X



東映演出家列伝 四十一期生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:09:06.99ID:rMebERZa0
あの制作会社で仕事やってたら演出処理のレベルの低さにキレたりしないんかね
0720名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:16:21.35ID:/+Ro9y600
新興のアニメ制作会社か
良いんじゃないすか
過去作にいもいもあって苦笑したけど、広嶋さんが絡んでいたな
東映にパイプ持つ人でも在籍してるんだろうか?
0721名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 03:22:48.82ID:PXklo37G0
何年か前に20年近く前以来ぶりにご一緒する機会があった
昔も何かすごい感じの方だった
押しが強いというかバブルの夢いつまでもって雰囲気のいでたちの肉おb…
で、数年前
面影薄くしばらく誰か全く気付かなかった
何かもう完全に生活に疲れ果てた、初老のおbaa…
0723名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 02:03:00.72ID:nBoeAL/n0
村瀬亜季
アニメプロデューサー
クリエーティブ
プロデューサー
2016年東映アニメーションに入社。『プリキュア』のテレビアニメや映画のアシスタントプロデューサーを経て、『映画スター☆トウィンクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』(公開中/東映配給)のプロデューサーに就任。次作も準備中。
https://doors.nikkei.com/atcl/column/19/011200010/110100062/?n_cid=nbpdrs_twed

入社3年目、20代にして映画のプロデューサー
若いなぁ。しかももう次も任されているのか
0724名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:43:51.68ID:Qs45kGF00
ホワイトカラーは有名私大卒の人材を登用してるからな
早稲田卒なのに製作進行でキャリアスタートした柴pなんてのも居たが、それでも4年目にはプロデューサーとして働きだしている
スマイルプリキュアの長谷川昌也サブpは調べたら営業部海外担当になっていたw
製作現場から離れたらサラリーマンよ
0726名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:59:36.06ID:8ZJDiQTz0
スター☆トゥインクルプリキュア
11/10 39話「えれな大ピンチ!テンジョウ先生のワナ!」
脚本=小林雄次 演出=広嶋秀樹 絵コンテ=村上貴之 作画監督=上野ケン、A・ナリオ 美術=倉橋隆

11/17 40話「バレちゃった!?2年3組の宇宙人☆」
脚本=村山功 演出・絵コンテ=畑野森生 作画監督=高橋晃 美術=大西穣

11/24 41話「月よ輝け☆まどかの一歩!」
脚本=村山功 演出=川崎弘二 絵コンテ=三上雅人 作画監督=F・カネダ、A・ナリオ 美術=李凡善

12/1 42話「サブタイトル非公開」
脚本=広田光毅 演出=岩井隆央 絵コンテ=入好さとる 作画監督=赤田信人 美術=渡辺佳人、デビー・リ

12/8 43話「サブタイトル非公開」
脚本=村山功 演出・絵コンテ=土田豊 作画監督=稲上晃 美術=齋藤優
https://i.imgur.com/aJjSLw3.jpg
https://i.imgur.com/mrYJF6S.jpg
0727名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:13:22.29ID:8ZJDiQTz0
ゲゲゲの鬼太郎
11月10日 80話「陰摩羅鬼の罠」
脚本:大野木寛 演出:岩井隆央 絵コンテ:越智一裕 作画監督:真波三郎

11月17日 81話「熱血漫画家 妖怪ひでり神」
脚本:金月龍之介 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:袴田裕二

11月24日 82話「爺婆ぬっぺっぽう」
脚本:金月龍之介 演出:内山まな 絵コンテ:八島善孝 作画監督:八島善孝

12月1日 83話「憎悪の連鎖 妖怪ほうこう」
脚本:長谷川圭一 演出・絵コンテ:古賀豪 作画監督:市川吉幸

12月8日 84話「外国人労働者チンさん」
脚本:市川十億衛門 演出:前屋俊広、内野宮晃希 絵コンテ:小林孝治、胡桃野蛍木 作画監督:鈴木伸一
https://i.imgur.com/w8k3lKt.jpg
0728名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:38:25.22ID:8ZJDiQTz0
ワンピース
11月10日 909話「謎の墓標 おでん城跡での再開!」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:小牧文 総作画監督:市川慶一 作画監督:横山健次 美術:非公開

11月17日 910話「伝説の侍 ロジャーが惚れた男!」
脚本:藤田伸三 演出・絵コンテ:伊藤聡伺 総作画監督:市川慶一、松田翠 作画監督:久田和也 美術:非公開

11月24日 911話「打倒四皇 極秘討ち入り作戦発動」
脚本:山崎亮 演出・絵コンテ:中島大輔 総作画監督:市川慶一、松田翠 作画監督:北崎正浩 美術:非公開

12月1日 912話「最強の男 盗賊団棟梁・酒天丸!」
脚本:井上亜樹子 演出:細田雅弘 絵コンテ:大地丙太郎 総作画監督:市川慶一、松田翠 作画監督:高木雅之 美術:非公開

12月8日 913話「全員消滅 カイドウ怒りのボロブレス!」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:鈴木裕介 総作画監督:市川慶一、松田翠 作画監督:井上栄作 美術:非公開
https://i.imgur.com/eqAVGGC.jpg
https://i.imgur.com/nrN0Ms6.jpg
https://i.imgur.com/SHhIfuM.jpg
https://i.imgur.com/M3X0l7p.jpg
0730名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:02:14.86ID:aWNrt5kWa
時代劇好きだから…、いや、まさか…
誤字でなくて…?

馬越を間に挟めば連絡とれないこともないだろうけども…
放送でテロップ確認するまでは冗談でしょ、としか思えないぞ
0731名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:53.29ID:aWNrt5kWa
若手をどんどん起用していく、って長峯言ってたもんねー(´・ω・`)
と一ボケ挟んでおけばよかった。しまった
0732名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:07:19.00ID:N8o2jRn70
スタジオアド出身で日昇・BNP拠点にしてる
中島大輔が演出やってるのもなかなか謎だな
0733名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:35:40.49ID:qgzDLk4pp
鬼太郎、八島頼りになるのは分かるが鈴木伸一ってそんなに実績持ちで速筆なのか
戦闘シーンの動かなさが異常なので鬼太郎スレにアンチがいた気が
0735名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:02:32.38ID:Qs45kGF00
年末進行で他所から人員を前倒し確保しようとしたら思いがけない人が来てくれた、という事なんでは? >大地丙太郎
中島大輔は中島豊の予想変換ミスのような気もするが、前回担当から中3週くらいしか空いてないんだよな豊氏
深澤前SDはどうした?半年くらい休むのか?w
鬼太郎12/8オンエア分は小川SDが半パートコンテ切ってはいるものの後は外製だよね
何にせよ働き方改革の影響か
0737名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:39:11.54ID:co42wVVc0
畑野さん鬼太郎ローテ入りしてるのかと思ってたけどプリに戻ったんだ
0738名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:45:31.93ID:5buCFo9C0
SD経験者だし優秀だからローテじゃなくて単発で重要回任せようって事かもね
0739名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:47:48.29ID:wLuita6Qa
畑野きゅん音沙汰なかったから来年のプリSDか?と思ってたけどこの感じじゃなさそうだね
0741名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:41.60ID:7y3zfTqF0
あのおばさん自分のお気に入りしか起用しないらしいから知らんわw
0742名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:54:59.79ID:3TV36ZwA0
マヂレスすると役付きだから犯罪でも犯さない限りクビは無い

>>739
畑野、つっちーあたりだろな...と俺も思ってたキャリア的に考えて
0743名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:02:38.77ID:1Su7ui2q0
畑野きゅんは前科があるからまだまだ禊期間では?
まずは劇プリから打倒田中で
0744名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:29:37.12ID:3TV36ZwA0
禊は約1年間も処理専やって終わらせたからw
処理専解除が確かDWアベンジャーズ第2話
0745名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:49:12.56ID:xTu5pJlZa
サトジュンに続いて五十嵐さんも東映に戻ってくるのか

多分どれみの映画だけかもしれんけど
0746名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:05:30.02ID:YjGXkkVzd
バビロン2話のコンテ演出で話題になった富井さんてプリアラの演助だったんだね
その3、4年前から業界にはいたみたいだが
出て行った子ばかりが能力伸びてるんだけどやっぱり出来る子からすると東映はイマイチな現場なのか、、、?
今の演助の子達はもう少し頑張って欲しいな
0748名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:40:05.85ID:0I/+qAZ/a
だから枚数制限は演出へのいやがらせではなく、
現場を守るため、というのが第一にあってですね…

原画動画仕上撮影と全部の負担がですね…
0750名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:49:09.69ID:aODWYhDY0
スタプリ演出陣が貧弱じゃない?
今月は畑野きゅんつっちー入るからいいとしても
0751名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:15:52.36ID:ZUm1niEh0
演出も作画も定年等でベテランの引退が見えてきてるから世代交代を進めないとね
意欲のある演助は多いのだから、若手にチャンスをあげなきゃ育たないぞ
0752名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:49:24.74ID:G+qHySxt0
本当に人生かけて一旗上げたい子は出て行っちゃうから仕方ない
もちろん演助の子達も意欲たっぷりだとは思うし、人間としての生活や安定性を捨てる必要は無いと思うけどね
昔みたいにちょっと無理させる難しい仕事をやらせないといけないのかも
中堅が育たなかったせいで外の演出を呼んできてる現状をもっと重く見てほしいな
0753名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 02:22:09.86ID:hYlQtUcX0
一応会社の収益とかを見れば業界トップなんだろうけど、
働いてる中の人間の環境はトップかというと・・・というのが流出の大まかな原因で
会社は収益を守る為なのか何なのかは分からないが改善するつもりはあまりないと
まあ、流出するよなあ・・・
0754名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:19:46.61ID:A4c9T77W0
同じ正社員が基本の京アニにもいえるけど正社員契約はアニメーターにとっていい話とも言えないんだよな
腕がいい人はフリーのほうが確実稼げる業界なので金で縛り続けるのは難しい
0755名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:24.93ID:azYZ5/so0
>>751
若手だと太田晃博や浦田幸博あたりか
太田さんは速筆さも兼ね備えているし有望そう
浦田さん鬼太郎西洋編の原画を最後に東映での活躍が見られないが

あと、若手ではないが2014年頃から東映で活躍している藤原未来夫さんや、DB末期からいる奈須川充御大は今後も東映に定着するのか
0756名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:16:21.79ID:+zONuccS0
ミキティやミッチーはご機嫌さえ損ねなければ参加するだろ
他社が拘束強めなければ
0757名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:40:32.18ID:WSJR/au60
鬼太郎Aパート、良いホラーだった
光源に夕陽と街灯で明るくこさえた画面から一転して妖怪の居る市営住宅の暗さが不気味さを増す
流石オレたちの岩井どんやで
陰摩羅鬼出てからの男の子から母親への情愛ストーリーは若年視聴者層向けでしたね
0758名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:20.20ID:azYZ5/so0
奈須川充作画でホラー全開・バトル多目も珍しくて見応えあった
0760名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:32:41.06ID:WSJR/au60
プリ、英スピ大会なんて難しい題材やってたな
字幕付けるのか二カ国語でやるのか、観てる途中ハラハラしたぜ
0765名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:06:55.19ID:3KHRiejI0
その頃には既にアラレちゃんのローテ演出、まんがまつり版の助監として頭角を現していた筈だが紙幅の都合だろうな
>西尾大介
梅さん×芝田、貝澤×サトジュンのような学友・ライバル関係がなかったのが選モレの原因か
0770名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:45:39.36ID:kF1vsIoQ0
まぁ元々日登の下請けみたいな会社だったしな
下請け企業が元請けの分社化した方とは言え成り上がったんだからめでたいわ
スタプリ終わったらほぼほぼ縁切れてしまうのは残念だが
0772名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:57:44.07ID:kF1vsIoQ0
怪獣モノアニメはゴジラ×ポリゴンピクチャーズとか渡辺歩× Studio 4°C等、ハイクオリティの描画、東宝配給の宣伝力をもってしても討ち死にしたが
それでもやるのか?
海外なら勝算あるのかね
0774名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:08:42.17ID:kF1vsIoQ0
前作と販促物が変わったのか、この短い間に
鬼畜すなあw
「爆釣バーコード仕掛けメモリ」とか互換性ないよなDSとSwitchじゃ
あれば前作ユーザーも切り捨てずに済むが
0776名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:50:31.88ID:XHFpwO990
プリキュアシリーズもバンダイナムコの商品なんだしこれからも参加してもらったらいい
0778名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 06:20:10.93ID:YaF1IIWt0
アイカツシリーズは中3回くらいでダブ担当してるしな
3Dライブで尺を取るので通常作品よりはカット数少ないとはいえ、酷使し過ぎだろ!?と思ったが、うちのスタプリも中4回で廻していて大差無かったw
このペースで一年やると年間何本になるんだ?30本くらいか?
他所からグロス引っ張ってくる努力を放棄した製作担当とpしか居ねえ。どこら辺が働き方改革なんだか
0779名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:31:43.21ID:vAdAfNLBa
東映から離れる事でデスマが終わる
大量請けしないと会社を維持できないダブ役員が悪い
日登に経営を任せれば会社も人も潰れずに済む
0781名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:49:44.28ID:KzENhIad0
なにはともあれ、子会社になった以上は仕事の優先順位による線引きが明確にひかれるであろうことは想像に難くない。
0782名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:03:29.11ID:bJOB33p/0
馬越さんのイベントでサトジュン 山内重保氏 長峯さん 五十嵐卓哉監督の4人が集まったらしいけど行きたかったわ
0785名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:40:29.01ID:YdJZfH6B0
少なくともこないだイベントで何らかの作業中であるとは言ってた
0787名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 09:00:51.24ID:EOe3z222aHAPPY
ふたりはプリキュア総集編 〜ぶっちゃけ、ありえな〜い? 2020edition〜

BD-BOX出せばええんちゃう…?
0788名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:35:19.69ID:oGQ2WyeT0HAPPY
ばかっ!編集や新規AR等、SDの西尾さんに仕事をさせる企画なんだよw
0791名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:48:38.51ID:wEV6Z4ir0
三上プリ良かったな
定石に定石を重ねて特効でコーティングしたような彼の演出スタイルは個性が掴みにくくて評価がし難い感あったけど極めていけばそれも個性かなと思えた
戦闘シーン特化型のいかにも東映産な作画でプロレス風味のバック取り合戦は小村アベンに参加した時の影響か?

処理の川崎君入射光T光凝りまくっていたな、ややくどい気もしたがカッコイイから良し
0792名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:31.74ID:wEV6Z4ir0
八島さんの鬼太郎は...子泣き爺と砂かけ婆のキスシーンで感動させるとか飛び道具ってレベルじゃねーぞw
0798名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:12:03.10ID:4PVncict0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000165-nataliec-ent

ゆでたまご先生がリクエストを要求されたようです
0799名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:01:42.35ID:a+8dAm+A0
キン消しブームの頃の小学生らはとっくにアラフィフでそろそろ初孫出来そうな年齢だが、今さらアニメなんか観るのかね?
二世アニメ化の頃はまだまだ勢いあったみたいだが...


ポッピングクラファン乙カレー
https://camp-fire.jp/projects/202558/activities/107524
金丸pの姿が見えないが、退職したか?
0800名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:48:08.89ID:1Mbhjfor0
古賀鬼太郎で肉弾戦やっていたな
こんなに泥臭い殴り合いも今どき珍しい
0801名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:32:37.57ID:RAbRy0B7p
鬼太郎は原画に太田さんが9ヶ月ぶりに登板してたな
ワンピースの劇場版で暫く抜けていたけど、完結までにもう一度作画監督やってくれるかも
0806名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:58:18.24ID:2U0oOfhk0
一般受けしそうなキャラデザでこのままノイタミナやTBSアニメ枠あたりでやれそうだがな
今TVシリーズ少ないし。劇場は何本も公開控えているが
古生物なんて子供向けな題材がネックか
0807名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:26:25.54ID:/NpZj7T3a
2018年の夏に会社が中長期的に成長していくために
「いろいろな部署の20、30代が集まって自由な発想で企画を実行する」
というプロジェクトが発足されました。


いいですねえ。これができる間は、「良い会社だ」と声を大にして言える
0809名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:38:35.07ID:oAoyQwar0
調べてみたら必ずしも東宝グループが絡んでいるわけでもない
むしろアニプレ・SME(ソニーグループ)が製作委員会に入って幅を利かせているような
アニプレ制作作品は劇場版配給もやってるしな
0810名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:48:00.76ID:cd7LVpqC0
BAHIJDさんがツイ消ししたけど「one pieceありがとうございます」と上げてたから今週に来るのかな?
0811名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:33:23.25ID:ugIcPM6n0
年末のジャンプフェスタのステージ演目に常連ワンピの他にワートリ声優陣が呼ばれているな
アニメ続編ないしOVAかなんか発表あるかな?
0812名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:02:10.55ID:Gv4SaPPX0
今でも東映側主体の企画あるし、ワートリ再開の希望は持てるな

とはいえ1期で14巻の途中まで映像化、単行本が今21巻で月間連載だからまだ新作シリーズはきついな
もし新作発表ならOVAか(ほぼ無いと思うけど)1からリメイクかの2択な気がする
ほぼ無いと言っときながらあれだが、個人的な願望を述べると正直出来るものならリメイク希望したい、もっと良い映像を今なら作れるはずだ…
0813名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:56.09ID:bXW+3JQT0
ワールドトリガーの当時のスタッフさんの多くが今鬼太郎にいるから
OVAや再放送とかじゃなく新作かリメイクの放送だとしたら鬼太郎の終了はほぼ確定になりそうだな

アニメはコミック1冊分を1か月くらいで消化してたから
1期当時のペースでやるなら今のところ15~21巻でストックは7か月分はある
0814名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:45:19.81ID:0t9IrL/n0
プリキュア、シリアスかつ意識高いテーマのホンにつっちーの演出
水と油かよと思いきや流石つっちーだぜ上手かった
殺陣も良かったが、あっさり気味なのはラストの家族シーンに尺を取ったからか
玉ねぎを刻む音がゆっくりになって母ちゃんが振り向いて鍋が吹きこぼれて...いちいちたっぷり間を取って感情の湧き上がりをこさえてハートフルな締め

本音は鬼太郎の妖怪チンポやりたかっただろうがw
0815名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:20:13.62ID:UGq8+sn/0
>>813
最近堀川りょうさんが東映でなんか打ち合わせしたらしいし来年の9時アニメが読めなさすぎる
0816名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:39:28.31ID:sP19WlA80
本命:ドクタースランプ
対抗:アッコちゃん
大穴:新作ジャンプアニメ
0817名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:34:28.16ID:JPRFrqbA0
トリコグルメ界篇でもいいのよ?
イケメソ化した小松や新婚のトリコも見てみたいしな
尤も香川先生別の作品に取られているが、シナモン信長
0818名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:00:33.23ID:VSihTmur0
堀川さんのツイートドラゴンボールってハッシュタグ付いてたからDBでしょあれは
劇場かTVかしらんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況