現役アニメーター専用雑談スレ89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん (8級) (ワッチョイW 2b2c-jctD)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:09:00.18ID:fkOYgbYL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980がたてること

※前スレ
現役アニメーター専用雑談スレ88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1656165083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0053名無しさん名無しさん (スッップ Sd22-Mzpd)
垢版 |
2022/08/27(土) 19:28:28.87ID:uiF1DWDcd
制作さんからの返答で承知しましたじゃなくて
わかりましたで来るとなんかこっちの言い分に納得してない感じが出ててモヤっとする(向こうにそのつもり無くても)
了解ですとかは気にならないのにわかりましただけはダメだ
0054名無しさん名無しさん (ワッチョイW 826d-1jtP)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:14:15.61ID:D5AaPYw90
ノイローゼか?
そんな細かいこと気にしてたら鬱病になるぞ
わかりました(!)ってビックリマークついてると思えば良い返事に思えないか?
その程度の事だよ
0055名無しさん名無しさん (ワッチョイW a96d-OkCS)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:27:12.59ID:lxYLA9XD0
若い人がちょっと言い方が間違ったくらいで
烈火の如く怒り狂うベテランは男女問わずたまにいるね
0065向ようじ (JP 0H02-6Yq+)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:15:43.22ID:CFKVN4pbH
note (ノート)というサイトにものすごく面白くて感動できる続きの漫画の原作
となるような小説をいくつか連載させている 向  ようじ  と言いま す。
僕の物語を読んで連載させてもいいという漫画のプロデューサーか編集者の
人はぜひ感想を mukaiyouji@gmail.com まで送って下さい。
「スキ」ボタンを押して下さい・
0066向ようじ (JP 0H02-6Yq+)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:15:44.40ID:CFKVN4pbH
note (ノート)というサイトにものすごく面白くて感動できる続きの漫画の原作
となるような小説をいくつか連載させている 向  ようじ  と言いま す。
僕の物語を読んで連載させてもいいという漫画のプロデューサーか編集者の
人はぜひ感想を mukaiyouji@gmail.com まで送って下さい。
「スキ」ボタンを押して下さい・
0067向ようじ (JP 0H02-6Yq+)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:15:45.11ID:CFKVN4pbH
note (ノート)というサイトにものすごく面白くて感動できる続きの漫画の原作
となるような小説をいくつか連載させている 向  ようじ  と言いま す。
僕の物語を読んで連載させてもいいという漫画のプロデューサーか編集者の
人はぜひ感想を mukaiyouji@gmail.com まで送って下さい。
「スキ」ボタンを押して下さい・
0072名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa85-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:18:42.71ID:4yyqQCLka
なんでアニメーター志望は動画学ばず原画やろうとするのか。
基礎すらないのに変にTwitterで知識だけ得てるからタチが悪い。
0074名無しさん名無しさん (ワッチョイW 696d-kZqQ)
垢版 |
2022/09/01(木) 03:29:13.09ID:Pm9CzP5B0
昔は動画やらなきゃ原画の仕事振ってもらえる環境を構築しづらかったからしゃーなしでやってただけのもんがほとんどだったけど
最近は動画やらなくても原画の仕事もらえちゃうっぽいからな
0076名無しさん名無しさん (アウアウエー Sa0a-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 04:47:11.78ID:MhArqVkMa
元請けでも初めから上手い人取って動画まともにやらさずに原画にしてるから、もう動画やって下積みとかいう時代じゃない
0079名無しさん名無しさん (ワッチョイ 2194-6Yq+)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:45:25.50ID:4xYHquFK0
時代は変わったなあ
アニメって自分の描いた絵が動くのが自分の中では感動だしモチベだったけど
(だから動画も好きだった)
新人さんは何が好きでアニメタやってるのかなあ
0081名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa85-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:51:50.89ID:rlmgZzwpa
>>80
顔は上手いけど、手がめちゃくちゃ下手なんだよな。
0082名無しさん名無しさん (ワッチョイW 0587-Mzpd)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:02:45.10ID:bTLMKBXg0
SNSで素人?に教えてるアニメーター(結構若い?)って自分の仕事どうしてるんだろ?
某塾みたいに有料というかそれをメインにしてるならわかるけど
高い拘束かかってるのかな?
0084名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa85-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:07:08.69ID:p4XSAxMca
>>82
下書きみたいなラフのレイアウト自慢気に上げて
た人いたし、そのクオリティでいいなら拘束分は仕事やれてんだろうな。
自分のブランディングが上手いというかなんというかw
0085名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa85-7vjV)
垢版 |
2022/09/02(金) 01:58:56.06ID:05zWoO37a
この話数のここ担当しましたーってツイートよく見るけど、あれって皆さん許可とりしてるんですか?
0086名無しさん名無しさん (ワッチョイ 9201-u1h2)
垢版 |
2022/09/02(金) 03:28:13.37ID:pKAN4Uzx0
AIに学習させればジャパニメーションのパクりなんて簡単に出来るから
お前らチョッパリは用済みだなw
http://youtu.be/TeY9RgWhmXs
0088名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa85-7vjV)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:20:11.88ID:dOateCOBa
ネトフリのバスタード放送前は話題だったけど、今はさっぱり話題にのぼらないな。
0089名無しさん名無しさん (ワッチョイW a96d-OkCS)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:54:04.74ID:lWx6alwo0
作品数が多すぎだと思うんだがな
0091名無しさん名無しさん (ワッチョイ 616d-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:03:31.96ID:wl6eHEq40
とりえず糞な会社はもぅアニメに関わらなくていいよ。邪魔だから。
特に中華系。演技もへったくれもねぇ。
0095名無しさん名無しさん (ワッチョイ df01-Dk2f)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:47:50.48ID:jcM0DPs10
機械学習のAIにレイアウトラフ原出来ると思ってる時点で察し
0098名無しさん名無しさん (ワッチョイW 472c-kX78)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:41:42.44ID:LXWQWHUM0
整合性がない絵をAIにやらせるのは困難だから3Dの方がまだ望みある
つっても3D班がどうにかしてくれんと何とも…
レイアウトこっちで直すからデータくれって何度か言ったことあるし
0101名無しさん名無しさん (ワッチョイW 876d-Wkbg)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:10:58.17ID:qq1nmJwC0
知り合いが演出をやるというので作画で参加したんだが
終わった後でなんか嫌われたらしいので
制作経由で聞いたら「演出がほぼ直してました」と
知り合い経由で聞いたら「頑張ってくれなかった」と
こっちはちゃんと努力したのに感謝もしないその対応は失礼じゃない?
0105名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa8b-Y26w)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:27:44.06ID:kYx42dA9a
>>104
むしろ知り合いのなら2原までやってあげるよなーと。
0108名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6789-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:40.34ID:En1535gv0
2原までやらないのは構わんがだったら何をどう直されようが一切文句言う資格は無いし
知り合いの仕事だろうとカスみたいな上りだったら直されるのは当たり前
むしろ直接文句言われなかったのが最大限の優しさでしょ
二度と頼まれることはないから安心しろ
0112名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa8b-Y26w)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:22:47.58ID:uL4XYczla
最初は狭いアパートだけど、それなり稼げる様になったら良い部屋に引っ越すよね。
まぁ最初10年くらいは実家が最強だけどw
0118名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6789-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:46:22.71ID:MnADT/DR0
>>115
実写の学校だったので同期は実写に行ってる人多いけど
松竹のカメラマンのフォース(アシスタントの4番目)に入ったヤツは基本無給で
ロケに行くにも交通費が出るのは行くときだけで帰りは自費で帰れとかだったな

おまけに上が詰まってて40,50になってもカメラに触らせてもらえないおっさんとか
ロケ中ずーっと空見て雲が晴れたら合図出すだけのおっさんとかもいるとか

もたもた作業すると殴る蹴るもあるしブラックさで言ったら邦画の実写業界の方がアニメより酷いんじゃねえかな
0119名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6789-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:24:37.28ID:En1535gv0
>>118
実写はアニメ以上にいま混沌とした業界で
撮影所システムが崩壊して劇映画は年寄スタッフがクソほど余ってる一方で
web系とかのカスみたいな案件に20代の若手がイナゴのように群がってて(ただし金は悪くない)、
昔ははっきり判れてた、映画、ドラマ、CMやVPみたいな業界の垣根がどんどん無くなって
グラデーションで繋がってしまってるんよ

コンテンツ数、案件数だけでいえば減ってないどころか、web系が増えた分増えてる感もあるので
撮影所入りしたらエスカレーターで撮影技師になれる世の中じゃ無くなった反面
営業力、コミュ力と立ち回りの賢さがあれば20代でも撮影監督のクレジットは取れる
サバイバル時代って感じ

アニメもweb系のフラッシュアニメとかではそういう無法地帯が広がってるから、いつそこから業界全体がガラガラがと崩れてもおかしくないよ
0120名無しさん名無しさん (ワッチョイW 7f89-K+oZ)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:52:07.83ID:7DXZRqH20
収入増えると住むとこ以上に食べるものが変わって昔に戻れなくなる
いや贅沢してるわけではないけど動画時代は百円ローソンのお総菜やカップラーメンでも普通に食べられたけど今は無理だわ(自炊全くしない派)
0121名無しさん名無しさん (ワッチョイW 7f15-zDbQ)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:10:49.62ID:m4BTkL+20
まあ旨いというかちゃんとしたもの食べると、昔あんなに食べてたレトルト系ファスト系のヤバさが数値のみでなく貧乏舌ですらわかるからな…
あれは満腹度数と引き換えに命を削ってるよ、たまに食うと旨いけど。
0122名無しさん名無しさん (JPW 0H1f-4JBs)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:20:08.59ID:1qlihWQpH
収入どうこうじゃなくて年齢じゃないかな
若い頃、1ヶ月毎日出前一丁食べた事もある
終いにゃ嘔吐して受け付けなくなったけど
0123名無しさん名無しさん (ワッチョイW 876d-Wkbg)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:24:25.91ID:x7lvZsg40
新人アニメーターの時は
上井草駅前パン屋の無料のパンの耳にお世話になった
鳩の餌みたいだったが
0124名無しさん名無しさん (ワッチョイW 5f09-tWyg)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:30:34.44ID:0XyGXf+O0
古のニコ生
あの伝説の企画が一夜限りの復活。
うんkちゃん VS もこう
6年ぶりのポケモン五番勝負生配信。

『うんこvsもこう.ポケモンHGSS(金銀リメイク)対決』
ストーリー~1VS1ポケモンバトル
(18:04~放送開始)

tps://youtube.com/watch?v=EcEn9EyPGGM
0126名無しさん名無しさん (アウアウエー Sa1f-Y26w)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:41:43.75ID:KQEm/TF0a
もう既にアニメーターもスタジオに入って動画から下積み→原画じゃなくてツイッターで絵載せてたらいきなり原画出来るし
下請けとか荒れた現場でちょっと作監やったら大手からでも作監の依頼くるんだから
実力もまあ最低限は必要なのかもしれんけど、立ち回り次第って感じ
スタジオ生え抜きとか新人の中では上手くて採用されてもずっとチャンス貰えないでいいように使われるだけ
教育とかまともにやってる所もほぼないわけだから頭使って実績取りに行ったもん勝ちだよね
0127名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa8b-Y26w)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:42:55.17ID:uL4XYczla
スタジオあるあたりは東京にしては家賃安めだが、古いし狭いし駅遠いしなぁ…
0128名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa8b-Y26w)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:45:05.32ID:3j2X9FxEa
>>126
作監やりましたーってツイートしてる絵がもうヤバいの多いですよね…
総作監が頑張ってるんだろうなぁと見てます。
0129名無しさん名無しさん (アウアウエー Sa1f-Y26w)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:49:51.41ID:KQEm/TF0a
>>128
本当に…
でも制作は絵の良し悪し分からないから作監だ!ってとりあえず声掛ける
総作監も複数人いてやばいのいるパターンもあるけどw
0131名無しさん名無しさん (ワッチョイW 6789-Geod)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:06:38.20ID:LN1JBG2n0
>>76
今はおかしなことになっていて、アニメ会社の就職試験を受けて入った子達は動画をやっているのに
SNSで落書きやら落書きアニメーション載ってけてるド素人に平気で原画の仕事を振ってるんだよね
試験を受けて入った子達は納得しないだろ
0132名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6789-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:40:59.15ID:hp77MfFn0
>>131
嫌なら自分もSNSで仕事とればいいじゃんw
何年も嫌々動画やってるバカが自分のバカさ故に損してるだけだと思うが
てか動画でスタジオ入りしながら裏でSNS経由でレイアウトの仕事取るなんて今どき珍しくも無い

今知り合いでキャラデ総作監やってる20代の連中は
みんな一応動画として業界入りしてるけど、twitter経由とか飲み会経由とかで
入社半年くらいからはバリバリレイアウト取るようになって、1年以内にスタジオ辞めて
2年目からは拘束、3年目にはローテ作監、4年目に総作監で5年目にはキャラデオファーって感じのコースが多い
そういう人たちを一人二人じゃなく何人も知ってるし、みんな本当に上手い

そりゃ人によってはン十年スタジオでシコシコシコシコ動検だの二原だのやらされる遅咲きの人も居るし
それで本人が納得してるなら、そういう人をバカにするつもりは全く無いけど
『俺が出世に失敗したのに若手が伸びるのは許せない!』って憤ってる連中は本当に見苦しいからやめてほしい

これでも派遣の警備員とは違って一応クリエイターと呼ばれる業種の端くれなんだから
セルフプロデュースと営業力は必要
出来なければ稼げないだけ
0133名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6789-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:50:25.82ID:hp77MfFn0
だいたい動画はもう日本でやるべきじゃない
無錫に値段で勝てるわけないんだから
一応国内単価と海外単価で差をつけてるスタジオがほとんどだけど
それでも限度がある

日本がやらなきゃいけないのは
無錫にトラブルなく作業させるための素材の作り方の研究開発であって
向こうの中国人と同じ仕事を同じ値段でやることじゃない
ドル200円くらいまで円安が進めば話は別かもしれんけどw
0134名無しさん名無しさん (ワッチョイW 876d-Wkbg)
垢版 |
2022/09/05(月) 04:23:59.62ID:Zmn7nYjD0
大手人気スタジオでたまに見かけるが
毎年試験受かった人を新人動画マンとして入れてるのに
社内のフリーの男演出や男アニメーターが
ツイッターで落書きあげてる素人女をスカウトして
新人原画マンとしてスタジオに入れてるのを見ると
それはルール違反では、と思うよ
0139名無しさん名無しさん (アウアウエー Sa1f-Y26w)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:13:22.95ID:+PRxw6Qoa
社内新人は会社が管理してるから何となくチャンス貰えなかったり、面倒事おしつけられる反面
新人と関わりない制作やフリーの監督演出やらが素人に仕事振ったり、現場入れて教える環境作ったりすらある
未経験でも実力があるなら分かるけどね。
生え抜きって制作にも下に見られるし、新卒でスタジオ入って地道にって時代じゃないよね。もうそういうシステムじゃなくなってる
0140名無しさん名無しさん (アウアウエー Sa1f-Y26w)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:17:17.04ID:+PRxw6Qoa
>>138
SNSダメだし外の仕事取るの禁止…
0141名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa8b-Y26w)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:21:40.81ID:M8OVEC6Da
スタジオ離れてフリーでTwitterで仕事請ける時、スタジオにいたノリで数を請けると感謝されるよ。
スタジオで得た経験は無駄じゃないし、野良アニメーターとは最低限の基礎から違う。合成やクミを知ってるだけで強いw
0143名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6789-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:56:14.61ID:hp77MfFn0
>>140
そんなん賢い奴はみんな破ってるやで
SNS禁止も外の仕事禁止もスタジオ側の勝手な都合でしかない

その分何不自由なく食わせてくれるならwin-winの関係かもしれんから
敢えて判った上で根元が千切れるまでスタジオに尻尾を振り続けてもいいけど
SNSから原画デビューした素人にごぼう抜きされてんのは自覚した方がいいよ
0145名無しさん名無しさん (ワッチョイW bff1-/3ci)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:24:12.25ID:vD5xG+jT0
試験で動画入社の子達は固定給で守られているんだろうし、基礎から動きを学べるんだから急がば回れで大成する可能性が高い
SNS書き散らし勢は数年後におらんかもしれんだろ
0146名無しさん名無しさん (アウアウエー Sa1f-Y26w)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:46:01.23ID:+PRxw6Qoa
TP修とか原画も荒れてる案件埋めるので忙殺されるから学べないよ
そんな適当なことやってるスタジオで下っ端に回ってくる素材が基礎出来てる動きしてるか?って感じだし
仕事量と報酬的には
固定給<<<<<<<SNSの人の拘束費・単価(と実績)
SNSで裏で仕事取って他移れるようにするべきってなりますよね
0147名無しさん名無しさん (ワッチョイW 7f2c-rKWe)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:47:20.07ID:W3zoP82C0
15年前くらいのweb系はいまどうなったんだ
coosun、yamaなんかは研究と実践だけでも群を抜いてたからどこからスタートしても埋もれない二人
りょーちもはゲーム会社からの転職だから基礎実力ばっちりある
それ以外は仁保さんとか?あと誰が居たっけ…
結局どこにいても輝く人が抜きん出てるだけな気がするが
社内だから与えられるチャンスもあるよ
社内だから与えられないチャンスも同じくらいあるね
社内にとどまらずバリバリやれる人は、そのバイタリティがあるって事なんだからそのままやったほうがいい、それがその人にとって一番いい道
やれない人は社内外で関係を築いたり、鍛錬するのもいいんでないかね
0148名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6789-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:12:30.97ID:hp77MfFn0
動画を3年も4年もやった子が上手いとは限らん
スタジオの新人原画とかの上がり見て、この子の○年は何だったんだ?ってなることも多い
同じ人間が同じ時間を過ごすなら、動画だけやってた奴よりレイアウトも切ってきた奴のほうが経験値としては上だと思うが。

こういうとシートも読めない合成もしらない完全なド素人を持ち出して、極端な論を持ち出す奴が出てくるけど
動画や二原でスタジオの奴隷を何年もやらせる意味の説明にはなってないからな
0150名無しさん名無しさん (ワッチョイW bfc1-xcvj)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:59:32.40ID:kFBQFMRn0
動画を長年抱えられるところは老舗や大手が多いし、固定をある程度貰えて保険各種揃ってるならそんなに急ぐ事もないと思うが……
Twitterで原画マン集めているところは中小のスタジオが多いんだろうけど、チャンスが掴みやすいならそっちに移るのもアリなんだろうな
0151名無しさん名無しさん (ワッチョイW 472c-kX78)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:25:26.34ID:2KbwOKgm0
動画マンがそろそろ原画やりてえなとSNSで初原画仕事取るのを非難はせんけど
面倒見てくれる人を見つけておかないと誰も助けてはくれんよ
穴埋め要員として連れて来られてもNG出て評判落ちてくだけだし制作はそこらへん考えてないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況