X



アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:36:36.66ID:e5V5HZOa0
>>258
有能「感」で良い作品が作れたら世話ないんだよ・・・
0261名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:29:04.26ID:JYzq9gNe0
えー そうだったかぁ?

作画にリソース使わないことが最優先でとれる演出の幅がもとからクッソ狭くはあったんだろうが…
0262名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:25:27.13ID:pia4J3bEd
リソース考えたらかなりマシな出来だったと思うよ
すごく良いとまでは思わないけど
0263名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:29:20.16ID:2IqNnQX30
見てる方や原作ファンからしたらかんけーねーしなあ
まずリソース確保しろよと
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:55:31.17ID:F0p5IV0u0
>>264
食戟のソーマと方向性同じだね
動きを最少にして作画負荷下げて撮影で底上げ
異世界もので通用するのかな?
0271名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 20:17:18.07ID:aLCpkwJo0
総監督になってるけど基本的なスタイルはあまり変わってないんじゃないかな
おそらく他に何か案件を抱えてて専念が難しいから補佐役を入れただけかと
0272名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 06:10:09.00ID:ztRDTgUH0
板垣作品でここまで撮処理濃いとちょっとおなかいっぱいになりそう

ここ最近の流行の作品はこう濃い目なルックってあまりないからちょっと新鮮さあって好きではあるけど
0275名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 23:25:51.78ID:sIxt6wm20
高木さんは監督になっても高木さんらしい仕事っぷりだった
まあ、問題は2話以降か
0276名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:01:51.10ID:XK7R8Krx0
土上いつきコンテ柴田海演出って作画アニメみたいな面子だな
IGっぽくない
0278名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 04:05:08.58ID:JDBAjPA20
>>274
ライデンってなんであんなに作品回すんだろう?
作画や演出メンツのキャパオーバーでしょ
0282名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:22:30.40ID:AEef2QOf0
現実問題として原作終わってから大分経ってたりすると
アニメ化しても多分成功しないよな
鬼滅にしてもあのタイミングの映画だから大ヒットしたと思う
0283名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:14:58.05ID:EwXqJfcEd
>>252
コンテ枠無視はベテランが多いな
でも何を見せたいか分かればレイアウト取るのにはそんなに問題ないでしょ
アバウトコンテでコンテと違うとも言われんしw
0284名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 14:20:51.79ID:3QS/Iuy0a
>>283
作り方は時代によって変わる
今の作り方にはそぐわないから嫌がられるってだけ
今の主流は詳細な絵のコンテに処理演出のパワーが求められている
また10年後は変わってるかもな
0285名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:42:27.94ID:AEef2QOf0
コンテである程度決め込もうとするのは結局原画マンが能力不足じゃないの?
0286名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:13:04.54ID:ZqKgxpb4d
描けるアニメーター5%
そこそこ描けるアニメーター25%
描けないアニメーター70%
で構成されてるからしゃーない
できない方に向かってコンテ描く→結局まともに描けてないLO上がる→上位3割が直す
この繰り返しだから
厄介なのは下位7割の中でもコンテの絵が下手だと文句言ってくる人が多いこと
本人は描けないくせに他人に厳しい
0287名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:50:58.96ID:0zmOkt0A0
いやいや、下手くそは
コンテの清書がLOだと思ってるから
コンテの絵が綺麗じゃないとLO描けないんだよ
そのカットの必要な要素からLOを作るなんて芸当は頭の隅にもない

下手くそのレベルを過大評価しない方がいい
0288名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:54:42.02ID:K7BXvU/N0
水星、後半クール1話目(全体の#13)から絵コンテ3人演出3人なんて末期戦みたいな
クレジットになってたけど、大丈夫なんですかね?

副監督2人制って前半クールもでしたっけ??
0291名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 03:20:50.13ID:w3iIBUCV0
コンテ清書で原LO保険みたいな風潮がある限り
何もかわらんと思うけどね
マルチョンでもいいって説教垂れる人にかぎって描きこみたがるし
0292名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 03:51:50.61ID:lTtgmONGd
水星一期最終回を特番急造して年明けに引き延ばしたわけだから、昨年末時点では話数ストックゼロだろ
3ヶ月で何本作れたか知らんけど、また落としそうだな
0294名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:19:33.48ID:gESO+AII0
>>290
急に動いたり止めたりで曲にもあってないし凄くチグハグ
動くところもただ動かしてるだけで何やってるか分かりづらいし昔と比べても劣化してる
もう時代に付いていけてないw
0295名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:22:50.25ID:96iNkEKj0
OPやEDの監督って名乗って宣伝してる人見ると乗っ取りとまでは言わないけど誤認狙ってんのかなと思っちゃう
コンテ演出じゃねーの?
0296名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 16:45:09.11ID:4OSvfcMz0
誤認…ってほどではなくても大きく見せたい意図はあるだろうねw
クレジットにそう載ってるなら嘘ではないしまあ許してやれ…
0298名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:56:54.56ID:3/8w3/YM0
>>268
人がいなくてクソすぎるレベルのにちょっと手を入れただけ
普通そういうのはノンクレでやるもんだが自ら糞監督をアピールするのがいかにも板垣らしい
0301名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 01:02:13.31ID:wAyeEVvk0
インソムニア実写的な題材でそれなりの出来だけど
もっと上手く演出出来る人だったらと少し思った
そもそも作画面ももう少し頑張って欲しいが
0302名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:59:12.96ID:P+F25Mpc0
昔はアニメーターが監督やると失敗するって言われてたけど
もう最近は成功するのアニメーター出身監督ばっかりだね
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:00:39.22ID:G0vIa/xja
>>302
まぁ実際昔からそんなことはなかったんだけどね
今は監督が現場素材直接手を入れないといけなくなるケースが増えたからよりアニメーター出身の方が有利ってだけ
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:33:11.86ID:xHERRJcv0
安彦さん、、、
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:39:38.20ID:wAyeEVvk0
作品の出来はともかくクラッシャージョウとゴーグで全カット一人で
第一原画やったのは伝説
0307名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:58:23.61ID:9cFtzQtP0
失敗ではなくて作画・脚本・演出の相互補完が成り立って名作が生まれたってだけで
安彦さん冨野さん単体ではガンダム超えるものは作れなかったって事実。
0308名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:13:04.14ID:0HOgmF9t0
80年代にスターアニメーターを持て囃すようになってアニメーター出身の監督が
外すと目立つようになっちゃったけど
元々杉井さんや芝山さんだってアニメーターだし
アニメージュやモーションコミックの功罪だなと思うことはある
0310名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 02:17:48.90ID:bCjZ8RzWd
今はアニメーターや監督などのスタッフが持上げられなくなってるよね
0311名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 04:58:32.57ID:wp8InijTa
持ち上げられたくないからでしょ
インタビューですら嫌がる人多いのに
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 08:29:28.04ID:Z85GzY8A0
>>308
演出未経験なのに監督やって爆死が相次いだからな
スターだろうが誰だろうがそのパートの下積みは必要
0316名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:30:01.67ID:NGi2YYGEa
>>315
基本業界人は陰キャだからね
人前に出ることをかなり嫌う
もちろん例外もいるけど
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:33:07.06ID:y8IhdjoS0
失言恐れてる人も多いな
今はすぐ叩かれるから
あと純粋に作業に忙しくて時間取られたくないから嫌って人も多い
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:06.77ID:XuIkwdLY0
製作もけもフレみたいに下手に持ち上げてip潰したくないでしょ
スタッフよりipの売り込み注力よ
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:23:05.54ID:rMRyCt5Z0
スケジュールを食い潰す監督はアニメーター出身が多いような気がする
0320名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:51:07.59ID:aD9X/kb10
スケジュールクラッシャーで有名なほしかわさんは童夢の制作上がり
まあ、絵にこだわるタイプという意味でアニメーターと差はないが
0321名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 18:30:08.84ID:nJuvISrU0
コンテ出来ました(放送2週間前)
これやったらなんらかのペナルティ与えろよ
0322名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 18:39:50.97ID:YLjKK0MI0
>>310
人海戦術でクレジット汚いからな
誰の成果かわかりにくくなってる
CG良ければとりあえずは見栄えはいいし
0323名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:52:29.45ID:y8IhdjoS0
>>321
遅れたことに対してではなくなぜそうなったかが問題だろ
余裕はあったけど別のことしてて遅れたのか、明らかに仕事任せすぎて遅れることがわかっているのに会社が仕事頼んだのか
0324名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:21:44.44ID:xE2WAg8I0
外人アニメーターが
僕のレイアウトのほうがオンエアよりもレベル高いだろって
ツイッターで見せて暴れてた時のように
演出が長期間止めて遊んでたパターンか?
0325名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:30:41.04ID:Ddqtqs0qa
>>324
あれ見たときやっぱ育った国が違うと芝居の方向性理解してもらうの難しいよなって再確認できた
0326名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 03:05:22.24ID:cOrVmT+00
http://n.picvr.net/2304130226532441.jpg
http://n.picvr.net/2304130226536613.jpg
http://n.picvr.net/2304130226540859.jpg
http://n.picvr.net/2304130226545199.jpg
http://n.picvr.net/2304130226549827.jpg
http://n.picvr.net/2304130226555282.jpg
http://n.picvr.net/2304130226559626.jpg
http://n.picvr.net/2304130226564090.jpg
http://n.picvr.net/2304130227067516.jpg
http://n.picvr.net/2304130227071912.jpg
http://n.picvr.net/2304130227076194.jpg
http://n.picvr.net/2304130227080750.jpg
http://n.picvr.net/2304130227084902.jpg
http://n.picvr.net/2304130227090349.jpg
http://n.picvr.net/2304130227094778.jpg
90分だから当然とはいえ凄い人数
0327名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 04:37:35.97ID:lMl0/9xea
スケジュールを潰すのはいつも演出
0329名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 09:46:22.12ID:LsZuS6l/0
浅香監督絵コンテの山田くんLv999 OPって原画枚数どのぐらいなんだろ
原画かなり減らして撮影で動き作ってるカット、アバターちょこちょこ繰り返し動作させて
原画そこまで使ってなさそうなカット、原画たっぷりに見えるやたら滑らかに動くカットが
組み合わさってて全体でどのぐらいか分かりづらい
2023春基準で平均OPよりそこそこリッチぐらいだろうか
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 11:17:32.33ID:cOrVmT+00
あのOP省力してるなと思ったけど枚数使ってるカットって最後らへん?
0331名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 12:43:44.92ID:DvzbDIwS0
TVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」ノンテロップOP映像|KANA-BOON「ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ」
https://www.youtube.com/watch?v=mkxZXJN3zjI

座いすに放り投げた部屋着上下が消えちゃうけど、几帳面だから片付けましたって演出?
卓上のコスメキットとかはそのまんまだけど
0332名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:45:16.22ID:v4r9RfOv0
昔以上に監督という名の職業が
作家とかそういう面から
建築現場とかにいるほうの監督に軸足が移ったように思う

演出はそれこそ演出やコンテマンがやるし
創作や作家性、IP作りは原作者や企業の仕事だしな
もう元アニメーター監督だから良いとか悪いとかそういう時代ではないだろう
0333名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 15:45:01.23ID:KR3L2p/q0
そうだな
建築でいうなら建築士よりも現場監督
本来演出が現場監督のはずだがモドキが多すぎてどこの現場もボロボロよ
0334名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:18:11.64ID:cOrVmT+00
マッドハウスは各話演出が比較的しっかりしてるスタジオというイメージ
逆に・・・は糞演出スレ案件か
0335名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:41:07.68ID:hk4hmFw5p
>>302
高畑監督は絵が描けなくても演出は成立すると主張してたけどな
0336名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:43:21.28ID:LsZuS6l/0
時代やらその演出で仕事することになる原動画マンの能力やら全然違うのに
過去の主張がそのまま現在に通用するわけないわな
0337名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 02:05:33.50ID:DkYT4f/p0
演出家のいう絵が描けなくてってのはどのレベルを指しているのまちまち
高畑さんなんて森大塚宮崎近藤とか歴代オールスターと付き合ってきた人だし
まともに受け取っちゃあかんよ
0338名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 02:11:59.24ID:h5dV+Im30
水島努は絵下手だけど間違いなく最強の現役監督のひとりだと思う
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:11:27.63ID:wkgLApSm0
昔は、と言うか原画が揃ってれば演出がレイアウト直しで汲々とする事もないかと
0343名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 15:04:06.16ID:qxBvo3T/0
原画で食っていけるレベルなら描ける演出。
そうでなければ描けない演出でいいんじゃない。
役職持てないレベルの絵なんてぶっちゃけ大差ないよ。
0345名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 03:59:24.33ID:++/gsKPmd
作監や総作監が原図直せるスケジュールじゃないからなあ今は
レイアウト描くだけの画力とレンズ知識ない演出家は淘汰されるしかないべ
0346名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 10:23:57.15ID:Sbl3YT9+0
レイアウトマンを置けばいい
0348名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:43:39.22ID:8pMJNDFd0
渡部御大が拘束してもらえないことにずーっと愚痴ってるけど
いまどきそこらの処理演出や平原画ですら拘束が当たり前なのに
それに気付いてなくてひたすら単価でクソラフを切ってるんだろうなと思うと可哀想に思える…
0350名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:55:06.92ID:o5cKoqEbp
どこかのエヘクトベテラン作監みたいに
月50万以下の拘束はやりませんって感じかね
0352名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:38:30.22ID:rhcbVqqO0
あのキャラデザインなら顔も薄いし3Dでやれそう
0354名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:04:23.90ID:UJB5iIl20
いや、牧さん自体がクセ強系だから
キャラデだけでもクロスゲームの近藤さんだったらなと
あの辺断絶したん?
0355名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:20:15.18ID:koU53yfY0
エムケイ座は色んなアニメのグロスやってるけどOLMの仕事もあったっけ
0357名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:31:49.89ID:koU53yfY0
そして2話はおそらく6年ぶりの新子太一コンテ演出・・・ワンパの絆熱いなw
0358名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:27:18.24ID:uvOA/fQI0
中村監督還暦超えてるのに各話のコンテ演出もバンバンやってて凄いな
出来は・・・まあ、俺は好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況