X



少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:39:53.59ID:0wZnDFZwp
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1588423193/
0167名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:23:16.24ID:QNyRTqMSd
逆に結婚して高齢になって子供いない方夫婦仲どうです?保てるのかな…
0168名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:51:31.12ID:4og3Gphl0
友達は売れっ子で旦那さんは大手正社員の上家事育児に協力的で子供も可愛い
羨ましいけど、友達本人は
「もう旦那に愛なんてないし子供いなかったらとっくに離婚してるよ」って言ってる
照れ隠しなのか本心なのか?

スゲー売れるか、スゲーリア充になるか
どっちかだけでも情緒安定するのかな
0169名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 02:05:33.92ID:cMseaUjI0
凄いリア充で旦那も高所得生活してる作家さんいるけど
実は子供が全員障害児で大変とかいるからなあ…
0170名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 02:11:28.51ID:cMseaUjI0
漫画家もだけど自分の回りは焦って婚活から妊活
高齢出産で双子三つ子で発達とか聞くと怖いわ
0172名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:04:56.50ID:3obfqjS40
なんか婚活世代で結婚できない婚活やらない理由を作るためなのか
子供いらないし!って言ってる人をよくみるなー
世間見てもそんなたいそうな計画で作ってる家族の方が少ない気がするが

ところでなんか食生活が乱れてるのかおならがすごい臭い 病気かってぐらい臭い
ほぼ肉食でタンパク質ばっかりとってるからなのかな
0173名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:38:28.41ID:8BDZ2fvt0
食物繊維と一緒にビオフェルミンS飲むのおすすめ
ストレスで胃腸炎繰り返してた時に医者に薬と一緒に処方されて以来
胃腸の調子悪い時飲んでるけど胃腸の不調全般に効くから重宝してる

食物繊維はトマトジュースが忙しくても気軽に取れておすすめ
0174名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:40:48.96ID:Mtsrxeau0
おならは臭い物それが普通だと医者が言っていたよ。
動物園でも肉食動物の糞は凄く臭いじゃん。
自分はプロティン飲むようになってからもの凄く臭いよ。
0175名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:41:00.72ID:3obfqjS40
>>173 ありがとう、ビオフェルミンチェックしてみる!
今まで別に匂い気にならなかったんだけど、
最近ちょっとだけ生活気にしだして野菜や肉魚中心に摂取する生活に変えたら
急に臭くなったんだよね まあ原因肉だろうけど
気にならない程度からものすごい臭いに変わるとコワイよ
0176名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:14:06.08ID:v+dqa+8L0
子供要らないしって宣言しておかないと周囲や親族がうるさい場合もあるからね…

最近プロテイン飲んでる人自分の周りでも見かけるけど
飲むと何かいいことあるの?
0178名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:25:59.54ID:Epz7JF1Ba
>>176
いえ胃に負担がかかってあんまりよろしくないと山本キッドさんが言ってました。
0179名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:56:49.35ID:Mtsrxeau0
普段たんぱく質不足の食事をしているとプロティンが消化出来なくて
不調になるよ。ごく少量ずつから慣らさないとダメ。
手足が冷たくなくなった、肌が綺麗になった、夜よく寝られてサクッとおきられるとかいろいろ。
0180名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:23:21.80ID:34Bu7vLX0
自社アプリの無料で読んでる読者のレビューがむかつくわー
無料だから分割されてるのにテンポ悪くてイライラするとかもっと早く作者書けよとか言いたい放題
タダで読んどいて文句いうんじゃねーよ
金払ってる読者は特に文句レビューとか無いのに何で無料だと文句いう奴出てくるんだよ
0182名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:37:31.97ID:j29udLrh0
気休めにDHCのマルチビタミン飲み始めたけど効いてるかわからない
0183名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:18:35.71ID:OJfbrq1G0
目前と言いながら叶わなかった人を散々見てきた
先人を露骨に馬鹿にする新人はほぼほぼ消えていった
同期はもう誰も残ってない
ネームは進まない
0186名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:29:49.00ID:Hr81R79Ia
縦のへこみ
老化や乾燥

横のへこみ
栄養素の欠乏、何らかの病気の疑いあり
0190名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:32:54.35ID:zXKxXzsJ0
福岡だと避難する人もいるかな?
川が近くにない、2階以上に住んでれば大丈夫かと思ってしまうんだが
判断難しい
0191名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:35:04.27ID:GJFXF0YK0
こんなこともあろうかと周囲に崖のない高台を選んで引っ越しました
0192名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:49:28.91ID:j29udLrh0
ハザードマップ見たり地形見といた方がいいよ
災害なんてどこからくるかわからないんだから二階だからって安心出来ない
雨も暫く続くし
0196名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:21:30.89ID:XsTGlSSS0
爪の縦筋って栄養失調だって聞いてた 専門家でなく保険の先生に
小学生の頃からあるから老化と言われると…?
小学生の頃から血液検査ひっかかる程の貧血だからそれもありそ
0197名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:25:03.75ID:7+kCUAmV0
めっちゃ老化してるけど爪に縦筋ないよ
健康の証?とされてる半月もない…爪薄い
0198名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:08:38.00ID:CmFxdvDm0
たんぱく質不足だろうな。
一日体重分の蛋白質を摂るという(50kgの人50g)指標が
あるけど、多分ほとんどの人が足りてないよ。卵1個6g
爪厚くなるよ、髪の毛も太くなった。
0199名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:10:32.62ID:dvK2zcQ90
「わわわ…!コミックス何日発売らしいですー!」という呟きが流れてきて漫画家ってこういう痛い口調で呟く人よくいるよな…
しかも絶対事前に知ってる情報をはわわ!みたいなアニメ口調で宣伝しちゃうよな
しかも絶対アラサーアラフォーだよな…寒…
とよく思う
0201名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:16:31.75ID:84BndBtn0
同人界隈から入ってきた人だいたいソレ
パーティーでも浮いてて気持ち悪いの
0203名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:23:53.62ID:7+kCUAmV0
>>198
ありがとうタンパク質とってないかも
一緒にプロテインも摂るといいみたいだね

>>201
今時同人から〜とか言ってる方がなんかちょっと浮いちゃうような気がする
0205名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:47:22.33ID:hqLMHJWD0
わわ!ありがとうございます〜!!!
とかテンション漠上げで読者応対もツイッターでの営業なんすよ…
0206名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:52:11.93ID:6urO7B1D0
自分でも寒いしうざいと思いつつ、たまにやっちゃうな…
そういうツイート見てイラっと来るのもわかる
0207名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:53:23.07ID:XsTGlSSS0
うん
発売楽しみですとか待ってましたとか言われたら普通に嬉しくて
そうなる
0208名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:07:48.03ID:v7r6MOtS0
悪口は自己紹介なので自分がそうやって振る舞えないから僻んでんすよ
ツイッターはとっつき易い作家って受けるから営業のためにわわわ〜!ってなってもほっといてくれ
虚無りたきゃ自分で勝手に虚無ってんだこっちは
0209名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:30:36.27ID:dvK2zcQ90
いや…とっつきやすくなくね?
大多数の世間の人間は あ、この作者こういう系か…てなると思うよ
0210名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:11:04.20ID:ZFbd8Phop
大多数だとしても大多数のおばさんの間違いでは
購買層が20前後ならなんの問題もないのでは
0211名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:18:29.92ID:9/a5mSg80
そういうのいっさい付けない文面で対応してたらファンレター減った
あと実際会うまで他作家さんに冷たい怖い印象持たれてた
0212名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 04:00:11.64ID:F156ToD2r
自分の場合は読者層が小中高生なのと一般よりオタ向けだから明るい方が受け良い
リプ返すときも基本読者さんが顔文字使ってたら顔文字使うし
滲み出るというより考えてそういう文面にしてる
読者層が上の方のハーレクインとかなら淡々とした文面でも気にされんだろうね
0213名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:26:32.64ID:MOj60UuD00707
>>211
自分もそういうことが多いけど今までいかに
見た目の雰囲気や声のトーンに助けられて生きてきたかを思い知って
なるべくやわらかい文字を心がけてるわ
0215名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:18:03.58ID:Mde/QLJGp0707
アニメ口調使わなないと柔らかくて明るい文章書けないの?
はわわ!その読者もいづれこいつキツいと気づく時がくるよ!そしてヲチ対象に路線変更だよ!
0216名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:32:25.06ID:oatqxr0Dd0707
ヲチするようになった頃にはもうその読者はお客様じゃないから
どーでもいいです

対象読者がみんなババアじゃないんだよ
0217名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:42.95ID:JxewgeRc00707
コミックスの最終誤植チェック
よく考えたら自分がやってるようなもんなんだけど
結構骨だからそっちでやってくれよ…
自分に校正の技術はないんだよ
0218名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:47:24.85ID:cdvbfscc00707
>>217
誤植は担当から(印刷所から?)結構細かい赤が入ってくるよ
ゲラは名前間違えや名称のミスを直す感じ
出版社によるのかな
0219名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:49:55.34ID:cdvbfscc00707
あと日本語の覚え違いや揃えとかも赤入ってくる
たとえば>>215の「いづれ」を>「いずれ」みたいに
0221名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:51:25.90ID:5/EYB28Ga0707
芸能人が事務所辞めたりYouTube始める様に漫画家も出版社以外でも収入を得る事を考えるべき?
0222名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:34:02.77ID:6Blx3qBn00707
それはもうコミケとかコミティアになるのでは?
漫画家が出版通さずに漫画を世に出す方法はもうあるよね
0223名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:14:49.78ID:+o5UGYg+F0707
質問いいでしょうか?
初めて在宅アシスタントさんを雇うんですけど、
領収書はどうすればいいんでしょう?
今まで通いの人は直接名前と住所を書いてもらってましたが
在宅さんは住所すら知らず電子でのやりとりしかありません。
料金は銀行振り込みです
0224名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:17:29.53ID:IU7Umail00707
>>223
振り込みの履歴でいいんじゃないかな
不安なら毎回振り込み証明印刷しておけばどうかな
0226名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:51:46.14ID:uhgM4u0Z00707
領収証ってのは基本は現金のやり取りのものであって
銀行の振込みしててちゃんと帳簿つけてれば不要なの知らない作家たまにいるよね
原稿料振込み貰ってたって自分も出版社に領収証送ってないでしょうに
0227名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:12:29.43ID:IU7Umail00707
液タブ欲しいんだけどずっと21.5インチ品切れだなあ
16だと小さいかな
0230名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:32:26.41ID:IU7Umail00707
>>229
ありがとう
絵も描く予定だからでかいの…って
26って今の自分のデスクトップがそのぐらいだけどでかすぎないかな?
でもでっかい方がやはりいいのでしょうね
参考にさせて頂きます!
0231名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:33:46.04ID:IU7Umail00707
ごめん24って書いてあったね
そして自分は27インチのつもりで26って書いてたw
0232名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:35:11.24ID:CmFxdvDm00707
私は手元に小さい液タブ&デスクトップモニターだ
小さいのを神と同じ位置に置いてる
0233名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:45:47.78ID:hqLMHJWD00707
小さいやつで描いてたら眼精疲労でのたうち回ったからでかい方がいいよ
0234名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:21:35.40ID:5/EYB28Ga
ブルーライトの紫外線で老けるのが心配。。私はデカい液タブが描きやすいけどデカいとブルーライトカット兼紙質感のフィルム無いよね。小さいのなら有るけど。ずっと日焼け止め塗るの面倒だし諦めるしかないかな?
0235名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:39:46.48ID:5sp4jvCf0
日焼け止めは毎日塗ってるな
そろそろがん保険に入ろうと思うけどどれがいいか分からないな…
0236名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:35:51.20ID:27T54JBE0
液晶からブルーライトがどれぐらい出てるのかデータが欲しいんだけど
以前探したらそんな出てこなかったんだよなー気にしてないや

ワコムの21って結構古い型になるんじゃなかったかな
今買うなら新しい方がいいと思う まあ余計な機能付けだしたけど
画面は進歩してるよ
0237名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:23:08.34ID:JlUrbK0ra
私昔の台付き22インチのギラ粒凄い画面で描いてる。もし壊れたら次は4Kの奴欲しいけどサイズ大きいproシリーズめっちゃ高い。数年でWacom値上がった気がする。
みんな高い良いやつで描いてるのかな?
0238名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:57:43.39ID:/mJWxK6m0
私は昔の27インチワコムに22インチのペーパーライクと27インチブルーカット二枚重ねてる
描けるところにペーパーライクフィルムあれば良いから問題なし

次は24インチのが欲しいな
0239名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:21:40.72ID:/2widebWK
飛蚊症がつらい

在宅OKと書かれた漫画家募集のバナーを見かけるたび在宅以外のどこで描くんだろうと思う
編集部で描くのか?
0240名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:06:32.98ID:rZ+4D1CP0
広告漫画とか広告イラストとか描いてる漫画家と名乗る人が
webサービスのような会社に出勤して描いてるのは見たことある
0241名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:15:56.20ID:GZDszt5Ea
今いるところから離れて営業かけようと思ってるんだけど、ここはやめとけって所ありますか?もうすぐ潰れそうとか編集がやばいとか…
人と関わるの苦手だから家に篭ってられる漫画家なったのにこういうとき何にも情報入ってこなくて困ってる
0242名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:48:56.09ID:PziCRr1q0
そんなのは誰にもわからないよ・・・・・・・・
編集も相性だから一概に言えない
0243名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:51:52.92ID:FS/lWXE10
漫画家はどうしても担当やアシスタントとの密なコミュニケーション必要だから
人と関わるの苦手な場合イラストレーターの方が向いてるのかなと思う事はある…
0244名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:00:36.09ID:3560AtYg0
自社アプリがあるとこ羨ましいな。
姪っ子の世代がもうみんな縦スクロールとかに限らずマンガアプリで少女漫画たくさん読んでいるし
私も話を合わせたくてアプリ結構入れたんだけど知れる作品の量がすごいから
雑誌そのものや作家作品にアクセスできる機会が増えるんだよな。なんでうちは作らないんだろうって真面目に疑問に思ってる
結構大きめの出版社だけど自社アプリないし、別の会社のアプリに出されてる作品は結構年行ったベテランによる昔の、
もはや中年向けの少女漫画だから、若い子は読みづらいのかレビューもボロクソなんだよね。。絵も今時じゃないし
0245名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:40:27.58ID:rZ+4D1CP0
>>244は若い子向けの今時絵の漫画を描いてるけど
若い子向けの別の会社のアプリに掲載される自社漫画は中年向けばかりで
244は掲載してもらえてないってこと?
0246名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:51:08.57ID:gcLUvTug0
再録か新人だけのアプリのところはあるかもね
中堅はなんでか誘いがない…みたいな
原稿料を安く済ませたいんじゃないかな
0247名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:45:27.11ID:mADHLgmp0
大手だとエロ作品が売れてるからアプリが無いんじゃない?
アプリはエロ規制が細かいから掲載できない漫画が多い
ラインマンガでもエロい絵には白いぼかしが入ってる
0248名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:56:35.25ID:JlUrbK0ra
大きいサイズのブルーライトカットフィルム有るんだね!今見てきた 情報ありがとう!カラー塗る時たまにしか無いけど色見モニターで確認しないと変わりそうだね
0249名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:32:06.15ID:3560AtYg0
>>245
若い子向けの今時な絵、というのは韓国とかからの輸入縦スクロールカラー漫画みたいな
目は男女ともに同じくらいの大きさの描き方で大きくなくキラキラしすぎてない絵柄のこと指してたけど
わかりづらかったな、ごめんなさい。姪っ子やその友達がそういう絵が大好きみたいなもんで…
自分のは良くも悪くも日本の白黒少女漫画っぽいヒロインの目がキラキラめにしてある絵だから
もう自分の絵も古いというか同年代くらいにしかウケなさそうだなって思ってる
あと古い漫画やベテランの短編とかが別の会社のアプリに掲載される件とか基準はあまりわからない。
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:54:56.52ID:Q2HSefHY0
249さんが何歳か分からないけど
無理に若い子向けを目指さなくても良いのでは
アラサー以降も結構コミックス買ってくれるし読者多いよ
それだと少女漫画じゃなくて女性向け漫画のカテゴリになるかもだけど
0252名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:19:42.42ID:rqm6R2bD0
アラサーでも高校生が主人公の少女漫画好きな人も普通に多い
雑誌の講読者も主婦多いし
0253名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:13:55.03ID:QBG4p6pL0
自分が若向け描いてるのになぜかボロクソ言われる中高年向けばかり掲載されるという愚痴かと思いきや
単純に読者目線で自分のところもアプリやればいいのにってことか

まあその会社の漫画と競合させないとか足りない層を補うとか選ぶ理由はあるんだろうけど
一番は売れるから選ばれてるんだと思う
0256名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:44:59.46ID:fEoDLw4U0
VはまだしもIOは涙出るほど痛いよw
医療脱毛やったけど1回で挫折した…
0257名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:43:48.04ID:g/DIxIpe0
そんなに痛いのか…
いつの間にかoまで生えてて辛いわ自己処理も難しいし
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:05:09.08ID:xdWt5d5X0
痔やぎっくり腰の辛さに比べたらレーザー脱毛の痛みなんて大したことないよ
0259名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:20:06.45ID:HHvxCKhf0
剛毛だから脇だけでも脱毛したいんだけど近場にいい病院がない
自宅で出来る脱毛器とかどうなんだろう ケノンとか人気みたいだけど
0260名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:34:53.70ID:iaRhr10Sd
家庭用脱毛器はトリアを持ってるけど剛毛には効果あったよ
ただ痛いからそれを我慢しつつ自らレーザーをあてる作業はなかなかツライ
脇と脚は医療レーザーでやってVIOは家庭用脱毛器にしたけど
クリニックで人から躊躇なくレーザー打たれる方が良い気もする
トリアもケノンも専スレあるから覗いてみては
0261名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:49:57.42ID:M+vBzkSe0
脱毛は良かったけど、脱毛したあとに汗がそこに溜まるのがおもらししたみたいで嫌なんだよね
あと、臭うようになったし
加齢でお股も痩せるからたるんたるんな股間が我ながらキモい
0263名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:36:08.03ID:TNGp1mos0
全身やってるけどVIO痛くなかったよー
人による人に
自分はレーザーもハイフもどこも痛くない人だからかも
0264名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:17:52.99ID:itWX/W8ya
痔はおいといて、ずっっっっと家にいるのに脱毛なんて意味あんのかと思って辞めちゃった… 仕事中はずたぼろの姿で集中してるからネイルしたりおしゃれな服着たり部屋をオシャレにしてる同業者が異次元すぎて信じられない… みなさんは仕事中どんな感じなんですか?
0265名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:17:53.17ID:itWX/W8ya
痔はおいといて、ずっっっっと家にいるのに脱毛なんて意味あんのかと思って辞めちゃった… 仕事中はずたぼろの姿で集中してるからネイルしたりおしゃれな服着たり部屋をオシャレにしてる同業者が異次元すぎて信じられない… みなさんは仕事中どんな感じなんですか?
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:27:56.12ID:g/DIxIpe0
ネイルは無理
爪すぐ伸びるし描くのに邪魔だからネイルとかマジかよと思って見てる
現実逃避や気合い入れでやってる人はいるとは思うけど

あと部屋が荒れまくって空き巣に荒らされたみたくなってるしヘアカラーはコロナが落ち着くまでしなくていいよねって考えてるズボラです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況