X



【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:41:06.23ID:yQgPKDT/0
制作進行が愚痴ったり、弱音を吐いたり、あの日の惨状を懐かしんだり・・・
しているのを作画に監視されるスレです

前スレ
【暑中見舞い】◆制作進行相談所77◆【高温注意】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1531445034/
【年末年始】◆制作進行相談所78◆ 【控える旧正月】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1542069199/
【バレンタイン】◆制作進行相談所79◆ 【チョコ貰えないお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1550655523/
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1557588020/(dat落ち)
0851名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:02:56.72ID:+FpUkEir0
大手元請けだと進行でも普通に年収400万超えるよ
プロデューサーだと月に額面40以上出るしボーナスの金額も大きい
大手元請けの正社員進行で手取り25万だと額面で30以上は出てるからね
0852名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:18:12.79ID:6KYbrZG/x
大手寄り元請けのA-1にいるけど月収20万賞与無しだから240万しか貰ってないよ
お前らの言う大手にA-1は含まれないの?
0853名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:37:02.96ID:hyaaryfx0
NEW!!
「刑務所で青葉容疑者の大声や自傷行為には驚いた」(A氏)。その後、青葉容疑者は精神疾患の治療のため、薬が投与されたという。

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・父親は農家(先祖は百姓)
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)
・デブ
・向精神薬
・刑務所で大声や自傷行為をしていた・・・その後、精神疾患の治療のため、薬が投与された
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い
・運動オンチだけど力は強い、小学生のときはサッカー、中学生のときは柔道をしていた
・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人
縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき
0854名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:22:23.95ID:UPdDL9/fr
ちなみにオレ様は別の中規模の会社に移ってデスクになったら18 万→23万まで上がったぜ
デスク2年目、業界5年目で25万
今はメーカーのP様や、すげえだろ?
0856名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:28:28.38ID:VuRdS1nV0
ここ10年で現場からメーカーのpになった人
8人くらいしかいないから特定できるんだけど大丈夫か
0857名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:49:05.74ID:bnCjreD60
A-1は深夜アニメ制作の中でなら大手の括りだけど
全体で見たら中堅の域を出ない
深夜アニメオタクは深夜アニメだけがアニメだと思ってるからA-1やJCをやたらデカくみるけど現実はそんなもん
一般向けアニメも見ような
0858名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:51:04.63ID:fyK4OroI0
A-1普通に高待遇な方でしょ
大手大手ってお前の言う大手ってどこやねん
0861名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:55:14.35ID:S8M+nOxm0
メーカーPっていくらもらえるの?マジで気になってる
1000万くらい固いの?
0862名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:05:28.52ID:UPdDL9/fr
>>856
んじゃあその8人のフルネーム言ってみろw
バカかてめえはw地べた這いつくばってろ
0863名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:10:46.97ID:d9E4k9ea0
メーカーだろうが現場だろうがアニメ業界はどこも馬鹿しかいないーっす、そしてこれからも馬鹿しかいないーっす
0864名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:31:28.05ID:rP3Xg4Qv0
A-1みたいな華があるところは個人で給料の差が大きそう
同じ進行という役職でも
0866名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:27:32.10ID:R85xMtPea
>>861
メーカーPもピンキリだけど平社員は結局業務委託だし、300万プラス残業代みなし分くらいから、役職あり課長クラスで700〜800くらい
0867名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:58:19.42ID:RtmqiwK5d
やたらここで梅原擁護して奴A1所属だったんだナw
正体が分かってスッキリしたワwww
0870名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:37:52.74ID:Vtcr8w4M0
>>860
進行20?
十分いいよ。

今、進行で15〜18
デスクで25?現場Pで50くらいか?
(もちろん残業代、手当て、ボーナス一切無し)

これがリアルじゃね?


てか、このスレにも夏が来てる奴多いな。

特に頭に・・・w
0871名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:42:10.08ID:W8HYhemf0
A-1って待遇いいイメージだったけどそんな貰えてないんだなー
ここで言われてる高待遇の大手ってシンエイとか東映とかなの
0872名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:46:27.95ID:y4bAiCVG0
東映辞めた奴は他社行ってすげーハッピーって言ってたけどなぁ
そんな好待遇ならアンハッピーなわけなかろう
0873名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:11:48.73ID:O/zGFuGwa
A-1は何年か我慢すればsonyの正社員になれるらしい
0875名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:58:53.66ID:EKxcxxAo0
最近制作の引き抜きもかなり多いから、普通に仕事できたらどんどん給料上がる感じだけどな
0877名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:40:28.99ID:W/kyAUZ/0
pが50ってのはさすがに一部でそんな出てないところが大半だけどそれ以外は体感的に>>870の数字も納得できる
25オーバーが普通の会社のラインがあって
次いで>>870の言う数字しか出さない会社が7割くらいだから
過半数という意味ではまあ普通かもしれない
ただ会社の数ならそういう数字が7割だけど
人数だと残りの3割だけでその7割と同じくらいいるので
25オーバーが普通という意見もあながち間違ってもいない
下層と上層で二分化されてて
どっちに生息してるかの違いだし下層同士は交流があってその数字が一般的と思い込みがちだし
上層は他社と交流しないからその数字が一般的と思い込みがち

深夜系アニメの元請けのpが高い金出す会社の進行より給料低くて悲惨なんつー話もあるしな
0878名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:23:53.81ID:4JwhGioR0
長文は本当に頭が悪そうにみえるな
実際馬鹿なんだろうけどwwww
0880名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:14:44.31ID:GswK+Gyp0
年収600オーバーの進行も知ってるし、年収300に届かないPも知ってる
0882名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:28:29.85ID:PC6ZlxfE0
>>871
OLMかトムスじゃまいか
0884名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:29:47.67ID:PC6ZlxfE0
あとIGは待遇が良さそうな気がする
大卒しか取ってないとこは特に待遇が良いと思うんだが‥‥
0886名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:51:21.35ID:ZovLdvPn0
そんなに待遇待遇言うなら出世しろっていう話
下っ端が待遇求めるなんぞ片腹痛い
0888名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:09:47.79ID:xRuuch7G0
おは室井
0890名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:26:52.76ID:T3fjdhxO0
>>889
んなわけね〜じゃんw

デスク、Pにならなければ、10年いようが
20年いようが、基本そんなに変わらんよ。

使えない奴の給料なんか上げませんよ。会社はw
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:56:05.54ID:Dk/l0sER0
使える人キター
0894名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 02:27:23.36ID:onw5ZnBP0
igの進行地獄じゃねえの
変な演出いるしフリーは安くて重いカットやりたがらないし
0895名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:42:54.71ID:wDxdQzVD0
>>893
じゃあOLMかトムスしかあるまい
0896名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:48:28.95ID:wDxdQzVD0
中堅元請けの進行が待遇を求めて大手に会社変えるってよく聞くしなぁ
待遇って何もお金だけじゃなく労働時間もな
月に40貰っても1ヶ月家に帰れない生活してたら結婚も出来ん
36協定の範囲で仕事して30ちょっと貰えたら御の字だよね
0897名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:37:39.60ID:UxVq0jrD0
>>894
俺の担当は若い女進行にしろ!って要求する
能力不足のリテイクマシーン演出?
0898名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:32:28.03ID:vW8sdBPEp
ツイッターでアニメーター集めるのが上手い人いる?
どうやって依頼とれるのかコツないかな?
狙い目としてはプロフィールに拘束されてるとか仕事受けないって書いてない人だよね?
落書きやレイアウトや原画をアップしてる意識高いのが狙い目?
0899名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 02:20:49.41ID:4lZ4wl6na
上手くて仕事途切れない人はツイッターなんかで声かけられても相手にしないよ
初めての制作からは信頼おける人からの紹介以外受けない
0900名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 02:22:57.46ID:LB8t6Ov70
Twitterで釣れる原画なんて信用も腕もないど下手だけだからやめておけ
電話帳職業欄で探すのと同レベル
0901名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 04:54:04.98ID:rPgicfAkd
ブラッククローバーとかはTwitterから募集してるんかと思うくらい動画上げられてるな
0902名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:34:35.37ID:PCb289o+0
>>901
ブラッククローバーって、ピエロだっけ?

やってる人いるけど、常に人がいなくてキューキュー
言ってるて。
0904名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:13:11.91ID:RfDxE8Ob0
ブラクロは人居なさ過ぎて監督が自分で人集めしてる特殊なアニメだからw
0905名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:26:52.77ID:vW8sdBPEp
>>899
>>900
そういう上手いアニメーターを
ツイッターで依頼したいから聞いてるんだよ
どうやって口説くか
0906名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:37:27.54ID:5i+AdHav0
>>904
ブラクロはちょいちょい作画良くなって来てるんじゃない?
ピエロは人集め大変そうだな
多少金出さないと今は普通のレベルでもなかなか集められないから
0909名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:24:03.58ID:LB8t6Ov70
>>905
会社の評判落として周囲に迷惑かけるからやめろ
「非常識」のレッテル貼られるだけだ
0910名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:10:26.21ID:ON3FKc3Ha
プレゼンする能力と愛嬌があれば若手トップクラスでも口説けるぞ
この作品の売りはなんなのか、自分の作画に何を求めてるのか、
なぜ自分じゃないといけないのか、目立つか、自分のメリットは何なのか
この辺ちゃんと腹黒抜きで話せる能力がいる
そのために愛嬌が必要
男にしろ女にしろね
報酬ももちろん重要だがアニメーターにやりがいを持たせられないと受けてはくれない
この一連を面倒だと感じるならトップ陣を使う才能はないよ
0911名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:12:12.26ID:ON3FKc3Ha
逆にある程度ベテランのトップ陣はまず報酬からだな
良い意味でも悪い意味でもプロとして割り切ってる人が多いから
0912名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:39:06.02ID:ebNAulV4a
それこそTwitterなんかで仕事振っても無駄なんでは
てきとーに安く買い叩かれそうとか思われちまう
0913名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:56:15.08ID:vW8sdBPEp
ツイッター見てるとアニメーターは
自己顕示欲強いんだなって思う
知らない人にやりがいを持たせるって難しいんだな
0914名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:58:29.44ID:9qcpH2e40
読みづらい長文しか書けないプレゼン能力皆無の制作がなんか言ってるわwww
0915名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:59:27.72ID:RfDxE8Ob0
そういう自己顕示欲の強い人間に上手い具合に取り入るのが制作の腕だろ
0916名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:47.43ID:YIOHcHvVa
必要なのは制作の腕じゃなく
会社の名前と作品名のネームバリュー、あと単価とスケジュール
0917名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:36:03.57ID:BoVd8Tzf0
会社にツイッターから探してる人いたけどやっぱ地雷多いからテレビや劇場じゃない余裕あるスケジュールのからテスト的に入れていってたな
そういうのじゃなくて仕事募集してないうまいアニメーターツイッターから口説くにはツテ作らないとダメでしょ
まずは信頼関係築かないと
0918名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:21:42.06ID:40z4zttm0
“会社”という仕組みの一番のネックは、「一度チーム(部署)を作ったら、仕事がないときでもお金を払いつづけなきゃいけないこと」だと思うんです。

たとえば、とあるクリエイティブ企業に映像チームがあったとすると、「今月映像の仕事なかったな〜」って月でもメンバーには月給を払わなきゃいけない。

これからは、“「集合と解散」スタイル”の時代です。

https://r25.jp/article/712933280179510395
0919名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:48:23.68ID:h3NbBqYEa
>>916
それだと制作は誰でも同じ環境なら同じスタッフ揃えられることになる
はたして?
0920名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:09:12.85ID:AVdwuSwb0
他社の制作状況に左右される部分もあるんだから
同じような環境だからといって同じスタッフ揃えられる訳ではないでしょ
0921名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:34:31.76ID:PA6CxfJN0
>>単価とスケジュールもだけどおまえ自身の人柄も大事

ところで自社作品で十分設けてるとこが制作協力する時って大抵向こうから話が来るものなのか?
昔学生の頃ガイナがシャフトのアニメにいたりするの謎だった
そっから制作って仕事に目を付けたわけだけど語学のせいで海外としか仕事してない。。。涙
0922名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:54:52.61ID:AVdwuSwb0
>>921
ガイナがシャフトと共同制作やってたのは
ガイナ単独では元請けをやる能力がなかったという単純な理由
0927名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:36:34.34ID:zGFhn0/B0
>>925
演出さんはリスクあるよね。
基本は1本、その人で行くわけだから、
逃げ癖、貯め込み癖、連絡が取れないetcがあると、
一気に現場が地獄になるからね。
0928名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:38:39.88ID:OGA8ZHNi0
ツイッターで10人くらい声かけても1人も返事くれない
質問箱やってアニメーターって暇じゃないの?
0929名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:14:07.60ID:0fXipmty0
Twitterで募集してても何でもじゃなくて自分がやりたい作品じゃないと振り向かないよね
公開してるイラストみてその人の得意分野や好みを推測してから依頼してみれば?
0930名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:49:36.43ID:8HJuAqV+0
一週間二週間電話不通でもかけ直した時に通常対応してくれる制作さんが良いです‥‥ごめんなさい
0931名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:36:18.39ID:g2cC/Wfn0
忙しいのはわかるけど音信不通は本気でやめてほしい
というかマジで死ねって思われても仕方ない
0934名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:58:02.19ID:I5kNtBo20
羽田智織@ハチ@hachi2501
デジタル作画(原画)のサイズが無法地帯。。。。

ま じ で! 勘弁してください。

なんでデジタルの原画マンってそろいもそろって後工程の事考えて作業してくれないんだ?
好き勝手データ作ってくるのやめてくれないかなぁ。なんで作業前に諸々確認しないのかなぁ?

その辺の事をちゃんと伝えてない制作も悪いんだけど、、、
むしろ誰も気にしてないのが大問題なわけで。。。
やはりこの現場にデジタル作画は早すぎたのだ。。。


涼? @springprunus
レイアウトのpsdデータもしくはクリスタにおけるfr等の入力数値数値(特にこれが欲しい)を配るだけで改善するとは思うのですが……


よろずさつき@x_w99v
制作も伝えていると思うんですが、作業者が記憶抜けする事も多々ありますよ。
イメージングで飯食ってるから数字は二の次なんですかね。あ、美術屋さんも然りです。


Yoshihiro W ?? BEASTARS@crazynabe
サイズが1ピクセル違うだけでAEで線のアンチエイリアス外れますよね…
0935名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:20:39.51ID:DjO+fcz/a
気持ちは分かるけど無理かできるかだけでも正直に言って欲しい
連絡つかないっていうのがやっぱり一番困る
無理なら無理で対策考えられるし
0936名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:27:54.98ID:couEk1xQ0
>>930
謝るくらいならメールでも構わないから、
まずは連絡を入れよう。


小学生でも分かるよな。
0937名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:51:12.87ID:ZDay0WOu0
>>936
小学生でも正直に宿題忘れましたごめんなさいできるのにな
俺がいま持ってる話数でも一ヶ月以上人様の連絡無視し腐った制作を舐めきった奴いるなぁ
0938名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:42:04.11ID:JbeffRyR0
無理っぽいなら早めに言ってくれ。
そうすりゃ次の手早くうてるから。
何も言わずに無視はホント困るから。
勝手に引き上げってわけにはいかんからねを
0940名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:55:08.21ID:B8gMW+hWd
シートが足りなかっただけで原画マンに膝蹴りされた
正直キレそうだった
ていうか棚に新しいのあるし
0941名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:37:12.12ID:v/Ty9RKd0
>>940
必要な物を用意するのがお前の仕事だろ
宿題を忘れたらごめんなさいをする
仕事で必要な物を忘れたら土下座して賠償する

これが出来ないアホウは蹴られても当然なのが社会のルールだろ
0943名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:05:16.46ID:v/Ty9RKd0
蹴られなきゃ仕事を覚えられないボケだから蹴られても仕方がないというのが社会の常識
0947名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:31:56.73ID:UGM3YLkEa
>>946
出来るからやる、じゃないんだよ
業務の範囲の問題
描くための準備は作画の仕事じゃないの
0948名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:11:34.05ID:Y5YUPzlK0
>>935
しばらく電話出ない仕事はむしろ引き上げた事はないかな
引き上げて貰う時は即こちらから連絡する

なんか‥‥出れなくなるんだよね
終わらない言い訳するのも嫌だし
今描いてるのがいつ終わるって説明出来んこっちも分からんから
作画監督やる時は音信不通になることはないがレイアウトやる時はしょっちゅう電話出れなくなるな

でも今電話出れなくなってるのは仕事受けてない、ご飯の約束してる制作さんからの電話なんだけど‥‥ご飯行きたくない訳じゃないけどなんか出れん
0949名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:17:33.05ID:Y5YUPzlK0
>>940
大変だなー
今仕事してる制作さん新人だから
原画作業お願いします!ってカットだけ戻して原画用紙忘れてる
後からすいませんって謝ってきたけど大丈夫ですよ〜って全然怒んないよ予備の用紙大量にあるし
むしろ60カット持っててなかなか終わんないから申し訳ない来月納品なのに
0950名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:36:13.59ID:Ub5dVaNox
>>949
めっちゃ優しそう
みんな貴女みたいなアニメーターならいいのにね
俺も最初原画用紙を入れるってこと上から教わってなかった(聞き漏らしではなくガチで教えてもらってない)んだけど担当アニメーターガチギレして基本中の基本もできないなら制作やめろって叩かれた
その基本中の基本とやらこっちは教えてもらってないから分かるはずがないんだけど
0951名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:17:38.31ID:+be13aEg0
>>950
人当たりは優しいけどレイアウト時電話出なくなるタイプだぞ
電話さえ出てくれればね

でもちゃんと注意するわけでもなく、相槌でガチギレを表す(はあ、とか)制作いるけどあれやめた方がいいと思う
ますます電話出なくなる
態度悪くするのは悪手、詳細なスケジュールとどういう不具合が出るのか、間に合わない場合の対応の説明をしてきっちり注意するのが良い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況