X



公務員天国の日本でなぜ公務員にならなかったか? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001包茎将軍2号 ◆DJ4t.RKbPY3X
垢版 |
2015/07/23(木) 12:27:39.64ID:orDAG/3q0
※はじめに断っておきますが
 公務員と言っても議員や警察消防教師などの特別な公務員はここでは除きます。
 このスレで扱う公務員とはあくまで県庁や役所役場だったり、事務系(学校・警察・裁判所)の一般職に限定します。


いつの時代も人気者の公務員。
安定した給料と待遇、
普通にしていれば絶対にリストラがない安定感。
ローンも組みやすい
合コンに行っても人気者、
自分や恋人の親、友達、その他周囲の人などに職業を言った時の受けも抜群に良い。

一流企業ほどの華やかさは確かにないが、地味でいてどんな時代・環境にも強い・万人受けする
そんな公務員はある意味最強の職業だと思う。

俺は15年前から2chやってる古参だけど、あの時から公務員の人気とネガキャンは凄かった。
あの頃言われていたのは、
公務員はもう駄目で公務員の時代は終わるとか、改革されて公務員は悲惨になるとか、
公務員に対する悪いことがたくさん言われてきたもんだ。
でも現状はどうだ?
今でも公務員が勝ち組で人気の職業だという現状は変わらないだろう。
0002包茎将軍2号 ◆DJ4t.RKbPY3X
垢版 |
2015/07/23(木) 12:29:40.00ID:orDAG/3q0
相変わらずの公務員人気、
公務員>>>民間人という図式

これは10年後も20年後も変わることはないだろうと最近気づいた。
いつかは公務員改革が実現され公務員人気は終わる・・・
そんなのは公務員に対する底辺民間人の嫉妬でしかないと思い知らされた。

糞企業、ブラック民間を転々として今も転職活動してる転職板の人間たち
現実は厳しい。
正社員で雇ってくれるところはブラック・DQN・糞の中小企業ぐらいしかなく、
大手の派遣の方がマシだったりする。
いつリストラされるかわからない、安い給料と待遇、人に胸を張って言えない会社名

あの時に公務員の将来性を叩いて馬鹿にしていた人たちはきっと妬んでいたんだろう。
もう公務員になることはできず自分はブラックや底辺中小企業で働く人生しか歩めないから
公務員改革で公務員の身分が崩壊するという淡い期待を抱くことで
公務員に対するネガキャンを推し進めることで
自分の境遇を慰めていたのだ。
0003包茎将軍2号 ◆DJ4t.RKbPY3X
垢版 |
2015/07/23(木) 12:32:24.62ID:orDAG/3q0
なぜ自分は民間に拘り公務員を目指さなかったのか?
なぜ周りは公務員になれと言ってくれなかったのか?
なぜ公務員の将来はヤバいというDQN底辺会社員のネガキャンを真に受けてしまったのか?
過去を思い出しても後悔しか残らない。

昔の公務員叩きを真に受けず公務員を目指しておけばよかった・・・
もっと頑張って公務員になっていれば今頃は・・・
退職するころには手厚い退職金とサラリーマンより多い共済年金生活が待っていたはず・・・

いつの時代も未来永劫、公務員>>>>>>中小民間企業
こんな当たり前のことになぜ気づかなかったのか?

ここは公務員になっておけばよかったと後悔してる転職者たちが集い、
日本は公務員天国だと早く気付けなかった自分自身の過去を嘆いたり
日本は未来永劫、公務員天国だと言う現実を議論しあったり
時には公務員そのものを妬んだり僻んだりもする少し邪悪なスレッドです。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/07/24(金) 19:20:51.15ID:VBEmOWI30
その大企業やグループに入れる転職者がどれだけいると思ってるんだ?
言わせんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況