X



病気などで退職した人の再就職、就労活動スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/03(火) 16:06:22.32ID:Twx6ngvm0
体壊したりで退職した人が、治癒した後の再就職、就労について
情報交換するためのスレッドです。

煽り、誹謗中傷は禁止します
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/03(火) 16:55:40.20ID:+i8v0oXa0
ハロワで相談した時はTPOに合わせて返せって言われた
つまり絶対に言うなって事で俺もそうするつもり
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/03(火) 20:08:38.11ID:pXLuwxpo0
絶対にかあ…だよね…でも、その期間なにやってたの?って質問に
なんて答えるのがいいのかなあ?突っ込まれると本当に悔しい。
怠けてた訳ではなく闘病していたのにって。検査は怖いし痛いし
辛かった…。治ったと言っても、でも会社側はいつ又発病するか
わからない人を採りたくないよね。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/03(火) 20:32:01.54ID:Twx6ngvm0
過労で倒れて休職→依願退職なんですが
かなり心配
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/03(火) 23:32:13.48ID:pXLuwxpo0
>>5
そういう人多いよね、多分。辞める前とか辞めた後
長年の無理や疲れが一気にきてどこかしら壊れたり
そんな場合休養や治療がいるよね、しかし
それを説明してはならぬだろうし
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/04(水) 06:03:32.78ID:HkQ/VYKS0
実際に成功した人の実例ある?
組合のない会社なら復帰は少ないからな。
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/04(水) 07:19:31.76ID:3EyCr+trO
五洋建設=複数のオッサンが女性社員の身体を触る→入社数年で退職に→パワハラで訴訟封じ(セクハラ隠蔽10年以上以上・於大阪支社)
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/04(水) 07:23:47.85ID:FPFGlnMYI
病気療養し始めたら
原因が解らない難病のようで
障害者になってしまった
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/04(水) 07:53:16.48ID:HkQ/VYKS0
病気でないが親の介護とかはどうなんだろう。
介護終了した人とか気になる。
男も女も。
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/04(水) 08:00:04.15ID:FPFGlnMYI
病気も介護も、会社からすれば
ブランク扱いしてるんだろうなぁ
障害者雇用枠の面接でもブランク長いから
突っ込まれるよ
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/04(水) 10:56:31.54ID:HkQ/VYKS0
>>13
そのための対策をどうするか考えながら共有して行こうや。
決して後ろ向きになってはならん。そうなら余計体調が悪化するぞ。
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/04(水) 23:12:32.46ID:pD8+yTZG0
勤医協に就職を考えている人はまず先に、この単語を検索する
ことをお勧めする。


     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |白鳥事件                .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 00:14:00.56ID:fU5OIKeX0
実際に3カ月の大怪我をした挙げ句休職→退職に追い込まれた俺が通りますよ
復帰は契約社員で一からと言われムカつきましたわ

そんな人かなりいるんじゃないの?
常用派遣に行った人だっているはず
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 02:24:37.02ID:Xbaui/SP0
職歴があまり無い人が正社員になる方法!
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/dainishinsotu

転職力診断の信頼性
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/tensyokuryoku

2014年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/2014tensyoku

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 07:50:31.54ID:n/bYpSeO0
>>5
オマオレ
糞厳しい俺の父親が俺が倒れてとき「会社を訴えようと思っていた」
と後日教えてくれた時は初めて優しい親父と思った

で、今は電験持ちでビル管理会社で楽しく勤務
日木休みで9:00〜18:00勤務で基本残業ナシ
この勤務で地方(それも年収平均は常に40位代という低賃金県)で年収350〜400はラッキーだよ
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 09:07:22.45ID:DQza7uy7I
病名が確定するのに時間がかかり
ブランク3年半になってしまった
書類通過して面接に行けても採用には
至らない…
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 09:44:10.66ID:ZZQCDuW4I
まさに私です。
アトピー悪化で退職して半年は動けなかった。
そこから資格をとってそれにちなんだ就活をしたものの
未経験ということで落とされまくった。
何より、病気で中途半端な時期に退職したし、病気が理由なんて言えないし、
退職からもう1年は経ってたから、このブランクの言い訳を
考えないといけないやらで上手く行かなかった。
病気で退職した時点で結婚も子供もあきらめて
なんとか一人で上手く生きていけるよう足掻くだけの生活です。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 11:06:24.31ID:pUKwhnLL0
>>8
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 12:37:56.90ID:fU5OIKeX0
>>21
どんな資格?
資格は内容次第だよ
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 12:58:22.22ID:fU5OIKeX0
国家資格か、業務独占資格か、民間資格にもよる。

あと、実務経験積むなら常用派遣という方法もある。ただし時給は1100円程度から。
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 13:47:16.75ID:c3NGazf+I
病気だろうと1度ドロップアウトすると
自分1人でも生きていくのが厳しくなるよね
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 20:17:31.20ID:bUNelwzn0
IT特定派遣で散々サビ残させられた過労で倒れて休職→強制自己都合退職に追い込まれた。
俺の会社も、ヨソの同業者も同類多過ぎ。IT業界、35歳過ぎてると書類選考も通らない。
どうすれバインダー!?
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/05(木) 22:28:48.35ID:fU5OIKeX0
>>26
ITは40歳実質定年だしな
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/06(金) 09:19:05.69ID:fSNGIXdV0
>>26
まず国家資格取れ。
あと派遣会社に相談したか?
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/06(金) 12:12:16.81ID:C1qilAsb0
下手したら障害者認定取った方がマシでないのかな?
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/06(金) 14:00:28.69ID:ReLUvLp60
>>29
障害認定取っても、求人数が少ないし
募集してるふりだけ求人もあり、ぜんぜん仕事決まりませんよ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/06(金) 14:13:17.20ID:C1qilAsb0
健康回復しているならハロワ複数回って親身な人を見つけて相談しろ
首都圏関西圏なら最低6箇所は回って話を聞いてもらえ
事なかれタイプでない人も多いよ
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/06(金) 19:11:30.75ID:L8XqlwB00
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   プロとして恥ずかしいですよ。
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\

平成20年に株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(小内 浩社長)が運営
する高齢者向け共同住宅ハンズ(札幌市東区)で起きた死亡事故の原因は次
のどれ?

A.感電
B.凍死
C.転倒
D.火災
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/07(土) 01:03:21.84ID:M/wLt1Xy0
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その理由は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.街頭での署名活動が原因による体調不良への補償
D.未払い賃金に対する請求
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/09(月) 22:10:50.79ID:l/jQz5We0
自分が気力、体力なくなって前職辞めたけど
家族が病気で看病してたって嘘ついて面接してきた
もうなるようにしかならない
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/13(金) 22:23:37.25ID:XIvsM0nb0
>>9>>33
なんかメンヘラで障害厚生年金貰ってる俺のほうがマシだな
腰を痛めて前職辞めたがガテン系と超ブラックしか障害者求人ないお@豊田
築13年の持ち家+厚生二級でナマポ貰えねーし
超ブラック受けるしかないのか
0037【民医連残酷物語】
垢版 |
2014/06/14(土) 20:44:05.48ID:m9C6up3y0
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
奈良県内の病院で「胃がん」だったにもかかわらず「胃潰瘍」との告知を受け、こと
し7月に死亡した患者の遺族らが、担当した大和高田市の土庫(どんご)病院医師
らを相手取り、約1億4000万円の損害賠償を求める裁判を起こした。患者はおとと
し、土庫病院で検査を受け、「胃がん」との診断結果が出ていたにもかかわらず、担
当した医師が誤って「胃潰瘍」と説明。病院は1年後に誤りに気付いたが既に手遅
れで、ことし7月、亡くなった。遺族らは早く治療していれば胃がんは治ったとして、
担当医師らにこれまでにかかった治療費など1億4000万円あまりを支払うよう求
めている。土庫病院は全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病院である。
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/21(土) 22:47:40.59ID:UbXtfwPG0
>>33だけど面接行ったら始終和やかな雰囲気だったけど病気の話になって結局不採用だった
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/22(日) 00:34:32.70ID:XYU0/1L40
いや、健康診断では何も引っ掛からないよ
ただ薬が必要だから定期受診が必須
つまり平日に休みを取らなければならないのよ
あとは過度なストレスで症状が再発することも考えられる
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/22(日) 04:19:52.14ID:YVjNgIAj0
重介護で椎間板ヘルニアになり、退職したのが15年前。
傷病手当と失業保険、貯金で3年ほど無職だった。
貯金もやばくなり、評判の整体が良かったのか、時間が解決したのか、腰痛
も少し治まった頃に、練習で受けた大手のスーパーのパートに採用された。

想像以上に体力も弱ってたし、腰痛ベルトも真夏でも付けてないと辛かった。
しかし、高卒だった自分は丁度勉強もしたかったし、通信大学に入学してスク
ーリングなどもクリアし4年で卒業した。
そのころになると、ベルトしなくても仕事できたし体力も付いていた。
ただ、卒業前に再就職を考えたが、リーマンショックがやってきた。

仕方ないので、看護学校を2校ほど受験したが、40の自分が受かる確率も低
く、就職難で倍率も高くなりすぎて、みごとに落ちる。
介護にはかかわりたくなかった。それでも、立ち止まるわけにもいかないの
で、通信の社会福祉士の養成校へ入学した。2年目の後半に国家試験を受けて
合格し、現在は医療法人の相談業務や書類作成をしています。
その他、運転手や利用者さんのお話し相手など雑用も多いですが、正職員で
採用されたのは、この資格に受かったから。

腰をぶっ壊した職場は、準公務員の正職員だったので、面接の時には自分か
ら理由を話して「もう10年近くなり、痛みなどありません」と言いきった。
大手スーパーのパートに6年以上勤めたのも良かったと思う。

貯金が少なくなり、親元に戻ったからパート収入で学校へも行けたが、先月
に自分で部屋を借りました。この先、不安はよぎるけど、取り合えずはやり
直しのスタートします。

病気や怪我で大変な人は多いと思います。ここを立ててくれた>>1に感謝。
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/22(日) 16:06:56.95ID:NQhkJHoWO
オレみたいに、精神やられてたら、入った会社は遅かれ早かれ首になるし、
それ以前に面接ではじかれること多々。
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/23(月) 01:54:16.91ID:dx3KFVmv0
年齢を重ねるにつれ、病気になったり怪我の確率も高くなるよね。
>>44
メンタル弱いとか睡眠障害くらいなら、そんなに珍しくないだろうし気にしない!
本人はつらいだろうが、気にするほど周りは解らないものだと思うけど。

>>45
俺は膝壊したが、長期になると金のことでノイローゼになりそうだ。
頭下げて親元に帰るのも1つの方法か・・・
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/26(木) 22:18:47.49ID:RAGEjlcq0
毎晩9時10時の長時間残業で
糖尿になって、一人暮らし
と食事療法と長時間ry
の両立ができなくて
うつ発症した根性無しが通りますよ。

糖尿の事は伏せて求職活動
してるが、それでもお祈りばかり。
45過ぎて正規社員じゃなかったら、
人生詰むね。

体が壊れるような使い方して
「健康管理は自己責任」とか
ほざいていたシャッチョさん、
デスノートがあれば真っ先に名前書くね。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/27(金) 02:00:11.78ID:BpBtPDGV0
糖尿だと、入社時に健康診断求められたらバレちゃったりしないの?

数値に出そうな気もするが。

だけどまともに話したら採用難しから隠すしかないよね。
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/27(金) 23:07:46.66ID:MDZH1sDC0
>体が壊れるような使い方して
>「健康管理は自己責任」とか
>ほざいていたシャッチョさん、

それどこのTJK健保組合?
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/28(土) 22:06:32.41ID:nbMLRD/T0
>>45
腐りましたよ〜  腰が痛いのと負け犬根性のようなもので、当時は性格悪く
なりました。
スーパーでパートをしていた時に、辞めた会社の同僚が来るんですよ。そん
な日には、品出ししていた商品をブン投げて裏に逃げました。
見られたくなかった。2CHでは介護は底辺と言われてるが、自分の中ではスー
パーの店員を見下してたのでしょうね。
その他もろもろ、今思えば恥ずかしいことの山です。

>>47
自分が腰をやってしまった職場も、ほとんど9時10時の残業が当たり前でした。
残業代は月に11時間頭打ちだったけど、食事代も出ないから誰も食べないし、
家に帰って11時過ぎに夕食をすきっ腹で食べるから、慢性的に胃炎でした。

糖尿は神経やられますから、うつ状態になりやすいんですよ。ご存知かもし
れませんが、ストレスが大敵とも言われてるし。
この機会に、規則正しい食事で玄米や野菜中心にして、血糖値安定させた方
が良いと思います。自分が腰に負担来るから減量した時は、おからやヒジキ
の煮物を作り置きしておかずにしてました。上手くはできないけどね。
大変だろうけど、悪化させるとシャレにならないから。大事にして下さい。
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/29(日) 00:45:55.50ID:tSBMQ3in0
ホント、一生懸命に頑張りすぎちまった結果がコレだよ・・・
これからずっと疲れやすいこの体と付き合っていかなくちゃならん
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/06/29(日) 09:07:12.02ID:e1Cl3/Le0
心療内科に通ってるけどカウンセリングが意味無い
俺の思考をグルグル回させるだけで何のアドバイスも無い
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/07/04(金) 19:26:24.42ID:RKh160VY0
>>51
レスありがとう。
今はワープアなので
もやしやら納豆(3パック57円)
で食いつないでます。

病院の掲示板に
「日本の糖尿病をなくそう」
とか書かれたポスターが
貼ってあるけど、今の
日本じゃ絶対無理だと思う。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/07/17(木) 20:01:41.19ID:qsASMP9t0
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/07/17(木) 21:03:46.52ID:w3OQyoXfO
もはやうつ病になって腐りきってしまったこのオレを雇う、まともな企業など
ないやろな。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/07/21(月) 00:36:02.21ID:gWBI8p2P0
今年2ヶ月休職してるんだけど、源泉徴収には今年の所得が載るんだっけ
休職前は残業多かったから誤魔化せるかと思うんだけど、バレルかな
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/07/21(月) 01:15:04.06ID:ETU1WO/h0
営業で1日平均300kmの運転が原因で腰椎椎間板ヘルニア発症。
1か月休職して退職勧奨を受け、今月末で会社都合退職。
はぁ…再就職活動なんて言えばいいんでしょ。
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/07/22(火) 18:30:01.68ID:CpX3vEDK0
休職制度そのものがない企業も結構あるよ。
創業40年とかほざいていたけど
傷病手当制度すら知らなかった。

更に社長の弟がやりたい放題で
毎年最低一人は解雇してた。
もちろん深夜残業で体壊しても
ある日呼び出されてハイ解雇。

今まで何人の人間を
違法解雇してきたやら。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/08/25(月) 18:33:32.08ID:szXJf5LJ0
祖母の介護を手伝って3年ブランクつくったら、
そんなブランクは考えられないと最終で蹴られたよ
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/08/25(月) 18:39:08.20ID:3oO/MgBO0
>>63
親族の介護を手伝うという行為は、人として褒められて然るべき立派な行為です。
それを理解できない企業なのだと、こちらからお断りすべきです。

求人サイトをリニューアルしました。是非、ご利用ください。
http://jobinjapan.jp/
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/08/25(月) 19:11:41.45ID:VWK1Ibhwi
病気が長引くと性格が歪んできちゃうよね。。。
心から笑ったの、もう何年前だろうか。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/08/26(火) 16:21:14.34ID:fjGmKLbK0
重症って訳でもなく日常業務に支障は無い程度だし、
障害認定されない程度で、
ある特定の条件にならなければ平気なので法律守ってれば大抵の職場は平気な筈のものだけど、
一生治らない類のものは一体どうすればいいのか。
何年も雇われずに面接の経費もどんどん無くなっていって年齢ばかり加算していく。
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/11(木) 13:31:39.77ID:3AoVnp9B0
本当にもう「鬱になったやつなんて雇わねーから」とか書いといて欲しい
書類出すだけ無駄じゃん、写真代やら送付代やら無駄じゃん
資格とっても結局ブランクで落とされるなら意味がない、マジ氏ね
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/13(土) 18:24:45.47ID:hTqZkBVe0
鬱になった奴は再び鬱になる
だから採用したがらないんだよ
採用するところはブラックと思え
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/13(土) 22:21:56.75ID:kAgvBqKc0
IT企業(SIer)はやめとけ。
本人の知らないうちに生命保険を掛けられて、炎上デスマ案件に放り込まれる。
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/14(日) 18:04:11.89ID:lF82HA5H0
鬱って気づいてないだけでわりと誰でもなってるもんなんだよな
ただ病院に行って楽にしてもらえるか、行かずに苦しみ続けるかでしかないのに
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/07(金) 08:07:42.29ID:M06N8r4N0
ブラック企業に務めいてもう限界だ
仕事を辞めたいという人のために本を作成しました

退職や各種保険についての手続きを分かりやすく記載しています

「会社をやめるときに読む本」
【ブラック企業に殺される前に】という本です

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00P9GHON6/
Amazonにて販売中
期間限定セール中
定価580円を280円で販売中です
仕事を辞めたいと考えている方に役立つ本となっています
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/09(火) 18:56:12.26ID:R6M14fYl0
5111
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/27(土) 21:07:44.80ID:RCeX/Z+b0
月に一度通院が必要なんですが、面接で話すか迷っています。不利になりそうで…

通院ある方どうされてますか?
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/29(月) 10:20:00.75ID:06tzRnMd0
その前にだ そんな病気持ちの奴を採用する訳ないだろう、世の中甘くない
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/01/01(木) 12:47:51.15ID:NMUJ1BjM0
いや、今はほとんど完治してても処方書いてもらうだけで毎月病院行かねばならない人結構いるはずだよ。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/20(金) 16:25:30.22ID:2e/JxxJL0
平日しかやってない病院に通院続けたいからシフト勤務の派遣に応募したけど落ちた
病院変えたくないんだよなー
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/19(木) 18:08:47.01ID:YhYzZtCzO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/10(金) 02:51:09.66ID:JF7svL3e0
>>3
うっひょー俺ありのまま喋っちゃってるわー
二次面まではなんとか行けるw
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/10(金) 14:43:32.10ID:rfm76MLY0
>>77
いう場合と言わない場合あるけど、
言ってないと入社後休む時大変かなあと思ってる
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/29(水) 07:52:34.88ID:t/ELCYvM0
>>47
糖尿になったのと残業関係あんの?
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/05/10(日) 20:11:26.31ID:ySV8pQb20
病気で退職は辛いよな…
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/05/11(月) 08:50:22.04ID:7F6KvvnM0
見事に病気で退職済み
しかも再就職がなかなか出来なくて、そろそろ雇用保険も切れる
どうすっぺ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/05/16(土) 11:44:55.15ID:rKFpPa/V0
当座の金銭はハロワだか役所に相談すればいいとか見た事がある

再就職決まったが、身体の調子がおかしくてなってきて萎える
起床すると筋肉痛の様なダルさがあって無気力
残された無職期間が無為に過ぎてるのがもったいない
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/05/17(日) 16:25:22.49ID:uk7QWKbD0
>>94
再就職おめ!
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/05/26(火) 07:03:47.13ID:jbAucYF+0
>>93
まずはバイトから
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/05/26(火) 09:16:08.16ID:rMGEjjVs0
激高するババアで辞めた
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/05/31(日) 21:20:42.44ID:bY9m85Xi0
>>97
くわしく
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/06/28(日) 00:08:05.81ID:f9gIpkt70
76 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/23(火) 23:23:10.17 ID:sbNnCzn6
>>71
今だってEDIやらEOSで受注したデータなんて販売システムから取込してる。
原材料費だって投入数量やら購入単価から別システムで計算した結果を
取り込むだけだし、給与も勤怠管理システムから自動で計算されたデータが
そのまま会計に取り込まれるだけ。
請求書支払も経費精算も営業や購買担当者が入力したデータが決算まで流れる。
固定資産だって設備担当者が固定資産システムに入力したデータが取り込まれる。
経理が入れないと駄目なデータなんて、イレギュラー処理以外ほとんど無いだろ。

今時の経理担当は数字入力なんぞしなくて良くて、入ってる数字が正しいかチェックするだけで十分。

77 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/24(水) 00:45:51.71 ID:xETimWU0
クラウド会計ソフト「おっ、そうだな」
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/09/10(木) 22:31:38.59ID:Q/a0o1fc0
高卒で1年働いて鬱になって半年休職、復職したけど3ヶ月でダウンして春に退職
再就職したいけど採ってもらえるかも分からないから傷病手当で暮らしてる
職歴もないようなモンだから不安で仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています