少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:02:38.03ID:PX5oZy/Ma
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館25
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/iga/1559376796/
0182名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:34:35.42ID:KPWoiNPK0VOTE
ガサついた線でオシャレというよりガサ線もその人の個性になってたら成功だよね
今の流行りは細かい背景綺麗な線だと思うよ
皆デジ絵の綺麗な線見慣れてるから
3D使ってでも綺麗な方が良い
0183名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:43:47.40ID:OprAaIAP0VOTE
そういう話って前提が分からないと意味なくない?
絵柄が凪の〇暇絵なのか、小畑絵なのかで全くちがうし
0184名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:48:21.99ID:qD7MWkmn0VOTE
ガサガサな線ってデジタルの話じゃなかったの?アナログのガサガサってどんなのだ
Gペンとか丸ペン以外で描く人の話?アナログ知らないからわからないや

実際クリスタのアナログペンとかが流行ってるから
それが古いって言われてるのかと思って疑問に思った
あんなにみんな使ってるのに?って思ったら違うのか
0185名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:39:36.23ID:OJ25eO8p0
デッサンがしっかりしてるとか人体が正しく描ける人の絵なら雑に見える線でも個性として認められるイメージ
そういう作風憧れるけどデッサン正しく取れないし簡略化も下手で筆圧低いから太い線引けない
だからと言って丁寧で細くて綺麗な線引くこともできないけど
練習あるのみだな…
0186名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:09:31.12ID:CReVipip0
庵野監督の奥さんの絵の線とかガサガサしてたような
でもデッサンちゃんと取れてたらどんな線でも見れるんだよなー
0187名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:22:47.68ID:eMviJsNp0
昔専門に通ってた時にも居たけど
デッサン狂いや線の汚さを棚に上げて『これが私の個性!』って言ってる奴居たな
でもそうやって言って描いてる人はどうしたってただ汚い原稿にしかならない
綺麗に描こうと思えば描けるけどあえて作風としてラフな線で描いてる人は綺麗に見えるし味になる
分かっててやってるかやってないかって結構デカイよね…
0188名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:00:03.49ID:Mcunz+6qp
toshi作画術みたいなアニメーター的なデッサンと動きが捉えられてるガサガサは好きだな
単に線が選べてない下書きみたいなガサガサは嫌だ
0189名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:54:48.84ID:Lh6OyNeh0
>>181
今売れている少女漫画はのきなみ綺麗で繊細でトーン処理も凝っている背景も細やか
っていうの多いからそうなのでは?
BLとかも一時期ガサガサ系ばかりだったけどまたきれい系に移ってきてる気がする
少年漫画が超綺麗絵だしね
0190名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:12:30.42ID:6B7D+LGf0
>>189
そう言われたらそうかも
なんか最近自分を見失ってるなー
某作家さんのアナログ感ある線が大好きでそういうのを目指してるんだけど
流行りに乗るべきか個性()を追求するべきかで迷う
以前はデジタル移行したばっかりでいかにもデジタルって感じだった…あんなん好評でももうやだ
0194名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:36:37.39ID:09bm5+BF0
ガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサガサ
0195名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:22:11.47ID:QSOmwr9w0
食糧難でもうじき日本人もゴキブリ様にいただきますする日も近いというのに
ゴキ様を侮辱するとは
0201名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:01:41.65ID:ufpL0Scn0
あれはフェアユースを目指しているだけだから
「二次創作合法化」という字面だけで脊髄反射するのもどうかと
0204名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:16:47.99ID:l8crxpzd0
愚痴
こっちは8月末までスケジュールみっちりでまさに朝から深夜までずっと仕事
仕事の合間に子供が宿題をちゃんとやっているかチェックしたり習い事の送迎や先生との連絡
地域の回覧板だの、地域委員のプリント配布だの、子供会のイベント出席だの
深夜まで仕事していたのに朝っぱらからラジオ体操だの
子供二人分の学校の面談こなして、ご飯作ったり洗濯したり

ちゃんとできないときもあるから旦那が時々ゴミ出ししたり洗濯してくれるけど
洗濯だって自分の物中心だからやむを得なくやっているだけ

なのにちょっと机の上のパンくずや捨てるつもりだった蓋を捨て忘れてただけで
「仕事を増やすなや」とイライラして言われる
お前だって栄養ドリンクの瓶ドンドン溜めていったりゴミ放置している時もあるがな
今日休みだろ
そのくらいのことも嫌味言わないとできないの?

むこうは営業職で口が立つし、言い合いしても結局言い負かされるからフラストレーションだけがたまる
漫画家どんだけしんどいと思ってんだ
週休二日もねえしオンオフの切り替えは寝ている時しかオフがねーわ
こっち8月に予定外の仕事もぶっこまれてスケジュールどう回したらいいのかすらわからなくなるレベルなのにふざけんな
0205名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:21:21.54ID:5nnaDzdQ0
消費税10パーセントなんかになったら
少女漫画なんて娯楽部門はまっさきに削られるね
読む人はみんな無料配信だけ読む
0206名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:30:06.48ID:V9KTKHLQ0
売れるのと売れないのとの格差が更に広がるだろうなとは思う
電子は値下げキャンペーンや書店のポイント還元あるしあまり値上げ感が出ないかもね
問題は紙だな
特に紙雑誌はどんどん無くなると思う
0210名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:31:24.53ID:tdCAH54LM
出版業界誌が廃刊するくらいだからね……
良くできた冗談みたいだよ
0211名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:05:30.71ID:FGkKSoEp0
読書量って露骨に知的水準に影響するからねぇ
動画だと基本受け身で脳の働きがまるで違うし
0212名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:59:45.60ID:c5VdNNKra
漫画家業界って労基や大御所の先生がテコ入れしてくれないからずっとブラック治らないよね。自分で平日8、9時間しか働かないって決めるべきか。それだと稼げなさそうだよね。

漫画家ってどこで出会って何年付き合って結婚したか気になるー...自分はもう生涯1人な気がする
0213名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:18:19.23ID:dkeah4l60
自営業は個人事業主だからねぇ
自分でホワイトにもブラックにでもできるけども

結婚ならありがちだけど自分は大学の友達の結婚式で出会った
付き合ったのは2年かな?
30まで全然出会いとかゼロだったけどどこに転がってるかわからんもんだよ
0214名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:24:15.39ID:hK/gXGcp0
大御所先生あんま頭よくないよなーって
昨今のツイッター見てて思うけどね
よく言えば漫画馬鹿といいますか
0216名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:52.85ID:7jLeRKZ10
インボイス制度って知らなかった
漫画家向けに分かりやすく説明してくれる人いないかな
0217名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:56.72ID:Zl3iOCrO0
204みたいな愚痴聞かされたら結婚に夢も希望も…
仲のいい同性の同業者同士で同居したいわ
何組か知ってるけど楽しそう
0220名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:00:10.05ID:Jh3jTyad0
>>219
それが意外とストレスMAXの方が描けたりすると思うわ
実際自分は売れた奴むちゃくちゃストレスの中描いてた
しあわせだとふんわりしてしまって
まあ描ける人はどんな状況でも描けるんだろうけど
0222名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:18:05.85ID:xBNEvFrT0
1000万より少なかったら出版社から貰ってた消費税丸々自分のものに出来てたのに…
本当日本破滅していくなこんな政治やってたら
0226名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:57:19.63ID:uTT5qD3zd
恋愛も言うほど夢じゃないよね
人との関わりは大体面倒ついてまわるし
0227名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:01:26.35ID:LytNDv1/0
周りをみてると、結婚して旦那も子育ても上手くいった作家より
結婚したけど上手くいかなくて業界からも消えた作家の方が多い…

家庭も仕事も上手く行くパターンは、旦那が家庭に入るかアシになるか
0228名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:00:01.68ID:gyV2L0hMd
結婚していた頃は面白いもの描いていた人が
離婚したら作品がグダグダになってしまったケースを複数知ってる
あと失恋が原因で辞めてしまった人とか
0229名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:15:12.03ID:NtG6g2xCa
漫画家より市町村職員で広報誌にちまちまイラスト書いてた方がいいんじゃない?
0231名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:13:57.13ID:a4quIJN10
インボイス制度はアシも消費税払わなきゃいけなくなるの?
漫画家が原稿料1割アップの交渉しなきゃいけないのは当然として
アシからも給料アップの要求されるのかな
0232名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:34:28.96ID:DheNdOyN0
アシだろうとなんだろうと全員払うみたいね

ただ免税事業者の発行した請求書はインボイスに認められないので
1000万以下のアシから請求されてもこちらは先払い分に組み込めない

同じように1000万以下の漫画家からの請求に
版元が消費税払ってくれるかわからない
0234名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:13:33.89ID:3GMVtCa7a
彼氏や家庭持ちの作家さんが羨ましい。
自然な出逢いは無いし出会いの場に重い腰上げるも人を好きになれ無いしこのまま漫画で理想の男子を描き続けて行くのかなって思うわ。みんな凄げーよ
0236名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:37:26.43ID:QG/xwqlD0
世間にいるヤベー人って
だいたい独り身で寂しい人生の人なんだよなって思うと
人って傍に人がいてある程度緊張感がないと狂っていくよねって思う
そしてそんな無敵の人が増えた社会ってもう こっわ
0237名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:46:16.87ID:1UZ1Krr30
女性は独身子供なしが一番幸せらしいよ
まー女は男で人生左右されがちだからなあ
男次第で幸せにも不幸にもなるよね…
0238名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:46:16.87ID:1UZ1Krr30
女性は独身子供なしが一番幸せらしいよ
まー女は男で人生左右されがちだからなあ
男次第で幸せにも不幸にもなるよね…
0240名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:06:57.66ID:FP0dYghg0
独身作家友が好きな人と好きなことをして生きるのが一番だって言って
人間関係厳選して独身女友だけで集まるようになってから急速に嫌な女になったよ…
自分たちの価値観を尊重するあまり他に対して悪辣で厭味ったらしい事言うようになった
ネット見てたら結婚したくなくなるけど現実には結婚でもして強制的にいろんな人と触れ合う機会がないと
特に作家みたいにこもりっきりになる人は偏っておかしくなりやすいのかもって思ったよ
0241名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:45:23.55ID:QG/xwqlD0
自分が楽な世界に生きてると性格歪むんだよね
ヤンキーの集まりとかゲイの集まりとか
だからって家族だとしても家族みんなが言うこと聞いてくれる状態の人とか
>>240の境遇の人も自分は恵まれてる!って自分を肯定したいがために
他を扱き下ろすようになるんじゃないかなと想像
パートナーでもいて不満あったとしても自分以外の世界をちょっとずつ入れていかないと
ほんとすぐ人って壊れちゃう 社会性をなくすという意味で 特に作家なんて一番危ない
0242名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:50:16.22ID:UbzMkoj30
高齢独身漫画家だけどそこまで不安ないなー
まあまあ貯金もしたし
さみしい時もあるけど自分で選んだし特に後悔もないや
周りは結婚、事実婚、離婚後独身と色々だけど満足不満足は人それぞれだね

最近午前中に美術館や映画館行ってるんだけど周り老人ばっかりで仲間入りした感あります
0245名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:01:43.64ID:n44qrrOS0
そうだね
寂しさはあるけど自分で選んだことだからなあ
女だからと仕事や言葉使いや食べ物にまで口だされるのが嫌だから
合わない人と一緒になるよりは独身の方がいいや
漫画を書き続けられる可能性が高い方にいきたい
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:22:58.68ID:k5m3FqVM0
加圧ソックスをはいたりしている。でもはいてるだけで疲れる。
0255名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:27:28.53ID:7ggNIm/F0
足の浮腫み酷くて立つ度に痛いなって思ってたら静脈瘤だったよ
165センチ60キロの小太りだからかも知れないけど
腰に優しい椅子買って快適すぎて立つのを忘れたらこんなことに…
0256名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:29:39.46ID:7ggNIm/F0
あ、加圧ソックスはアメリカ製の白い奴が優秀だよ
メチャ高いけどな…医療関係者の知り合いがいたら割引で買ってもらうといいよ
0257名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:55:54.50ID:cxqzon/Va
椅子の上であぐらかいちゃうの分かるw
片膝立てて描いてたり。
スマートウォッチってアップルウォッチみたいなジャンルの安い電子腕時計がアマゾンや楽天に沢山有るんだけど長時間座り過ぎを感知して教えてくれるらしい。私達にいいね
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:59:27.06ID:/HnfdgTTa
社内結婚とか出来なくて出逢いないから結婚がハードモードだし独身でいるかな。
私は聞かれた方じゃ無いけど生きる為(金)と人生楽しくする為に描こうかなぁ。原稿中は地獄多いけど。。。
0259名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:42:38.13ID:N73BYqvp0
皆さんありがとう
白い加圧ソックスとスマートウォッチ買います
あとこまめに立ったり壁に足上げたりあぐらかいたりします
0260名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:17:23.69ID:R7tHE1P90
>>259
加圧ソックス、サイズをピチピチにしすぎない方がいいよ
パンパンにむくんだ状態でサイズを測って買った方が上手くいくよ
0261名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:06:19.39ID:OyuJDT4f0
new
・青葉真司の父親は農家の生まれ(先祖は百姓)
・青葉真司のアパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・デブ
・身長180センチ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

;pop;op;opo;op;p;o
0262名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:08:37.95ID:OyuJDT4f0
子供を9人作った青葉の父親の先祖は農家(百姓)だった
先祖が百姓の人は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出し、大きい声で話す
性格は最悪なのに声色で自分は良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ

このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき
0263名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:22:00.02ID:OyuJDT4f0
〜〜〜〜砂糖(炭水化物)ばかり食べる社会になった理由〜〜〜〜
動画の書き下ろし↓

ロバート・B・ライシュ(クリントン政権下の労働長官)
「70年代後半に私は連邦取引委員会の政策企画室長に就任しました。
そこでは例えば子供のとって不健康な糖分の高い食品の広告を禁じる法律を作りました」

当時のニュース
「子供に向けたテレビ広告の規制案について、本日、連邦取引委員会が採決を行います。
広告業界は大金を投じ消費者団体と規制案に反発。各メーカーも反撃しています」

ロバート・B・ライシュ
「私たちは産業界を敵に回し、まるで第3次世界大戦が起きたようでした。
そのころワシントンDCでは産業界が多くの権力を掴み始めていました、
そして立法過程に影響力を及ぼすようになった。
産業界が連邦取引委員会を閉鎖させたんです」

当時のニュース
「資金不足より閉鎖。消費者センターでは手紙が未開封。食品会社への聴聞も保留。
タバコとタールとニコチンの量を調べる機械も休止しています」

ロバート・B・ライシュ
「大手企業、ウォール街、超富裕層たちは自分たちに都合が良いように法律や規則を変えるんだと気づきました。
他人を犠牲にすることをいとわずに。
それは世間から見ることのできない行政機関や立法機関の中で巧妙に行われていたんです。
それも大きく変えるのではなく、ゲームのルールをわずかだけ変えていました」

ロバート・B・ライシュ
「1971年、私は陰謀の発端を目撃した。1971年、秘かに始まりました。
強力なビジネス団体の商工会議所がルイス・パウエルという企業弁護士に意見書の作成を依頼します。
これはパウエル・メモと呼ばれ全国の財界人の間で読まれました。
パウエル・メモには、"アメリカ経済は大規模な攻撃にさらされている。
産業界は政治的権力が必要であることを学ばなければならず、政治的権力を育てるべきである、
必要に応じて躊躇なく断固として積極的に行使しなければならない。"
このパウエル・メモはさまざまなシンクタンク、ロビー団体、同業組合など、政府に自分たちの要望を
実現させたい人々の行動指針に採用されました。
悪循環が加速していきます」
0264名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:50:57.43ID:zdxul1cT0
ストレスで夜中にお菓子食べるのやめたい
でも描いてるとお腹すいてくるしぐぬぬ
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:06:02.14ID:n4Lt8si40
漫画描いてるとアゴに脂肪が貯まる たぶんずっと下むいてるから
体重は標準以下なのにアゴだけ
脂肪吸引したい
0269名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 02:09:29.14ID:WN3Xro2F0
あー僻んでくる友達うぜー
別に好きなことで稼いでても仕事なんだからストレス溜まるし毎日そんな楽しく生きてねーよ
勝手な妄想で人の事
トントン拍子に漫画家になって連載取ったとか思ってるんじゃねーよ
食っていける様になるまで七年掛かってるっつーの
その七年間お前私のこと見下してたの忘れたのかよ
0270名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 02:11:20.62ID:RDyzhRJM0
代表作といえるものがショボくてつらい
もっと社会現象みたいになって誰でも知ってるようなタイトルなら
堂々と代表作と言えるのになあ
0271名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:55:59.56ID:btBkqNqdD
仕事漫画家って打ち明けるとPN何て言うんですか?連載してるんですか?ってお決まりの様に聞かれるの凄いウザい(特に男)
PN教えたってどうせ知らないし、漫画読まれるとかある意味パンツ見せるより恥ずかしいし
連載してるしてないって一般人に関係有るのかよ!連載してなかったら何なんだよ
0272名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:20:31.14ID:s7pTdMNh0
>>267
舌回し体操良いよ
描きながら出来るし半月くらいでだいぶフェイスライン変わった
0274名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:18:36.79ID:2IfjCUp80
首の皺
若い時からあるけどその時は鏡をあまり見なくて、首の皺ごときで年齢が老けて見えるなんて思わなかった
今40でいい婆だけど、首の皺だけ見たら50〜60に見える
余計に老け込んでいる
かなり深く段ができているのでケアしてもどうにもならない
0275名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:41:22.49ID:8GYNKUxe0
>>271
確実にそれいわれるよね
「なにかいてんの?」「書店で売ってるの?」てくるし
タイトルもいいたくないしみられたくないしPN調べられたくないw
最近webでしか描けてないから「書店で売ってるの?」訊かれるのもつらい
0276名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:04:26.02ID:2HHO4Bf10
普通の人は漫画家=一般人の目に入るくらいの露出がある大御所の認識しかないから漫画家だというと金持っていると勘違いされる
ピンからキリまでいるのにな
0277名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:18:53.87ID:WN3Xro2F0
ペンネーム言いたくないよね
自分が世間からどう評価されてるかバレるし

昔友達にアシスタントしてもらったらその友達が酔った勢いで周りの人に私のペンネームに言い触らして
教えてないのに知り合い全員にバレてたことあったわ最悪だった
0278名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:43:41.17ID:cuKu7zTiM
そう言う風に第三者の言いふらしで個人情報と結び付けられて今回の事件みたいなやべー奴に特定されたりしたらたまったもんじゃないよね
そういうのが有名税だとしても今の漫画家なんて対価貰ってないからただただ不利益になるだけだわ
0279名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:16:04.08ID:WN3Xro2F0
ほんと今個人情報バレ怖いよね
自分はその友達のせいでペンネームばれて友達グループの一人に私の話した事ネタにしたんでしょ?取材料払ってよwて言われて
別にネタにしてないし漫画は幅広く共感を得ないといけないから
よくある話を描いただけだよって説明したら
金にがめついケチって影で言われるハメになった
本当最悪だったわ....
0280名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:05:40.72ID:Ckc47KoI0
同業者以外はよっぽどの人格者以外関係を断つにかぎるよね
社会人だからこそプライベートでストレスを与えるような人間は即切り捨てなきゃいけない
0281名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:31:18.34ID:RDyzhRJM0
隣人はおろか、マンションの役員になった時も仕事はボカして言わなかったし
美容院とかも全部、執筆業としか言ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況