X



【漫画家志望者】担当付き以降が向上を目指すスレ8【デビュー済も歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:19:26.01ID:pGBi2nDi0EVE
一人孤独に原稿に打ち込む時期は過ぎたものの、担当さんにあれこれ言われて翻弄されている人もいるかと思います
プロットやネームの段階から他人と作品作りをすることについて話せるとこが少ないのでたてました
他の雑誌との二股についてや、担当を変えてもらうにはどうしたら、担当さんにこう言われたんだけどどういう意味…等々
担当さんがついて一緒に作品づくりをしている人であれば
未デビューがデビューを目指したり、デビュー済みが連載や単行本をめざしたり、現役漫画家がヒットを狙うのまで
向上するスタンスでの話題なら雑談全般何でもありです
愚痴を言うのも構いませんが、希望するレスがつくとは限りません
>>970を踏んだ人が次スレをたてて下さい

また、漫画に関係の無い雑談、漫画家を諦めた人、諦めさせようとする人
名刺をもらっただけ等の持ち込み担当は除外とさせてもらいます
担当つきの判断は、3ヶ月以上音信不通になっていないことや担当と一緒に作品を作っていることを目安にして下さい

前スレ
【漫画家志望者】担当付き以降が向上を目指すスレ7【デビュー済も歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1592900771/
0246名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:13:08.97ID:zkpISTPQd
>>244
レスありがとう。
そうだね、友人にも感謝しつつ頑張ろうと思う!
0247名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:22:37.09ID:hB47tYSK0
恥ずかしくてリアルの友人に自分の作品見せられない
微エロだったりネガティブ要素とかの入る作風だから…
誰にでも見せられる作風の人羨ましい
0248名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:03:47.86ID:cdVqzmHZ0
わかる
今までリアルではオタク趣味ひた隠しにしてきたから
友人はオタクから対極にいるような人間ばかりでアニメはおろか漫画も読まない人ばかり
みんなご立派な職業についてるからにいい歳して漫画家目指してるなんて万が一成功でもしない限り言えないし
とてもじゃないけど自分が描いてるものは見せられたもんじゃない
0250名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:33:27.15ID:+XBWnG9F0
この前ちょっとした漫画をTwitterにあげたらまあ友達からリプで感想貰えて嬉しかったんだけど、
普段殆ど絡まない漫画家の知り合いが「ペンの太さが丁度いい」ってリプしてきてすごい嫌だった
はいはい肝心な漫画の内容はつまんなくてすみませんねって返していいのか?
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:41:45.53ID:Cp9NLqaMa
好きにすればいいとしか言えない
自分ならファンに見えるところでそんな下らない喧嘩買わないけど
0253名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:51:50.51ID:xSNzHWtk0
研究費や準備金が出たという新人さんが多いとこで大きな賞をもらえデビューすることになったのですが
初回の打ち合わせとかでそういう覚書とかの話は出てこなくて詳しく聞こうにも言い出しづらかったです
みなさん普通に1、2回連絡しただけの担当さんにそういったお金や契約の話は聞いたりしているんですかね…?
0254名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:02:56.99ID:gvnwdk1f0
>>250
すごい嫌らしいリプですねそれ
滑ってるけど冗談のつもりなのか
乙です

>>253
うちは受賞後読み切り掲載を目指すタイミングで担当さんから原稿料の話をして貰えました
2回連絡した後だったかな
金銭的な話はこちらから出しにくいですよね
向こうから話してもらって助かりました
ただやはり契約内容は自発的に確認しないと駄目ですよね
モチベーションにも関わりますし

自分も質問したいのですが、皆さんは原稿料がアップしたのはどのタイミングでしたか?
連載1回目から?それとも連載開始後2年目から?
0255名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:05:50.64ID:AEV7eRE+d
>>250
愚痴に絡んで申し訳ないけど多分本当にペンの太さが丁度良いと思ったんじゃないかな
嫌味でそういう言い方する人はほとんど居ないと思う
あなた疲れてるのよ
0256名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:51:25.04ID:+XBWnG9F0
>>254
ありがと(T . T)無意識なマウントかな

>>255
残念ながらこういうのは基本的に嫌味なんでさ
しっかり漫画書いてるのに内容や絵に触れず線の太さを褒めるのは貶されてるのと一緒なんよ
料理を食べて美味しいとは絶対言わずにネギの切り方がいいって言ってるのと一緒なんよ
ああああ
0257名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:38:27.78ID:zFfWklrP0
線の太さって割と大事だけどな
パッと見で読む気が起きるか起きないか重要な部分だと思うけど
まあマウントだと思って距離置きたいならそれでいいか
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 01:31:52.72ID:oN8cq9Apr
>>257
俺もそう思うけどそのリプ送った人との関係性も知らんしなんとも言えない
多分元々好きでもないフォロワーだろうし嫌なら距離置けばいいか
0259名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:04:40.66ID:bCaap6rQ0
その漫画いいと思ったけど
普通に面白いとか良いとか素直に言えないから線の太さを褒めたんじゃね?w
漫画家志望でライバル視してるなら尚更変な褒め方もできないじゃん
良いように考えすぎ?
0260名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:11:51.50ID:NJFyiAG60
線の太さはほんと大事だよ
256さんは今回はツイッターに上げたみたいだけど、紙とwebじゃ捉えられ方が全然違う
web用はちょっと太めかな?くらいがちょうどいいよ
私も原稿の合間にツイッターに漫画上げてフォロワー稼ぐ事してるんだけど、いつもの原稿の線の細さじゃ凄く不安な画面になるし
内容は合わなかったのかもしれないし良かったのかもしれないね
他の人の感想リプと同意だから自分はいいか、な人かも
0261名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:00:17.91ID:AcB38OzNr
以前ネームの製作期間について聞いた者です。
みなさまご回答ありがとうございました。
やっぱり人によりけりなんですね…
0262名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:32:38.76ID:n3gDexia0
256ですがいろいろ意見ありがと
まあその人の人となりとかプライドの高さとかからそう思いました
仲は全く悪くないけど普段会わないし、
ほんとかなり珍しくリプ来たと思ったらそれだったんでね
マウントとったろ、とか嫌味言ったろ、とかビンビンの悪意では無く、あたかも平和的なコメントを装ってるけど褒めたくない本心がダダ漏れすぎなのが気持ち悪かった
それをこっちが感づかないとでも思ったのか?と

自分なら知り合いの漫画読んでつまらないと思ったらスルーするし間違っても線の太さだけを褒めるコメントはしないです
気の知れた友達からでもそう来たらちょっと傷つく
愚痴り長くなってごめんね
でもみんな反応くれてさんきゅっきゅ
0263名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:38:11.41ID:FH6+7blJ0
ここ見て未デビューのフォロワーにはコメントするのやめようと思った
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:41:07.39ID:gaKtGH530
デビュー済みなら尚更最低限のレベルはとうにクリアしてるはずなので、ツール選択がちゃんとできてるね的ニュアンスのリプはポイントズレてない?
実際256は違和感感じたわけだし、適切な言葉選びではないかと
例えば僕●バ更新の米ツリーで皆が「早くセッ!」と盛り上がってるなか、同業の作家が「ペンの太さがちょうどいい」なんてコメしてたら何こいつと思いそうなもんだけど
内容は正論なんだけどしらける言葉選びというか、わざとじゃなくても含むものがあるのではないかと疑う人が多少は出るよそれ
0268名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:27:05.92ID:xzIhTGpj0
線太い言われた作家はそこまで作品バズってないからなおさら線太いねリプが目立ったんじゃね
万RTされててリプライも大量についてる作品の宣伝ツイにしょうもない作家やワナビの指摘リプが混ざってても気にも留めないし
むしろリプした側が雑魚に見えるけど、そこまでバズってるわけでもないリプライも常につくわけでもない作品の宣伝ツイとかにあったら
読んだことない人とかもそのリプ見てん?そうなん?って気にかかると思われかねない的な
0269名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:57:21.62ID:+lIU9QCZd
ぶっちゃけ絵とか漫画にリプ付いて嬉しいか?
ありがとう以外返信しようがないしリプで遊び始めたりされるの面倒臭いからファボリツだけでいい
褒められてもだからプロの漫画家やってんだよとしか思わない
0270名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:04:25.07ID:n3gDexia0
>>269
まじでっか!!
自分は前回打ち切られた底辺作家だから普通にめっちゃ嬉しい
ファンからのコメントももちろん嬉しいし、認識してる人から感想貰えるのがかなり嬉しいと分かった
0274名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:08:46.75ID:ZCa3pdyl0
感想くれたり褒めて貰えるのは素直に嬉しいとは思うけど、俺は売上が欲しい
次は最低でも1万部売りたい
くっそー
0276名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:02:55.81ID:1NLeHdzh0
無視すればいいってレスに「あ、愚痴っただけです」って返すあたりで察したわ
愚痴はしてもいいが意見じゃなくて共感求めるだけならいいねもらえるツイッターでやれ
0279名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:46:26.37ID:9082jgpE0
同人やってたら読み切り掲載依頼きて嬉しくて受けたけど担当さん返事遅すぎる
企画案送って反応なくて電話→〇日に返信します→返信なし→電話して1ヶ月後やっと返答だし
1週間前プロット送ったけど勿論音沙汰なし
メール送っても全無視されるから毎回電話
新人てこんなもん?
1週間反応無かったら督促してんだけどしつこい??
0280名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:54:15.74ID:QZJp25tz0
デビュー予定の新人だけど
担当さん何か連絡したらほぼ即レスだわ
0281名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:57:37.49ID:QZJp25tz0
ごめん途中送信
次回打ち合わせは何日何時ってLINE来て
ちゃんと時間になったら電話くれる
遅くてもだいたい3時間以内に何らかのリアクション来るよ
忙しそうな感じはするけどね
0282名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:01:10.60ID:1NLeHdzh0
デビュー済み新人で担当は編集者6〜7年目、だいたいいつも2日以内には返ってくるし即レスして電話したりもよくある
以前別の雑誌でかなりレスポンスが遅い(こっちが忘れた頃に1ヶ月後に返信してきたり)編集に担当になってもらったことあるけど
自分の作品に興味がなさそうなのが丸分かりだった、だから今の雑誌に変えたのもあるし今の担当はかなり自分との作品作りに意欲的
0283名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:20:34.64ID:9082jgpE0
まじか
なんで依頼してきたんやろ
もう返事きたらラッキーくらいに考えとこ
0284名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:40:49.80ID:jfxUF8Xy0
編集が新人かベテランか連載や担当何人かけもちしてるかによっても違うわな
0285名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:26:51.50ID:9PBSlM6Q0
同人シーンでのスカウトというか即売会とかで持ち込み編集部構えてるとこは新人さんが研修みたいな感じで来てるとこが多いイメージある
あとは講談社のDAYSNEOとか漫画投稿サイトでの担当希望してくれる人も新人率が高いそう
中にはちゃんとベテランもいるけどできれば新人に担当させるように譲る意識みたいなのはあるらしい
0286名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:53:27.05ID:XZzzwK+G0NIKU
某編集者とのマッチングサイトで未デビューの知人が経験の浅い担当ついたけど全然企画通らなくて苦労してる

自分はそこより規模小さい中小に後から初担当ついたけど担当が編集部内で立場高い人だからかスイスイ企画通って今連載準備中

新人編集つけられても新人作家は困るよなと思った
編集の成長の養分にされてもこっちは干からびるばかりだよ
0288名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:36:50.99ID:OjyaV8VKr
大きいとこほど編集もいろいだからねぇ
漫画読まない編集さんとかいるし
0289名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:34:41.17ID:0pNHybnZ0
デビューが決まったはいいんだけど賞金の振り込みを1ヶ月早めてもらうのって難しい事だろうか…
前例は流石にないよな
渋い顔されそうだけど月曜日になったら聞いてみようかな…
0292名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:24:39.70ID:CppYqLf60
(^_−)−☆
こんな今どき誰も使ってないようなオヤジ臭い顔文字つかってる時点で漫画の内容も・・
とにかくプライドだけは高そう
0293名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:09:54.28ID:DBnwc2Af0
流れた話に粘着するほうも周回遅れの漫画描いてそうとか言われるからやめときな
0294名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:19:41.20ID:P1HeRM1Mr
>>289
相手が仕方ないなあってなるよっぽどの理由じゃない限りは無理じゃないか
連載控えてて色々用意しなきゃならんとかなら前借りさせてくれるとかあるけどさ

>>292
毎日覗いてる人ばかりじゃないから蒸し返すのは問題ないけども
荒らしみたいな煽りオンリーはやめてくれな
0295名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:34:14.75ID:VmGoFanY0
>>294
才能ない奴らの集まる場所だからしょがないですよ
一生担当担当言って人生を終える方達だから
0296名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 02:29:37.21ID:JdePRp6Lr
>>295
?
担当ついてからの悩みを話すとこが無かったからはきっかけではあるが、別に担当についての話オンリーのスレじゃないぞ
たまに勘違いして迷いこむ人がいるみたいだが、テンプレに目を通してくれな
0297名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:37:55.05ID:7OGBO01S0
実際担当ついてても読み切り掲載あたりをウロウロして連載出来ずに終わる人ってどれくらいいるんだろうなあ
0298名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:01:54.72ID:7pVJc64N0
全体の8〜9割じゃね
0299名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:58:39.78ID:Iz0uzwRTr
「マンガで食えない人の壁」って本で田中圭一は「100人志望者がいたら1人がデビュー、さらに漫画のみで食べていけるのはその半分。200人に一人」って言ってたわ
こういう場合の漫画家志望者ってどこから含んでるのか明言してないからわからんが、狭き門なのはたしかだね

まあこのスレは前からスレタイだけで勘違いして嫌味言ってくる奴はいたからスルーでいいよ
0300名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:23:08.46ID:CXFftvSvd0202
自信もってネーム出しても、(ポジティブな見方をすれば)さらに良くするために結局は直しが入るのだと思うと
自信のないネームもとにかく描き上げて担当さんに見てもらった方がいいのでは……と悶々としている
0302名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:11:34.74ID:B0AMFscx00202
自分はバンバン出してゴリゴリ直されてる
悩んでる時間勿体ないかなって思ってスピード重視でやってる
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:57:29.10ID:CXFftvSvd0202
>>301
>>302

めっちゃ勇気出ました
さっさと仕上げてとにかく出す!
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:12.83ID:NmGPcWP500202
>>289
原稿料ならいけるぞ
デビューと賞金なら半ば原稿料的な意味合いもあるから大丈夫な気がする
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:54:45.38ID:3YtgMXrlr
>>304
そうなんだ
直前になって掲載が変更になったりするし原稿料こそ融通つかないイメージだった
0306名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:01:10.59ID:2fHWGcH00
自分より先に担当ついて、しかも何ヵ所でもついてた人がこのまえ新人賞出してた
でも担当者と作ったはずなのに入賞止まりでデビューできてなかった…
他でも特に掲載されてない
担当ついたからってその先が長い人と
ポンポンとデビューする人色々いるね…
0307名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:07:17.99ID:umrFixbkr
あー、自分もそのクチです。
3ヶ所に原稿送ってみたら、3ヶ所で小さい賞もらって担当ついたけど
担当さんと一緒に作ったものはデビューできない低い順位止まり
これが自分の実力なんだろうな……今はスランプ気味で毎日プロット書けないって病んでる
0308名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:58:43.61ID:2fHWGcH00
>>307
お疲れ様
プロット作るの浮かばないときは全然だよね
でもある日きっと冴えた設定が浮かぶよ
担当さん三人もいたら色々アドバイス貰ってると思うけど
作品について担当3名同じ事を言ってくる?
バラバラのこと言ってくる?
同時進行で三者とどうやりとりしてるのか気になる
0309名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:24:11.97ID:q3NHSB3d0
改行だらけの爺マジで読みにくいから簡潔にまとめて書き込んでくれ
0310名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:41:49.45ID:0uBxARMUr
>>308
ありがとう。浮かぶといいな…
3人とも違うこと言ってくるよ。漫画の評価の仕方が三人三様な感じ。
ほぼ同時進行で進めているよ、一人にネーム送ったら次の打ち合わせまで1週間くらい空くから、その間に違う人に送るネームを作ってる。
0311名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:42:36.33ID:0uBxARMUr
>>309
ごめんなさい
0312名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:01:21.77ID:2fHWGcH00
>>310
回答ありがとう
結構忙しいんだな、うまく3人の意見吸収できたらいいね

あと>>309 は自分宛だわ
爺ですまんな…
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:17:51.48ID:u7550nFB0
友人に相談しまくって逆にネーム切れなくなってた者だけど、一人で悩んでも仕方ないし一度頭をリセットしてなんとか一本新しい作品作った……。
担当さんのアドバイスは自分なりに生かしているつもりだけど、このフィードバック待ちの不安は出来の悪かった子供時代を思い出させるなー。
一所懸命な先生をがっかりさせたくない、見放されたくないみたいな。
しかし今はひとまず好きなアニメ見たりゲームしたりする!!ヒャッホー
0314名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:05:40.09ID:gYe1m3ZN0
こないだデビューになったんだけどデビューが何なのか未だによくわかってない
わからないままネームを作ってる
0315名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:44:28.66ID:YCGovcAN0
>>314
漫画家で食っていきたいならよくわからない状況になったら調べるなりしていかないと
掲載デビューと連載デビューがあって雑誌に作品が載った段階で漫画家デビューと判断する人が多い
今はウェブで即連載のケースも多いし読切が一作掲載されただけでもその後全く音沙汰なしの作家は掃いて捨てるほどいるので
連載したらいよいよ漫画家デビューという考えの方が多い印象はある
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:16:16.80ID:RjayCsJZ0
読切でいいんじゃない

デビュー
公の場に、 新人が初めて登場すること。
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:46:04.62ID:GaDxYiC60
鬼滅の刃ファンブックにのってた有能担当の言った内容が気になる
これだけ守ればぜったい打ち切られないポイントがありますってどんなのだろ
0320名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:43:43.31ID:GRz86Hoc0
今初連載準備中だけど大変だなあ
何ヵ月も無給でネームいっぱい描いて何話も描きためてこれで早々に打ち切りになったら泣ける
キャラにも申し訳ない気持ちになるんだろうな
0322名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:12:27.57ID:lqQ1sPOP0
連載企画通った後から担当さんからの返信が途絶えててこわい。
一話目のネームなおして送ってから2週間返事が無くて、ネームの内容が悪かったのかなぁと思ってもう一回ネーム描き直して送った。
またそれから2週間くらい待ってるんだけど返事がないんだ…。
捨てられた?なんで返事くれないんだろ。こういうことってよくあるの?
つらいけど若干もうあきらめて、他誌に持ち込みはじめてる。
0323名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:30:34.65ID:iGGLlFsy0
>>322
自分は読切の話だからスケールが違うけどネームでコンペ通った後もう1週間は連絡が来てない
その間に先週も日曜あたりに追撃のメールを送ったりしてみたけどうんともすんとも
一応原稿に取り掛かろうと思ってる1週間後も連絡して無理そうだったら諦めようかと思ってる
それまでにこまめにメール送ってくれてたから今の時期だけ本当に忙しいのかなとも思ってはいるけど…
電話はしてみた?自分はほぼ自力で練ったネームだから他誌への持ち込みに使うことを電話で連絡するつもりだけど
0324名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:44:14.70ID:KY63QASs0
>>322
>>323
自分は担当1人だけだからよく分からないけどこんなことってあるの?年末でもないのに信じられない
怪我や病気やその他突発的な不幸でも無い限りあり得ないと思うんだが、少なくともここに二人いるんだからまあまああることなのか
電話して繋がらなかったら編集部に確認の連絡していいんじゃないのかな
0325名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:17:54.35ID:tNLOOz4K0
>>323
同じような人がいるってことは今忙しい時期なのかな…もう少し待とうかな…
自分から電話したことなくて怖いんだけど、した方がいいよね…こわい
他への持ち込みは、自分で描いた読み切りを送ってみたよ。上手くいくかは分からないけど…。
323も連絡早く来るといいね、コンペ通った嬉しさとやる気が削がれるのは本当に辛いと思う

>>324
自分も初めての担当で一人だけしか知らないんだ。
だから他の人はどんななのかなぁーって気になって書き込んでみたよ。
担当良い人な印象だから、音信不通は無いと思ってたんだ。事故とか何かあったんじゃないかなぁと心配もしてる…。あとは本当にネームが面白くなかったのかなって思ってる。どこから指摘して良いか分からないような出来だったのかなと。
0326名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:19:01.95ID:tNLOOz4K0
>>325
ごめんなさいIDかわっちゃったけど>>322です。
0327名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:39:09.16ID:QqQqiU8cr
普通に忙しいとかトラブルもあるから普段の印象が問題ないならもう少し待ってみては
03291 ◆SnYCPBtavE
垢版 |
2021/02/12(金) 15:28:31.58ID:fAVdpbYtr
別にスレチじゃないなら問題ないよ
0332名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:32:02.14ID:54XI5HTf0
政治的に左寄りな雑誌とか右寄りな雑誌が知りたいわー
連載してる作家に政治思想やベー奴がいるとかならわかりやすいんだけどなw
0333名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:45:53.05ID:emOl1eqe0
そんな指標あるわけないでしょ……政治思想で作家を選んでるわけじゃないんだから
作家が過激でも雑誌のカラーとはイコールしないしそれが普通
政治思想で作家を選んだり排除してる雑誌があるならやばすぎるから選ばんわ
0334名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:36:22.99ID:54XI5HTf0
>>333
まだまだお子ちゃまだねえw
0338名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:20:01.02ID:my+A0fkOr
うち低年齢層向け雑誌なのに編集長がトランプ批判ぽいのを読者コーナーに混ぜ込んだりしてて疲れた
やっと終わるかと思うとほっとする
0339名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:22:34.22ID:my+A0fkOr
>>330
初心者スレじゃないからそこはピンキリよ
まあワナビー煽りしてる人はその可能性高いが
昔から担当すらついてない人や、未デビュー組がたまに荒ぶるスレではあるから
0340名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 02:03:28.87ID:gWfr38zgM
人間悪口言う時は自分が1番言われたくない事を言うものだからね
ワナビー連呼してるやつは自分自身がそうなんだろう
かわいそうに
0341名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:11:24.78ID:NMXNQidz0
>>338
うへぇ
まだ判断力のおぼつかない子供向けでそれは勘弁してほしいな
そういう公私混同するやつが上にいると他のことも不信感持ちやすそう
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:21:14.33ID:R2O4MNZa0
スカウトされて連載準備中(コンペ通過し現在9ヶ月目)
本職も、遊ぶ時間も、自サイトのweb漫画更新も全てを犠牲にして準備中
栄養失調にもなりかけたし視力もかなり落ちた
これで万が一にも白紙となれば
僕は..ただS社に全てを奪われただけ
救いは担当が毎日電話で打ち合わせしてくれること
0344名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:01:29.60ID:/rdU6+6P0
コンペ通って9ヶ月ならそろそろ連載始まる感じ?
本職の収入は入ってきてるのだろうか
0345名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:25:17.76ID:pX/un/jkrSt.V
>>341
小学生にトランプがどうとか織り交ぜてて意味わからんかった
本人は時事ネタのつもりなんだろうけど、オバマやバイデンではやってないからな
昔その人が担当だったことあるから本人がどんな人か知ってるから気のせいってこともないはず
ちょっとどうかと思うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況