X



現役アニメーター専用雑談スレ66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん (9級) (アウアウカー Sa27-DsPX)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:40:45.19ID:PEkEj8d9a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
現役アニメーター専用雑談スレ65
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1555745934/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0197名無しさん名無しさん (オッペケ Sred-k3Hk)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:14:35.64ID:a9rm7NeZr
>>194
作品に関わった人が全てクレジットに名前出てると思ってる? クレジットに名前出さないアニメーターなんてたくさんいるよ
拘束は作品単位じゃなく会社単位の人が多いんじゃないかな 自分のまわりはそうだ
それなら焼肉も海外旅行も普通に働いてたら行けるでしょ
0204名無しさん名無しさん (JP 0H32-KMvv)
垢版 |
2019/06/29(土) 04:21:10.10ID:EQ/9dHQnH
タップってあれでしょ?
機甲戦記ドラグナーに出てきたタップ・オセアノ君(声:大塚芳忠)
彼を中割りしてあげるときの専属専門用語
スパロボにタップのカットインが出てきたときに、何十年ぶりかで現場でタップ割りという言葉が飛び交って話題になったっていうあアレ
0214名無しさん名無しさん (ニククエW 2524-abrN)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:20:57.43ID:94+GfmEj0NIKU
>>210
描きとばしパーツ抜けおばさんに50払うトコあんのかねぇ、、、
0215名無しさん名無しさん (ニククエW 7d11-njWY)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:28:15.92ID:QSEQsEQx0NIKU
何故30万以上がないw
ボーナスないんだから年収360万しかいかない
手取り300万位じゃ結婚厳しいぞ
0219名無しさん名無しさん (ニククエ 0a94-COLh)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:49:15.59ID:bfixCgMI0NIKU
理想を語れば
年齢かける1万くらいが最低で
あとは技術の高い人はプラスアルファがつくくらいが普通になるくらいでないと
まあ当然それに見合った技術的要求に答えないといけないがな
0220名無しさん名無しさん (ニククエ Sped-0bbT)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:32:34.86ID:js6EHuhQpNIKU
>>212
ツイッター見る限り、会社員時代も仕事サボってネットで遊んでばかりしてたから仕事が基本的に嫌いなんだろう。
質問箱で仕事落とした話バラされて開き直ってたし。
アニメ業界を本当に良くしたいとか思ってなくて、アニメ業界に対する恨みを晴らしたいだけにしか見えないんだよね。
だから「先輩は全て老害で悪」とか平気で書いてしまえる。

お世話になった恩を忘れる奴に良い未来は無いな。
0221名無しさん名無しさん (ニククエW 85aa-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:59:25.50ID:DIc0qyld0NIKU
>>217
レイアウトとイラストは別だよ
きったない線の幼女のイラストしかあげてないからそう思うのも無理もないけど
0円はレイアウトは普通に描ける人だよ
歩き走り振り向き等の基礎ができてるし原図も正確だった
パッとしないけどちゃんと練習を積み重ねてきた中堅アニメーターだよ
その辺のクソ原画とは比較にならない
俺の範囲に何度か原画マンとして参加しててレイアウト直したことあるんだ

仕事の絵を見たことないのに「本人の為」と言って遠回しに貶すのは卑劣だからやめたほうが良いと思う
0223名無しさん名無しさん (ニククエ Sped-rrGg)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:44:56.32ID:UMtpowodpNIKU
ツイッターでキャラだけの
落書き絵は全くアテにならないのに
それでも実力があるってよく言えるな…
上手いレイアウト上げてたら
アニメーターとして上手いなって思えるが
0234名無しさん名無しさん (スプッッ Sdca-he/j)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:31:25.64ID:Svi7+dmHd
乳酸は脳に障害持ってるよ
0237名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:07:51.67ID:XTVtomL30
>>235
アニメーターには法的に守秘義務なんてないからup
し放題なんだよなぁ
設定に何か書いて単なる「お願い」であっても法的拘束力はゼロだからね

月30万の守秘義務契約(双方の同意の上毎月30万円を支払う)がなければアニメーターはアップし放題て判例が出てるんだよねw
0239名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:29:37.52ID:XTVtomL30
>>237
アニメーターと守秘義務契約を結ぶには月30万の契約料が必要か

よし、ウチは毎月アニメーターに30万円の契約料払っちゃうぞw

アニメーターには医者や弁護士、公務員と違って守秘義務なんて一切ないから守ってもらうためには必要な費用だよね
0240名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:38:19.82ID:XTVtomL30
>>239
社則など一切関係ない社員待遇ではないアニメーターに守秘義務があるとか言ってる奴は嘘つきか知的障害だし

守秘義務を契約したいなら世界の相場毎月30万円以上支払うのは大人の常識だよねー。

兄プレ辺りが文句言ってきたら「守秘義務契約と契約料が必要ですが?無償で負担を強いれば公正取引委員会に通告しますが?」って言えば黙るんだよねw
0243名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:06:15.86ID:XTVtomL30
>>241
残念w守秘義務でアニメーターを訴える事は完全に不可能なんだよねw
法律上存在しない物は裁判所は相手にしないし第一訴状すら書くことが出来ないw
どうやって訴えるんだろうw

逆に法律上存在しない「守秘義務契約」で脅そうとして公正取引委員会から「強要未遂」として行政告知されてアニメーターに賠償する羽目になるんだよね
兄プレックスはwwwww
0244名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:06:52.05ID:XTVtomL30
>>242
論破されてくやしいの?
w
0246名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:21:55.24ID:XTVtomL30
>>245
お前反論できてないじゃんw

アニメーターには守秘義務はない。
ない契約を無償で守らせようとしたら公正取引委員会に通告されて企業は懲罰を受ける現実を受け入れたんだよね?

反論出来ないってことはw
0253名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:08:52.37ID:l1UMaQIt0
>>246
このスレで大事なのはアニメーター様に守秘義務契約を承諾して頂くには最低限月30万円使って契約してもらうしかないという事実で、
幾ら兄プレの常駐工作員が論点ずらししても無駄だってことだよねー。
0254名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:11:25.29ID:l1UMaQIt0
>>252
同意。六法全書のどこにも載っていないア「ニメーターに対する守秘義務」を無償で負わせようとする奴は池沼ブラック企業

公正取引委員会に通告すれば泣いて逃げ出すぞw過去の実例でそうなったし
0256名無しさん名無しさん (ワッチョイ ca15-bYGp)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:28:53.36ID:zmxqWXjF0
そもそもなんの権利もないのにネットで設定を晒されたくなかったら30万寄越せとか恐喝なんだが
フリーランスで数社から仕事を請けてたら全社から30万強請るの?
強請り拘束を切られたらやはり晒すの?
一生金寄越せって事か?
0257名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:37:42.20ID:l1UMaQIt0
>>256
はい、お前池沼決定な。
守秘義務契約締結には世界的に30万が相場

30万を支払わずに一方的義務を負わせると公正取引委員会に密告されて制裁の対象となり
これからの時代SNSで拡散されます。
0258名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:39:11.23ID:l1UMaQIt0
一生守秘義務を守ってほしけりゃ永久に遺族まで含めて守秘義務契約料を永久に払い続けるのが常識
0259名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:40:56.65ID:l1UMaQIt0
30万×守秘義務契約を守って欲しい期間分毎月分

をクリエイター様に支払いましょう。それが裁判所や公正取引委員会下した常識です
0264名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:06:44.31ID:l1UMaQIt0
>>263
30万出さないケチ企業の素材はSNSで設定拡散されても文句言えないってのが今のアニメーターの常識だよね。

30万プラス守秘義務契約料30万 計60万が毎月の基礎支給額
0265名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4aad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:23:23.11ID:l1UMaQIt0
さぁアニメーター一人辺り規則支給額60万+出来高分すら支払えない貧乏企業の自作書き込みが始まります
0267名無しさん名無しさん (ワッチョイ a9ad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 06:05:04.51ID:sYt/YA2W0
>>266
はいダウトw
法的に根拠が無い内容で「訴えられるよ」と言った時点で強要罪、脅迫罪、下請法違反などの罪で処罰されます。

言われた事のある方は最寄りの公正取引委員会に通報しましょう。
0270名無しさん名無しさん (ワッチョイ a9ad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:04:31.16ID:sYt/YA2W0
反論できないなら黙って置いた方がいいのにバカだなあ
0271名無しさん名無しさん (スッップ Sdea-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:21:18.57ID:JSI3EGUEd
義務以前にモラルというものが世の中にはあるのだが?
アタマでっかち君には言うだけ無駄か(笑)
0272名無しさん名無しさん (ワッチョイ a9ad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:34:01.76ID:sYt/YA2W0
ぼくののうないもらるにしたがわないやつは死刑だ

ってか?wwwwwww

バカを論破するのは楽しいな。どこまでも見苦しい。最近のGKは低能過ぎて玩具にしかならん
0273名無しさん名無しさん (ワッチョイ a9ad-sMle)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:43:07.82ID:sYt/YA2W0
>>271
脱税に毎月600時間労働、タイムカード改竄、無償での守秘義務強要

これらモラルに反する犯罪企業は労基公取委に通報
脱税の兆候は税務署に通報して反社会的企業を撲滅しよう
0274名無しさん名無しさん (スッップ Sdea-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:50:40.57ID:JSI3EGUEd
>>272
君のレスを読み返してみなよ
そこに馬鹿と低脳の見本の文章があるよ(笑)
0279名無しさん名無しさん (ワッチョイWW a197-wysR)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:28:34.82ID:GANhgd6j0
そもそもさーなんでNDAの話になってんだろね。
普段気楽に扱ってるけど
設定やコンテの著作権は委員会や提供会社にあって作業上(貸与)されただけだろ。
処分する権利は委任される事あれどだいたい表紙にあれこれ不許可って書いてある。
NDAの入り込む余地はあんのかね、他者の著作物なのに。

発表前に作品バラしたって話題なら分かるが
0280名無しさん名無しさん (アウアウカー Sa05-1m0Z)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:34:39.82ID:UxUR4zlJa
はしもとけーしさんの同人誌揉めてるんだな
一緒に出してたのに揉めた途端東映等版元様よろしくお願いしますとの文言は部外者ながらショック受けてしまった
それなら出すのやめろって直接言えばいいのに
何があったんだろ、やっぱ金の取り分で揉めたのかね
0281名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 8a5a-zv7s)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:40:57.54ID:kICQkAyY0
おおかた同人誌の描き下ろしを宣伝のためといって安く書かされたとかだろ
おまけに東映は同人誌禁止じゃないの?

と書いといてなんだが、こんなところで話すことかね
0288名無しさん名無しさん (ワッチョイ a9ad-sMle)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:09:51.36ID:ebhVBO/G0
http://twitter.com/yaraon_kanrinin/status/1145546063882776577

アニプレックスは、この日(7月1日)の『官報』に、2019年3月期の決算公告を掲載し、売上高が前の期比3.0%減の1950億円、営業利益が同13.2%減の443億円、経常利益が同13.2%減の439億円、最終利益が同13.6%減の298億円と減収・2ケタの減益となった。

同社は、ソニー・ミュージックエンタテインメントの100%子会社で、アニメ作品を中心とした映像作品の企画製作販売を手がけている。

ここ数年は『Fate/Grand Order』の貢献で、売上高と利益を大きく伸ばしてきたが、この期は減益となった。ソニーは、先に実施した決算発表で、モバイルゲームについては2020年3月期も減収が続く見通しとしている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0289名無しさん名無しさん (ワッチョイ a9ad-sMle)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:12:32.82ID:ebhVBO/G0
>>285
同意、守秘義務を求められた場合は守秘義務期間中毎月30万請求するように教育するべき

フリーに契約以上の義務を無償で要求するのは法に反する行為
コンプライアンスを徹底させよう
0292名無しさん名無しさん (ワッチョイW 2524-he/j)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:24:48.02ID:/bi6P+2f0
元ワンパッカーのnewさん
こんなことになってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています