X



グロス先報告スレ Part50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:52:27.70ID:o5IlYneo0
まあ、序盤は総作監が作監やったり余裕ありそうな作り方してたからな
最後の方はスケジュールが尽きて人海戦術になったけど
0824名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 01:38:34.68ID:tk6wSzU0a
メーカーや音響と会ってる時と、スタジオの中とで態度が全く違うからなぁw
アニメキャラみたいだよ本当に
0826榊正宗 ◆u.ZP9KSCuY
垢版 |
2020/12/28(月) 08:24:08.99ID:Gd0WvOBAa
ちょっと宣伝失礼します!

榊正宗のBlenderを仕事に使おう!
1,000円

多数の商用経験から企業やフリーランスに有益な情報を公開しています

https://note.com/megamarsun/n/n9b28b7be39d4

ついにプロフェッショナル向けのBlenderマガジンを開始します。わたくし榊正宗は、3DCG歴25年以上、アニメとゲーム業界の両方で実績を残してきました。LightWave→Softimage→MAYA、3dsMAX→Blenderとメインソフトを乗り換えてきて、Blenderを商用利用開始して8年経過しました。

最近では、エヴァンゲリオンのスタジオカラーさんなど、多くの企業がBlenderを商業的に導入し始めていますよね。

このマガジンでは、アニメ業界、ゲーム業界で実践してきたBlenderのテクニックを余すところなく公開していきます!他のソフト(MAYA、3dsMAX)の知識と業務経験がある榊正宗だからこそ提供できる情報満載です!他のソフトから乗り換える人にもオススメです!

▼このマガジンで取り上げるもの

・Blender初心者が仕事でBlenderを使うときの注意事項
・榊正宗が現在研究しているテクニック
・商用実績の実例(許諾済みのもの)
・note購入者なら自由につかえるフリーモデルの配布
・実験開発中のアドオンの優先配布


▼このマガジンがオススメの人

・アニメ業界で3DCGを使う人
・ゲーム業界で3DCGを使う人
・会社にBlenderを導入したい経営者、プロデューサー

とにかくまず、Blenderをインストールしましょう。

コロナ禍で、巣篭もりする年末だからこそ、この機会にBlenderの基礎をマスターして、すぐに全部をBlenderに乗り換えるのは無理でも、まずは、部分的にでも仕事に活かしてみませんか?
0827名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:02:34.28ID:J88ssxfiM
>>826
夜逃げ榊さん?未来映像の小野原社長に立て替えしてもらった金かえした?
今後下請け仕事は一切しないから未来映像辞めたって言ってる様だけど?
0829名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:43:40.39ID:iQ4CkRF+M
高井戸の白いCG会社だけどこの榊ってのうちに出入りしてるがこんな変なやつだったんかよ
0834名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:27:49.96ID:hpfsx/3iMNIKU
>>833
東北ずん子運営会社元役員でボランティアでずん子運営してたらしいよ
0835名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:10:54.03ID:VMrWr2jP0
ヴァールハイト最終回作監クレジットなしなのはミスなのかわざとなのか・・・
原画メンツ大体作監いけるけど
0837名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:40:57.74ID:oRzdbBFr0
>>833
自称クリエイターだよ(一般商業アニメで本人の名前がクレジットされた作品無し)
一応昔ルパンの単発SPにプリミティブを弄った程度の飛行船のモデリングで参加はしたようだけど
その後別の作品で関わった某監督からは「とてもプロの仕事とはいえず現場が迷惑した(全く使えない)」と
今回のようにBlenderアニメの売り込みアピールしてる本人のツイッターに直接リプで文句言われる程度のスキルしかない
>>834
SSS合同会社役員(=単なる社員)ずん子プロジェクトでは7人居る企画者の1人で本人曰く「ずんだアロー」の発案者らしい
主な役割としてクラウドファンディングのリターン用のMMDモデルのデータの取りまとめ役をBlenderで行ってたものの
一昨年辺りから個人のweb小説「社長少女」の宣伝活動と平行して全く部外者の「けもフレ」問題に自分から絡んで行って
ふぁねる騒動と失踪騒ぎを起こした上にうつ病の心療内科入院で数ヶ月離職した末に先月SSSからも退社した
(文化庁アニメたまごの「ずんだホライずん」には原作・プロデュースとして小田氏・村濱氏と一緒に連名されてるものの
アニメ制作に関わる実作業は全て別会社のスタジオ・ライブに丸投げしてるので実質クリエイターとしてはなにもしていない)

ちなみに>>827の借金立え替えの件は内輪の関係者じゃないから知らないけど
「今後下請け仕事は一切したくないから未来映像を辞めた」というのは榊氏本人のTogetterまとめでの発言だね
0838名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 07:06:25.44ID:jERo7d3Ga
>>837
唯一ダンボール戦記には本名で未来映像からの下請けスタッフとしてクレジットされてるよ
あと本人曰く艦これにも未来映像からの下請け参加(ノンクレ)してたらしい
0839名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:07:42.29ID:oRzdbBFr0
>>838
そういえばヲチスレの方ではそんな話も出てたっけ
これだな
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1556628553/515-
https://twitter.com/megamarsun/status/336937572393689089?s=21
確かにデータベースにも「ダンボール戦機W(ダブル)」の第53話「突入 ディスティニーゲート」の欄に「真史」名義の方で載ってるね
「3DCGI協力」でしかも1話のみって例の如く肩書きで一時潜り込んだだけのパターンにしか見えないけど「商業作品にクレジット無し」は訂正しとくわ
https://seesaawiki.jp/w/radioi_34/d/%a5%c0%a5%f3%a5%dc%a1%bc%a5%eb%c0%ef%b5%a1%a3%d7%28%a5%c0%a5%d6%a5%eb%29
ただ未来映像の会社案内PVにはもう少し他のタイトルも出てるけど制作作業自体にはどれも基本的にノータッチって言ってるからなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:15:24.06ID:oRzdbBFr0
「制作作業自体にはどれも基本的にノータッチ」というのは
クリエイターとしての実作業は他のスタッフ任せでほぼ監修とか指導しかしてないという意味ね
0841名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:32:22.33ID:UfAzQJuWM
正直この榊ってのまかりなりにも自分の手を動かしてたヤマカンの域すら達してないと思うわ
0843名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:52:45.35ID:jERo7d3Ga
>>837
榊がサイトでお返事くれたけどじゃあおまえほんとになにしてたの?

>プリミティブを弄って飛行船できんやろwwwwモデリング担当はわたしではありません。ジェトリックス株式会社のスタッフです。
0844名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:05:07.48ID:jERo7d3Ga
おまけ

ドラコピペみたいなこと言ってる

> 業界グロス板を荒らすのはやめて下さい。あと、まあグロス報告をわざわざ5chで分析してるのなんか意味あるんですかね?
0846名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:10:04.36ID:4jda/vuv0
こいつ5chの1スレに返信とか何考えてんだよ
一時期こいつの戯言信じて支援してた馬鹿共責任取れよ
0849名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:20:05.01ID:oRzdbBFr0
榊氏の話をこれ以上引っ張る気もないけど他スレに書くとイミフになるので
悪いけど>>837に引用されてる榊氏の発言へのレス返だけ最後にここでさせて貰っておくわ

>プリミティブを弄って飛行船できんやろwwwwモデリング担当はわたしではありません。ジェトリックス株式会社のスタッフです。

そのルパンの飛行船のCG(WF)というのがこれな(以前は窓とか客室とか内部の制作途中のキャプなんかもあったけどもう検索にかからないな)
https://pics.dmm.com/mono/movie/animation/n_622vpby13862/n_622vpby13862pl.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=f6FmXbD7lFE(動画)
これまで同人レベルのスタッフとしか仕事してこれてない上に他人のデータ弄る程度のことしかしてきてないからマヌケに草生やせるんだろうけど
こういう単純な構造物のプロップはモデリングとしてはプリミティブ弄った程度のものなんだよ(当然現在のCG水準から見てではなく当時の話としてね)

まあいずれにせよ榊氏本人がモデリングすらしてないのならWikiに書かれてる経歴がまた一つ自称クリエイター仕事だったのが判明しただけでしたと
0851名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:58:58.48ID:nnDMmS2w0
個人粘着や会社sageは自分で専用のスレ立ててそっちでやれよ
他のスレが落ちて移入してきたのか知らんが最近口汚いのが増えて閉口するわ
0852名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:56:42.88ID:T99ySJMS0
もう済んでるし移ってるだろ文句言う前に数レス程度の流れぐらい確認しなよ
0853名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:42:12.04ID:ryexvoXo0
グロス先がとんでもないの上げてきたけど引き上げる余裕ありませんごめんなさい
0856名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:23:48.09ID:cT88xTBK0
ゲキドル1話とOP上田さんに演出だけじゃなくてデジタル美術やらせてる
大丈夫か
0860名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:00:10.40ID:HXfn1Pgw0
うーん・・・今2021年なんだよな・・・
今の若いオタクに受けるのかな
0861名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:05:22.15ID:cT88xTBK0
びっくりするくらい山内節で内容も意味不明で良かった(誉め言葉)
0862名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:19:23.59ID:CC9mD9Si0
アフレコ5年くらい前に終わってたみたいだけど制作もその時期には既に完了してたの?
0864名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:48:21.34ID:TZOULvBza
https://web.archive.org/web/20200805103534/http://masarap.net/bbs/bbsnote.cgi
志田ただしさんの掲示板の過去ログ(2018年1月)に
一昨年、一昨々年やってた仕事がいまだ放送されず・・・って本人の書き込みがあったけど
これがゲキドル劇中劇のことだったら作業したの相当前なんだな。
0865名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:10:18.25ID:ABPrKFWG0
よく見たら制作進行がメドヘンの途中で逃亡した吉川さんだな
という事はメドヘンの前に作ったのか
0869名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:22:22.09ID:ABPrKFWG0
進行の田中さんも今は旭プロ
作品全部がずっとお蔵入り状態だったのか・・・?
0870名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:27:34.54ID:VlGr1DvW0
ウマ娘2期、PA制作協力クレジットだけどグロスにあらず
というか何本かグロスで入ってた気がするので別クレジットになるだろう
0871名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:07:27.30ID:ABPrKFWG0
裏世界ピクニックOP制作はライデンになってるけど進行が山蔵で
原画にミルパンセ勢入ってるな
0877名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:45:59.70ID:ABPrKFWG0
メドヘンの制作とバッティングして放送に間に合わなかったとか何かあったんじゃね
0878名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:02:33.90ID:VlGr1DvW0
2017年春〜夏くらいには終わってたからちょうどメルヘンの前ぐらいだな
0880名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:13:41.86ID:ABPrKFWG0
吉川さんデスクのラインは当時の制作全滅状態みたいだな・・・w
0881名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:40:45.91ID:yisBYwbJ0
原案?者もつい最近アニメ放送すること知ったようだし本当なんで今頃になって放送してるんだ
0882名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:09:27.48ID:UnkFXDjqr
作品が完成してたのに放送しなかった理由も分からないし
今になって放送してる理由も分からない
理由は永井社長くらいしか知らないのでは
0884名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:15:31.30ID:gLoRm0ym0
ブラッククローバー エンディング(158話〜) GEEK TOYS

絵コンテ/演出/作画監督:永作友克

原画:
永作友克    石井寿賀子
大村将司

第二原画:
スタジオ・ミュウ
野口啓生

動画チェック:GEEK TOYS

動画:
太田亜蘭    貝谷言成

STUDIO MASSKET

色指定/彩色チェック:油木安弥

彩色:
STUDIO MASSKET
スタジオ・ミュウ

背景:
スタジオ・ルーファス
宮本実生

撮影:OHAGI

制作進行:大森美咲
0885名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:30:43.96ID:WoBeOhwQ0
2次元デリバリーだったところ?

https://kamishibaimain.wixsite.com/kamishibai

社 名:株式会社 カミシバヰ(Kamishibai Co.,Lid. )

所在地:〒185-0021
    東京都国分寺市南町3丁目4-16 ヘリオス378相互第7ビル3F

開 業: 2020年 3月
資本金: 100万
事 業: アニメーションの制作
     キャラクター商品の企画・制作

主要取引先
? 株式会社マカリア
0888名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 02:14:51.59ID:oYcKoIeO0
装甲娘戦機 1話 制作グロス:株式会社カミシバヰ

脚本:むとうやすゆき
絵コンテ:岩畑剛一  元永慶太郎
演出:元永慶太郎

作画監督:堀井久美  平山円

原画:
宮崎康子    平林孝
伊久美杏里   齊藤香織
津野満代    粟井重紀
浅田真里    木村拓馬
迫江沙羅    福島史士
永田有香    鍵山亜子
森悦史

第2原画:
陳焼燦

スタジオエル

動画チェック:名和誉弘

動画:
大高衣子

リバース・イメージ・クリエイション

色指定:村口冬仁
仕上検査:村口美保

デジタルペイント:リバース・イメージ・クリエイション

制作デスク:林英梨佳
制作進行:細川皓平
制作事務:中島可南
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:32:16.89ID:s4JymhYj0
>>890
前から旭プロでPやってるぞ
前の作品でオグロさんが監督やってたのもその繋がりだし
0895名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:22:19.85ID:++EzqUpaa
>>859

>1. 志田 1/8(金) 01:27:22 No.20210108012722-1 削除
>作画に関しては作画監督の竹田さんの力です
>自分は似ても似つかない原画を書いていただけなので、
>デッドリーはすでに5年も前の仕事なので正直見たくもありませんでしたが
>(シリーズ本編はさらにその前)
>完成品は未見だったので・・・
>しかし、色パカや塗ミスが残ったままなのはイタいですね
>動画も結局直ってないし、
>それにしてもなぜ途中でプッツリ終わっているのか?

そもそも何で今さら公開されるに至ったのか・・
0906名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:21.89ID:QlDp+6dp0
ラインP:BLADE→ゼロジー
文芸:アイムズ
コP:ディヴィッド
アニメP:GONZO→ディヴィッド
制作管理:GONZO→サンジゲン

隠しダンジョンは夢のオールスターやな(棒)
0911名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:52:31.03ID:E+obmF3y0
五等分2期のキャラデザやってる勝又聖人って誰かの変名?
それとも新人?
0915名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 03:14:19.00ID:xF/mZWg40
エクスアーム作画もあっち方面に丸投げっぽいけど会社名分からん
0919名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:11:41.81ID:YevRsTsr0
ラフ原を使えるレベルに底上げして総作監に渡して
その総作監修正を拾えない二原を使えるレベルに底上げする
みたいな職種だろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況