面接or内定辞退しようぜww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 09:41:56.16ID:GKGjKj1i0
ハロワで紹介受けて後から調べたらブラックだったというのはよくあるはなし
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/02(火) 17:01:32.18ID:jZXNGKB60
>>426
辞退する旨は既に伝えてあるから
そのまま行かなくてよろし

企業側は働かない人間や辞める人間のことは一々、気にしてないので貴方も気にする必要なし
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/02(火) 22:06:19.78ID:Bm4wZp3g0
メールで連絡くれと言うから、メールで内定辞退したのだが
それに対して何のレスポンスもない企業は「ああやっぱりブラックだった」と思う
嘘でもなんか返信するだろ、了承しましたとか
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/02(火) 23:24:27.12ID:sUaVVWwy0
内定出たので一社2次面接辞退した。
正直内定もらったところは最初は行く気無かったんだが、面接やその後の
面談受けて心変わり。オファー内容も予想以上に好待遇だったので決め
ちまったぜ。
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/07(日) 08:11:28.75ID:spCPpKbei
採用となったが辞退の電話した。一週間考え直してまた電話くれと言われたが、一度言っているのでもう連絡しない。
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/07(日) 14:02:42.38ID:XGmmF7oE0
なんで辞退なの?凄いな
俺も土日祝夏季年末年始休暇あり転勤なし確定しててうれしいけど未知の職種に業界で不安で吐きそうだが俺は承諾したわ
死ぬほど頑張るつもりだわ
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/24(水) 18:12:43.82ID:zjPsQwWT0
体調不良で辞退
頑張って近くまで行ったけど本当に歩けないくらいきつくなり電話で謝った
緊張とかではなくて本当にたまたま具合悪くなったんだよ
せっかく書いた履歴書も無駄になるし本当に残念
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/27(土) 00:32:13.44ID:Mmq4ZG4i0
>>433
これって別日に再調整してもらえないの?自分からもう不採用で良いですって言うの?
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/09/29(月) 15:57:32.14ID:9jM9CMQP0
>>433
それはきっと天からのお告げだよw
俺も似たことがあって、ある会社に面接に行くのに道に迷ってしまった。
結局面接時間内には間に合わないと判断して、電話で謝って辞退した。
でも後でその会社を調べてみたら、業界で超ブラックとして有名なことが判明して、結果的に回避できた。

仮にブラックでなかったとしても、そういうしょっぱなでのつまづきは結構後々まで尾を引くぞ。
自分がそれを断ち切れる性格であっても、周りがいつまでも引き合いに出して罵倒してくる。

辞退して正解だったかもしれんぞ。
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/03(金) 01:42:33.25ID:ZYUlJbBm0
交通の便が悪いというか…ガソリンの減り方が一回の往復だけで
ワンメーターより多く減る(まさかここまでとは思わなかった)
走り屋がいて危ない(事故で首が飛ぶことも)などの理由で辞退しようとおもう
一応交通費はちょっと出るけどもそれでも割に合わ無さ過ぎる…
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/04(土) 01:53:48.90ID:BsN5yT5R0
6月に最終面接で不採用だった会社から、辞退者が出て秋採用やることになったんだけど熱意感じたから最終面接もういっかい 受けない?って今頃連絡来たわ

確かに第一志望で、面接落ちた後に何が悪かったか電話かけたから熱意は伝わったかもしれないけどこれって受けたとして受かる可能性あるのかな?

入れるなら入りたい…けど一度落ちてるから、また落ちたら精神おかしくなりそう…
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/04(土) 20:32:29.00ID:svaO1Q1J0
>>437
受かるかどうかというなら、よほどのことがないかぎり受かるんじゃね?
でもそういう企業は、面接に呼んだら呼んだで正社員待遇だったはずが
バイトだの業務委託だの非正規の雇用形態を提示するとか、
求職者の足元を見るようなことをしてくるんじゃね?

俺はそういうことをする企業に出くわしたときは、なぜ一度不採用にした人間を
また呼んだのか理由を問いただして明確な答えを出させるようにしているよ。
そこではぐらかしてきたら、たとえ第一希望だったとしても辞退する。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/05(日) 01:58:21.28ID:5Laqb99w0
>>437
>辞退者が出て秋採用やることになったんだけど

ここが引っかかるな。
普通こういう敗者復活戦をやるときは、企業側は並行して他で採用活動を行うことはあまりやらない。
なので、声かけして応じてくれたら、(待遇などはともかくとして)選考を飛ばしてすぐ採用となることが多い。
しかし、「秋採用やる」ということは、並行して他でも募集をかける可能性もある。

辞退者が出るような会社だから、再度募集かけても応募があるかは何とも言えないが
もし(新たな)応募があって、その応募者が企業側のお眼鏡にかなう者だった場合、
その応募者と>>437が比較されたら、『一度不採用になった』というレッテルはかなり不利に働く。

「一度不採用にしたのにまた来てもらって何度も申し訳ないから・・・」といったお情けはまずないだろうね。
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/12(日) 16:50:46.20ID:cEC16Uj00
くそおおおおお。
5月に民間から内定もらって、
今公務員に合格した。
内定辞退するのやばそおおおおおおおおお。
なお内定式は欠席した。
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/18(土) 21:06:08.94ID:zDMgqEbP0
>>426
その企業と将来友好な関係を築く必要があるかによる
ある程度業界で力があって今後何かしらの形でかかわる可能性があるなら
断るにしても挨拶に行った方がいいしそうじゃないなら放置でもいい
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/21(火) 02:25:56.33ID:ubMWEel90
とある会社から内定を貰ったが、即決しないで保留にしてからネットなどで
内定先の事を調べたら実はブラックだという事が分かった。

で、内定辞退の連絡をしたら逆に向こうから内定を取り消したいと言ってきた。

入社したいか態度がはっきりしないとの理由らしいが一生の問題なんだから
即決なんて出来るわけねえだろ!

ネットでのブラックという噂は本当だったわw
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/21(火) 12:12:08.32ID:cKP8vpf50
ネットで怪しい噂があった所、
実際見なきゃわからないと思って面接行ったら
即採用で即働かせようとしたり、契約内容も怪しいから辞退した。
その時の対応で辞退され慣れてるのがわかったw

ネットの噂だけで白黒判断するのは危険だけど、
やっぱ火のないところに煙は立たないと思った。

しかしこんな怪しい所くらいからしか内定もらえないと思うと凹むな…
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/30(木) 16:26:23.95ID:yosioIu/0
事務職なんだけど、応募条件に合うし、応募してみたら、
ネットで会社の名前調べてみたら求人情報出てきて、過去に事務で何回も応募出してた。
人の出入りが激しいってわかってしまった…もし面接の連絡来たら面接辞退しようかすげー迷ってる。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/30(木) 20:26:47.41ID:FLSvBlGdO
内定の電話の時に、「面接の時に話が出なかったので」と前置きして、給与条件聞くのって失礼?
こっちだっていくらでもいいですよ、ってわけじゃないし
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/30(木) 21:17:06.28ID:OAWC+9JJO
普通にアリ
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/30(木) 21:21:34.73ID:OAWC+9JJO
>>407
仲間。明日辞退したエージェントと会う。
今まで20社受けて全然決まらなかったのに、今月下旬だけで急に4社も決まるから。
一個決まると余裕出来て、次々決まる。
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/31(金) 12:29:22.34ID:kSG/KTLKO
>>447
あいつら人身売買業も売上上げるのに必死なんだろ。
まぁサクっと断れ。
行く行かないも、合否も、企業とはお互い様なんだから。
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/31(金) 17:36:29.80ID:sT0SKL9r0
面接の時は高圧的なくせに、辞退となると急に態度変えるよな、あいつら。
求職者だって、他に内定持ってるつーのwwww

俺辞退したときは、「訴えるぞ!」系へ更に高圧的に態度変えるか、
「お食事行きませんか?」みたいに低姿勢になるかだったなw

しらねーよ、こっちもお前らを面接で選んでるんだよ!
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/10/31(金) 18:47:08.68ID:ug1W/rDN0
>>445
失礼なわけない。何のために働くんだよ。
入社日に聞かされて辞退するなんて時間の無駄
聞いて答えないような会社なら行くだけ無駄

待遇を聞くのがタブーとか言ってる日本は異常だわ。
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/01(土) 10:42:00.96ID:vEDzLA9K0
面接で少しでも違和感を感じたら
行かない方がいい
直感は大事だよ
経験から出てくる無意識が知らせてくれてるんだよ
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/01(土) 18:30:42.04ID:8fleIw/90
>>450
待遇が一番大事なのにな
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/03(月) 01:34:02.07ID:uSTFVxUd0
仲間を増やすな
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/04(火) 05:58:48.72ID:o258wo9Q0
ハロワからの求人で内定出たのだが、ネットで調べても何も情報が出てこなかった
のでそのまま行こうと思っていた。
一応、ハロワの窓口で過去の求人履歴を調べてみるとなんと同じ職種で今年に入って
約3〜4か月おきに、他職種では4〜5回程度出ていたことが分かった。
(余談だが、その会社にはHPがありませんでした。)

もちろん、これって試用期間中に辞めたか採用しなかったかのどちらかっていうことだが、
やめておいた方がよさげですよね?
みなさんどう思われますか!?
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/04(火) 10:01:08.33ID:3FvsXcPo0
>>454
内定までもらったんだ。面接行ってみて会社の雰囲気とか最終的にどうしたいか
決めるのは454だけど、自分は止めた方がいいと思う。

自分も条件が合って、応募した後に会社の事ネットで調べたら過去に何度も募集だしてて
一番新しくて今年の6月で10月にまた応募出しているっていうことはそういう事で。
その前にも応募だしていたので辞退させて頂いた。
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/04(火) 23:09:16.64ID:KoFnJsWr0
辞退してやったぜ。
キャリアコンサルうぜー。
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/08(土) 23:51:30.54ID:8wJqjPAX0
応募して面接あったんだが
志望動機だけ聞かれて後は会社の話、
それでこちらが良ければ即入社って言われたんだが
なんか怪しくて辞退しようか迷う

夏頃からいろんなサイトに求人だしてるっぽいのに
まだ募集してるしなあ
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/14(金) 09:36:56.13ID:+3yb/ZQaO
「うちは女性中心の会社です」と執拗に言ってたくせに、育児休暇取得実績 なし という素晴らしい環境
未婚者と子ども独立したばあさんだけですか?
怪しいから辞退した
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/14(金) 20:10:20.95ID:99wTqCNYO
鶏ガラみたいな婆さん面接官に、「あなた痩せてるけど、そんな体型で働けるの?うちにいるスタッフはみんな大柄でしょ」とか言われた。
(婆さん以外)大柄ってか、ただ単に標準体重越えてるデブの集まりなのでは……?

飲食関係の専門家達なはずなのに、糖尿に片足突っ込む様なスタッフばっかってどうよ。

ちなみに自分は153cm42kg。美容体重としては平均か少しすくない程度ですが?
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/14(金) 20:11:34.03ID:99wTqCNYO
書き忘れた。
自分の体調管理も出来ない調理スタッフとは働けないので辞退します。
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/23(日) 18:41:09.77ID:cK1/YpCSO
内定辞退して詫び状出したんだけどその会社から送り返された
俺は詫び状の宛先を人事の担当者にしてたんだが宛先を社長にしてもう一度提出しろって会社側が書面で伝えてきた(詫び状の内容は同じでいいらしい)
詫び状の宛先って社長にするのが常識なの?それで宛先だけのためにわざわざ書き直させるってのも普通なのか?
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/23(日) 20:40:43.29ID:e99CweZt0
面接してその場で即内定もらったけど話を聞いてみて、思ってたものと違った。
「一日考えてどうするか後日連絡します」と伝えたら目の前で履歴書をクシャクシャにされたw
翌日辞退の電話をしたら、電話出て内容も聞かずすぐ「はい がんばってね」と言ってきりやがったww
調子のんなくそババアwww
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/23(日) 22:55:01.52ID:MqcbRqWF0
>>462
普通じゃない。

けど、内定承諾書出した後?
それならまぁ不義理だから、変な会社だと思って書き直すのもしゃあない。
そうじゃないなら、そんなのゴミ箱にポイだわw
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/24(月) 03:10:10.49ID:JnOEycDhO
ハロワ経由で鍛造工場の正社員募集の求人票見て現場作業見て普通に採用されて何故か自分から断った経験ある。

一応その時の求人票がこれかな。
雇用形態:正社員
資格経験免許:不問
賃金:日給月給制25万〜30万円(他手当多数有)
待遇:社保完・昇給1・賞与2・交通費全額支給・仕出し弁当有・試用期間1ケ月25万・有給休暇有
時間:7時〜16時(早く終了する時有)
休日:日曜・祝日・会社カレンダーによる
今の世の中製造業でこんな神求人中々ないのに自分から断ったのが後悔。
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/24(月) 07:22:08.66ID:cjj+pVIP0
内定もらって行くつもりなんだけどあまりにもトントンで進むから他に応募者いなかったのかと思ってしまう。条件いいからそれはないと思うけど何人くらい受けたかって入社前に聞いてもいいのかな?
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/24(月) 10:00:08.88ID:c9adzz1+O
>>464
ID:cK1/YpCSOです
内定承諾書は10月に出したよ

まあ先に辞退して迷惑かけたのは自分なんだけど何だか釈然としない
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/24(月) 18:19:37.31ID:pvZr4kXh0
変な会社を辞退したというリスクと、書き直す手間を天秤にかける。

出さなきゃ間違いなくギャーギャー言ってくる。
それに対応したり、やり過ごすストレスと、書き直す手間、
どっちが面倒かで決めればいいってことで。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/25(火) 21:18:22.51ID:0yFz/VML0
内定もらって12月1日から働く予定だけど、内定承諾書はもらってないし、書いてもない。
年収が新卒よりも低いから辞退しようと思うんだけど、別にいいよね?
承諾書自体もらってないし(´・ω・`)
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/11/25(火) 22:46:08.68ID:2vHWN8AM0
>>462
珍しい(変な?)会社だと思うけど独自の社内ルールとか慣例がある企業は少なからずあるんだし
会社側がわざわざ指定していてるんだから従った方がいいと思うよ
働き出したら独自ルールの業界や企業に出会うことも結構あるから

>>469
うろ覚えだけど口約束でも法的に拘束力があるんじゃないの?
だとしたら労働契約の解除は通知から2週間後に発生するから会社側が拒否できるんでないか
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/04(木) 16:50:58.92ID:QLfdQRmi0
入社直前になって求人に書いてある条件と違うことがわかって内定辞退した
良いところに決まったと思って喜んでたのに残念
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/06(土) 11:05:46.69ID:VfOyULVV0
内定承諾書出してから辞退する人もいるんだ、俺もまだほぼ2ヶ月あるから場合によっちゃ辞退するかw

ほんと盛る求人迷惑よねえ
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/06(土) 19:31:16.48ID:1Ph+klNq0
俺はそれでこっぴどく叱られたよw
申し訳なかったと思うけど自分の人生だから開き直って図太くいこうよ
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/08(月) 21:30:42.07ID:cfvW4Hbi0
承諾後入社2週間前に辞退の電話
  ↓
とりあえず今から会えるかな?
  ↓
ひたすら説教

承諾後に年始から働く会社から内定出て迷った挙句の決断
俺が100%悪いし早く決着つけたかったから土下座する勢いで行ったよ
なに、命まではとられないさ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/16(火) 22:48:51.28ID:6zwiM/qH0
俺も先週、入社承諾書出してながら内定蹴ったわ

俺の場合は親が病気になって介護しなきゃいけなくなったって言った
とは言っても一発で通った訳でもなく、最初は「え?承諾書出してるのに?」とか言われて俺も呼び出し喰らいそうになりそうな予感がしたんで
突発で創作した辛い介護話(嘘)をして下の世話のくだり辺りで「も、もういいです分かりましたお大事に!」と承諾してくれたわ
良い人でしたよ^^

ただ、会社が凄く詐欺でした
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/27(土) 11:36:21.99ID:AL9YceK30
先日、書類選考を通過して面接の連絡きたけど、辞退した。

仕事が見つからなくてすっごく焦ってて、未経験職種だしどうせ無理だろと思い試しで出してみたら通過してた。
嫌で辞めた業界だから戻る気はないんだけど、焦るとそれすら見えなくなるんだな・・・。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/27(土) 19:43:31.74ID:jBRDUSF+0
焦りは色んな判断を惑わすから、気を付けてね。
求職中って、いろんなタイミングで未来を左右する重要な判断や決断をする機会が何度も訪れるけど、「焦りと妥協」のバランスがとれてないと致命的な判断ミスに陥ることもあるし。
「こんなことなら面接行っときゃよかった」とか「あそこの会社の内定承諾しときゃよかった」とかも転職あるあるなのかもしれんけど。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/30(火) 18:24:39.24ID:mqOqRrPs0
状況判断が大事だよな。。。
もっといい企業があるかもしれないとか色々考えてたら決まらないからなw
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2014/12/31(水) 13:52:58.67ID:6tEaVh4Q0
結局はどこで妥協するかなんだよね
自分の経験上だと、後でもっといい企業出てくることはほとんど無かった
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/01/27(火) 23:49:08.60ID:XuC0QRejO
募集5名の所に応募6名、60才定年にも関わらず50才の応募が1名
書類通過の勝率高いが時給換算すると800円の企業の面接辞退したくなってきた
辞退しても地元の求人は時給換算1000円未満年収200万円未満の求人ばかり
正社員の履歴欲しさに応募したはいいけど働くと社畜でとても転職活動はできなさそう
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/01/29(木) 00:14:51.70ID:Uif8UzEA0
面接後一日で内定でて、やります!っていっちゃったけど、落ち着いてよく考えたらブラックだった。一人体制の夜勤はまじでむりだ。承諾後辞退で申し訳ないが、明日電話かけます
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/03(火) 22:24:23.55ID:4Ndw7ehf0
内定貰ったけど、面接の雰囲気からして無理だったから辞退します。面接担当と合わないと感じたら入ってもいらぬ苦労しそう
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/06(金) 18:36:34.80ID:rdBUo1s80
書類選考通過で面接の連絡来たけど不安を感じたので辞退します。
求人の条件よかったのでなんとなく勢いで応募してしまった所だったが検索したら
いきなりブラックのスレが見つかった。働いてみなきゃ行ってみなきゃ分からないはもちろんだけど
辞退する勇気も大事だよね。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/07(土) 18:34:52.39ID:HOuoJLE00
内定2個辞退する応募するときはやる気満々なんですけどねぇ
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/08(日) 12:52:08.80ID:EepR4zfH0
内定辞退
保証人二人必要で仕事していて(親は、定年)収入証明できる物や印鑑証明やらいる。

採用前提面接(電話で事前説明)辞退
給与の総額は、求人表通りなんだけど内訳が半分手当て。試用3ヶ月(時給750)の間にノルマ達成しないと退職かリセットして再スタート。系列会社の保険加入や自爆営業を臭わせる。

面接辞退
面接日調整してその日の夕方に電話すると言われたが来たのが丸一日遅れ。電話内容もグダグダ。日時の提示もな本音は、経験者欲しいみたな感じだった。
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/12(木) 14:45:53.78ID:pOqYJ4sI0
>>492
すぐ辞退したほうがいいよ
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/23(月) 10:48:57.17ID:tu0Xqvrq0
内定辞退完了
ああ緊張した
新卒のうん十年前の時以来だ
電話かかってくるかもしれないだと
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/23(月) 11:28:09.31ID:z6ACqeOB0
内定辞退とはみなさん少し余裕あり?
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/28(土) 16:37:54.48ID:kPGWNhyM0
働きたくない業種の事務職で受かった
辞退しようか迷っている
誰か知恵をくれ
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/28(土) 17:53:20.76ID:xKrUPfum0
大阪市浪速区久保吉

インテリアの総合商社 佐藤信

ブラックを極めてます。ハロワに常時募集していますので
気を付けるように
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/28(土) 19:54:32.92ID:Z1fS6D0BO
書類選考後の面接自体なら何回かあるけど、内定辞退とか
皆さん贅沢だなあ・・
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/02/28(土) 23:24:40.84ID:u33KDy/70
ハロワの相談員に応募したらハロワが不祥事起こしてて萎えてきたわw
俺の受けたやつも出来レースなんだろうなあ
先着6人で応募締め切りって明らかにおかしいじゃん
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/02(月) 15:05:47.15ID:sYBPsJTL0
面接辞退してしまった。書類選考2,3日程度で返事しますって書いてあるのに一週間以上経って
何もないから落ちたと思っていたら面接の連絡。場所も最寄駅から10分近くあるだろこれってレベル。
小さな事だけどそういう所が気になってしまった。残業はありませんでも月に10時間程度はありますって
ちょっと求人内容意味がわからないのも迷った末に辞退しようと思った。
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/04(水) 18:38:47.65ID:daYlKPR00
内定、辞退しました。もちろん余裕があるわけじゃない。
でも、面接を受けていてこの会社に自分が合うとは思えず、
この上司達の下で働きたいとは思えなかった。綺麗なオフィス、
丁寧な説明にドキドキした。でも、当日に即採用って…なんか裏がありそうで嫌だ。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/11(水) 14:21:50.77ID:ybLru7eL0
面接後辞退して、「応募書類を着払いで返送してください」と伝えた
普通郵便で返ってきた

切手代(か切手)を送った方がいいかなあ
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/12(木) 17:13:22.44ID:I0gWrlHT0
内定辞退したぜ いくらなんでも一日の間で決めろっていうのは酷だわ 実質5時間しかない中で考えて決めたがもう少し時間くれよ…
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/12(木) 18:14:31.57ID:I0gWrlHT0
>>511
面接は特に普通だし割と丁寧だったけどなあ
でも何故か内定貰っても嬉しくなかったんだよね
無職の身なので贅沢いってられないんだけど
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/23(月) 23:34:44.74ID:ol0F+O0w0
内定承諾後に電話で内定辞退した際のシミレーションをしたい。
辞退のプロ的には、@〜Cのどれが多いと思いますか??

@「あ、そうですか」で終わる
A電話で説教される
B本社に呼び出され、人事に説教
C損害賠償に発展する
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/23(月) 23:43:16.82ID:JoNddpCDO
なまくらのお前さん方は、何だかんだと尤もらしい理由をつけてはいるが、ホントのところは怠け癖がついて働く意欲が失せちまったんだろ?
ギリギリ切羽詰まるまでは遊んでいるつもりなんだろ?
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/25(水) 00:05:13.39ID:AjrvfCmj0
全く行く気のない会社から内定貰ったんだが何も言わないままズルズルここまで来てしまった…
もう無断で内定辞退しようと思うんだがどうなのこれ
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/25(水) 15:43:45.15ID:yXQxP1RA0
給料は今とかわらず、シフト制・夜勤から脱出できる点はよかったが、
仕事内容とデフォルト12時間労働(4時間残業)、交通費が全額でない、
所属部署を統括しているのが女性ということもあって辞退した。
(統括が女性の会社に2社勤めていたが、すぐ感情的になり
いろいろとロクなことがなかったから。たまたまかもしれんが…)

在職中だから辞退できるんだろうなと思った。
低スペックなので、当分内定はないかもしれんががんばる。
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/25(水) 19:14:43.99ID:+WbINcUz0
内定辞退の電話しなきゃなんだけど勇気出ない…4月7日から研修ねって約一週間前の面接の日に言われたんだけどどんどん近づく日にち…怒られるかな…
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/03/30(月) 20:53:42.24ID:KJ+gRx4+0
今ほんと人いないんだと思う。
四社内定もらって三社断ったわけだけど、うち二社から強烈な慰留、呼び出し説得を受けた。
自分はスーパーマンではないし、応募者の中でも平均値くらいだと思う。

何が言いたいかというと。
みんな強気で行こうぜ(゚∀゚*)
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/12(日) 21:40:15.00ID:IIAH7Sjw0
内定承諾後の辞退ってやっぱり気が重いなぁ…
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/13(月) 16:34:42.80ID:p2Ha9uf50
出るときは立て続けに内定でるからやっかい
今まで全然でなかったのに
書類すら通らなかったのに
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/22(水) 06:16:06.00ID:T0hqC35i0
>>512
そういう直感は大事だと思う。辞退して正解だったんだよきっと。
ソースは最近辞めた会社で「面接でヤバそうだけどやってみるか…」と
入ってみたけど、初日から退職三年目までヤバいままだった俺。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/23(木) 21:58:43.02ID:qAvBTHIm0
俺も内定辞退したわぁ。
現在はブラックな三交替で、受けた会社は日勤。
給料が10万近く下がるから、3日悩んだ。
妻子ありだから、不自由させたくなかったし辞退。
3年で知ってる限り13人辞めた会社から脱出するチャンスだったんたがね・・・。
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/26(日) 08:42:30.09ID:EYEdBbsc0
勤務希望の条件確認からはじまり勤労意欲のアピール
中盤に名前を似てもいない名字で間違えられた上
パート希望で申し込んだのに「正社員希望とのことですがうんぬん」などと言われた
面接官は勤務内容も勤怠についてもはっきり明言しない
採用後具体的にどんな業務を自分にさせたいかを言わない
ここまででこの面接は無意味なもので以降は消化試合になると思った
「ここに入ってやりたいこと」をきかれたが面接官2人が身を乗り出して
きたのを見て
採用しない相手からネタだけ頂こうという姿勢が見え見えで萎えた
(過去正社員で勤務した会社で直属上司にアイデアや手柄を奪われた経験があって
自分は事前準備を綿密にしてからネタを公開する性質に変わった)
パート希望の人員にどこまでやらせたいのかはっきりさせないのに正社員なみの展望を求めるところに思惑のズレを感じた
自分が正社員希望だったらいくつもやりたいことを手順を追って挙げたかったが
パート希望の今回アイデアを取られて帰るだけなら馬鹿みたいだと思った
アピールする気が失せた
面接終了後この企業をさらに検索して違和感を拭えずこちらから辞退と応募書類の返却を希望した
隣県の本社に送ってからどうのと言っていたが消印はこちらのものだったから
3日たっても市内から移動させていなかったのがまるわかり
無駄な時間だった

変なのキターとか言われてただけだろうな
不要な求人出すなよ
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/04/29(水) 12:26:42.32ID:t/ELCYvM0
>>33
正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況