X



【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:16:43.29ID:HIUsilwe0
コミカライズに携わる漫画家が日頃溜まった毒を抜くためのスレです。

※コミカライズ経験のない漫画家、原作者、漫画家でない方などの無関係者の書き込みはご遠慮ください
※他人の愚痴への説教、煽り、マウントなども禁止です
※特定の作家、作品名を出しての個人攻撃や「タヒね、コロす」などといった過度に攻撃的、暴力的な書き込みはやめましょう
※上記のようなレスをスルーできない人も荒らしです
※sage進行推奨

次スレは>>980を踏んだ方が立てるようにしてください。立てられない場合は他の人に依頼しましょう。

※愚痴を含まない雑談・情報交換はこちら
漫画家がコミカライズについて語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1637339673/
0469名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:55:36.32ID:JaHef9DoM
愛着湧かないから頑張れない
社会人として生きていけない典型で草
大半の人は食べるために頑張って仕事してるだけ
0470名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:00:23.26ID:+3xgPx9u0
今日は妙にワナビっぽいのや部外者っぽいのいるけどまたまとめられたんか
0471名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:02:57.11ID:qEFybKxp0
多分まとめにしたくて話題振ってる奴がいる
IDコロコロやゴミ付がいるし
0472名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:07:32.21ID:Hv2VlipDa
味占めちゃったんだろうな
部外者っぽいレスは反応せずスルーするのがいいね
0473名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:05.34ID:FjUczN6s0
>>456
それよ
原作に描かれてなくて、聞いてもお任せしますしか言われなくて、
こっちで想像して描いたらそのあと原作で矛盾が生じる描写される
珍しく説明があると思ったら距離感とか毎回変わるし
どんな距離でも「行く」って言葉しか書いてないから、
馬で行くのか歩いて行くのか飛んで行くのか全部こっちお任せ
こういうのが散りばめられてて時間かかるんだよな
0474名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:05.43ID:CrroGXX3p
食べるために頑張ってるとかいうけど全然同じ状況ではないと思う
あとコミカライズよりつらいのを我慢してるんだ!ってやつはそもそも人間関係も勤務時間もドドドブラックだから所詮雇われなんだから体と脳みそ逝く前にやめた方がいい
回復するのに時間かかるぞ
0475名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:57:30.80ID:danwfYXM0
週休2日の8時間労働で会社員くらいの収入得られる漫画家って少ないと思う
部数と作風次第だけど時給換算したら最低賃金割る人もいそう
金のためと割り切ってできるほど条件が良ければいいが…
0477名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:37:17.25ID:4dZ2VBKv0
コミカライズだろうがオリジナルだろうが
そもそも漫画で食べていくこと自体が無理ゲーだしね
俺はリーマン6年やってから漫画家に転身したからよくわかるよ
会社勤めの場合は決められた作業を淡々とこなせば給料がもらえるけど
その淡々とした作業って結局全体仕組みの一部分なわけだしね
漫画を描く仕事は全部自分でやるわけだけど
半分は編集者や出版社がやってくれるけどそれでも漫画家の負担が多すぎる
好きな人でも売れなきゃ苦痛な仕事なにに中途半端な覚悟の人が
好きでもない原作で淡々と漫画を描き続けるなんてぜったいに無理

というわけで漫画家5年やったけどワイはまたリーマンに戻るわ
漫画は同人か趣味で描くよってみんなおつかれさま
0479名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:33:24.80ID:AcKevPiQ0
自分も漫画なんてすてて会社員に戻ろうっておもって10年以上たっちまった
0480名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:42:08.41ID:qEFybKxp0
担当が原稿受けとるだけで労いの言葉も無いのムカつく
お疲れ様ですくらい言えないのかよ無能
0481名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:53:24.01ID:tFaNz+GH0
原作者よ…コミカライズどうでもいいかもしれないけど
宣伝だけでももっと積極的にやってくれませんか
たまにやっても文字のみとか、公式のをRTだけとか、すごく大人しくてガッカリしてしまう
もっと画像とかどんどん使ってアピールしてもいいんですよ
むしろ画像使わないと目に止まらないよ
コミックスの画像も、カラーページの画像も配信回の1、2P分とかいっぱいあるじゃないか…
しょうがないから自分がめっちゃ頑張ってやるけど、
他の人は原作者も活発に宣伝してくれてるのになぁって虚しさを感じてくる
今度新刊出るけどいつも通り大人しくてすでに萎えてる…
単行本の特典が複数あって「特典ゲットしました!」
とかわざわざ買ってくれたりする原作者のコミカライズ者も羨ましい(特典について言及もされない)
0482名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:59:02.15ID:IWtEwNbH0
>>481
ストーリーを魔改造超えて二次創作されたり、オリジナルキャラを沢山出されてムカついてるんじゃないの? 俺なんだけど
0484名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:03:06.49ID:IWtEwNbH0
あと、漫画は漫画家さんの版権があるから、漫画編集通して使って良いと言われないと使い難い。なので使って宣伝してくださいと宣材と共に働き掛けてもらえるとやりやすい。
0485名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:05:17.76ID:IWtEwNbH0
>>483
いや、元の話に付け足すんじゃなくて全くの別物なんだけど。原作要素が微塵もない。
0486名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:08:32.96ID:JOKgIxeF0
1も読めない原作者の原作なんてさぞかしつまらんゴミなんだろうね
0487名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:13:42.54ID:IWtEwNbH0
その作品は、漫画の編集さんが「このキャラの今後の展開はどうなるんでしょ? 漫画家さんから質問が来ています」と聞かれたことあったけど「漫画家さんが勝手に重要キャラの削除をされたので今後のこちらの展開は使えないですね。聞かれても困ります」と言ったら二度と問い合せが来なくなった。
0489名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:22:01.44ID:IWtEwNbH0
原作の読み込みもせずに原作者の愚痴を言われてもね。編集通さなくてもいいので、もっと描く前に聞いてこいよと。
聞かれることは基本的に嬉しいのでちゃんと答えるし。
まあ、こちらに相談なしに勝手に二次創作するなら、自分で責任取って下さいという話。
もちろん漫画として成立させる為の翻案は大歓迎。
スレ汚しすまんかった。
0491名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:50:24.16ID:GFMDthtP0
1どころかスレタイも読めてないゴミ付きに原作の読み込みがキリッとか語られてもな
0495名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:07:05.30ID:j5dXi7rDa
原作者しね連呼してるやつは前から住み着いてる荒らしで494の同類だぞ
そのまま潰し合ってくれ
0496名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 05:48:40.20ID:sNIetSZga
はわわ
みなさんちゃんと>>1を読んでください〜
スルーできない人も荒らしですよぉ!!(●`ε´●)



って俺もかwwwwwww
0498名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:42:59.89ID:Te+plGEH0
転載されていた嫌儲は一応アフィ転載禁止な板だよ、しっかりアフィサイトへの転載は禁止って名無しにも書いてるし
5ちゃん内の無断転載かと言われるとそうなんだけど
0499名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:59:57.58ID:vz5rLSES0
高血圧で病院行くようになってるけど作業しない日は血圧下がって草
マジこんなんに命捧げられねぇ…
0500名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:34:52.61ID:ZcZ/QLQs0
原作者ネームチェックしねぇの?
重要キャラ削除されてたらそこで修正かければいいし
コミカライズ漫画家からはどのキャラが重要キャラかなんてわかんねーよ
0501名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:23:14.80ID:yQ40U/aO0
担当作がちょうど戦争を始めるか否かの話してて、やめてよ〜〜〜仲良くしてよ〜〜〜って思うくらいには最近のニュースメンタルに悪いな
0504名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:13.43ID:tbMF87Ga0
ぼかすけど
主人公が馬車乗ってたらすれ違いの馬車に乗ってたのが従姉妹で
従姉妹の◯◯ですわ!お久しぶり!
の1箇所しか出ない無駄なキャラいたから全カットして存在を葬ったことあるわ
頼むから伏線にもならない無駄な描写や道端の石ころレベルでの名ありキャラは出さないでくれ
0505名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:06:22.33ID:yQ40U/aO0
めちゃくちゃ描写してるから今後も数話かけて出るんだろうなと思ったらそれ以降存在消えたりとか頻出するよな

あと簡単に数百の〜とか書くな
0506名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:04:18.59ID:uIMaYuH10
キャラじゃないけど
説明が必要なレベルの特殊なアイテムや組織を出しておいて
実は全然重要じゃないしそれきり出ないことあるな
0509名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:44:27.91ID:sNIetSZga
父さんこれからエロ同人で食っていこうと思う



〇〇は現時点でざっくり売上げ2億、純利益1.5億、手取り1億くらいです
昨年年収(純利益)は約3000万、紙オンリー時代からはほぼ倍、利益はデジタル3:紙1にまでに広がりました

ココからは男性向け同人市場全体への勝手な推定ですが……

■2019年同人市場規模 820億円(矢野経済研究所調べ) 以下推計
・男性向け市場 330億円(内訳:サークル240億円、書店サイト90億円)
・女性向け市場 400億円(内訳:サークル290億円、書店サイト110億円)
・企業サークル 90億円
2017年の日本国内のYoutuber市場規模は217億円

■男性向け同人作家年収層 3.5万人(2.7万サークル)売上げ推計240億円
・トップ 5人(上位0.02%) 平均年収1.2億円(平均手取り6000万)
・超大手 6〜40位(上位0.1%)  〃5000万円 ( 〃 2800万)
・大手  41〜100(上位0.3%) 〃3000万円 ( 〃 1800万)
・準大手 101〜200(上位0.6%) 〃1500万円 ( 〃 1000万)
・中堅大手 201〜350(上位1%) 〃1000万円 ( 〃 700万)
・中堅  351〜650(上位2%)   〃500万円 ( 〃 400万)
・準中堅 651〜1500(上位5%)  〃200万円 ( 〃 150万)
・ピコ手 1501〜35000(下位95%) 赤字〜100万円
推計の根拠はFANZAやパトロン系をざっと見渡した上で自身のステップアップしてきた収入データからくる経験則が大きく、超大手以上やパトロン系上位は想像の域を出ない
収入は紙、デジタル、パトロン、動画配信など同人関係のみ、商業仕事や本業を含まない
年収とは売上げ-経費を示す(純利益、額面年収のこと)
手取りとは年収-所得税-住民税-消費税-健康保険料-国民年金保険料を示す
手取りはあくまで標準ケース、法人化する、年収大幅増の年は平均課税を使う、中堅大手辺りから文美健保に入るなど節税対策で増えうるし、反対に無策や経費率が高いと少なくなる
0510名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:19:36.41ID:8H8So77J0
本もそこそこ売れてるし現状不満はないんだが5年以上連載してんのにフォロワー2千くらいしかいない
コミカライズ作家ってつくづく単なる絵を描いてる空気みたいな存在なんだと思ったよ、俺もコミカライズ作家の名前覚えてないしね。
0512名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:28:14.06ID:rjUrY8ZF0
そもそも書籍1巻2巻しか出てないのにコミカライズスタートとかおかしいんだよ
原作書籍がすでに完結してるならまだしも
web連載完結させたとしても、ちゃんと編集の目通さずなろう更新する訳でしょ?
ネタ的にこのキャラ重要なんだろうなと思って漫画も描いてたら
全然登場しなくなるとか、伏線回収無しにどんどん進んだり思わせぶりにわざわざ描いたの無駄になった
ネームの時点で助言しろよと
この後どうなるのかとか、どういう流れで終わるストーリーか聞いても教えてくれなかったから
こちらも行き当たりばったりで漫画描かなきゃいけない
0513名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:35:33.37ID:FHfI2YYq0
コミカライズに限らずオリジナルでも○○の作者で通じるからなぁ
大ヒットとか複数ヒットしたりで名前見る機会増えないとなかなか覚えられないよ
0515名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 06:45:51.78ID:pjC6ASHZ0
禁書とかスレイヤーズの原作者名は何とか知っているけど
さすおに・このすば・SAOの原作者名は知らないな
0517名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:09:48.93ID:qEDfc40C0
そのレベルの作品ですら知られてないんだもん
コミカライズ作者とか気にしない方がいいよ
0518名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:46:54.12ID:h+NhfDL5M
コミカライズしんどいし原作者もヤバい人でMP尽きそうだったけど最近あえて家賃高くていい部屋に引っ越したので、必死で金稼がないと住む場所がなくなるという現実に追われて悩んでる場合じゃなくなった
たとえ漫画家の存在無視されても金さえ入ってくれば家賃を払えるのでありがたいしコミカライズ終わった時路頭に迷わないために企画作りも頑張れる
そして住環境がいいと原稿も比較的頑張れる(気がする)
コミカライズ仲間のみなさん、生活水準をあげて自分を追い詰める方法オススメです
0519名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:51:32.49ID:8aROp6JUa
なろう系コミカライズは部数出るって言うけどここだと儲からないって話もよく聞くし実際どうなんだろう
今度1巻出るけど売れる気しなくて毎日不安だ
ここの人たちは初版1万部以下とかあった?
大体でいいのでジャンルと部数を教えてもらえるとありがたいです
0522名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:39:51.25ID:Q4bvmTJf0
横から出版レーベルの規模とか配信形態も言わないと参考にならんくないか
0523名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:40:45.05ID:Q4bvmTJf0
横からだけど、って書きたかったのに抜けてすまん
自分は単行本これからだから何も言えなくてすまん
0524名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:49:26.60ID:IrdEQchE0
発行部数は商業でデビューした時の一巻より少し多いくらいだったけど、いろんな所の電子で売るおかげでそんなに売れなくても電子印税がでかい
0529名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 17:31:38.42ID:bXCMzV51M
じゃあ世界一かわいい女の子が描けると自負してる俺のコミカライズ初単行本は10万部出ると思っておいてええか?
知名度なしド新人、原作未書籍化、掲載誌超マイナー、非王道ジャンルの四重苦だけど
0535名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:34:32.61ID:eXvN2MPB0
途中から心を失って虚無になって描いてる
漫画的な再編集もストレスがやばくなるからもうやめた
他人が一度作った家庭料理を整えて高級フレンチなどにはできない
0538名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 02:25:27.80ID:ClIsibeR0
ぎりぎりのエロいれるとコメントあるところで掲載されるとコメント欄で鬼ほどバカにされたりエロで釣る漫画嫌いとか
散々かかれるけど売上はいいんだよね売上は正直だわ
0540名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:17:01.38ID:OmRGFuwc0
Amazonの低評価とかは気にしないけどキンドルとか無料で読んで見たけどつまらんとかわざわざ言いに来る奴が一番腹立つ
好きなこと言ってもいいけど金払わん奴のレビューはゴミ
0544名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:06:56.76ID:jPshvLr9M
嫌々かいてる人、単行本出ても二度と見返したくないってならない?
自分はなる
0546名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:24:58.45ID:8UcWiVOY0
病院行ってるけど連載が終わるまでストレスは消えないからな
まだ何ヵ月も耐えないといけないの辛い
無駄な人生を過ごしてる気がする
0547名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 22:43:17.83ID:NGQo7kkn0
複数同時進行でコミカライズしてる原作者のTwitter見てたら、露骨にスルーしてる作品あるのに気づいて見てて辛くなった
漫画家の方は宣伝してるのに全部スルー
自分だったらさっさと止めたくなるわ…
0548名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:48:56.62ID:V1tt97uZ0
コミカライズ作画を複数作品やっていたのに
プロフィールの実績で何故か1作品だけハブられているパターンもあるぞ
0549名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:59:45.85ID:bKwpt4+B00303
めちゃくちゃおもしろくてキャラも好みドンピシャの原作の話がきてそっち挑戦したい
今やってるのはきつまんないけど多少手を加えれば・・・ってストーリーで心底だめなわけじゃなかったし
好きにキャラデしていいし話も好きにやっていいって言われて受けたのに作者が結局口出してきて
結局作者の趣味全開をうけいれるしかなくてそれがあわなくて描きたくなくなってるのもある
掛け持ち出来なくもないけど面白い方に全力つかいたくて今やってるのはさっさと終わってほしい
2-3巻で終われるぐらい中身のない話しだけどそこそこ売れちゃってるから交渉してもおわらしてもらえるだろうか
0551名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:41.36ID:myi3XzEUd0303
色々勘違いしてる人いるみたいだが
小説市場とコミック市場は需要別物なので原作小説打ち切りとコミックの売れ行きはあんまり関係ないぞ
同様になろう読者が買ってるわけじゃないのでなろう内での人気と売れ行きもあんまり関係ない
なろう読者は全ての市場で購入力としては無視して良い
それとネットだろうが小説書籍だろうが原作打ち切りでも何の心配もないぞ
コミック売れれば普通は原作者が続きのシナリオ提供することになるからな
結局のところコミック市場の異世界読者に刺さるかどうかで他の市場の異世界読者とは需要が結構違うって話
まあ年に数本出るかどうかの全部の市場で当たるSSR原作なら話は別だが
それにしたって蓋を開けた結果として全部の市場で刺さる企画だったってわかるだけの話
0554名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:44:10.39ID:D8qDKrs200303
原作打ち切りでも関係ないとは言え、こっちのモチベーションがな…(あくまでも個人的意見です)
作者も放置して別の新作にお熱でコミカライズだけは勝手に頑張ってね〜状態で
ただちに辞めたい。漫画は売れてるけど辞めたい
一応区切りいい章で終了する話にはなってるけど、それまで1年以上あるのがしんど
0555名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:10:44.41ID:myi3XzEUd0303
>>552
原作書籍打ち切りとか原作者のネット更新停止でメンタルにダメージ受けてる人いたから
そこはほとんど心配しなくて良いって話
特にネット更新の状況なんて色んなメガトンヒット見てればわかるが売り上げにマジで関係ないし
何ならネットから削除して売れてる作品も多々ある
0556名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:30:04.08ID:MjdGYVtgM0303
>>555
原作打ち切りで売上の心配してるのなんてスレ遡っても1週間前の描き込み1件だけじゃん
打ち切りでメンタルダメージ受けてるのは大抵「打ち切りになると原作者のやる気が下がってコミカライズへの反応やネタ提供の勢いがなくなる」
「打ち切り作品のコミカライズがその後ヒットする可能性はほぼない」
「そもそも打ち切りになるようなつまらん原作を自分の作品でもないのに描き続けないといけない」
あたりの理由がほとんどだし
まあ何か自分の考えを語りたいだけだろうからそういうのは原作者スレでやってくれ
別に誰もそんなこと聞いてないから
0557名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:35:27.87ID:myi3XzEUd0303
>>556
スレを一から見てたら結構いたけどな
とりあえずコミックで受けるのと大判で受けるのと文庫で受けるのは全部別の話で
打ち切りになるようなつまらんって部分は悩まんで良いぞ
特に大判読者は異質な存在だからな
コミックの売れ行き見るまでは心配する必要も悩む必要もない
0558名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:37:48.67ID:uVWsvXchM0303
リアルでも人の話まったく聞かずに自分の言いたいことだけ唾飛ばしながら早口で喋ってそう
0560名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:45:21.63ID:UO31Jktw00303
どの立場から物言ってんのかわからないけど漫画家じゃなさそうってことだけわかる
0561名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:08:33.16ID:A5V5BAvqa0303
全然そんな話題出てなかったのにいきなり関係ないことを長文で語りだすから原作者スレと間違ったんだろうなと思ってたのにガチなんだ…
0563名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:03:54.00ID:SeFLAetK00303
話簡潔にまとめられないでグダグダいらん長文垂れ流すのなろう作家の作文まんまじゃないすかヤダー
0567名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 02:04:58.29ID:d7cwwsBt0
原作者スレ金の話ばっかでワロタ
執筆より売れるのが好きって人たちなのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況