X



タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:34:19.79ID:mcNvg98C0
>>869
15〜20年前ですかね
0876名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:04:52.31ID:mcNvg98C0
>>875
おーっ!これです!
間違いないです!
ありがとうございました!!
0877名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:35:31.12ID:yV0+hV8y0
767
恋と嘘でした!ありがとうございました!
0878名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 02:47:29.48ID:wIvGazK10
90年代か2000年前後にレンタルで見たことある映画かOVA作品なんだけど
主人公が金髪の女性で体がサイボーグだったのかな?
地球じゃない惑星で相棒の巨体の男となんかしてる話でちょっとエロシーンもあった
このタイトル分かる人いますかね?
0879名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 04:48:14.49ID:ghTr9jm40
アミテージ・ザ・サード
0881名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:35:57.97ID:sYDisNswa
たまたまチラっと見ただけですが気になるので教えてください。
ここ一年以内の地上波アニメ、ほぼ間違いないと思います。
夜中だったよ、ホラーっぽい感じだった。

夜、屋敷に少女が一人(高校生くらい?)
何かから逃げてるのか探してるのか、うろうろしてる
明かりの灯った部屋を見つけて「誰かいる?」みたいな感じで障子を恐る恐る開き中を覗き込む
したら狭い和室の奥に長い黒髪の少女が一人、こちらに背を向け書道机で何か綴ってる
黒髪少女は気づいたかの様にゆらゆらと振り返ろうとして、ゆっくりと顔が露わになりそうになる
そこで目が映ったんだよね、たしか
でっかい目だけのカットインがドンッて
「怖っわ」と思ってすぐチャンネル変えちゃったんだよね。
最近ホラーアニメ見たくなって気になってる。
0882名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:45:55.36ID:PMSE6wwx0
2010~2015あたりにYouTubeで見たアニメが思い出せません。
・1話しか投稿されていなかった
・SFっぽかった
・主人公らしき人が偉い人と何かを話しているシーンがあった(すごく広い空間)
・戦闘があった
・微妙なのですが、和テイストだった気もします
・会話が少なかった

見たのが随分前なこともあって記憶が曖昧で、すみません。それ以降このアニメらしきものを全く見かけなかったので、もしかしたら自主制作アニメとかなのかもしれません。ご存知の方いたらよろしくお願いいたします。
0883名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:31:39.65ID:ghTr9jm40
>>882
特定できそうな気がしないけど一応
未来日記
0884名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:04:36.20ID:9RdD6lYl0
ピンク色の髪色した女の子(ロング)と白くて天使のような女の子が出てきます。その天使のような女の子はアンドロイド?ロボット?で手が大きくなって戦う感じでした。あとは最初に馬に乗って登場した男の子もいました。ピンク色の髪色した子は学校で友達と過ごしていて突然、敵に荒らされた?感じでその白い女の子が助けてくれた感じの内容でした。タイトルが分からないので教えてください!!男の子は青紫か青色の髪の毛です。
0887名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 02:28:18.38ID:j8XCEQyw0
おそらく15年ぐらい前のアニメで、日中にやっていたと思います。

冒頭シーンしか覚えてないのですが、
学校で、主人公の女の子が、同級生の男の子たちに追いかけられて、逃げている途中で屋上?ベランダ?のような所から落下してしまいます。その直後、女の子は別世界に飛んでしまいます。
そこから冒険が始まるという流れだったと思います。

何卒お願いします。
0888名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:00:31.08ID:og/2Rdpoa
隠れキリシタンかそれを題材にしたアニメ(もしくは主人公が旅をしていて数話だけ題材になったのかも)
天草四郎のような代表者がいるも最終的に信者諸共皆死んで(殺されて)しまう、崖のある島で集団自決したような
主人公かあるいは主人公の身内がいて彼らはよそから来た人
こんな情報でわかる人いますか?
0890名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:43:56.30ID:0dYWMQaU0
内容が女の人と本当は元動物の男5人くらいいて、その女の人が声を出すとその男達は動物に戻ってしまうみたいな
女が声を出さんこと不思議がって街の人々が女を張りつけにして針で指すシーンがある子供向けアニメをご存知ないですか
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:41:23.98ID:mJELg+qW0
エロアニメ何だが
水着で中出しされてテープで栓されてる描写があるやつ
0894名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:46:51.01ID:h3NKg8YX0
そろそろテンプレを作るべきだな
・質問の前に最低限は自分で調べる
・情報を小出しにしない
・具体的な年代を書く。「けっこう前」や「子供の頃」はNG
・エロアニメはスレチ
とか
0896名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:02:44.13ID:50w0+Heu0
なんか、主人公の見た目があんまり覚えてなくて
・ピンク髪 ・銃持ってた
で、たしか 銀髪の男の人が人狼?みたいなので、
なんか人間の心臓の辺りを突き刺して 黄色い魂みたいなの食べてた気がする 。
0897名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:23:36.42ID:Bl4U00ssd
三十年くらい前に見たのですが(1980年代後半〜1990年代前半)最終話でヒロインが海?宇宙に帰る、もしかしたらタイムスリップ物で自分の時間に帰ったのかも?的なせつない別れのアニメがあったのですがタイトルわかるかたいらっしゃるでしょうか?なんとなくナディアだと思っていたのですが最近見たら違いました。
0902名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:01:38.54ID:KCb5aXxA0
>>897
1996年だけどエスカフローネっぽいけどな
最後は異世界から戻って来て海を見ながら異世界で出会った少年を想うシーンだったと
0903名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:03:17.77ID:n8Zi8kw00
ここ1年以内に視聴したんですが、日常を過ごしていた学生が日々に違和感を感じていて話が進んでいくと両親や周りの人がアンドロイドにすり替わっている。のちにその両親や学生が機械で幸せな夢を見ている。みたいな内容のアニメの題名が分からなくて困っているのですが…
0904名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:15:03.46ID:2+2GEHvA0
2つ良いですか?

1つは、6〜9年くらい前(確か)のアニメで学ラン着た眼鏡のキモい顔のやつと良い声の坊主頭の厳つい顔のやつの
めっちゃしょーもないショートギャグアニメ。確か深夜にやってたはず・・・

もう1つは10年前くらい(少なくとも2000年代のアニメだと思う)、エヴァのプラグスーツみたいなボディスーツを着たピンク髪の女の子(色的にはダリフラのゼロツーの白いスーツに黄緑のラインが入った感じ)と
呪術廻戦の真人みたいな敵(銀髪ロング、黒いTシャツとズボン)が、荒廃した街で激しく肉弾戦してるアニメ。独特だけ戦闘シーンの作画は凄かった。
昔のニコ動の戦闘シーン集MADでよく見かけたけど今はそれらの動画は消されちゃったっぽい。戦闘シーンMADもニコ動でもツベでも探したけど、最近のMADには入ってなくて見つけられず。
女の子はサイボーグかアンドロイドみたいな設定があった気がする。OVAかも。

知ってるか炊いたら宜しくお願いします!
0906名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:34:47.85ID:2+2GEHvA0
>>905
それだ!センキュー!
0908名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:41:52.76ID:2+2GEHvA0
>>907
それそれ!助かった!
0910名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:39:35.74ID:KCb5aXxA0
>>908
えっ鉄腕バーディーかなと思って画像確かめたら黄緑のラインっていうのが違うみたいだから書くのやめたのにw
0912名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 23:29:55.80ID:2+2GEHvA0
>>910
結構記憶違いしてますた!
黄緑のラインもボディスーツでも無かった(´・ω・`)
0914名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:36:17.96ID:gTW5msG5a
>>909
ありがとうございます!見てみます
0916名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:14:00.57ID:khsRjaC5p
某スレでは
「回答者はスレに張り付いてない。丸一日返事がなくても回答を急かすな」
「質問者はスレに張り付いてない。丸一日返事がなくてもお礼を急かすな」
って言われてるんだよね

このスレって何でテンプレ禁止なの?
0917名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:19:37.29ID:zDAE0Zi60
>>916
伏せる意味が分からんけど某スレって具体的に何所?

ってかここは元々堅苦しいテンプレとかルールがないのが良いって事で
類似スレから独立して立った経緯があるからね

テンプレ作るのなら元からある類似スレでいいじゃんって事になる

テンプレ云々言ってるのは最近入って来てそういう経緯を知らない人じゃないのかね
0918名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:30:04.76ID:zDAE0Zi60
>>916
あと最初はアニメ板に立ってたけど直ぐ落ちたりして
何所か移転先は…ってなった時に落ち難くてあんま五月蝿い事を言う人が少ない
業界板が良いんじゃ…ってなってココにって経緯もある

見る人によっては一見板違いに思える業界板なのもそんな感じね
0919名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:41:20.24ID:vX1YA/Xm0
本体は個人的に誰かが一時的に質問しようと立てたスレだけど
何だかんだで他にも利用する人が多くて
次も一応立てとくか的な流れで9まで来ちゃっただけのスレだからなぁココ
0920名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:45:44.22ID:AgH4VYIlp
こまけー事は気にしない主義のスレなのは別にいいけど
そのせいでこまけー事を言い出す奴が出てくるのはなんとも皮肉だな
0922名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 04:59:08.04ID:jM5lS51S0
俺が貧乏で余裕がないから僻みなのかもしれないが
家が金持ちで気ままな別荘暮らししてるくせに、精神的不幸を装って
バイトにかこつけて馬鹿みたいな富士チャする赤カブ女も相当嫌味だわ
0923名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:01:25.67ID:jM5lS51S0
誤爆した
申し訳ない…
0924名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:01:25.72ID:jM5lS51S0
誤爆した
申し訳ない…
0925名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:06:44.14ID:3s3yUe6e0
2010年代だと思うのですが、都市の一部が謎の何かに侵略されて
それを撃退するために高校生くらいの男女がロボットに乗って戦う内容で
結構暗い雰囲気のアニメだったと思います
お願いします
0929名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:54:28.53ID:3s3yUe6e0
>>926-927
調べてみましたがちょっと違いました
年代が2010年前後〜2016・17年くらいまでだと思います
0931名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:07:46.71ID:3s3yUe6e0
>>930
主人公たちがもう少し大人な感じで敵と戦うための学校に通っていたと思います
あと暗い雰囲気というのが、夜とか暗闇っぽいシーンが多かったと思います
0934名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:41:14.82ID:3s3yUe6e0
>>932
雰囲気はトータル・イクリプスみたいな感じですが、このOPは記憶にありません

>>933
宇宙の話はなかったと思うので違います
都市?町なのか、そこに敵なのか謎の何かがいてジワジワと町全体を侵食しようとするのを防ぐためにロボットに乗って戦ってたと思います
0937名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:03:47.97ID:3s3yUe6e0
>>935
鉄のラインバレルも違いました
暗い雰囲気の中でロボット系アニメなのに少しホラーテイストな物語の印象がありました
0938名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:04:36.94ID:3s3yUe6e0
>>936
ファフナーは違います
0940名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:13:09.54ID:3s3yUe6e0
わかりました!M3〜ソノKキ鋼〜と言うアニメでした
「ロボット ホラー アニメ」で検索してたら引っかかりました
皆さんありがとうございました!お騒がせしました!
0943名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:21:06.42ID:tDJnSo54r
断片的にしか覚えてないんですが教えてください

2000年前後の劇場映画
確か都内の単館系の映画館で観たと思う(大々的に全国ロードショーするような大作有名作ではない)
人型のアンドロイド(ロボット)がいるSF
主人公は中高生くらいの男の子で同年代の女の子のアンドロイドとの恋愛モノぽい雰囲気
時代設定は覚えてないけど未来未来した世界観ではなく現代の日本ぽい街で日本家屋が主人公の自宅もしくは彼女の家だった
アンドロイドだから水に塗れてはいけないのになんかの理由で女の子が街中の川に落ちてさあ大変てなクライマックスだったはず
多摩川や隅田川みたいな大きな川ではなく思い切りジャンプすれば対岸に渡れる程度の小川(田舎の小川でなく街中の人工的な川)
「イブの時間」とか「東のエデン」とかそんな感じのタイトルだったような(自信なし)

よろしくお願いします
0945名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:07:01.11ID:PwYiRal2r
>>944
レスありがとうございます
ですがメトロポリスではありません
手塚治虫みたいなのでなく、よくあるオタアニメ寄りのキャラデザインだったと思います
0946名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:08:02.04ID:GkbXRCNb0
ん?最初のl数行だけ読んでレスしちゃったけど
後半の方もよく読んでみたら違うわメトロポリスは…
0948名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:37:01.09ID:PwYiRal2r
>>947
これだ!
タイトルぜんぜん違ったし、公開時期も思ってたより最近でした(汗
ありがとうございました
0949名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:57:16.94ID:+DuM5r7K0
2000年前半以降に見た覚えがあるんですが
地方の田舎が舞台で中学生くらいの少年2〜3人が主人公で
生き物の霊みたいなのが見える内容でした
分かりますでしょうか?
0950名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 03:19:06.63ID:4i35qtr60
神霊狩/GHOST HOUND
0952名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:54:46.79ID:gwDeZ/r+0
このアニメのタイトル教えていただけるとありがたいです。
2時間以上探しましたがわかりませんでした。
https://imgur.com/gallery/sWS1OUL
0954名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 02:07:48.93ID:oEw8vtFm0
5年くらい前youtubeに無断転載を見たんですがヒロイン(白ワンピース)と主人公が丘の上で話していて唐突にてんとう虫がヒロインのワンピースの中に入り込んでしまいヒロインは取るようにお願いしたのですが主人公が間違って乳首を取ろうとするシーンです わかる人いますか?
0956名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 02:22:18.20ID:ObOuKgiw0
って単行本の付録でアニメDVD付き(ひと夏の経験ってタイトル)
が出てたみたいだからそれやね
0957名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:53:20.80ID:Yt9AsidQ0
場面のみになってしまうので難しいかもしれませんがわかる方お願いします

戦闘シーンで体の神経がでたらめにされて手を動かすと足が動くみたいな場面があり
どこを動かすとどこが動くかを瞬時に判断して普通に戦ってたところしかわかりません
時期ですがそんなに古くないとしか覚えておらずキャラの特徴なども一切覚えていません

以上になります
情報不足は重々承知なのですがこれ以上思い出せないため多めに見ていただければ幸いです
またおそらくアニメだったはずなのでこのスレで質問していますが
もし漫画だった場合でもご容赦願います
0959名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:19:02.20ID:6t6YoazT0
補足すると薬師カブトvs綱手のシーンだな
アニメで何話目だったかは覚えてない
0960名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:38:36.53ID:Yt9AsidQ0
>>958
そこまでわかれば十分
あとは自力で時間かけて探します
助かりました
0961名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:36:16.60ID:3wvwK78H0
結構前にユーチューブで見たんだけど、なんか一部分で、なんか女の子が攻撃したら敵の女の人が分身的なのしてて女の子拘束されて傷口から臓器掴まれてって言うお話でしたね
0962名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:41:27.44ID:3wvwK78H0
説明下手すぎて申し訳ないです
0964名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 23:18:01.02ID:EbDf+PEQ0
パッと見、上記のナルトの詳細内容が、こういう話でしたねって補足で説明してるのかと思った
0965名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:11:19.36ID:Cv17Soj20
特徴置いておくぞ

ドラキュラ(ヴァンパイア?)
外国のアニメ
ラフな絵柄 色はパッキリ
1990年代のアニメ…?画質は悪い
友人はフランケンシュタイン
記憶に残っている話は母親ドラキュラが虫歯で人の血が吸えなくなった……みたいな話
全体的な雰囲気はギャグ
全く怖くは無い
これぐらい。わかりにくくてすまん。
子供の時にレンタルしたんだが…ある日パッタリと無くなってしまって。頼む、教えてくれ
0967名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:40.67ID:rX9SqbUz0
2000年前後くらいに見ていた夕方のBS放送で、もしかして「女神候補生」かなと思うんだけど確認させてほしい。
宇宙に巨大なリング状の人工物があってそこから発進するかワープするかしてた?
人間のキャラクターは全然覚えていない。
0969名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:53:20.63ID:8rGrsaUb0
>>964
あ、普通にすいません。自分が探していただきたい物の内容です
0970名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:30:12.68ID:rX9SqbUz0
>>968
ありがとう!でもカウボーイビバップは見ていないと思ってたんだけどな…
WOWOWの無料放送でやってたなら少し見たのかな。
女神候補生に宇宙の環が出てこないなら記憶が混ざってるのかもしれないです。
0971名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:27:28.37ID:Cv17Soj20
0966
限りなく近い雰囲気だけど……
ヴァンパイアは子供なんだ
金髪でいかにも貴族ドラキュラ!って感じの格好してて…お母さんは赤毛、確か美女って設定だった。
もう一回置き直しておく
ドラキュラ(ヴァンパイア?)
外国のアニメ
ラフな絵柄 色はパッキリ
1990年代のアニメ…?画質は悪い
友人はフランケンシュタイン
記憶に残っている話は母親ドラキュラが虫歯で人の血が吸えなくなった……みたいな話
全体的な雰囲気はギャグ
全く怖くは無い
探してもらってありがとう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況