X



【かなテク】神奈川県立東部総合職業技術校 2限目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/09/17(火) 10:15:02.36ID:q1q6Holr0
神奈川県立東部総合職業技術校、通称『かなテク』に関するネタを扱うスレです。
いろんなスレでネタになるわりに専用スレが無いので立ててみました。

公式サイト
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4406/
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/06(日) 17:39:44.34ID:rMud2AKv0
めでたくないの?!

入校する為に学力検査と面接受けて合格して入校
おめでとうでしょ?!

入校後は本人の努力次第の自己責任の世界よ!
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/06(日) 18:29:24.81ID:eibN1xSs0
弁当すぐ売り切れんだけど・・
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/06(日) 20:01:57.92ID:rMud2AKv0
mjsk?!
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/07(月) 15:41:56.88ID:+1iTAq780
ひねくれた奴だな!
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/07(月) 19:48:22.84ID:+1iTAq780
>>63
違うよ!
かなテクに興味があるの
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/08(火) 16:49:36.82ID:ZsnB/i4i0
エロゲーの広告ウザ杉!
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/10(木) 12:45:37.07ID:Ezg03B9G0
2014年1月生募集を実施します!

募集コース
セレクトプロダクト(1年)
室内施工(6ヶ月)
ビル設備管理(6ヶ月)

申込期間
平成25年10月15日(火曜日)から11月5日(火曜日)
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/13(日) 16:00:32.20ID:DSp737020
ビル設備管理コースの情報ない?!
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/16(水) 05:26:06.14ID:6wFL6w3Y0
台風だ〜早めに出ないと!
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/16(水) 08:21:36.32ID:6wFL6w3Y0
2014年4月生前期募集を実施します!

【A群】訓練費用が有料のコースです。入校申込みにあたり入校検定料の納付が必要です。
自動車整備(2年)
コンピュータ組込み開発(2年)
マシニング&CAD/CAM(1年)
3次元CAD&モデリング(1年)
電気(1年)
建築設計(1年)
造園(1年)

【B群】訓練費用が無料のコースです。入校検定料を納付する必要はありません。
セレクトプロダクト(1年)
機械CAD(6ヶ月)
溶接・板金(6ヶ月)
ケアワーカー(6ヶ月)
給食調理(6ヶ月)
室内施工(6ヶ月)
ビル設備管理(6ヶ月)

申込期間
平成25年10月7日(月曜日)から11月5日(火曜日)
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/20(日) 07:10:26.28ID:hh8PsL850
寛政高校なくなっちゃったよ
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/22(火) 12:32:12.30ID:8wgkGpJx0
履歴書だけど手書かPCかで悩むんだけど

綺麗な手書>PC>汚い字 こんな感じなのかな?!
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/23(水) 07:29:27.13ID:Bq7WGNas0
2014年1月生募集を実施します!

セレクトプロダクト(1年)
室内施工(6ヶ月)
ビル設備管理(6ヶ月)

申込期間 平成25年10月15日(火曜日)から11月5日(火曜日)
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/24(木) 23:22:36.69ID:kGT9tl0K0
すいません1ヶ月くらい前に質問した>>37です。レスくれた人ありがとう!

志望するとしたら「コンピュータ組込み開発コース」っす
このコースに通っている人はあんまりいないかな…?
大学でできることがまだあると思うので
かなテクについてはまた来年くらいに詳しく調べようと思ってます
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/25(金) 04:27:42.40ID:Z9cD5rlr0
ちゃんと目的をもって、その手段として利用するのならいいと思うよ。
決して「勉強したい」などと思わないこと。
ココはあくまでも就職するためのスキルをつける施設。
そこんとこ、ヨロシク!(古っ)
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/25(金) 07:42:16.25ID:1IBpp+i/i
学があって頭が良いのはわかるんだけど、自分の知識が及ばない分野にくると見下した態度でつっぱってる人ってなんなのかな
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/25(金) 10:30:38.97ID:WrLNms940
>>81 2年間の有料コースですね

■訓練期間が1年・2年のコースは、次の費用がかかります。
 ・入校検定料    2,200円
 ・入校料      5,650円
 ・授業料(年間)118,800円(月々9,900円)
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/25(金) 10:41:09.00ID:WrLNms940
勉強するのはよいことだし個人の自由だけと
「知識・技術を身につけて⇒就職したい」
としないと入校選考は通らない
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/25(金) 19:04:57.80ID:1bhiBdIw0
弁当売り切れるの早いよ
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/26(土) 00:48:43.36ID:sbNqMsDv0
食堂ないけど施設自体は綺麗
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/26(土) 10:40:53.19ID:fYhz9nvt0
おまいらはメシで決めるのか?!
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/27(日) 09:23:48.22ID:4fosPyu/0
しかし、ハロワとか公共機関とか職員は派遣スタッフ多いね
びっくりしたわ!
川崎市はパソナとかテンプが多いのかな?!
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/27(日) 12:10:26.85ID:NHqwN8Ar0
だってその道のプロじゃないもん。
公務員には身分保証があるから雇用保険には入れない。
しかも3年そこそこで職場がぐるぐると変わるんだからさ。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/28(月) 07:50:20.03ID:V5tS8Uyq0
日通の総合職も2年で現場ぐるぐる変わる
作業員は日通○○運輸
・・・関係ないか?!
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/28(月) 22:24:06.80ID:8JnTtIZ50
横柄で理不尽な講師(教員?)がいたら
どこに訴えれば(チクれば)最大のダメージを与えられるんだ?!
県の管轄(監督)部署か?
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/29(火) 01:12:38.13ID:S+pq/Qogi
>>95
裁判沙汰にされるのが一番嫌がるとネットで見た記憶がある。世間体を気にするとか。
上部機関にチクったって組織ぐるみで隠蔽されるのがオチ。

会社のパワハラとかも段階すっ飛ばして奇襲攻撃が最も効果的だと思う。
そういう奴らには。
とはいえ訴訟を有利に進めるには、内容証明で一度は改善を求めたとか
それでも駄目だったから訴えるしかなかった、とかの経緯が必要。

まあまずは弁護士相談かな。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/29(火) 06:56:31.29ID:MLbChWCA0
そこまで深刻ではない
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/29(火) 17:39:08.25ID:jVPktOjpi
受講中にバイトとかしたいんだけど、誰かやっている人いる?
ちゃんと学校に報告するし…
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/30(水) 01:39:26.76ID:+XI/Yg+Ji
どういうバイトをしたりしてんの?
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/30(水) 17:54:43.18ID:/Isn+bTs0
バイトしながらの人も大変だけど定時制の子も大変だよな
失業給付延長の人が一番楽か?求職者支援の人は支給要件(出席日数)
異常にキビシイし・・・
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/10/31(木) 02:18:32.30ID:VR4Kh/8X0
GJ!
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/01(金) 07:44:39.63ID:iNP9ZaJO0
10月生のみんな一ヶ月よくガンバッた!
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/01(金) 17:07:15.15ID:dpjGArvq0
>>105
ものすごくキタナクてクサイとか
異常にでしゃばりで空気読まない発言とか
知ったかぶりで講師気取りで喋るとか
自分の置かれている状況を勘違いしてるとか
授業を邪魔するとか
授業中イビキがウルサイとか
極端に暗くて何も話さないとか
宗教の勧誘、金貸してくれとか
思い当たる節はないか?!
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/02(土) 03:01:59.86ID:K7ROC34S0
予約して買う弁当は400円の割には中身充実してて良いな
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/02(土) 10:52:27.03ID:dwl5S2+A0
就職キマタ!
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/02(土) 17:12:20.59ID:jlJS/5uf0
そりゃもう!かなテクに限らんよ
どこでも同じ
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/09(土) 16:29:26.31ID:SkllpypC0
中高年の転職は専門知識・技術よりも
ヒューマンスキルと柔軟性が大事かもしれない
特に未経験のキャリアチェンジなら尚のこと!
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/13(水) 07:26:45.77ID:XtRPIxlE0
今日はハロワに行こう〜!
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/14(木) 07:27:22.39ID:D8B4DS3v0
>>25
分かるようになりなさい!
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/14(木) 19:26:29.83ID:9DHHKgIJ0
(.人.)
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/16(土) 20:09:06.24ID:5MKUW0kv0
(´・ω・`)
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/18(月) 20:23:48.57ID:N0OVEdrmi
>>98
私は宅配会社でバイトします。
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/19(火) 21:10:26.60ID:WfrDdZVf0
>>117
仕分けですか?
0119117
垢版 |
2013/11/20(水) 07:41:30.22ID:RyHQ9kmii
yes
よい運動になりますよ
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/23(土) 07:04:59.26ID:z2l3vxUy0
>>120
どの辺がダメだった?!
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/11/23(土) 11:26:01.21ID:TbRmVEto0
>>117
俺も前にやったよ。
たしかに宅配の仕分けは朝の2〜3時間だけのがあってちょうどいい。
だけど、無茶苦茶身体が疲れるから訓練中に寝てしまうので本末転倒だった。
倉庫内のベテラン班長が頭無いのに威張り腐った態度で腹が立つし。
仕方がないから宅配やめて夕方の守衛の戸締りだけの仕事したよ。
同じバイト料ならこちらの方が楽。
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/14(土) 20:36:02.64ID:AMHJ6pkL0
おまえもか?!
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/15(日) 17:39:09.92ID:L948zsCHP
筆記試験の内容は配布された例題の傾向をやっておけば大丈夫ですか?
国語、数学ともに5割切ると足きりと聞いたので年末ちょっと必死になって勉強する予定です
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/17(火) 20:14:19.73ID:uDdMhs/Z0
筆記よりも面接が重視されるようです!
その仕事をどのくらい理解しているか?就職への意欲など
また、訓練の必要性(未経験職種への就職)等
なので筆記については50点取れれば十分では?!
とにかく就職率を気にしますので・・・
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/19(木) 10:33:59.24ID:QWdmEXrs0
>>125
で、何コース志望で?!
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/25(水) 22:45:03.30ID:VDfP0vaMi
面接前に書かされる面接シートが超重要。
前もって回答準備しとかないと埋めるの難しいよ。
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/26(木) 15:44:49.27ID:urc9solM0
入るってことは、生活保護を受けるのと変わりないんだぜ?
入ったら終わり。そういう世界だ。
それでも入るの?
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/28(土) 18:01:40.52ID:ndj7x+xi0
給付金目的の輩も確かに居るがまじめに訓練受けてる人だって
居る。要は自分次第じゃないのか?!
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/12/31(火) 11:14:50.89ID:Q06mKLeT0
訓練お疲れ様でした!
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/03(金) 08:05:47.35ID:wCaC97W80
今年もがんばりましょう!
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/04(土) 21:26:19.53ID:P/yPlkiN0
はい
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/08(水) 09:31:56.37ID:pfMXf7I80
神奈川県の有効求人倍率0.75(11月)
東京都1.46(11月)
神奈川は低いけど着実に上がってきている?!
川崎は大企業や大工場が無くなってマンションばかり建ちやがる!
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/09(木) 17:46:55.85ID:M6S7wqM30
喫煙所で鶴見線の無賃乗車自慢してるオッサン見つけたwコースも名前も把握したから学校とJRとハロワと警察にチクるか!
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/09(木) 18:57:18.86ID:6YFdQP7P0
助さん、角さん!懲らしめてやりなさい!!
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/13(月) 21:48:53.55ID:BGjuaKc+0
20代(・人・) 30代(.人.)
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/18(土) 14:39:19.08ID:L0WOmoij0
就職内定者続出!
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/22(水) 12:46:40.90ID:9q9uX1OV0
神奈川県は求人数が少ないので俺は都内に就職した。
まぁ、神奈川西部より都内の方が近いのだが・・・。
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/30(木) 01:20:29.80ID:M8NIvAlhP
1月29日付だとどこも定員割れだけど申し込み最終日に急激に申し込みが増えたりするの?
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/01/30(木) 20:41:34.86ID:S8tNM/x/0
そろそろ最後のオープンキャンパスや体験入校が終わる頃だから
熟考した人たちが今から応募し始めるんじゃないかしら
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/01(土) 12:51:59.65ID:BRNttzpu0
組み込みをリタイアしたものです。
昨年4月に入った30人、何人残ってる?
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/01(土) 16:01:49.23ID:ZfGIbNXo0
ハロワの事前手続きってどれぐらい時間がかかりました?
月曜日の朝に行って間に合うかな・・・
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/01(土) 16:02:29.86ID:6qcnoYzn0
こんな制度あったのか!
って応募締切明後日やん…
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/01(土) 18:56:20.78ID:ZfGIbNXo0
>>154
ありがとうございます。

質問して良かった・・・意外と手続きに時間がかかるんですね
実はまだハロワに行ったことがなく、訓練校の存在もつい先日知ったばかりだったので
締切に間に合わないかなと半ば諦めてました。本当に助かりました
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/01(土) 23:54:02.50ID:ZfGIbNXo0
>>156
なるほど。私は受給資格が無いので少し早く終わるかもしれません
訓練校の存在を知る前は専門学校を考えていたんですけど学費が高すぎて・・・
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/02(日) 22:05:03.44ID:xj+mldBy0
造園コースと電気コースはどんな感じ?
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/03(月) 01:04:09.23ID:/nFouaaBP
>>158
受給資格無いならバイトしながら専門がいいよ。
専門卒>>>>>>訓練校
くらいの差が出るから。
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/02/03(月) 06:06:26.11ID:bQNYwvAP0
専門学校はコースにもよるけど年間120万円前後かかるのがなぁ
専門学校をでないと入れない職業や高難易度の資格を取るためなら最高の環境だけど
就職だけを目的とするなら1/10以下の費用で済む職業訓練校が良いんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況