X



面接or内定辞退しようぜww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 09:41:56.16ID:GKGjKj1i0
ハロワで紹介受けて後から調べたらブラックだったというのはよくあるはなし
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 10:22:54.92ID:GKGjKj1i0
書類通った企業が外資系でホームページもしっかりしてたがグーグルマップで調べたらトイレが仮設トイレしかなかったので辞退した
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 13:07:09.88ID:jhEA8q6KO
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 13:42:27.09ID:+6Dov3InO
今向かってる途中だが
面倒臭くなったので帰ります
はぁ…俺って屑
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 13:48:38.87ID:Y/owh6EgO
今から面接受ける。
最寄り駅まで来た。

転職会議によると人を大切にしない会社で入れ替わりが激しいことが判明。
練習試合のつもりで一応面接は受けるわ。

もう一社紹介状をもらっているところも先ほど電車のなかでブラックと判明。
これは面接辞退するわ。

はぁ…早くまともな会社に勤めたい
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 13:51:39.47ID:+6Dov3InO
面接は普通にこなせるんだが
面接の場所まで行くのが一番難しい
いつも途中で帰っちゃう
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/21(火) 16:16:25.75ID:We8F70rs0
>>6
自分はよく道に迷うんだけど、その途端帰りたくなるよ
結局辿り着けずに時間オーバーした時は、ご縁がなかったと思って帰る

面接行ったらオッサンが選考と無関係などうでもいい自慢話ずっと喋ってるから
途中で辞退して帰ってきちゃった( ´ー`)y-- ~~
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/24(金) 04:16:42.90ID:ZWCbgFNdP
今朝、徹夜のまま面接行ってきた

そして明日といってももう今日の9時半にも面接があるのだが
このまま徹夜で行った方がいいだろうか

大切な日の前日は、いつも眠れない
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/24(金) 10:30:48.85ID:8KzZ02lB0
始発まで呑んでて、ちょっと仮眠しただけで面接に行ったことがある
度胸がついて良かったぞ

落ちたけどな
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/27(月) 18:43:29.23ID:TP//YcLe0
自分の詰みスペックで条件マシだったから受けたら内定が出ちゃった
相手了解済みだが、業種も職種も未経験
何より自分が全く興味も知識もないジャンル
辞退して他探すか、内定受けるか迷い中
辞退したところで次に同じような条件のところが見つかるかわからないし
受けたところで採用になるだかどうだか

内定受けてもどっちかというと避けてた業種で続けられるか不安…
あーどうしようどうしよう
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/28(火) 13:54:16.02ID:JEvwZLzD0
面接日に内定貰ったが、ブラックなので辞退
もう県外へ面接いかないわ 疲れた・・・
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/28(火) 15:01:02.88ID:rkWnWalE0
今日面接行ってきた会社があきらかに舐めた圧迫だったから
さっき電話して履歴書と職務経歴書返せって言っておいた

「あなた方と一緒に仕事したくありません」
「なんだあの面接は」
「ふざけんな!」

って電話で言ってやった
スッキリ
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/28(火) 15:40:01.99ID:Lp1CIC3dO
内定はあったが労働条件とか説明をするよう連絡したが まだ何もこない やっちまったか
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/28(火) 17:10:17.68ID:sTtIQtF00
俺も内定はもらったけど、保証人3人の署名捺印に加えて戸籍謄本のコピーまで要求されたから辞退したよ。
「戸籍謄本のコピーは一体何に使うんですか?保管状況や閲覧状況はどうなってますか?流出した場合の対応は?
プライバシーポリシーを書面で教えて下さい」と言っただけで口論になってけんか別れw
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/29(水) 14:27:28.11ID:sJ+Btviy0
>>14
恐らく戸籍謄本は保証人が実在する人物かどうかを確認するためだろうな。
架空の人物を保証人にするバカがいたのだろうか?
確認出来れば返せばいいのにね。
まぁ、信用されてないのは確かだわ。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/29(水) 16:43:50.91ID:p+RqmwY40
>>15

保証人のサインを求める企業ってかなり多いけど、社員が過失で損害を与えた時に実際に請求できるもんなのかな?
例えばトラック横転させて積荷をパーにしたら、保証人に数千万〜数億を損害賠償を法的にできるのか・・・
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/29(水) 23:03:49.41ID:sJ+Btviy0
>>16
法律上は出来るが、過失ではまず無いと思う。保険があるからね。
犯罪を犯して企業に損害を与えれば別だが。
何故かというと保証人が要る理由は本人の身元を保証するためが大きな理由だから。
こいつはまともな奴ですよっていう保証。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/08/29(水) 23:42:10.11ID:0QMD2Krv0
>>16
能力保証ではなく人格の補償でしょ?故意じゃない限りは請求できないだろ
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/01(土) 12:11:51.79ID:YqkIu9fV0
内定辞退したいのだが文書で最終合格した場合はどうしたらいいんだろ
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/02(日) 12:37:31.02ID:7PcEXc5o0
>>19
入社10日前に他の会社に受かって、内定辞退をした俺と近いですね。
普通に電話で謝り倒して終わりですよ。
相手も、やる気ない相手に無理に来いとは言わないでしょうし、
何を言われても「申し訳ありません」しか言わなければ大丈夫!

暗黒のような15分でしたが、自分の今後の人生なので引かずに頑張って下さい!
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/02(日) 21:16:16.96ID:L6IckF950
内定を断るくらい気にすること何もないぞ。
下手に出過ぎる必要もない。普通に断ればいい。

但し、
はんこついたのにやっぱり行かない、となったら問題。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/02(日) 22:08:11.70ID:SQ3oJ3KA0
内定後の辞退は備品や制服がある会社の場合はその分の賠償の可能性は出てくる
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/02(日) 22:14:05.32ID:kzOS+j2c0
面接、内定辞退するのはいいけど
面接辞退するときは書類選考で落ちた人のこと
内定辞退するときはプラス面接で落ちた人のこと
ちょっとは考えてね。

0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/03(月) 10:01:38.14ID:AreF4UE30
それを言ってしまえば辞退以前に退職すらできないだろ。
辞める時にいちいち書類や面接で落ちた奴のこと考えるかw落ちる奴が悪いんだよ。
俺は自分が落とされた求人で採用された奴が内定辞退してもなんとも思わんがな
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/03(月) 10:34:40.44ID:ODAL3QPY0
>>25
ひとりで生きてろ。カス。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/03(月) 14:32:56.82ID:2WzKdFxq0
>>24
応募者側がそこまで気を遣う必要はない。
辞退しそうな人間を面接・採用まで持っていくような失態をするほど
企業側の選考の目がなかったということだ。
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/05(水) 23:03:31.73ID:1l2QNAZ80
有給ないから面接当日体調不良で会社休むつもりだったのに、電話かけた時や次の日も具合の悪い演技をしたり上司や同僚に欠勤したことを謝るのが面倒になって面接をドタキャンしてしまった
今になってアホなことしたと落ち込んでる
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/08(土) 20:58:51.99ID:IQ5J3zSZO
面接の連絡が上から目線すぎるのはおことわりだぜ〜!
お前そんな言葉使いで本当に営業かって突っ込みたいぜー!
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/11(火) 11:06:10.74ID:C1gPwPja0
>>30
時間とお金があったら冷やかしで行くこともある。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/11(火) 11:31:40.33ID:xxEBlWJB0
一日目(でも契約書も交わしてない)行ったけど無理ぽ。。。
辞退するか考えて今日来いとか言われたけどなんか怖くて電話で
済ませようと思って電話したら今から来いてキレられたwwwwww
一週間ただ働きとか無理だろ
宅配で制服送り返すわ
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/13(木) 02:12:25.39ID:H/RCmUYg0
>>30だが、辞退した。
休日出勤手当なし、ボーナスと残業代無しで平均残業時間120時間とか。会社泊や終電過ぎまで多々っていうから面接交通費すらもったいない…。
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/16(日) 11:14:43.60ID:dJ9eaAnh0
工場の検査業務の仕事で一次面接いったら出荷検査が外だったから辞退した
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/16(日) 12:16:42.90ID:zQ2YmtQ00
求人票には年収300万〜500万ってあったけど
内定出てから時給800円で残業手当込みって言われて辞退した。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/16(日) 17:50:41.15ID:JspvxXxs0
辞退の電話するわ。
面接でやけに内定辞退するなって脅迫に
近いくらい言われたし。絶対裏があるはず
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/21(金) 11:07:47.27ID:i8CkEVnM0
内定辞退の連絡って電話じゃないと駄目なのかな?
電話だと、何か色々言われそうで。
メールなら送っておしまいなんで、メールにしようかなと思ってる。
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/21(金) 21:45:32.29ID:2VoC2wam0
>>37
電話でいいじゃん
採用担当に繋いでくださいと言って繋がったらスマンが辞退すると言えばいいだけ
理由聞かれたら正直にいえばいいし文句言ってきたらガチャギリすればいい
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/22(土) 00:58:48.92ID:iLEvENy60
>>37
メールでいい。
自分の場合はwebの求人サイトで応募することがほとんどなので、サイトの連絡用フォームで辞退を出す。
あまりにひどい面接だった会社だと、面接終了後、帰宅前に喫茶店に立ち寄って出したこともあった。

直接会社で申し出たこともあった(応募企業から「話がある」と呼び出されて内定を出された場で辞退)が
「あっそ」とか言われただけだった。
004037
垢版 |
2012/09/22(土) 10:38:22.75ID:H6Gt3fHS0
>>38>>39
返答ありがとう。
電話とメール両方で辞退の連絡したよ。
ハロワ応募の企業だったけど、メールで給与条件受けたら希望と開きがあったので辞退。
電話ではあっけなく「そうですか。残念です。」て終わった。
メールでは返事が来た。丁重なメールありがとうございますと書かれてた。
ちょっと、ほっとした。
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/24(月) 19:02:29.94ID:tt4aoXG8O
金曜日に最終面接受けてきたところに今朝辞退の電話を入れた
はじめは結構志望度高かったけど、説明会や面接で話を聞いているうちに
自分が想像していたものとちょっと違って違和感を覚えた

最終面接受ける頃にはかなり冷めてきていて、元来あがり症の俺が
一切緊張せずに話せたし、想定外の質問もさらりと答えることができた
「落ちて良い、むしろ落としてくれ」のスタンスだったからな
(かと言って無茶苦茶な答弁したわけではなくベストは尽くした)
やっぱ平常心て大事だわw

週末に考えて、「たとえ今同時進行で受けてる第一志望に落ちたとしてもこの職場に魅力を感じないな」と結論を出した
とりあえず先方への迷惑を最小限にしたかったから週明け朝一番で連絡した
まだ内定ももらったわけじゃないのに口はばったいけど
他にも応募者がいたみたいだから俺が辞退したことによって他の応募者のチャンスが広がれば幸いです
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/28(金) 22:42:52.83ID:1M95WVUAO
>>41
面接途中に醒めてきて冷静な受け答え分かるw
内定出たけど条件面いまいちだから
週明けに断りの連絡しないとな。
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/09/30(日) 08:28:23.34ID:/TcMy8mU0
住み込みから帰ってきて2ヶ月近くニートしてたけど履歴書書いた
しかし応募先のバイトの人間を見るために下見に行ったら
品出しのおばさん方が他のバイトの悪口言ってるのを聞いてしまったorz
面接行きたくなくない…
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/05(金) 11:04:09.18ID:vQ9lp7IA0
内定辞退
1社目:外資工場だったがHPは凄いまとも。ところがグーグルマップで見たら便所が仮設トイレだったので面接辞退
2社目:非営利団体の事務職。しかし昇給額が少ないことがわかり将来が不安になったので面接辞退
3社目:大手系列のメンテナンス業。しかし求人票と全く違う労働条件だったので採用辞退
4社目:中小だがそこそこ大きい工場。しかし風雨対策がない施設の作業な上に安全面の配慮が糞だったので最終選考辞退
あと、ベンチャー企業で面接の対応があまりにも糞でベンチャーだからと甘え過ぎてたから辞退しようとしたらすぐにに書面でお祈りされた企業もあった
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/05(金) 14:32:16.10ID:mTrQS6KV0
>>45
内定辞退って3社目だけじゃないか?
あとは選考途中の面接辞退では?
これを晒す目的も分からんけど。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/05(金) 15:44:20.67ID:FZF6OF5G0
ああ、何か分るわ。

俺今27歳なんだけど、妥協したくないって気持ちが強くて
折角内定頂いた企業辞退しちゃうんだよね。

求人見たときのトキメキ感は面接&内定でなぜか曇って見えちゃうんだよな。
二頭追う物なんちゃらって感じになりそうで怖い。
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/05(金) 23:03:03.22ID:vQ9lp7IA0
>>46
ああスマン。。面接というの抜けてたわ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 01:43:20.06ID:ouFF2nRJO
年収400万で職場の人間関係よさげと年収500万以上で配属先の上司が
メンヘラババア(しかも課員がババアと自分の二人)の会社だったらどっち選ぶ?
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 10:54:20.50ID:qWSoxCRw0
>>50
当然400万の方。
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 11:17:38.51ID:KVMFq2WUO
どうしても面接会場の会社が分からず、面接時間5分くらい遅れて辞退の電話した

こんな事してブラックリストに載らないか不安…
また、その会社から何か手紙とか連絡とか来ないか、も 不安

こんな経験ある人いますか?
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 11:20:51.44ID:iJmHdU730
ブラックリストって何だよ
その人間のことを周りに言いふらしてまわるのか?常識的に考えてあるわけがない
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 14:02:49.51ID:qWSoxCRw0
>>52
そんな心配無用。
ハロワ求人面接なんて連絡無しでバックれる奴いるからな。
で、紹介状出したハロワに企業からクレームきてハロワ内では要注意人物扱いになる。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 16:08:38.68ID:9yCFNkiQ0
書類選考が通ったので面接に行ってきた
求人票には書いていない条件があり、
納得できなかったのでその場で辞退した
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 16:13:03.07ID:74FTodmW0
>>55
最近そーいうの多いわぁ
それ書くと応募者が減っちゃうからなんだろうけど
交通費かけていくんだしちゃんと書いといて欲しい(´・ω・`)
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 17:06:58.33ID:4mtVMTTY0
明日面接いてくる
非公開求人だからという理由で給与福利厚生その他もろもろの情報が一切無いんだけど
ちょっとこわいです
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 17:42:33.63ID:hwblZHvM0
>>52
経験あるよ。そのまま電話して辞退した。
もっとも本命視してなかったし、ブラックらしいのでどうでもよかった。

>こんな事してブラックリストに載らないか不安…
一地域に集中している極端に狭い業界ならありうる(自分が受ける業界にはそれっぽいのがある)が、
普通まずないので安心して。
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 22:29:44.10ID:qWSoxCRw0
>>57
非公開求人といえども給与や福利厚生の情報が無いなんて聞いたことが無いぞ。
非公開求人ってのは転職サイト等、一般に閲覧出来ないように非公開になっているのであって
応募者には求人票内容は公開されるはず。おかしい。
何でそんなところに応募したんだ?
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 22:50:46.95ID:ArPm959a0
>>59
ID変わってるだろうけど一応
変だと思ってちょっと知り合い通じて色々調べたら出るわ出るわすごい話が…
エージェント経由だったけど面接お断りしたよ。BL入りだろうなあ
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 23:02:45.58ID:BZrisKKaO
BLってBoy's Love?
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/09(火) 23:07:32.81ID:2DLtNGBPO
ブサメン、ロンリーでは?
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/10(水) 15:46:52.90ID:7vLAYwmU0
ハロワ行ったけど、45歳以下で雇用機会が不足する地域の管轄で
会社都合で退職した人間は一定条件満たせば、個別延長給付(雇用保険の)が
適用されるらしいよ。
その際に要件で一つ大事なのが、保険受給期間内に
何回企業へ応募したか。
なので、どうせ毎日暇こいてるなら、行く行かないは別にして
面接受けさせてくれる企業は話だけでも伺いに行かなきゃ損ってこと。
60みたいなのは応募実績に成らないから、もったいないことしてるよ。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/11(木) 00:28:54.26ID:FX22YGI4O
>>50だけど案の定メンヘラババアの方から内定きた
エージェント経由なんだが辞退する場合、エージェントに言えば良い?
400万の方だったら妥協する気でいるのに落ちてんだろうなー
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/11(木) 10:59:53.96ID:KHiASv0C0
>>64
エージェントに言えば良い。
辞退理由は聞かれるから考えておかないと駄目だよ。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/11(木) 15:41:18.44ID:FX22YGI4O
400万のとこからも連絡来た。「すぐに入社できますか?最低年収いくら希望ですか?」だって

もうここでいいや

0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/11(木) 16:25:30.18ID:KHiASv0C0
>>66
良かったじゃん。おめでとう。
エージェントには、他に行きたいところに決まったからって辞退連絡すれば良いね。
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/31(水) 05:47:17.88ID:+d52Ct7v0
今週から総務職で採用されたんだけど、正直迷ってる。

今日、一人面接に同席したのだが、自分の面接には同席しなかった役員が
「家族構成、支持政党、信仰宗教」とタブーな質問ばかりしているのを見て
引いてしまった。

多分、自分がその役員から面接受けていたら採用を辞退していただろう。
採用された身だし別にその役員は俺に興味なさそうだから我関せずのほうがいいのか?

でも、給与いいし長く勤めたいと思っているだけになんか悩む。
どうしよ。
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/10/31(水) 09:32:29.52ID:L3E1ik9g0
別にそんな事気にしなくて良いんじゃないか?
実際働いても全然違う部署で会わない可能性もあるんだし
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/05(月) 13:15:04.52ID:hAqD7s6u0
電話で内定もらって来月頭から働く事になったんだけど
それまでの間に就活して他に条件良いところで内定もらえたら辞退して良いの?
一応口頭で承諾はしたんだけど書類にはまだ一切サインしていない
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/05(月) 15:25:59.36ID:B+CYdrEP0
>>71
働くところを決める権利は貴方にあるんだけど
口頭でも内定受諾したんだから辞退するとなると揉めるよ。
下手すりゃ裁判。たぶん勝てるだろうけど無駄な労力を費やすことになる。
よーく考えるべきだと思うよ。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/05(月) 15:43:03.56ID:UTcjW2KgO
うそだぞ。そんなの
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/05(月) 20:33:14.34ID:prQJaUOT0
裁判してまで欲しい人材なのかw
そんなに欲しいなら給料上げさせればいいじゃん
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/06(火) 02:37:58.28ID:1VdaFUmf0
この間、ちょうど在職中で書類選考受かって、面接があった。
その面接がちょうど平日3時から5時で、仕事があるなら絶対いけない時間。
今の仕事を犠牲にして来てくれってことなんだろうけど。
いい人がとりたいならば、19時以降とか土日とか社会人に多少配慮があってもいい気もした。
聞いてみたところ、ほかの用事があるのでこの時間でお願いしますとのこと。

当日体調不良で面接に行こうと思ったら、さらにその前に一人入院、一人怪我で
仕事を休むひと多発。結局会社が動かなくなるため、自分は休めなくなった。

そして面接にいけないことを正直に人数がいないので今日は休めずいけないと連絡
(病気でいけないといえばよかった)
自己紹介文章と職務経歴書だけ送ってといわれたが、送った次の日に不採用だった。
実は書類は郵便受けまで持っていった。
会社が大きいと思っていたが、薄暗く不気味なマンションの一室だったので、
受かったらどうしようと悩んでいたw不採用で良かったのかもしれない。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/07(水) 07:08:21.20ID:8FMQD8LA0
仕事やめてからなかなか決まらなかったのに、二社同時に採用の連絡が来た。
片方お断りするけれど、そっちはもう初出勤日まで日が無いからドキドキする。
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/08(木) 09:24:33.92ID:HgtF37VD0
ぶっちゃけ内定承諾してからの辞退でよく人事や役員が面接行う時の時給の賠償とかあるけどそれは請求できないから
せいぜい用意した制服等の全額弁償くらいだけどそれすらもない場合が多数
その場で怒られるだけだが無理やり働いて人生損するよりマシだべ?
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/14(水) 18:57:43.96ID:1i84E0gx0
内定を電話で言われて、ちょっと考えさせてくださいって言って辞退は書面でもいいの?
行く気全くないところの場合
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/21(水) 19:43:16.11ID:j6SCjDDO0
内定辞退してきた。
内定書もださないわ、内定出してから2ヶ月半経っても入社日が決まらないとか、異常すぎる。
気を取り直して就活するぞ!
しかし、ようやくすっきりした。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/23(金) 21:29:02.15ID:T9Ky65DT0
第一志望に内定決まったので、最終面接が残ってたところを辞退した
何度か面接してもらっての辞退なので本当に心苦しい
辞退したところも良い会社だったけどね…

週明けは別の会社に内定辞退の連絡もしなきゃいけない
1社ずつ受ける時間がかけられなかった自分のせいだけど本当に申し訳ないな辞退って

こんなに転職活動がうまくいくと思ってなかったんだよ
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/28(水) 13:08:47.79ID:yPtLj5BTP
最初は書類全く通らない、一次面接通らない、だったのに
一つ内定出ると続々通過するのはなんだコレ…
しかし、最終面接で落とされるとかあるのかな…
と考えると、今内定出てるところを辞退出来ないな
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/11/30(金) 01:52:34.57ID:HKaKoRst0
内定は貰ったけど詳細な条件(特に給与面)はこれから詰める事になってるから、条件によっては辞退する事になる。
会社はまさか辞退するとは思ってないんだろうけど、前職給与を言った時に多いですねと言われたから怪しいと感じている。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2012/12/03(月) 01:18:49.25ID:v5tqxjFHO
先週の金曜日に第二志望の会社から内定をもらいました。
第一志望の会社は今週の木曜日に返事を貰えることになっています。
第一志望の方は契約社員で昇給・賞与は無く、会社自体も資本金や従業員の数も少ないのですが、職種が希望のものです。
第二志望の方は正社員で昇給はありませんが賞与は出るようです。又、五年勤務すると退職金も出ます。会社も資本金・従業員共に第一志望の倍以上です。但し、職種が希望のものではありません。
四十代の転職ですので、第二志望の方に入るべきだとは思うのですが、どうしても踏ん切りがつきません。
契約社員と正社員の違いはあれど月給はほぼ同額です。好きなことをやるか長い目で見た安定を取るか、悩んでいます。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/01/30(水) 14:25:04.13ID:0/nbn57d0
ようやく書類が通って面接に呼ばれた会社、社長に前科があった。(暴力ではない)
エージェント経由で断りにくいので練習だと思って行って来るけど、怖い。

>>84
趣味やボランティアなど、仕事以外にやりたいことはある?
第二志望のほうがお給料や待遇が良いのなら、安定した職について余暇を充実させるという生き方もあると思う。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/02/24(日) 02:48:42.38ID:dfpQtjKu0
内定辞退しようと思うけど電話だけでいいよね
面接官がたまたま知り合いの知り合いだったから失礼のないようにはしたいけど
手紙送るにも字汚いし、パソコン入力じゃそれもそれで微妙だし
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/02/25(月) 21:47:52.19ID:EmtaBh2o0
>>87
別にメールでもいいだろ。特に失礼でもない。
面接官が知り合いの知り合いだったとかゲーム業界か?
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/03/03(日) 21:04:25.93ID:ZyeTyPpU0
長い無職期間を経て前職と全然違う業種の内定貰えたけど
今更前職をしっかり活かせそうな求人見つけた・・・なんつータイミングだよ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/03/21(木) 18:48:58.55ID:cVetptRC0
内定していた会社から先に雇用保険被保険者証を渡されてたんだけど、内定辞退する時はこれも返したほうがいいの?
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/02(火) 05:38:47.07ID:43UYBcSTP
面接三つと最終結果待ちを辞退しましたよ・・・・・
心苦しさで一杯だけど、自分の人生だしね。

来週の大本命の最終に憂いなく全てをかけたいのと、
やはり職種について妥協はしたくないということで。
もし大本命に落ちても悔いは無し。
今後は希望職種を譲らない、不退転の覚悟で参ります。

一次で既に部署の長や支社長とお話をしていて、
次は総務の方との面接&適性試験とのこと、
そして今回は飛行機で本社に呼んで頂いているので
脈はある、と信じておりますw
と言うより、何としても掴むぜ〜〜〜!!!!!!
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/08(月) 09:33:47.27ID:0EyLPRWK0
VIPでスレ立てる為にブラック企業の面接に行くのもありと思ってきた。
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/09(火) 08:47:45.26ID:Fl2DB5hkO
第二志望の内定辞退した

第一志望、内定出てくれ!!
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/10(水) 13:07:42.77ID:sc4wFVMt0
34歳。内定出たけど年収面で迷ってます。
前職 600万(残業代込)
内定先300万前半(残業代を含んで300万後半)

年収下限450万で活動開始、エージェントから案件をもらいながら活動。
決まったのはハロワ経由。求人票に「21〜32万、35歳まで」とあったので、
同職種で経験もあるから、30近いラインでの給料を提示されると思ったら甘かった。
26万。年収ダウン覚悟の転職活動だったけど、ここまで下がると正直辛い。
かといって2か月動き回ってようやく得た内定を辞退し難いのも本音。

悩みながらハロワのインターネットを見たら、その会社が募集を再開していた。
これはどういうこと?疑心暗鬼に陥ってます。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/10(水) 14:01:14.39ID:ImqkLoO8O
>>94
少しでも迷いがあるなら辞めとくってのが自分のため。
案外己の直感って当たるもんだよ。
009694
垢版 |
2013/04/10(水) 14:28:01.64ID:sc4wFVMt0
>>95
面接で一度も給与を聞かれなかったのもあったので、
入社後の待遇面について面談の機会を設けてほしいとお願いしましたが、断り。
前職での給与レベルに達するための社内資格や昇格に聞いても、口を濁す感じ。
ちなみにハロワのことはこちらから聞きませんでした。

辞退しようと思います。
内定をもらって3日間、ずっと悩んでいました。
給料が減ることに対してどう支出を減らすか、生活していけるのか
あれこれ不安ばかり募り、入社して仕事するイメージが生まれませんでした。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/10(水) 14:50:12.23ID:nIooBsc30
行ってみたら想像と違ったってのはよくあるからなぁ。
オレもすでに2社辞退して、もう1社辞退しようとしてる。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/10(水) 16:13:19.92ID:ImqkLoO8O
内定もらったとこが急に上から目線になってきて凄く嫌な気分だわ…

ウダウダしてる自分が悪いんだけど、こうも上から目線になられたら嫌気さすわ…さっさと辞退すっか。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/10(水) 17:03:06.54ID:zyICPd8gO
ちょうど三年前。
第一志望の大学職員の採否待ち中に、第二志望のIT業界から内定を頂戴した。
数ヶ月間のハロワ通いの苦闘の末に掴んだ内定だけにホッと胸を撫で下ろしたものの、第一志望への夢憧れはやはり諦めきれなかった。
同棲中のカノジョとも真剣に話し合った末に出した結論はITを断り、未だ採否待ち中の大学からの吉報が届くことに賭けてみる。
丁重に内定辞退の旨を伝え、不安な数日を過ごした後に迎えた結末は…オーライ!
内定通知書が封入された書留が配達された時の喜び嬉しさといったら、それはもうカノジョとともに手を叩き合い欣喜雀躍そのものだった。
初出勤から今日まで、試行錯誤や紆余曲折の連続だが、へこたれずにこうして日々頑張れるのも、あの時望みを捨てず自身の意思に忠実に従ったがゆえだからなのだと言える。
失業の憂き目にあい、ともすると心折れそうになる弱い自分を親身に支えてくれたカノジョは今ではオレの嫁となった。
人生は山坂の連続。
苦しいことも多々あるが、負けずに取り組み続ければ世の中まんざら捨てたものでもないな…とニンマリ微笑むことのできる日だってあるだろう。
長文甚だ失礼!
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/12(金) 08:23:34.74ID:aIM3KJMaO
おいおい…辞退したのに電話よこせとか何なんだよ…
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2013/04/13(土) 04:56:12.64ID:DPkuFWtX0
今回の転職にあたって、4社の内定を辞退した。
こちらも思いっきり選んでやろうぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています