X



タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0814名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:40:08.14ID:9f6h6FVF0
>>813
全然ゴルゴじゃないけどスペースコブラとか?サイボーグじゃないけど左腕がサイコガン
0815名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 03:46:52.63ID:4UcjlldG0
2000年頃の深夜一話完結?アニメだったと思います

高校生ぐらいの少女が夜行列車に乗っていて酔っ払いに絡まれ、少し年上の女性に助けられる(女性も酒好き)
そのまま意気投合した2人は電車を乗り継いでどこかの島に星を見に行く
もんじゃ焼きを食べた後、星を見に行くがあいにくの台風。でも運よく台風の目に入って星を見られる
女性は少女の名前も分からずに別れる  っといったストーリーでした

子供の頃に見た、少女と女性が手を繋いで星を見上げていたのが感動的で今まで忘れられませんでした

ご存知の方、ぜひお教え下さい
0816名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:36:39.94ID:S+lW+6dJ0
>>814
スペースコブラみたいな宇宙とかが舞台ではなく、現実社会の中にサイボーグが紛れ込んでるって感じなんですよね……
現実社会のマフィアとかスパイの話とターミネーターを掛けたような感じだった気がします
0817名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:33:43.03ID:Re985fCK0
>>816
>>813に主人公以外のサイボーグ要素が書いてないけど
主人公は人間に擬態して街に入り込んでる敵をターゲットにしてるって事?

で、主人公も一見普通の人間に見えるけどもしかしたら上記と同類かも?…と
0819名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:45:49.45ID:75aAEjg0r
>>813
細かいエピソードとか覚えてないんでぜんぜん違うかもしれないけど、
それ読んでOVAのクライング フリーマンを思い出した
0821名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:55:45.20ID:Re985fCK0
冒頭のエロとか妖獣都市にもあるけど
それだと多分妖怪系を覚えてる筈だしなぁ
0824名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:35:22.47ID:KY7wmF9H0
>>819
俺はピンクパイナップルのエロアニメ思い出した
殺し屋とカバン取り違えて代わりに殺しの請負やっちゃうやつ
タイトルは失念
0826名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:35:42.57ID:Ozl7e1lP0
「昔見た」「子供の頃見た」 だけではさすがに困るけど
質問者のレスに西暦◯年又は今から何年前と明記されているなら、子どもの頃に見たって書いても問題ないよ
返ってその方が何か勘違いしてるとか混同してるのかと推察して
少し違うかなと思われるタイトルも提示してあげられる
0827名前無し
垢版 |
2021/04/26(月) 00:46:58.26ID:A1UsCWKx0
探してるアニメがあるんだけど画像だけでわかるかな?
0828名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:20:13.26ID:+/nyLL6I0
>>826
>>813の場合に限っては
当人は絵柄から多分何年代の作風って予想してるだけで
実際に西暦何年に見たって書いてある訳じゃないからなぁ

80年代以外の作品の可能性も考慮する場合に実際に見た年代が書いてないと
範囲がより広くなって特定しづらいと思うよ
0830名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:29:11.29ID:/NDneEom0
>>826
何当たり前の事言ってんの?
西暦◯年又は今から何年前って書いてあるなら問題ないのは当たり前じゃん

昔見たとか子供の頃に見たとしか書いてないから問題だって言ってんでしょ上の方の話は
0831名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:21:21.99ID:7Fk4D0sC0
>>830
当たり前の事だから態々書いたんだが
少なくとも823の「子供の頃見た」とあるのはもろ815のレスを指しての事だろ?
でも815には2000年頃と書いてある、批判には当たらないと思った訳
813は確かに828の書いてある通りだと思うけどね
0832名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:59:08.80ID:Rv2vpTZba
80年代ぽかったつっても
主観だからな
アニメに長けてなければ絵柄の年代の区別なんてつかんだろ
とくに若い人なんて05年より前は全部80年代みたいな括りだったりするし
0833名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:59:46.15ID:Rv2vpTZba
本放送か再放送か
あと放送を見た地域がわかると
さらに絞り込みやすい
0834名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:02:50.05ID:mkQkfVph0
>>813投稿した者です
多くの方に協力頂きありがとうございます!コメント拝見して確認したところ、ゴクウ MIDNIGHT EYEのUで間違いないです!
おぼろげな記憶しか無かったので、曖昧な情報しか提示出来ずすみませんでした…
(子どもの頃というのは1998〜2002ぐらいです)
スッキリしましたありがとうございました!
0835名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:04:39.25ID:mkQkfVph0
>>834
文字化けしてましたゴクウ MIDNIGHT EYEの
2です!
0836名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:37:01.53ID:va73WOx80
>>826-831
まぁ、教えてほしいって人はどうしても自分主体になるし、正解が分かったら去る一見さんだから

常駐者同士が下手に争わない平和がいいよ
0837モニター
垢版 |
2021/04/27(火) 15:22:58.92ID:tMha55imM
18時ー19時の間にやっていたロボットアニメ?
テレ東かな?
アンダーって名前が入ってたような?

こんなで分かる方いますでしょうか?
0840名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:46:45.91ID:RA6d1qufa
アンダーと言うと思い出すのは NieA_7
時間帯は合ってる ロボットも出てたかも知れないw
0841モニター
垢版 |
2021/04/27(火) 15:58:00.06ID:tMha55imM
>>838 >>840
全然、思い出せなくてすいません
主人公は、男で
 東京、Tokyo、 アラウンド 、ワールド
この辺の言葉がつくロボットアニメありますか?
0843モニター
垢版 |
2021/04/27(火) 23:54:36.51ID:JgmMcNJC0
>>842
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイ  

これでした!
ありがとございました
0845名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:23:57.08ID:n1EFmrdn0
タイトルすらかすってないのに正解に辿り着いたって事は
主人公が男って事意外も覚えてたって事なんだろうけど
何で情報出さないのかね
0847モニター
垢版 |
2021/04/28(水) 07:40:59.07ID:v8VAXKENM
Op見て曲を聴いてこれだ!ってなりました
主人公:男 海で戦う 女が赤髪と伝えようとしましたが赤髪いなかったので
これは、自分しか分からいですね
失礼しました
0848名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:16:51.00ID:YgHVvLGv0
90年代くらいにVHSで見たアニメです
・人間の男女の子供と他にもマスコット的なキャラが複数登場
・夏だったのにいきなり真冬になる
・サングラスかけた男たちが遠くから大砲みたいなので雪を送ってきていて真冬になった
・絵柄は海外アニメみたいな感じだった

わかる方いますか?
0852名無し
垢版 |
2021/05/01(土) 16:12:59.02ID:vxeLnRnZ0
 正直ほとんど情報がなく、見かけたあるキャラクターが気になって調べています。
 ・ネットサーフィン中に見かけたものなので年代元は不明です。おそらく2000年代のもの。
 ・スーツ姿に日本刀(長め)のおじさん
 ・ボサボサ髪
 ・宮本○次的な雰囲気
0855名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:26:25.22ID:vxeLnRnZ0
>>852
まさしくそのキャラクターでした!
ありがとうございます!!
0857名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:39:45.97ID:BGuG4JxB0
>>855
>・宮本○次的な雰囲気

これが書かれていなかった場合、他の情報だけでは曖昧すぎて答えられる人はいなかったかも
俺も放映当時キャラデザを見てエレカシのボーカルっぽいなと思ってたのでw
0860名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 17:47:04.77ID:kRqfJq7e0
エレファン○カシマシのボーカルでは
トリガーの絵柄はガイナ2000年代のキャラデザ引き継いでる感じの多いからキャラだけだと2000年代っぽいと思う
0861名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 23:50:15.82ID:85oqK5Zm0
去年くらいにyoutubeでみたアニメなんですが
サイバーパンクみたいな世界で空中に浮いてるホバークラフトみたいなものに乗って
豚みたいな生き物から何かを奪って逃げる女の子のワンシーン
本当に短い動画だったと思うのですがわかる方いますでしょうか?
0865名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 06:02:00.13ID:8cqwrR7N0
>>862
ドロヘドロ
見てみましたがこれではないですね

すいません
街の雰囲気がサイバーパンクではなくどっちかというとスチームパンクで
いかにも下流国民が住んでるような街って感じのところで
確か豚みたいな商人?みたいなやつが誰かと取引してるところを
女の子が横からきて何かを盗んでホバークラフトに乗って逃げていくシーンだったと思います
絵柄がジブリというか昔っぽいというかオリジナルアニメみたいな感じだったと思います。
0866わからない
垢版 |
2021/05/02(日) 15:34:26.93ID:yV0+hV8y0
学園もの。一話しか覚えていないんですけど、中学校か高校、主人公の男の子が夜中の公園で同じ学校のたしか黒髪ロングの女子に告白してキスします。それでなんか待っている時に地面になんか書いてて歴史?のなんかを地面に書いているシーンがあった気がします。ほんとにわからなくてここのひとシーンしか覚えてないんですけど誰かわかる方いらっしゃいませんか?
0868名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:02:05.49ID:mcNvg98C0
かなり前にやってたアニメなんですが、分かる方いますか?

・女の子みたいな顔した長い黒髪の少年が主人公
・下半身が馬の女がおともをしている
・世界観的には西遊記みたいな感じ

これだけしか情報がないのですが、どうしてもタイトルにたどり着けません
0870名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:59:19.66ID:amyM2uJN0
んなわけねえじゃん
最近、たしかに詳細書かずあいまいなものが多いけど
90年代前半か後半かもわからないのかとかも含めアホなレス多すぎ
0871名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:07:03.86ID:q/TdTtfDd
30年くらい前だと思うんだが
一歩の間柴みたいな風貌の男が
手錠をかけられながらスチールパンクな感じの街を
ひたすら逃げまくるアニメ知りませんか?
0874名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:34:19.79ID:mcNvg98C0
>>869
15〜20年前ですかね
0876名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:04:52.31ID:mcNvg98C0
>>875
おーっ!これです!
間違いないです!
ありがとうございました!!
0877名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:35:31.12ID:yV0+hV8y0
767
恋と嘘でした!ありがとうございました!
0878名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 02:47:29.48ID:wIvGazK10
90年代か2000年前後にレンタルで見たことある映画かOVA作品なんだけど
主人公が金髪の女性で体がサイボーグだったのかな?
地球じゃない惑星で相棒の巨体の男となんかしてる話でちょっとエロシーンもあった
このタイトル分かる人いますかね?
0879名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 04:48:14.49ID:ghTr9jm40
アミテージ・ザ・サード
0881名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:35:57.97ID:sYDisNswa
たまたまチラっと見ただけですが気になるので教えてください。
ここ一年以内の地上波アニメ、ほぼ間違いないと思います。
夜中だったよ、ホラーっぽい感じだった。

夜、屋敷に少女が一人(高校生くらい?)
何かから逃げてるのか探してるのか、うろうろしてる
明かりの灯った部屋を見つけて「誰かいる?」みたいな感じで障子を恐る恐る開き中を覗き込む
したら狭い和室の奥に長い黒髪の少女が一人、こちらに背を向け書道机で何か綴ってる
黒髪少女は気づいたかの様にゆらゆらと振り返ろうとして、ゆっくりと顔が露わになりそうになる
そこで目が映ったんだよね、たしか
でっかい目だけのカットインがドンッて
「怖っわ」と思ってすぐチャンネル変えちゃったんだよね。
最近ホラーアニメ見たくなって気になってる。
0882名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:45:55.36ID:PMSE6wwx0
2010~2015あたりにYouTubeで見たアニメが思い出せません。
・1話しか投稿されていなかった
・SFっぽかった
・主人公らしき人が偉い人と何かを話しているシーンがあった(すごく広い空間)
・戦闘があった
・微妙なのですが、和テイストだった気もします
・会話が少なかった

見たのが随分前なこともあって記憶が曖昧で、すみません。それ以降このアニメらしきものを全く見かけなかったので、もしかしたら自主制作アニメとかなのかもしれません。ご存知の方いたらよろしくお願いいたします。
0883名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:31:39.65ID:ghTr9jm40
>>882
特定できそうな気がしないけど一応
未来日記
0884名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:04:36.20ID:9RdD6lYl0
ピンク色の髪色した女の子(ロング)と白くて天使のような女の子が出てきます。その天使のような女の子はアンドロイド?ロボット?で手が大きくなって戦う感じでした。あとは最初に馬に乗って登場した男の子もいました。ピンク色の髪色した子は学校で友達と過ごしていて突然、敵に荒らされた?感じでその白い女の子が助けてくれた感じの内容でした。タイトルが分からないので教えてください!!男の子は青紫か青色の髪の毛です。
0887名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 02:28:18.38ID:j8XCEQyw0
おそらく15年ぐらい前のアニメで、日中にやっていたと思います。

冒頭シーンしか覚えてないのですが、
学校で、主人公の女の子が、同級生の男の子たちに追いかけられて、逃げている途中で屋上?ベランダ?のような所から落下してしまいます。その直後、女の子は別世界に飛んでしまいます。
そこから冒険が始まるという流れだったと思います。

何卒お願いします。
0888名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:00:31.08ID:og/2Rdpoa
隠れキリシタンかそれを題材にしたアニメ(もしくは主人公が旅をしていて数話だけ題材になったのかも)
天草四郎のような代表者がいるも最終的に信者諸共皆死んで(殺されて)しまう、崖のある島で集団自決したような
主人公かあるいは主人公の身内がいて彼らはよそから来た人
こんな情報でわかる人いますか?
0890名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:43:56.30ID:0dYWMQaU0
内容が女の人と本当は元動物の男5人くらいいて、その女の人が声を出すとその男達は動物に戻ってしまうみたいな
女が声を出さんこと不思議がって街の人々が女を張りつけにして針で指すシーンがある子供向けアニメをご存知ないですか
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:41:23.98ID:mJELg+qW0
エロアニメ何だが
水着で中出しされてテープで栓されてる描写があるやつ
0894名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:46:51.01ID:h3NKg8YX0
そろそろテンプレを作るべきだな
・質問の前に最低限は自分で調べる
・情報を小出しにしない
・具体的な年代を書く。「けっこう前」や「子供の頃」はNG
・エロアニメはスレチ
とか
0896名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:02:44.13ID:50w0+Heu0
なんか、主人公の見た目があんまり覚えてなくて
・ピンク髪 ・銃持ってた
で、たしか 銀髪の男の人が人狼?みたいなので、
なんか人間の心臓の辺りを突き刺して 黄色い魂みたいなの食べてた気がする 。
0897名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:23:36.42ID:Bl4U00ssd
三十年くらい前に見たのですが(1980年代後半〜1990年代前半)最終話でヒロインが海?宇宙に帰る、もしかしたらタイムスリップ物で自分の時間に帰ったのかも?的なせつない別れのアニメがあったのですがタイトルわかるかたいらっしゃるでしょうか?なんとなくナディアだと思っていたのですが最近見たら違いました。
0902名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:01:38.54ID:KCb5aXxA0
>>897
1996年だけどエスカフローネっぽいけどな
最後は異世界から戻って来て海を見ながら異世界で出会った少年を想うシーンだったと
0903名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:03:17.77ID:n8Zi8kw00
ここ1年以内に視聴したんですが、日常を過ごしていた学生が日々に違和感を感じていて話が進んでいくと両親や周りの人がアンドロイドにすり替わっている。のちにその両親や学生が機械で幸せな夢を見ている。みたいな内容のアニメの題名が分からなくて困っているのですが…
0904名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:15:03.46ID:2+2GEHvA0
2つ良いですか?

1つは、6〜9年くらい前(確か)のアニメで学ラン着た眼鏡のキモい顔のやつと良い声の坊主頭の厳つい顔のやつの
めっちゃしょーもないショートギャグアニメ。確か深夜にやってたはず・・・

もう1つは10年前くらい(少なくとも2000年代のアニメだと思う)、エヴァのプラグスーツみたいなボディスーツを着たピンク髪の女の子(色的にはダリフラのゼロツーの白いスーツに黄緑のラインが入った感じ)と
呪術廻戦の真人みたいな敵(銀髪ロング、黒いTシャツとズボン)が、荒廃した街で激しく肉弾戦してるアニメ。独特だけ戦闘シーンの作画は凄かった。
昔のニコ動の戦闘シーン集MADでよく見かけたけど今はそれらの動画は消されちゃったっぽい。戦闘シーンMADもニコ動でもツベでも探したけど、最近のMADには入ってなくて見つけられず。
女の子はサイボーグかアンドロイドみたいな設定があった気がする。OVAかも。

知ってるか炊いたら宜しくお願いします!
0906名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:34:47.85ID:2+2GEHvA0
>>905
それだ!センキュー!
0908名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:41:52.76ID:2+2GEHvA0
>>907
それそれ!助かった!
0910名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:39:35.74ID:KCb5aXxA0
>>908
えっ鉄腕バーディーかなと思って画像確かめたら黄緑のラインっていうのが違うみたいだから書くのやめたのにw
0912名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 23:29:55.80ID:2+2GEHvA0
>>910
結構記憶違いしてますた!
黄緑のラインもボディスーツでも無かった(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。