X



【万年求人は】介護への転職part12【スーパーマン待ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/08(金) 01:06:17.04ID:VjHS3DdK0
今までは行き場をなくした転職者が考える最後の手段のはずだった。
しかし大不況の影響で状況は一変し、彷徨える求職者が増加中。
中年女性の職場であるがゆえに未経験男性の求職者には鬼門であり、
採用されても、オバヘルに醜い仕打ちを受けて数ヵ月で辞めていくありさま・・・・・
そんな現状について介護志望者や現職の人もいろいろ語ろう。

前スレ
【人手不足は】介護への転職part11【嘘】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1354332855/



東京チャレンジ介護
http://www.tokyo-challengekaigo.jp/


介護求人
http://www.kaigo-kyuujin.com/
http://www.ekaigotenshoku.com/
http://www.kaigojob.com/
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/07/26(火) 09:15:30.01ID:GfwKssYS0
★大量殺人ランキング
30人 都井睦雄(津山事件)
29人 麻原彰晃(オウム)
24人 片桐清二(JAL逆噴射)
19人 植松聖(相模原介護施設襲撃)←←New
17人 坂口弘(連合赤軍)、永田洋子(連合赤軍)
16人 小川和弘(大阪個室ビデオ放火)
12人 平沢貞通(帝銀事件)、小野悦男(首都圏女性連続殺し) 
10人 古谷惣吉(連続バタヤ殺し)
08人 栗田源蔵(おせんころがし)、五十嵐正義(昭和郷放火)、
   大久保清、勝田清孝、大道寺将司(企業爆破)、片岡利明(企業爆破)、宅間守(池田小襲撃)
07人 小平義雄(強姦魔)、松永太(北九州監禁)、緒方純子(北九州監禁)、加藤智大(秋葉原通り魔)
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/07/26(火) 14:04:53.98ID:uJVmW//J0
津山断トツだな
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/07/27(水) 00:58:25.87ID:WIzkJMwf0
>>244
終戦後辺りで貰い子を何百人も殺してたってのは?

一人殺せば殺人、百万人殺せば英雄だな

精神障害者(どうも統失?)が介護している介護施設か、介護の闇は深いな
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/07/27(水) 19:34:01.24ID:8DZYQqC80
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/08/14(日) 02:11:14.99ID:dmlks+Pu0
>>238
いや、意外と同性介助を徹底しているデイサービスは増えてきているよ。
他事業所のスタッフが集まる講習会で話題になったけど、
特養やショートステイなどは違っても、デイサービスだけは同性介助徹底のとこばかりだった。
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/08/26(金) 10:32:40.86ID:6sG7u5PL0
無資格未経験と、無資格経験ありでは前者のほうが有利
前者はトライアル雇用っていうので施設が稼げる構造
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/08/27(土) 15:38:42.78ID:FTXful3t0
>>250
逆にトライアル求人なら避ける。併用求人でもパスしたい位だし。
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/09/09(金) 18:47:29.71ID:nhQE6s1F0
採用されたが第三者の保証人2名(しかも実印と印鑑証明まで)求められて辞退した。
金融関係ならともかく親兄弟に実印の捺印と印鑑証明なんて頼めんわ
逆に自分が頼まれても絶対に断る、もし知り合いや友人に頼まれたらなおさらだろう。

人手不足や離職率が高く深刻なわりに高飛車だな、そんなやり方で人が集まるのか?
そんなに人を信用できないのなら外国人でも雇え、安倍政権も介護職の外国人雇用を推進しているんだからな。
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/09/10(土) 09:33:39.88ID:YsbPiTgy0
>>253
俺が今回内定貰ったところは保証人1人だったんで親にたのめたけど
前の職場は2人も必要だったんで遠い親戚たよったなあ
その親戚は最近亡くなったし、もし今回二人だったら俺も辞退してたな
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/09/11(日) 11:22:04.80ID:/RXRiYhK0
介護福祉士&ケアマネ 整形外科通いも当り前、低ストレス・重労働でキャリアパス見えず…
http://www.mynewsjapan.com/reports/2228

介護職に就くには、「初任者研修」→「介護福祉士」→「ケアマネ」→「主任ケアマネ」と、
各段階において、資格学校のコースにカネを払ってまじめに知識を身につけ、
あとは必要な実務経験を積めば、キャリアは自ずと積める。難関資格ではない。
介護福祉士の上に「認定介護福祉士」という新しい上級資格を作ってキャリアパスを整備する動きがあるが、まだ運用されていない。
とりあえず「初任者研修」を修了すれば、時給1300円×8時間×20日=20万8千円で、
月収20万円ほどの正規雇用の職を確保しやすく、堅い仕事だ。
【Digest】
◇自宅訪問と施設勤務
◇訪問介護の仕事現場
◇「風呂入れが一番キツい」
◇老健、特養施設「スポーツクラブで9〜18時で運動するみたい」
◇1人で40人みるケアマネの仕事
◇「あんたが休みだったからつまらなかった」がやりがい
◇“ちょっとした殺人”を止められない
◇外国人は通用するのか
◇IT化進まぬ“石器時代”な現場
◇機械化進むも、限界
◇デキるヘルパーとは
◇介護外へのキャリアパス
◇整形外科通いが当り前、70代もいる現場
◇効率悪い訪問介護の1日
◇担当16人でもキツい、ケアマネの1日
◇家族模様が垣間見える仕事
◇解決策として
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/09/12(月) 07:46:40.06ID:hIbPl57Q0
驚愕!東証一部上場企業(笑)の裏の顔
↓脅迫文!
↓ 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1407426192/10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1400377632/29

リブセンス 詐欺センス   ⇒検索
リブセンス 詐欺 市川   ⇒検索
リブセンス インチキ    ⇒検索

29 :名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 11:41:13.78 ID:SIvIIlAm0
皆様に相談があります。
株式会社リブセンスから、1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトでの弊社の取扱いについて昨年の4月にクレームを差し上げたところ、削除したければ100万円以上の手数料が必要だと言われました。
すったもんだの挙句、仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)や弊社から仕事を邪魔され続けたということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
「東証一部上場会社をナメんじゃねぇ。お前のとこみたいな糞小さな会社なんかな、簡単にぶっ潰せんだからな。とりあえず30万元金位はとっとと支払え、糞が!」と、こんな調子です。
「それかな、社長が持ってる株を1株2万円で100株引き取れ。3か月後には3万円確実だからお前も損しないだろ。winwinというやつだが、お前のような学歴のない奴にはわからないかな?」と訳のわからないことも言われました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
女性社員は、電話で「お前は可愛くて乳デカいか?もしそうなら、一発やらせろ。5000円負けてやる」と言われたとのことです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。
転職会議というのは、こんな風にしてお金を集めるためのものなのでしょうか?
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/11/12(土) 06:58:48.72ID:tPLGRNqb0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/11/29(火) 10:55:29.51ID:8ykjyBtz0
>>258
デイのケースだと合ってるね。男性が相談員か管理者のポスト。
あと介護職員として、男性1人位いればいいパターンじゃない?
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/12/24(土) 19:57:50.11ID:/9QfQXJC0
あげ
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 21:20:58.49ID:qgmaCmkZ0
初任者10万円
実務者研修19万円
介護福祉士←実務者研修+3年の実務
金かかり過ぎだろここ
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/14(金) 12:00:51.39ID:FjfRT+5g0
>>253
金を扱う仕事ならともかく爺婆のおむつ交換の仕事でも保証人が要るのか…

いっそのこと保証人代行業者に依頼してみては?
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/13(土) 01:23:46.98ID:EfeWv1ZQ0
>>121
>仕事と給与のワリがいいのは介護ぐらいかなと思う。

マジか?
年収400万円なら目指せるか?
それとも、せいぜい300万円台がいいとこか?
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/13(土) 01:39:08.94ID:EfeWv1ZQ0
>>40
>夜勤月5回やっても手取り17万止まりな世界だが

3年前の書込みだけど、今でもこんな感じなのか?
マジか・・・
東京でもこんな安いの?
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/21(日) 20:23:26.07ID:YNZoVzS60
介護職員初任者研修の資格を取るのってハロワの職業訓練がいいのかな?
それとも講座を申し込んだ方が良い?
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 06:39:44.04ID:Pq2SBl0X0
>>273
無資格未経験なんですよ
だから無資格未経験OKのところでバイトして介護の仕事続けられそうなら資格取ろうかと考えてるんです
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 10:36:35.78ID:X/5MU5ea0
職訓の初任者研修いいよ、2ヶ月で取得できる。


無資格未経験で派遣会社から来てた52歳♀は、派遣会社の負担&出勤扱いで初任者研修をとった。
無資格は身体介護出来ないから、掃除や食器洗で楽そうだった。
あと特養は女性の入居者が多く、本人または家族が同性介護希望するから男性女性は楽そうだった。
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 12:13:12.08ID:KL4lbF2F0
>>276
情報ありがとうございます

あと気になっているのが残業がどのくらいあるのか知りたいです
ネットとかで調べても残業ほぼないって施設もあるし残業まみれの施設もあるみたいでどっちの情報が正しいのか分からないです
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 12:59:30.10ID:P4kwNZuj0
特養と有料老人ホームにいたけど、サビ残多かった。

理由は二人介助の方が多いのに配置が一人だったから、帰るに帰れなかった。
あと一人一人の介護記録が手書きで、未来日記にしてたが追いつかず勤務外に書いてた。
でも男性職員は、ほぼ定時であがってたよ。
知り合いの特養勤務の人は2時間はサビ残してる。
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 14:21:14.36ID:KL4lbF2F0
なんで男性職員の方は定時なんですかね?

上に書かれてる通り同性介護を望む方が多いからなんでしょうか
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 14:33:12.05ID:P4kwNZuj0
それもあるけどパットや備品、ポットのお湯の補充等の細かい業務をしない。洗濯のパートさんがいない時に洗濯機や乾燥機に洗濯物を放置したまま気がつかない。他にに事務所にコピーしに行かない。
施設の作り的にユニットを離れないといけないので、休憩時間を使うことも多い。

ひとつひとつは細かいことだけど、積もったチリは女性職員がやっていた。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/24(水) 20:11:21.72ID:NH9Wfn/G0
どこでもサビ残ってあるんですかね?

友達の施設だと全然なさそうなんですけど...
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/25(木) 07:45:42.62ID:VFncazbG0
介護は転職しやすいから残業ばっかなら転職すりゃいーじゃん
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/05/30(火) 23:45:24.24ID:rYYKtfRK0
インターネットインフィ二ティって会社が
やってる介護施設の離職率68%だって。

色々な転職サイトの口コミには人事部が
ステマで良いことばかり書いてるらしいw
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/02(金) 13:12:24.28ID:vwairsuj0
>>279
今は管理者なので現場を手伝う事は多くても夜勤はしてないが
職員の時は記録もだが先にやって差し支えないものはドンドン
先にやってたよ。
あと今は住宅型で食事の用意(出来てるのが来るのでそれを形状を変えたり
分けるだけだが)は1食ずつではなくまとめて3食分とか用意するとかね。
今このパターンでやると慣れてしまったせいかむしろ時間が余るよ。
0288ぬぬぬ
垢版 |
2017/06/21(水) 23:46:35.81ID:8Cak+Y2S0
東松山やばいな。
田舎にある施設って、働く人の介護という理念がおかしい。
事故、暴言、放置、新入りいじめとか当たり前。
まともな人はそりゃ、辞めるわな。
サコージュで、あんなとは。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 00:47:16.15ID:E4Af2XWL0
上の方見ると社会福祉法人ってダメなのか
年休多いし20人以上採用して離職者は毎年1~2人だからましかと思ったけど
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 22:30:27.46ID:Rlq7JqO80
経歴不問からの高収入正社員ならフェニックスジョブ見てみろw
https://sp.fenixjob.jp/journal/voice
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/07(月) 22:08:25.49ID:Y//gePZo0
>>289
しっかりした社会福祉法人なら給料がいいぞ
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/17(木) 15:53:34.71ID:9s54f1Pk0
男、43歳で土方上がりだけど介護職って勤まるかな?
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/09/01(金) 13:06:35.97ID:NokVOJ0D0
39歳の中卒の男です。でも心は女でして、まだ身体はいじってません。
名前だけは女性に変えました。
正社員として事務職などで働きたいと考えてましたが、ほぼ不可能みたいなので、介護の仕事ならどうかなぁと考えはじめています。
介護の仕事ってみんな頭悪い人が多そうだから、私でもすぐにリーダーになれそうですし。
一応、二種の車の免許を持っているのですが、タクシーの仕事はどうしても1カ月以上続けることができず、辞めてしまいます。 私を女として見てくれないんです。
だから、ずっと続きませんでした。
でも介護なら福祉の分野なので、トランスジェンダーなんかに詳しそうだから、皆さんから女性として扱ってもらえそうです。
それに介護の仕事って人材不足だから、正社員になれないほうがおかしいでしょ?
今から高校に通うか高認をとろうかとも考えていましたが、介護なら学歴関係ないようですし。
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 08:55:13.54ID:H2mx0Z840
age
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 13:18:11.07ID:0gejuMs80
BBA耐性必須なんだけど俺には無い
BBA上司死んでくれ
とりあえず務めながら他探すかな
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 18:04:11.72ID:8QERgFCM0
介護3年した人が辞めて看護いってたけど
介護やりたい人ってなんだろうな。賃金も20万から何年勤めても数千円しか
上がらないって言ってた
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/16(木) 18:07:39.78ID:8QERgFCM0
転職サイトみてたらいろいろあったが誰かわかる人答えて

・東京近郊の話でど田舎ではない
・未経験からでも330万ぐらいもらえるらしいが相場的に普通?経験重ねて上に上がるとどのくらいもらえる感じ?介護の経験いかした別の職種もよくある?看護とかはそれだが。
・残業ってどのくらい?
・ステップアップしたら年収どのくらいになるの?ケアマネ?施設長?それらの残業は?
・うんこ掃除と全裸の相手の体洗いしか思いつかないんだがこのとおり?潔癖症だからきついかも。同性も異性も嫌い
・男女比ってどのくらい介護は?管理者とか

求人嘘が多すぎてきかないとわからない
相当詳しくないとわからんか
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/20(月) 23:26:51.92ID:gmmBBbIM0
>>295
完全な序列制だから、上が辞めなければ出番無し。
能力なんぞいらんが介護福祉士取得が最低条件。
LGBTを受け入れてくれるなんて、お花畑な脳味噌しか持ってないヤツが偏見と屁理屈の世界へようこそと鼻で笑うわw
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/20(月) 23:30:14.42ID:gmmBBbIM0
>>300
夜勤込みなら安いかな。
未経験でケアマネだ施設長だなんて夢見ちゃダメ。
一人前に仕事が出来て、介護福祉士などの資格も取って利用者や同僚からの理不尽にも耐え、頭が空っぽになるくらい極めてからの話な。
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/21(火) 16:06:49.70ID:9sM8/G9M0
>>302
ありがとうございます

そうすると5年ぐらいは年収固定って感じかな
職場が面白く、女の友達もできってならいいけどそいう言うのもないよね?
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:44.03ID:Op31z7SF0
金だけならいち介護士で夜勤してるのが一番いいんじゃねーかな?
少なくともケアマネは処遇改善加算出ない分年収下がるよ。
5年どころか改定毎に介護給付下げてるから介護保険制度で介護業界が動いてるうちは上がることはないだろ
給付絞って処遇改善加算上げてもその分求人の基本給下がってるし
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/12(火) 18:36:03.56ID:83M4esvJ0
ありがとう

無資格からはいって最初に取れる資格?は1年でしたか?改定後しらべてない。10年前に調べたが
その後ケアマネとれるけど取ったほうがそんなのか
施設長みたいのにもあがれるみたいだけど?ほぼ無理?
介護10年してて全く賃金あがっておらずって介護の男はみたことあったがそっちが現実かな
介護の職をいかして何か別な業種に転職でもいいんだが
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/12(火) 18:37:20.98ID:83M4esvJ0
コールセンターSVめざすか介護かって底辺を選んでる最中なんだが
どっちもコミュ力つくし。ただ考えてるだけで行かない場合も高いけど
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/13(水) 11:42:16.07ID:9HPik8CX0
>>305-306ってもしかして>>300?もし合ってるなら、潔癖症だけで無理だと思う。
この時期のネタだとノロウィルス や インフルエンザとかあるし、嘔吐とかもダメでしょ?
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/13(水) 15:29:55.46ID:gtkgfu0z0
素手で触らなくていいならどうにかなる
ほうきとちりとりで履いたのをかき集めたり
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/18(月) 16:17:30.13ID:qBCHkEym0
介護の資格がいろいろあるけど、
おむつはいたままうんこする実習があるみたいだが
髪を洗いあうみたいな実習はあるの?
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/23(土) 11:24:43.93ID:KBsuwQvA0
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

7B7WBUT147
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/07(日) 01:54:50.69ID:ePE44f6N0
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱり山陽セフティと同様にそうなんですか?ず〜っと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で真実の詳細をggrでタノム。
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/21(水) 20:55:04.87ID:DRh2HuTB0
>>306
コールセンターでもインバウンドなのかアウトバウンドなのか何の業界なのかで千差万別なのだが

今さらレスしても遅いか

介護も数字を追っかけるけど、他業界に比べてシビアじゃない
ってのは今は通用しない
どの業界行っても数字から逃げられないよ
一生現場ってのはパートの話だからね
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/19(月) 16:16:32.80ID:QzKM16kM0
介護業界に転職考えてるんだが
こういう条件のところは行かない方がいいみたいなのある?
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 18:26:48.98ID:tvcViC400
>>315
>こういう条件のところは行かない方がいいみたいなの

答:介護業界そのもの

行くなら別の業種にしておけマジで
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 11:48:58.16ID:TiQmZJJ30
介護に行くって人は現場をみたことがあるんだろうか。ないなら身内が将来入る施設を探してるふりでもして、見学させてもらってからにすべき。
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 13:03:32.46ID:rlzbzx3u0
>>317
元介護職の自分からのアドバイスだと、見学の予定入れると臭い物には蓋をする施設があるから、
可能であれば不意打ちで行く方がいい。
求人を見ると職場見学は予約なしokって明記してある所もあるし、他に現場を知る方法としてボランティアもある。
ボランティアの種類は色々あって、どの地域にも必ずある社協の中には、
HPにて施設毎にどのボランティアがほしいか?出してる所もある。
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/04(水) 17:31:18.74ID:AWEsM9Uh0
無職歴2年5ヵ月の俺(33歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
昨日無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/11(水) 10:38:51.25ID:A5VkkyrZ0
>>320
3科目主事でしょ?
都道府県によってはそれだけで相談員になれるけど、介護業務が嫌だけど、楽なイメージだろうという事で突っ込むと積む。
相談員って現場経験して介護保険も多少なり、理解してないとダメ。
例えば居宅回りしてcmに営業かけるけど、「おたくの所は〇〇やってて加算取ってる?」とか聞かれるし。
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:14.25ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ANHWY
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/23(水) 04:37:10.42ID:Zh36uhEZ0
(伝説勇者) 電伝万△神:https://twitter.com/fert345t/status/954811154391490560

 あの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
 高額給料で評判のいい今北産業本部の社長兼マラソン陸上部・柔道部監督のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループ・ハピータウン・ハピーズストアのブラックカード充実組をまとめてアプリで処分してみた!!
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3&;src=typd
オッフww これはもう事件レベルでしょ 電伝万△神 ktkr!!
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:30.87ID:+OdmeDRw0
転職候補に介護があるんだが、クソ取りは避けられない?
ジジババ殺したくなる?
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/26(土) 20:40:17.68ID:KmpUdF1G0
介護って50代からでもやれますか?
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/26(土) 22:01:51.74ID:GinKHBWC0
前までは介護施設で働いてたんだけど、今は病院の看護助手になり丸1年経過。
介護施設と違って無駄な行事や無駄な委員会がなく、自分には病院が合ってると実感
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/27(日) 11:37:32.52ID:UekR/jUN0
どうして介護施設で働き、転職を考えている介護職員の皆さんは転職先に他の介護施設だけ探して、就労移行支援事業所の職員目指さないのかな。
就労移行支援事業所の職員は介護施設より給料は高いし、基本日勤で日曜日は休み仕事内容は介護施設よりもちろん楽。
逆に介護施設の介護職員はどこも同じように給料は安いし、重度化した認知症高齢者の対応や人手不足による殺人シフトでかなりキツイから退職者が後を絶たず、どこも職員が不足しているだろ。
見切りをつけて転職等で悩んでいるなら就労移行支援事業所をオススメする。

就労移行支援事業所 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/

このスレみてもわかるけど、やりがいのある仕事だと思うし介護施設だけの転職で同じ失敗を繰り返すよりいい。
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/30(水) 10:30:55.26ID:YNo2Mx8b0
>>328
余裕ですが面接する前の電話連絡で年いったほうがいいよ
あと何社も受けていくつか内定もらってから選べるといいけど(足元見られるからね)
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/31(木) 15:30:27.08ID:Dj3z1EA40
無職歴4年7ヵ月の俺(31歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
翌日無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 10:45:34.26ID:uyohPAuZ0
ビルメンスレに介護経験者が沸いていたんだけど、これって本当?
2〜3日に1度の休みなら2.5日と考えて年間休日146日とか盛りすぎ臭がはんぱない


396 自分:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2974-EqDK)[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 02:20:07.14 ID:OvR7LqI/0
自分は痴呆老人を相手にしたり、生暖かいうんこの処理をするのは無理

627 返信:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 816b-Qk1i)[] 投稿日:2018/06/14(木) 09:42:31.38 ID:wz+b2j140 [1/2]
・介護は同僚と仲良くなって手抜き覚えると楽だよ
・介護の接客は相談員がするので現場は殆ど関係ない
・優良施設なら有給消化、2〜3日に1度の休みと充実している

あと認知症の老人の相手は楽だよ
適当にあしらっても5分で忘れるから怪我しなきゃほっといていいし
まぁ、「汚物」は耐性無いとダメだね。ビルメンでも糞抜きあるけど
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/15(金) 17:31:22.95ID:UCqoMtVB0
JR山陽新幹線の博多発東京行き「のぞみ176号」(700系、16両編成)が、先頭車両のボンネットが破損したまま走行を続けていた事故で、福岡県警八幡西署は15日、線路などで見つかった遺体は、
同県直方(のおがた)市の男性介護士(52)と判明したと発表した。付近に止まっていた車の所有者の指紋と遺体の指紋が一致した。
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/18(水) 16:33:56.87ID:DoFty5LN0
無職歴6年3ヵ月の俺(36歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
翌日無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 12:08:29.97ID:mn7tBy+00
>>338
1日2回転型の通所?
そういう所はクリアな利用者多いから、場合によって接遇マナー煩いよ。
>>339
全く中を見た事がないなら、応募前の職場見学した方がいいよ。
ただし見学時は良くない部分に蓋をする所もあるので注意。
ハロワ・それ系の団体が主催する、1日職場体験とかもあるよ。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/09(木) 18:04:10.62ID:toPSzi/H0
無職歴3年4ヵ月の俺(36歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
翌日無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
0342辞めたい会社員
垢版 |
2018/08/15(水) 22:45:47.58ID:iXG4yvgJ0
私は40歳過ぎの男性ですが、
介護タクシー、介護施設の送迎メインのお仕事は女性が多いのでしょうか?
女性中心の施設内でうまく立ち回る自信がないので
低賃金でも送迎メインの仕事を希望していましたが、
数件見たところ「女性が活躍」「女性が送迎を担当」などの広告を目にしました。
男女の比率はどの程度なのでしょうか?
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 12:13:01.07ID:5Lrde9l50
デイにいるころは男性のほうが送迎多かった
今施設にいるけどお迎えにくるのは半々くらい
送迎メインなら高齢者の男性が多いってイメージある

送迎だけってよりも施設勤務してる人が送迎も兼ねてるところが大半だと
思うので女性が多いかもしれない
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 12:40:57.65ID:hoV3b2zk0
>>342

多分他スレでも書き込んでた方だと思いますが、送迎でもコミュニケーションは必須ですよ。車イスや歩行状態に対して利用者さんのその状況に合わせなければいけません。

他スレの書き込みを見る限り介護の仕事は辞めといた方がいいですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています