X



タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ12

0365名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:18:18.14ID:aK/4Cfot0
昔見たエ○アニメ探してます

・主人公はランマ1/2の主人公みたいな髪型だった気が…?
・場所はプールで体験かなにか受けに来た主人公とプール講師との作品だったと思います
・プール講師の強気お姉さんか紺色の水着(一般的なの)で前を泳いでいてその後ろから泳いでいる主人公がプール講師の局部ばっか見ながら泳いでいたらぶつかってその局部を吸い上げるというシーンがありました
・見たのは6年以上前だと思います、結構昔の作画でギャグとエ○みたいな感じでした!
情報少なくてすみません!もし少しでも関連がありましたら教えてください
0366名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:04:12.28ID:2Iu9bD7c0
漫画や映画かもわかりませんが
・怒ってる(覚醒してる?)キャラクターに対して、別なキャラクターがその顔をみて
「愛憎(美醜?)の混じった顔」みたいな感想をいうシーン
お心当たりはございませんか?
0367名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:04:12.52ID:2Iu9bD7c0
漫画や映画かもわかりませんが
・怒ってる(覚醒してる?)キャラクターに対して、別なキャラクターがその顔をみて
「愛憎(美醜?)の混じった顔」みたいな感想をいうシーン
お心当たりはございませんか?
0368名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 01:36:26.62ID:lOxpbRTk0
20年くらい前にNHKのEテレ(当時は教育テレビ)で見たアニメ……というかクレイアニメだと思うのですが、教えて下さい。

単発物で5~15分の作品。

砂漠みたいなところを棒人形みたいな奴ら(喋らないし、それぞれ顔もなく名前もない)が発展させるのですが
発展させすぎて環境破壊して、人形達も真っ黒になってしまう。

何でか、人形達はみんな反省して涙を流し、その涙で荒れた土地が洗い流されてまた自然が戻ってきた……みたいなあらすじなんですが、小さい頃に見たので間違ってるかも。

知ってる方いらっしゃいませんか。
0369名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:05:41.45ID:xcpgXlvB0
昔見たアニメ作品のタイトルが知りたいです。
印象的なシーンのみ記憶していて、殆ど情報がないのですが…

・2000年代
・女子高生が何かに追われて(もしくは何かを追って)都心ぽいビルから飛びたつシーン
・制服を着ていたが、途中で脱げて裸になっていたような
・gost in the shellの冒頭っぽい

攻殻機動隊が雰囲気かなり似ていてシリーズをあらかた見てみたのですが、主人公と思われる女性がもっと若かったような気がしてます。
これしか情報ないのですが、お心当たりあれば教えて頂きたいです!
0372名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:17:21.78ID:98qfOuYc0
>>370
>>371

教えて頂きありがとうございます!
見てみたのですが、残念ながら違いました。。
0373名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:23:38.10ID:FdbGq5Nb0
神山の009映画がそんな感じだったような気がするけど
千和フランソワはティーンではなかったな
0374名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:51:25.65ID:98qfOuYc0
>>373
ありがとうございます!
確認したところ、めっっっちゃ近い感じでした!
これでフランソワーズが女子高生だったらかなりそれっぽいです…!
0375名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:55:57.18ID:sB/9KQtyd
ジョーが核爆発から加速装置で逃げるとき学ランがボロボロになって脱げるけどなw
女子でない上に裸にはならないが
0376名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:42:17.63ID:SWbp6XxH0
このアニメを教えてください
【いつ頃見たか】2000年前後
【どこで見たか】NHKかキッズステーション
【覚えていること】
小人?が出てくる
ピアノをひく少年と少女2人が出てくる
誰が主人公か覚えてない
小人は基本的に人に姿を見られてはいけないっぽいのか、車道を渡る時に木の葉の下に隠れて渡るシーンがあった
誰かに電話をしなければならないシーンで、ダイヤル式の電話をかけるけど番号が最後尾の0ばかりでダイヤルを回す役の小人が悲鳴を上げてた
メインキャラの少女の1人が記憶喪失になったけど、もう1人の少女が趣味で録音した野鳥の声を聞いていたら記憶喪失のはずの少女がひくピアノの音が聞こえて記憶が戻っているのがバレた話があった

上の覚えている単語で検索しても出てくるのがミルモでポンやピアノの森しかなくてお手上げです
誰か心当たりあればよろしくお願いします
0378名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:58:58.72ID:bU/tK+RfdNIKU
メモルは車とかテープレコーダー出てくるような時代背景だっけか
0380名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:30:45.27ID:WkYB+T5FMNIKU
たぶんストレンジドーンじゃないかな
2000年だし女の子2人だし小人出てくるし
0381名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:44:09.75ID:qS6QHTYW0NIKU
アニメかどうかわからないのですが、気になるキャラがいるのでお願いします

・金髪の女の子
・多分ツインテール、テールの長さは肩くらいまで
・ひらがなで苗字が5文字、名前が3文字
・苗字は漢字だと3文字だった気がする
・昨日渋谷で見た痛車に描かれてた(ローカルすぎる情報だが、もし見た人がいればと思って)
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:55:27.82ID:qS6QHTYW0NIKU
>>369
アニメは見てなくて小説だけの知識なんだけど、ブギーポップ?
主人公は女子高生だし、イマジネーターっていうキャラが飛び降りる
0384名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:18:25.24ID:qS6QHTYW0NIKU
>>383
これだ!
痛車に描かれてた絵は等身が低かったのでテールが短く見えたようです
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:11:13.58ID:zxIPFWWu0
>>382
教えて頂きありがとうございます!
2000年版、2019年版両方確認しましたが、これではありませんでした。。
0387名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:14:38.19ID:zxIPFWWu0
369 質問者です!

自己解決しました!!
地球少女アルジュナ(2001)という作品でした。
思ってた飛び立ち方と違ってましたが確実にこれです笑
皆さまありがとうございました〜!
0389名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:00:07.03ID:Gs116Rnx0
お願いします

都市伝説やトリビアが流行ってた00年代のネットで最終回が衝撃的なアニメ!系でよく特集されてて
昭和か平成初期のコメディ的な作品で主人公とメインキャラが幽霊になるかあっさり死ぬみたいな終わったアニメがあったらしいのですが…
0391名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:37:41.29ID:QAy3NkJB0
>>389
最終回で死ぬアニメはそんなに珍しくないが
特集されそうなのと言ったらミンキーモモかな
0393名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 06:38:48.84ID:TBXCQLJd0
>>391
もっとマイナーなコメディ子供向けアニメぽかったのですよね…
死ぬ理由もなくてネタ的に酷い言われてる感じでした
0394名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:16:42.16ID:IK0bZG5K0
>>393
ビックリマンかな?
最終回で主要メンバーが雑に死んだ記憶がある
0395名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:03:19.36ID:TBXCQLJd0
いえミンキーモモやビックリマンのような人気アニメではなくタイトルが思い出せないくらいマイナーというか…
ビックリマンのような犬死にとかじゃなく不条理のようなギャグで死んで終わりみたいなニコニコ大百科とかでネタにされてたのですが…
たまにwiki系は嘘もあるから本当はそんなアニメなかったのでしょうかね…
0396名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:12:03.08ID:NAzDmdLR0
ここ10年以内のアニメと思うんですが、地上波かOVAかとかまではわかりません

・女主人公でエージェントみたいなかんじ
・依頼を受けて渓谷、ダムの跡地みたいな所の奥にある研究所へ向かう
・そこには謎の生命体みたいなのがいる、一応戦える、ロボみたいなので移動して戦ったりした
・研究所に奥には卵みたいなのがあった

名前、声優、制作とか全く覚えてません
よろしくお願いします
0397名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:57:02.39ID:/PRUn8cW0
>>396
「A.I.C.O. Incarnation」かな
元は2018年に配信されたネトフリアニメだったけど2020年に地上波でも放送された
主人公はエージェントではない普通の女子高生だけどエージェントたちに巻き込まれて渓谷の奥の研究所へ向かう
それ以外はそこに書かれてる通りのあらすじ
0399名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:55:11.56ID:NAzDmdLR0
>>397
まさにそれでした!誤情報混じっててすみません
最速で回答していただきありがとうございました!
0401名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:13:56.74ID:e+r9Tdax0
駆け込み寺なだけあってここに来る人のはムズすぎるな
アニメは好きだが自分が如何に有名所しか見てない&記憶力ないのがよくわかる
ここまででわかったのは>>94,287,314だけで、しかも全部先に答えられてて実質貢献度0%だ
みんなよくそんな聞いたこともないタイトルぽんぽん出てくるな…禁書目録かよ
0402名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:50:21.97ID:TBXCQLJd0
>>400
雰囲気的に80〜90年代前半のアニメでした

いや情報がほとんどなくて申し訳ない…
「主人公達がビックリしてオバケになって終わり」雰囲気的にはこんな紹介だった気がするのですが
0403名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:51:26.98ID:8W6d/0rO0
何人常駐してんだろうなこの手のスレ
0404名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:13:07.18ID:ZWgYNDaU0
お願いします

・セーラームーン放送時(92年から97年の間)にWOWOWで放送されたアニメ映画(なんだかハードで暗い雰囲気でした)
・主人公は髪の長いの大人の女性
・敵?か幻?か、もう一人の自分と対面する場面がある
「貴方は誰?」「私は貴方」みたいな問答的なやりとりをしていた
・主人公には病気の母がいる
・病気の母が敵に攫われる
・血で魔法陣を書いて(血が勝手に流れて象られてました)魔法を発動させていた
0405名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:15:29.97ID:ZWgYNDaU0
追記

すいませんWOWOWと書きましたが違うかも
地上波ではない衛星放送です
父に「今日しか見れないから」と言われました記憶があります
0407名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:44:27.41ID:4I74Bfqk0
>>406
回答ありがとうございます
ツベの予告編にそのシーン(もう一人の自分と対面、血が流れてできる魔法陣)がありました
敵の化け物もこんなキモな感じでした
これですね!
スッキリしましたありがとう!
0408名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 04:10:53.05ID:AVnamzVE0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1209565946/568
上記よりの伝聞で申し訳ないのですがどうしても教えて頂きたいです。以下コピペ
大昔のSFアニメだったと思ったが、、
お姫様かヒロインが悪人に囚われて、その女首領か女王の前に引き出され、
助けを呼ぶように要求されるが、お姫様は健気に断る。
それではとその女首領がお姫様の姿に変身する。
驚く手下たちに「こうやってあいつ等をおびき寄せるんだよ」とお姫様の悪だくみにゆがんだ顔と女首領のドスの効いた声。
そして今度は打って変って怯える可憐なお姫様の声と表情で
「私悪い奴等に捕まってしまったの!助けて!」とお姫様の仲間の所へ通信するが、
横から本物のお姫様が「罠よ!来ないで!」と偽者にいきなりとびかかる。
「助けて!」「来ないで!」ともみ合いながら叫ぶ二人のお姫様の映像が途切れる。
主人公たちは不可解な映像に唖然とするが、とりあえず行ってみよう、と出発する。

題名は忘れたが、このシーンだけは覚えている・・・・

些細なことでもいいので教えて頂ければ嬉しいです。2017年時点の大昔なので勝手に70~80年代を探してはいるのですが…
どうか宜しくお願い致します。
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:36:32.03ID:XAM5xmXH0
>>409
原作はない感じでした…
有名作品のトラウマ系最終回とかではなく紹介の感じだとあっさり死んで終わりぽいです
0411名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:09:21.63ID:0nA4RVqx0
アニメの作品名がわからなくて、困っています。
2000年代初頭のキッズステーションで見た記憶がある作品で
おそらくTVシリーズとかではなく、単発モノのような気がします。
また、2000年代のキッズステーションオリジナル作品かもです。

登場人物は名前も覚えていないですが、
父 母 祖母 長男 妹 みたいな構成だった気がします。

キャラクターはマスターキートンとか、そんなかんじのリアル系の
キャラデザで、ちょっとアニメの雰囲気は暗めなきがしました。

ストーリーは、家族で玄関に花を飾るか、こけしを飾るか
で家族会議をするというストーリーで

最終的に、ラジオをつけると同様の同様の質問が
お便りとしてよまれて、パーソナリティがこけしに花を添えて飾るという
提案をして、なるほどといって終わったきがします。
家族会議の内容とかは、長男が花がいいと言って、母が花の手入れは
どうする?と言い換えして、長男が、祖母がやるわい!と言ってたような
記憶があります。

もう一度じっくりこの作品を見たいので誰かタイトル等しってたら
教えて下さい!同じく見た見た〜みたいな意見もウェルカムです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況