムが正解のようだな。
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 01:03:00.00ID:VSZuOcIt0
エージェント使ってるけど書類通過して以来もうすぐ三週間経つのに音沙汰ない
一度問い合わせたら遅くとも先週の金曜日までに一次選考の日程来ると明言していたのに…
こういう細かいところがあり不信感が募って来る
いきなり明日面接です!とか言われても対応できないからな…
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 04:25:04.99ID:cQ3ZcCLa0
反応が遅くていい加減ブラックボックス化
日頃の対応が積み重なって信用を失っていく

担当が作ったキャリアシートも数字にミスがあったし対応もいい加減、問い詰めたら自分の方では間違ってないとかあからさまな嘘をついてきたから信用はゼロ

会社も社内選考だけして本当は送ってないんじゃないかな返答がチグハグなんだよなあ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 04:28:27.08ID:cQ3ZcCLa0
あと電話してきても向こうから大きな笑い声が聞こえてくるって…
DQNな人材派遣会社と変わらないレベル
他にも色々あるけど不信感が強くなってきたから退会するつもり
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/03(木) 16:47:20.18ID:nC8fX/UJ0
ランスタッドとか言うエージェントはマジもんの糞でしたわ。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/08(火) 19:30:59.02ID:D1viv3vn0
アイデムは駄目だった、職の紹介が1ヶ月で終了して連絡が来なくなった。
登録会では最低でも3ヶ月は面倒みます、希望があれば継続もできるって言ってたのに。
ここは役に立たない。プロという意識がない。
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/08(火) 20:20:58.54ID:0VUIVF1H0
クソエージェント通した書類選考通過率0なんだけど、自分で出したところほぼすべて通過。
クソエージェントいらないな?
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/08(火) 22:34:17.33ID:bcsgmZp20
その場合は担当変えた方がいい
大げさだけど近いことはあるからね
面談会で自分で面談を受けたら大手関連会社とかでも次に進めたり
エージェント通すとブラック中小ばっかりなんだよね
エージェントに払う報酬がネックで条件良さげなとこは無理
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 10:34:10.69ID:2V8u8gKK0
エリ●トネットワークって釣り案件しかねーな
メールの文面もバカみたいだし
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 11:04:05.88ID:I1m12yFu0
>>462
社名からしてお馬鹿さんやん。
とても恥ずかして名乗れないような、DQNネーム・キラキラネームは、自然人・法人問わず確実にマイナスに作用する。
むしろ選択の余地があった法人やその従業員なら尚更だ。相手にするだけ無駄。
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 18:19:07.31ID:I1m12yFu0
>>464
LinkedInでコンタクトしてくるエージェントなんて糞中の糞やで。
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 00:36:09.32ID:BlIxSqiI0
>>464
ヘイズは付き合った中で最下位レベルだった。
募集のメールよこして「この案件は人気だから早めに応募した方がいいよ!」と書いてあって、その場で申し込みしたのに、そのまま返事なく1週間放置。
1週間経った頃に、同じ人から同じ文面でまた同じ案件の紹介が来た。
「この案件はあなたにぴったりだと思って〜 早く応募しないと〜」と同じようなことが書いてあって、そこでこれがテンプレなのだと気付いた。
「1週間前に応募したけど、どうなってる?」と返したら、素知らぬ風で「メールがたくさんあって気づかなかった」と開き直ったよ。
こんな人たちばっかりだったから、英文レジュメの添削だけしてもらって、あとは距離置いてた。
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 02:13:48.70ID:DN/5W/zX0
入社まで二週間あるんだけど今になってブルーになってきた
内定したとこ面談行った時にエージェントおすすめで紹介された会社で、まだ求人の掲載終了になってないしもしかしていっつも募集かけてるのか?
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 05:48:48.93ID:X0UL0dNp0
>>468
普通、求人は内定者が決まってもその人が実際に入社するまでは掲載し続ける。
下手したら試用期間中も探すポーズはとる。
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 14:42:28.79ID:seaq7rRQ0
昨日、登録に行ったエージェント、
◯◯さんと同じ会社の◯◯さんも来てますよ。だって。
守秘義務違反だろ!と思った。
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 14:49:35.34ID:QgvlqanH0
社名さらせよw
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/10(木) 15:12:04.57ID:seaq7rRQ0
◯◯◯◯&◯◯◯
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/12(土) 00:38:50.86ID:2O+xlmPp0
>>473
あそこは、年齢と学歴と会社のネームバリュー、そして、くじ引き。
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/12(土) 07:06:00.04ID:av91YpcT0
自分は大したことはできないし、学歴も特別優れているわけじゃないから
現職より大幅に条件を下げて転職活動しようとしていたら、
エージェントが「あなたは自分を安売りする必要はない」と言うから
半信半疑で大手を受けてみたら、あっさりと売上高兆円単位の大手に決まってワロタ
どこかに落とし穴があるんじゃないかと、逆に不安になってきた
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/14(月) 19:16:27.62ID:UJ+bSAgl0
やっぱり、Haysは最悪なんだ 笑
ついこの前自分も似たような経験したよ。
酷いわなこのエージェント。
ブロックしてやった。ウンザリ
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/14(月) 23:28:43.58ID:/Cn2XeHO0
>>474
ほんこれ
絶対経歴の精査できてねーよ
第二新卒以降は会社のネームバリューに依存し過ぎて職務の中身見てねーし
優秀層は他業種の人事や競合他社に引き抜かれて残りカスしか残ってねーべ
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 01:38:35.16ID:rpLheMIO0
>>478
20代、大手勤務、役職付の俺が自己応募と他エージェント使って書類通過率8割なのにDODAカスは10社応募して通過なし。
ほんとに役に立たなすぎて時間の無駄。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 11:20:19.48ID:pBUIf3Rs0
>>479
学歴で弾かれたんじゃなければ釣り求人ばかりかなあ?
TELかメールでCAに「よそのエージェントで選考進んでるぞゴルァ」
でフィルター緩められたり求人必死で送ってきたりで状況変わるかも
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 19:42:28.67ID:oqRm2noN0
最初のうちは色々紹介してくるけど、段々適当になってくるよね。最初は色々相談に乗ってもらってたけど、
結局自分で転職サイトから応募して、独立行政法人に転職出来たわ。
良いエージェントに当たれば話は別かもしれないけど、俺が当たったエージェントはことごとくダメだったわ
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 19:58:20.81ID:piY11plz0
やたらめったら送ってくれるんじゃなくて、人事の決裁権のある人に食い込んでて、確度の高い案内をしてくれる人がいいな。
1人いたけど、担当替えで本当に使えない奴に変わった。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/15(火) 23:02:36.40ID:rpLheMIO0
>>480
まぁ大した資格もないし、年収や待遇も現職ほどを希望してたので優良大手に関しては上位互換に社内選考負けるかなと考えていたのでいいんだ。
問題は年収も大幅に下げて対面でここおすすめですよって言われた中小も社内選考落ち。
しかも同じ求人を毎日のように送ってくるとか無能にもほどがある。社内で何やってんだあいつらは。
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/17(木) 03:25:14.27ID:i6dEI/iU0
とりあえずエージェントに登録して明後日面談してもらうことになった
まずは前日、要は今日までに履歴書、職務経歴書と顔写真データ送れと言われたんだが
現職がほぼスーツ使わないからスーツ実家にあって写真は当日までに準備できなさそう
こういう時って写真データだけ待ってもらっても構わないのかな
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/17(木) 10:21:42.30ID:LaUioadN0
>>487
普通に後で送りますといえばOK。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/18(金) 12:33:57.76ID:+Gi55HBD0
DODAリクルート登録してたけどまじで書類ひとつも通過しなかったなぁ
自分で応募する方がトントン進むわ
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/18(金) 17:06:10.62ID:vVOJoIWc0
typeとかいうエージェント酷過ぎワロタ
電話面談の日時指定したけどすっぽかして全く連絡してこないw

すげーなこの会社、社会人が運営してるのか?
幼稚園児の集団ちゃうか
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/18(金) 17:41:53.76ID:hHA/mZjR0
typeは糞。他所と違って単純にやる気無い系。
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/18(金) 19:44:07.69ID:yEE9hiq70
エージェントに自分からここ応募したいんだけどって言えばサポートしてくれたりする?
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/18(金) 20:32:37.55ID:00x/4ZVe0
この間面談いったとこの営業くん、新卒で入社して2年目くらいの若者。
自分の話を聞きながらメモしてたんだが、文字がやけに斜めになってたのと、漢字が間違いまくりだったのがすっげー気になった
大丈夫なんだろうか
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/18(金) 20:49:16.18ID:+6nvtZ8D0
タイプ
転勤や引っ越し不可って言ってあるのに引っ越しするような遠方を紹介してくる
東京在住で神奈川埼玉千葉の範囲までって伝えているのに四国や九州を紹介してくる
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 00:29:08.74ID:tvsrpyRL0
8月末に最終面接あるからエージェントに年収交渉してくれって言ったら普通は自分でやるものだって言われたんだがそうなの?
内定前に交渉するのが印象悪いっていうのは分かるけど内定後に交渉できるもの?
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/19(土) 09:36:34.99ID:4bakKoB10
>>497
帰国子女なんじゃね?
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/20(日) 05:15:30.27ID:NpN6DFoy0
en world Japanのエージェントはどうですか?
胡散臭い日本人の若造が担当で正直不安で仕方がないんだけど。
担当変えてもらうにはどうすればいい?
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/20(日) 09:36:33.75ID:UV1XvTYG0
>>506
最初の面談の担当と紹介の担当が違ってくる
紹介する企業ごとに担当が違ってくる

近況を聞きたいと行って事務所に呼びたがる
呼びつけて何か良さそうな案件でも紹介すると思えば何もなし
担当者の面談ノルマがあるらしく付き合わされただけ
1回だけ付き合わされたから2回目以降の事務所に来てくれというときは紹介の有無を聞く

外人担当者も多く、いきなり英語で話しかける電話を寄越してくる、それが何人もいる

面談、電話、メールでコンタクトした担当の割合は日本1:外人9
アメリカ人と思うが名前がイタリア系やアラブ系も混じっている
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/22(火) 23:51:43.54ID:9a+/oAS/0
リクナビ、ギークリー、Greenを併用したけど
結局自力で内定になったわ

まー無料だからいいけどね
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/23(水) 23:40:22.39ID:2IuzM6AY0
>>501転職エージェントの中の人だけど答える。
年収交渉はエージェントがやるもの。それやらそうとしてる奴は怠慢だね。言った方がいい。
ただ、最終面接はほとんどの企業が希望年収聞いてくるから、それはちゃんと希望伝えないとだめ。
よく最終面接で希望より低く答えて、あとで年収交渉の依頼してくる人いるけど、その交渉はかなり厳しい。
「いや、本人から希望年収聞いた通りに内定出したんで」って企業からは突っぱねられることが多い。
最終受かるといいね、がんば。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 13:00:05.61ID:dTximERi0
>>509
そうはいってもどれぐらい希望してもいいものなのか分からないんだけどエージェントの人は目安とか聞いたら教えてくれる?
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 17:55:10.02ID:bsVRcRTx0
規定に従ったら年齢給はそこそこあるけど能力給高卒と一緒の0スタートだったでござる
同い年の奴らと20年分くらい違うから転職しようと思ってる
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 18:57:37.61ID:URs/LlKg0
>>511
内定通知の時の年収は規定通りになったが、その時点で年収100万増えたので文句無く入社意思表明。
雇用契約書に印鑑押しに行ったら更に100万増えるという良い意味でポルナレフ状態になった。
後日その場にいた上司から俺が本当に目を丸くしてたと笑われたw
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/26(土) 20:29:11.60ID:riZP2GQM0
>>513
俺も入社時に約束より多い金額になった
月給で2万、賞与で10万も上がることに
試用期間中は土日祝が休みだったが3ヶ月経過して正社員になってから土祝が出勤に
代休なし、休日出勤手当なし、入社時にアップした分が休出分だと
騙し討ちですよ
大変な仕事があるための増員だったわけで
1年したら土祝は普通に休めるようになったが
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/28(月) 07:08:49.58ID:EiJ1bryx0
パーソナルキャリアって使ったことありますか?
紹介してもらって、連絡等に不満はないけど、紹介求人がヒドイ・・・
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/28(月) 07:26:57.22ID:J1DgiTAL0
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/28(月) 17:32:51.04ID:EiJ1bryx0
エージェント経由で内定をもらった。
事前提示よりも年収で120万円も下だった。
内定条件が悪いから断りたいのだけど、エージェントが食い下がってくる。
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/28(月) 21:55:04.11ID:8EJIrLQW0
>>518
120万も下げて食い下がるって有り得ないわ
逆に120万アップして入らないと言ってゴネるなら理解できるが
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/28(月) 21:56:28.92ID:hy4D8tB/0
内定貰った後これ以上転職活動しませんってリクナビ経由で誓約書書かされた
0524518
垢版 |
2017/08/29(火) 06:12:26.89ID:QkpeXC8Y0
レスありがとう。
やっぱりおかしいよね。
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/29(火) 07:05:35.75ID:v576QQNh0
ハタラクティブ以外でニートに優しいエージェントないですか?
ちなみにスペックは高卒28歳男正社員経験なし大阪在住です
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/29(火) 08:49:33.16ID:k/K04eTb0
>>526
ニートは親戚のツテで紹介して貰うんだな

人情味のある社長が親戚や知人の子息でニートなやつを頼み込まれて入れるが
どいつもこいつも1年内に辞めていく
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/29(火) 14:54:07.57ID:6fL69KY00
>>525
あった。親身になって相談に乗ってくれた人もいる。大手の人事に食い込んでて、自分にあった可能性のある職種を見つけてきてくれた。
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 00:27:51.59ID:Nk5hOgSh0
>>525
一応エージェントがあったから転職は出来たな。
入った会社は自分でリストから探して応募したけど。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 06:25:02.98ID:YdjgMcJy0
>>525
クリエイター系ならGreenが良かったわ。
40歳越えてる俺ですら、
経歴を読んだ企業側からスカウトメールが来るし…

マッチングは人工知能エージェントのみだけどね。
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 11:00:28.22ID:dIlvHeKy0
>>530
GreenはIT系特化型だね
ベンチャー企業がかなり多い
大学生のサークルのノリみたいな会社がたくさんあって、見てると結構面白いよね
髭生やしてジーパン履いてMacのPC持った3人組がドヤ顔で写ってる会社とか
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 12:45:05.49ID:xWbQhoFY0
>>511
ごめん。レスつくと思ってなかったから遅れた。
1番無難なのは「最低今くらいは欲しくて、希望はこれくらい、でも御社規定に従います」かな。
つか、今売り手市場だから御社規定〜うんぬん言わなくても良いと個人的には思うよ。
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 13:07:25.76ID:xWbQhoFY0
>>524
中の人です。余計だったらすまん。
書き込み的にそこ行きたくないんだと思ってるなら、当然辞退した方がいい。エージェントのために転職するんじゃないし。

食い下がられてるってことは、おそらく他に選考すすんでる企業ないでしょ?
オブラートに包まずいえば、ここ逃したらもう内定取れる求人ないだろうから承諾させたい、と思ってるはず。

売り手市場過ぎてそういうキャリコン増え過ぎだよな。マジ撲滅したいわ。リーマンショック経験してるキャリコンだといい提案する人ばっかなんだけどね。
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 13:59:39.29ID:YdjgMcJy0
>>531
ベンチャー系で従業員が100人越えのとこは
逆に普通の会社になろうとしてる時期っぽくて
アラフォーの俺でも高待遇を提示してきたわ

最終的にはGreen経由じゃなくて
元同僚経由で転職先が決まったけど
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 14:37:36.49ID:dIexSNYi0
マイナーなとこだとスカウトメールの求人だけで弾切れ起こして音信不通になるから情報提供しただけみたいになる
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 15:16:07.08ID:xF8upXU30
>>533
ありがとう。
自分は条件的にかなり低ランクなのは間違いない。
でも、選考はいくつか進んでいるので、そのことはエージェントさんに正直に話してある。

「○○様は、ヤル気あるって言いましたよね?」
って言って、断ろうとすると押し返してくる。
最終的には断りますけど、そうするともう紹介してくれないんだろうな。
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 15:40:59.10ID:2SQVwGG/0
>>534
Green登録してみた。
ありがとう。チャンスが増えた気がするよ。
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 15:45:29.03ID:xWbQhoFY0
>>536
それがいいす。あと、俺がこう言うと棘が立ちそうだけど、エージェントが面談してる時点で低ランクではないと思われ。
絶対良いとこ見つかるから辞退だ。
つか、やる気の使い方間違えてるしね笑
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 16:41:59.46ID:YdjgMcJy0
>>537
他エージェントの補助的に使うのがオススメ!
意外とここにしかない求人もあったりするし。

あと、「職務経歴」「スカウトの希望条件」などの自由入力欄に
自分のセールスポイントを書いておくと
スカウトがやや来やすいかも。頑張って!
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 18:22:44.06ID:uB4S7/il0
>>536
担当者に言っても、聞かなければ、転職エージェントの代表メールに、「内定辞退しているのに、言うこと聞いてくれない、ついては、担当者を代えてくれ」って、クレームしたら?
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 20:22:20.53ID:rYqDgjfu0
>>534
それくらいのタイミングは会社も軌道に乗ってまさに変革期だからいいね
社風さえ合えば、かなり裁量持って色んな仕事できるだろうし成長しそう
100人超えたらもうベンチャーというより、普通の中小企業だしね
いい判断だと思う、転職おめでとう!
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 22:23:55.79ID:YdjgMcJy0
>>541
ありがとうございます。
久し振りに「ワクワクすっぞ!」状態なので、
1日から転職先で頑張ろうと思います。
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/31(木) 14:11:48.86ID:EfPme0nn0
>>539
サンキューです。
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/31(木) 15:17:57.51ID:n8zqHiYk0
>>542
個人でも相手してくれるの?
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/31(木) 21:24:15.59ID:4GL3eIZt0
リクルート、パソナ、JACで同じ案件がある場合、どこから応募するのがオススメとかある?
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/31(木) 22:34:50.31ID:Tg3hiap80
>>546
トヨタ、マツダ、ススギで全く同じ車種が発売されたときどこから買いたくなるかみたいなもんだろ
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/01(金) 00:08:31.54ID:Ec+Kz0xq0
>>546
JACだな。
リクルートは社内選考があるが、JACはキャンディデート担当者が、企業も担当しているから、情報も色々取れそう。
パソナは使ったことがないから判らん。
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/01(金) 07:10:55.70ID:JEMSdoPu0
ありがとう。
3社の中でどこがトヨタか分からないけど、とりあえずリクルートとJACは社内選考したうえで紹介してくれてるってことは、その共通案件は結構確率高いってことね。
リクルートから出してみます。
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/01(金) 07:20:33.09ID:86HIji3U
いやリクルートは応募してから社内選考で落とされる
JACは書類応募したら社内選考で落とされることがない
その代わり(多分)、案件紹介の時点でセレクションがかかっている
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/01(金) 07:58:20.97ID:PhMwiMp30
パソナも扱う案件によって分社化しているから
エグゼクティブは新丸ビル
次に呉服橋交差点のビル
紹介してくる年収に200-300万の差が出てくる
担当者の質も新丸ビルの方が上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況