X



徳島の転職活動 その9 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/08/03(月) 22:21:18.08ID:O2TOk/bf0
徳島の転職活動
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1200313638/
徳島の転職活動 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1212401545/
徳島の転職活動 その3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225875324/
徳島の転職活動 その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1237786546/
徳島の転職活動 その5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250512577/
徳島の転職活動 その6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1271165781/
徳島の転職活動 その7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324469887/

どうぞ
※前スレ
徳島の転職活動 その8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1374029317/
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/12(日) 19:54:25.73ID:pJjoWAt30
10年前の話だから多少下げられたりしてるかもしれない
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/12(日) 21:12:55.27ID:Yd2UXZTp0
徳島って大概は年収400未満のままのお父さんとかいっぱいなイメージだけどさすがにかな?
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/12(日) 21:14:18.15ID:fi/Jlubj0
>>475
やっぱ大塚はスゴいなぁ。俺のところなんか、ヒラで40歳時点300いかないわ。定年でも400いかない。
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/12(日) 22:47:17.32ID:5z4X4EU00
建設の管理関係、中途採用2年目で年収420万少々。
激務&責任持たされる。
本日も手当ての付かない休日出勤してきた・・・
やはり公務員か大手企業がいいね。
多少給料が安くても責任のない仕事がいいかもしれん。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/12(日) 23:42:04.15ID:9lh6dhol0
んー、俺の会社が恵まれてるんかな。大卒なら2年目で400は超えるが。
35歳なら550〜650くらい。この頃には個人の実力差が出てるからね。部長で4桁。
でも大塚はうちなんかよりももっと高いイメージだよ。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 11:07:22.76ID:l0vpRLYP0
>>479
俺の父は中小勤務だったけど、年収300万前半が最高で定年迎えたよ。退職金も50万無いぐらいだった。
ただ母も200万ちょいは稼いでた共働きだったし、生活に困ったこともないかな。
家も建ててローン完済済みだし。徳島だと、なんとかなるよね。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 12:30:22.45ID:KkfYOlsG0
公務員には誰も勝てんよ
十分な休み、ノルマがなく合間でスマホで遊びを兼ねて、対価以上の報酬も貰えて

民間は高額もらってても時間を犠牲にしてるとこ多いしバランス悪すぎだわ
>>485
マジでこれが普通だと思うよ
俺も親世代もそんなもん
片方専業主婦で子供二人以上いてまともに生活できてるのはあきらかに徳島では勝ち組だし
全体から数えて確実にそういうのは少ない

たくさんいそうにみえるだけで
少ない
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 19:55:04.48ID:fM2OoCG70
土曜日になると車の渋滞が起こらないのを見ると
殆どの会社は土日休みのきちんとした所なんだなぁって印象を受ける。
土日完全の休みの会社って徳島でも多くあるのか、俺が知らないだけで。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 20:47:12.87ID:5siG+nny0
四国で大卒レベルの知能がいるところって限られるだろ
徳島でとかじゃなく四国で指折り数えるぐらい
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 20:49:08.77ID:5siG+nny0
大塚の団塊世代は
退職金もフルだけど 上場前のクッソ安い時期のストックオプションが効いてて
5000万ぐらいは懐に入っとるからな
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 20:52:52.87ID:5siG+nny0
ボーナス全額突っ込んでて大成功した社員だと
2億ぐらい持ってる人いるらしいよ 平社員で
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 20:57:36.89ID:5siG+nny0
大塚製薬の保険証だと病院の医者が良く話聞いてくれる
みたいなの聞いたことある 人にもよるだろうけど
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/14(火) 19:19:55.07ID:IkyFIYs/0
>>493
建設系でホワイトカラーはないでしょ。ブルーもホワイトも両方やるよ。
部署によって比率は違うけど。
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/16(木) 19:46:56.00ID:b++tnU9u0
徳島のいいところは人がショボいから、結構転職しやすい。
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/19(日) 02:56:28.75ID:JtJGZH1y0
徳島で転職おすすめの企業ってどこです?
婚活もしてるのですが、やはり徳島で4つくらい「おっ、いいね」って言われるのって、大塚、日亜、あわぎん、公務員 ここらへんですかね
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 17:27:44.37ID:uFGItr/60
>>497
それらに入れるスペックの人ならここで質問しないわなwww
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 17:54:54.07ID:NfrjZs3m0
あほか、阿波銀とか資格取らされるし、努力せん香具師は給料安いぞ。資格取らされ、昇進してグンと給料上がるらしい。
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 18:10:15.84ID:uFGItr/60
そりゃ金融やで FPとか会計関連とかとらないとダメやろ
手数料ビジネスで胡坐かいてられるのも地方は減少して厳しいからな
つまりもともとスペックが良い人しか無理なわけ
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/25(土) 21:58:50.36ID:siknTzWy0
日亜の正社員ってそんな難しいのかな
落ち目と聴いた事あるけどやっぱりなんだかんだ徳島では大企業なのかしら
工場苦手だから受けないけど
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 01:51:36.78ID:VjkC+xTm0
製造業はやめとけ逃げ道ないから
さぼりたい人には無理
お互いがお互いを監視してるような感じで気持ちも狭くなる
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 19:05:23.69ID:W935/QX90
>>502
東芝がああなったからな
電気に頼ってるのがどんだけもろいかわかるだろもう
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 19:11:55.47ID:W935/QX90
富士フィルムみたいに技術を全く別分野に転用して収益改善とかの動きあるなら良いけど
未だ同じ分野だけ二盲目的な企業はもうきつい
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 09:51:34.33ID:BoMYsM2L0
コネかなあ  ハロわなんか使い物にならん
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 15:07:45.69ID:908BpK580
昨年は十数人、今年に入って数人辞めた。あまりにも退職者が多いと募集掛けても、ハロワや学校は斡旋したくないわなぁ。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/02(日) 11:50:32.74ID:4bEh8yoF0
徳島って頭おかしい基地外バブル期が嫌がらせしまくってる職場しかないからな
王手以外まともな人間がいない だから人がどんどん減って衰退してる

人が減りまくるには理由がある アホだから自分の首絞めてるのも理解できてない
強烈な池沼みたいな奴ばっかり
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/02(日) 12:03:24.28ID:4bEh8yoF0
日亜って落ち目電気だしなww まあ社員がアホばかりなら勝手に衰退すると思う
東芝がああなったしシャープは中国ホンハイに買い取られ

社風がショボくなるって事は衰退の始まり ヤンキーだとかチンピラだとかホントクッソレベル低い事ばっかり
出てくる会社は長くないやろな
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/02(日) 12:06:29.89ID:4bEh8yoF0
じわじわ広がってる人工知能活用した底辺職の人件費削減
田舎も関係なく波が来るからねー
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/03(月) 21:12:40.70ID:C9cPOmiE0
やはり学生時代に信頼おける友人や。親類関係大事にしてないと、再就職に困るわけか。どれも無い奴はどうしようもないのか
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 11:50:25.33ID:1qoQtGcQ0
転職考えてる人って今の給料とか福利厚生どんな感じなん? 妻子持ちで350万程度しか無いとか?
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 21:23:51.86ID:KXZHE3g50
給料でなくて人間関係が嫌で転職たいのが多いんでないかな、10年以上勤めるとその職場の嫌な所がどんどん見えてくるとか
そんなに頻繁に残業蹴って帰ったりはしないのに たった一回や二回でも帰るなと強制しようとしてくる会社とか
凄く疑問やわ
それって個人の自由でないの?会社の利益を著しく損なうような行いに入らないし
それぞれの事情があるでしょう、そういう束縛をするとどんどん嫌になっていく
おかげで休みの間もその事についてずっとイライラがおさまらなかったわ
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 20:19:24.48ID:az8N9iFJ0
嫁400俺氏280
どや?
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 22:58:13.79ID:eoAI5waV0
四国から出て関西で仕事探したほうが幸せになれるんじゃないの?なんで徳島やないといかんの?
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 23:45:05.21ID:q+6u6Pxi0
>>522
嫁のほうが多いとか、優越感があるな
今時、嫁より沢山稼ぐのが男のプライドとかじゃないからな
むしろ逆玉気分でいいわ
いざというときは職失っても400で食えるだろ
足して700近くあるんだから子供二人はいけるな
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 09:34:10.61ID:FZ8meqzT0
>>522
金額がうちと全く同じw
俺は零細団体の介護、嫁は看護師。
ただ家事は俺がほとんどしているから、もう収入に関しては諦めてくれてる。
頭は全くあがらないが仲良くしてる。
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 19:07:51.39ID:SogTiZ8x0
第二新卒で転職活動してるけど、自分だけのために面接日を平日以外にしてくれる会社が無くて色々選択肢が減っていってる
最終面接まで行っても、最後で面接日合わずに断念とか
けど最終面接受かる保証なんぞ無いから仕事を突然休むわけにもいかんし
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/14(金) 17:28:22.90ID:mVjYi2CL0
>>523
四国はもはや働く場所じゃないわ
金持ちが別荘とかにはいいけど
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 23:31:10.09ID:dqhciP6r0
>>527
べつに休めばえーやん?
それで選択肢減らすとかもったいない
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 02:13:04.58ID:llc1HwIS0
>>530
俺もそう思うわ
そんなとこ変に真面目というか気にする必要ない
要領よく休む
それで大きく状況悪化するってのなら話は別だがローリスクだろ
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 21:04:44.97ID:J4nR4vgw0
新入社員なら入った会社で2、3年はまず頑張ってみたほうがいい。
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 23:42:21.52ID:RWkllbp90
某大手の工場で働いてるけど、部署は凄くいいけど会社の方針が残念すぎるから転職決めた
従業員に何の事前連絡も事後連絡もなく昇給率下げたり地味にサビ残復活させてきたりで、もうついてけないわ
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 23:43:14.61ID:W/6Y+V300
>>537
20年前くらいならどことも5000くらいは当たり前だった

今の不景気なら1500〜2500くらいが普通
そんなもんでしょ?
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/26(水) 23:44:13.00ID:W/6Y+V300
>>538
ふみとどまったほうがいい、小さいところはもっともっとひどいから

そのくらいのいい加減さなら我慢
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/27(木) 00:56:41.62ID:NAIktAxg0
>>539
その昇給額の決め方がえげつないのよ。成績の割合が70%しめるから、ほぼ管理職のお気にの奴だけはウハウハだろう。
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/27(木) 23:56:50.14ID:LHf3m08U0
>>538
大塚?
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/28(金) 07:59:35.13ID:J0AO2lfu0
大塚やめるとかもったいないわ
派遣ならともかく
そこらへんのアホ高卒のぺーぺーでも地元優遇で入れる日亜ならともかく
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/03(水) 00:46:53.58ID:Ov1IN/+q0
○本○工所って、待遇や給料面でハズレらしいから、行かない方が…って知り合いが言ってた。
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/07(日) 21:51:54.17ID:+DA/7qvR0
そんな書き方じゃ単なる個人的私怨にしか見えない そうじゃなくてもっと特別変な事、理不尽な事でないと
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/13(土) 20:07:53.24ID:h9jEko170
松茂の赤○化成、鳴門富○製薬って何か情報ないですか??
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/14(日) 06:47:53.54ID:aFEbwfzV0
このスレは大卒、大塚、日亜がゴロゴロいるんやな。浮世離れした嘘ばかりやろ。
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/15(月) 08:07:55.62ID:Z+RumnuQ0
徳島人口74万4千

減る速度早すぎだろwwww
今年中に73万行くぞこれ
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/15(月) 08:08:57.18ID:Z+RumnuQ0
大塚正規社員5000人程度だからな

選ばれた人すぎるwww ゴロゴロはいないわ
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/15(月) 08:10:01.73ID:Z+RumnuQ0
大塚で不満とか四国で働けないレベルだな
もう独立して社長になるしかない
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/15(月) 21:04:14.09ID:c0N96wVD0
日亜は9000人くらい居るし何かそれほど凄いイメージでもないけど、やはり徳島では大塚ほどではなくてもそれなりのイメージなのか
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/26(金) 20:59:53.53ID:8n8c574I0
まじSEXしたい
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/06(火) 02:13:43.92ID:DvqKe47d0
>>556
引きこもり気味で沖野浜付近はここずっと通ってないからわからんわ。
石井はずっと前からなくなってたけど、
矢三も潰れたからとうとう全店閉鎖したのかと思ったわ。
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/11(日) 16:47:53.19ID:M8rzlf7Q0
>>558
矢三も潰れたな。っていうか今の今までよく持ったと思うわw
キンクロ矢三店は今のマクドナルド矢三店がある場所でキョーエイと隣接されてた時代に
よく利用させてもらってた。
今じゃ考えられんゲームレンタルでゲーム借りまくってた。
後は100円入れてその場でファミコンのゲームができてその場で知り合ったやつと友達になったり。
懐かしいな、あの頃に戻りたい。
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/19(月) 11:20:17.15ID:KEL+oMPh0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/04(火) 08:55:00.75ID:uZM/KOsm0
>>561
私がそう。
建築関係は土曜日・祝日休めるのは内勤の人だけで現場代理人は仕事ですね。
手当ての付かない場合が多い。
工期が遅れそうだと夜中でも突貫工事。
やっと担当現場が終わりかければ新たな現場に任命されスリリングな毎日です。
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 16:14:04.05ID:8fAg/rwe0
ここの書き込みが減ってるのは、求職者が減っているのか、それとも死に絶えたのか…
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 20:35:23.05ID:YdVqoEZ30
>>564
もう徳島って土地がね。
某化学の技術に東京から受けに来た奴が
面接官から「何しに来たん?」って第一声で言われて愚痴ってたのを思い出す。
普通こんなこと言うか?
この県は完全に村社会。
自分たちと意見を合わせる奴や似たような奴しか残さず
ちょっとでも輪からはみ出るやつはすぐに淘汰。

>>550
そもそも俺らがファミコンで遊んでた時代って
どれぐらいの人口だったんだろうね。
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 20:57:45.01ID:m5lbG39H0
残業時間是正とかパワハラの類いは監査が入って島流しとか実際あったからな
んで愚痴るのがいなくなったわけ
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/09(水) 21:24:39.45ID:rP0TbI3H0
中小の同族企業の役員、中間管理職、はダメだなぁ。我がの事しか考えてないわ。査定も自分のさじ加減で、お気に入りとそうで無いで簡単に決めてしまう。もう辞めたい。
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/23(水) 17:53:08.25ID:diH3kCXz0
約480万人が登録する大手転職情報サイト「転職会議」に掲載された事実無根の投稿で
社会的評価を低下させられたとして、徳島市の企業が、高松市のプロバイダー「STNet」を相手取り、
プロバイダー責任法に基づいて投稿者の名前や住所などの開示を求めた訴訟の判決が22日、高松地裁であった。

木村哲彦裁判官は「名誉が毀損きそんされたことは明らかだ」として開示を命じた。

判決などによると、昨年10月、「転職会議」の口コミ欄に、原告企業の従業員を名乗る人物が匿名で「社長はワンマン」「管理職に管理能力はない」などと投稿。
企業側は訴訟に先立ち、東京のサイト運営会社に投稿者のIPアドレス(インターネット上の住所)などの開示を
求める仮処分を東京地裁に申し立て、開示の仮処分決定が出たことから、投稿はSTNetのサービスを経由してなされた事実を把握。今回、投稿者名などの開示を求めていた。

STNetは「投稿者の意見で、社会的評価を低下させたとまでいえない」と主張したが、判決は「前提となる真実性や相当性が証明されていない」とした。

原告企業は「人材獲得が難しい中、誤った投稿は採用活動の妨げになる。投稿者と話し合いの場を設けたい」としている。

「転職会議」の投稿を巡っては、削除などを求める会社などとの間で訴訟に発展するケースが各地で相次いでいる。

http://yomiuri.co.jp/national/20170822-OYT1T50148.html
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/23(水) 17:57:32.73ID:4GQhpaDc0
時間管理ばっかで必要以上に束縛してくる製造業はやめてください
何時にできる?何時間かかった?
ええかげんにせえよ
モチベーションがもろ下がるわ
サボるつもりもないし、ちゃんと自分なりに早くやっとるのに
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/29(火) 20:36:27.00ID:H/YrCFbt0
>>563
今日給料日。
振込額見て唖然。
手取り46万円とか
転職して良かった
ホンマですよ。

賞与も10ヶ月
建設業ですよ

でも人が足りない。
誰か来てよ
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/30(水) 12:20:36.85ID:TemOWDEz0
さすがにそれは嘘だろ
肉体的にかなり危険できついか何か強力な資格やスキルを持ってなければそれだけの給料はもらえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況