少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:48:27.24ID:4qaRlwA6p
白い原稿が埋まらない時。ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館21 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1540205173/
0527名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:13:48.79ID:SmD0eNW+0
>>525
そのうち子供の結婚写真や孫の写真になるよ
うちの親の友達世代がそうだ
子供の卒業式や入社式の写真まで年賀状にあるわ
0528名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:04:37.82ID:5yJdtx9G0
子供の写真は年賀状を楽にしてくれるから皆使いたがるよね
年取った自分の近影なんか載せたくないしw
0529名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:09:51.21ID:5yJdtx9G0
広告バナーでカラーイラスト使うのはいいんだけど勝手に色調変えてくるから元と全然違うイラストになってて嫌だ
ダスティピンクを無理矢理マゼンダにしたりするから他の部分も彩度上がって目が痛いみたいなチカチカした色になってる
これが自分のカラーイラストだと思われたくないわー
0530名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:43:32.56ID:psl7Qs4F0
同年代の担当のプライベートアピールぶりに段々ムカついてきた。
初めは人それぞれの人生だし全く気にしてなかったけど仕事に理解がある素敵な旦那&●人目の子供が可愛いアピール最近は幼い子供と会話しながら電話してきて
遠回しに未婚の底辺漫画家をバカにしてんのかなーと思えてきた。
何で仕事にやたらとプライベートな部分出してくるんだろう。
男の担当だと家庭アピールとか無かったから驚いている。
0531名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:57:40.12ID:DzJT6xuY0
担当が実際幸せかはわからんような気がした
表向きはリア充幸せオーラだしてることもある

私はオシャレで家庭的で彼氏もいて漫画も売れてて、充実した生活送ってます
…っていうアピールをツイでやたらとしていた作家さんがいたので
きっとスゴい可愛く女らしい人なんだって信じていた
パーティであったら、やたらデカい声の…(省略)…ってことがあったなぁ
0532名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:00:08.38ID:psl7Qs4F0
打ち合わせでも「うちの子は〇〇だから〜」「会社員の男って〇〇な感じで旦那も〜」てやたら家族を例に出して結びつけてきて鬱陶しくて仕方ない。
0533名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:16:34.43ID:nSvHt7DQ0
10代のときに充実してなかった人に多いよね
20代になったら普通は落ち着いて客観的に考えるようになるから
そういう行為恥ずかしくて出来なくなる
0534名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:44:10.02ID:OxRtGesz0
マウントだよね
本当に満たされてればしないから、実際家庭が幸せだったとしても
仕事か何かしら満たされてないんだろ
>>530が微妙な反応してるとよけいに止めないと思うから
自分なら同意してあげて幸せそうですね〜(私も幸せだけど)って態度取るわ
0535名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:23:46.43ID:4JfDtL3/p
なにかが順調な人って現状に満足してて言い回らないんだよな
拡散するってのは、現状に満足してないからだよ
いいねーすごいねー良かったねーって誰かに言ってもらうことで
現状と折り合いつけたり
マウントとったり
ガス抜きをしてる

ターゲットになったら最後、延々と虚構を見せつけられる
0536名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:56:20.42ID:jnTjypki0
普通は相手が微妙な反応ならその話題は避けて
相手が同意して聞いてくれたら話していい話題として続けて話すと思うが
>>534の意地悪な振り分けにちょっとびびった
>>530は話を聞いてくれる人認定されてるのかなと思った
0537名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:28:15.23ID:QAUze8KBr
まあ、下手に同意したりおだてたりしたら加速するだけだと思うな
その話題興味ないでーすって感じで少しは態度に出して、反応悪いなって思わせないとダメだよ
不満や不安からのマウントかもしれないし、単純に周りが見えてなくて話してるのかもしれない
どちらにせよ話を聞いてくれる認定されたらずっとこのままか悪化だよ
0538名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:40:10.24ID:psl7Qs4F0
ほぼ沈黙無反応で唯一返した言葉が「大変ですねー(棒)」だけだけど響いてないのかマウントが止まない。
でもデビューしたての頃の他社女編集は私の身長体重年収とか聞いてきて打ち合わせの半分が自分の半生の自慢だったからまだマシかと思える。
0539名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:00:45.15ID:OxRtGesz0
>>536
意地悪に見えるのだったらあなたは性格悪いマウント女に会ったことないんだなと思う
相手の反応に合わせて引く人ばかりじゃないよ

>>538
やっぱ反応悪いからマウント取りたくて止めないパターンだね
羨ましいふりする必要はないけど笑顔で同調してあげるか
それが嫌だったらわざとらしく癇に障るように持ち上げてあげるかすれば何か変わるんじゃないかな
0540名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:35:54.57ID:PQTxqFeW0
パワーゲームに乗ってるのもめんどくさい気が
そういう話始めたらさっさと電話切るよ
0541名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:36:53.67ID:TKNQl/cE0
あからさまに嫌がらせでマウント取ってくる人は勿論最悪だけど過剰に反応してマウントマウント言う人も最近増えてない?
こっちからしたら普通の会話のつもりでもマウント取られたってキリキリされたりするから雑談すら面倒な時代になったなーって思う
0542名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:13:31.20ID:ma1at+sRd
向こうは自己開示として家族の事話してるのかもしれないよ
だから引けば引く程頑張って自分の事話したがるんじゃないの?
共通の好きなもの、事を話の中心にするか、相手に負けず劣らず自分の事を話しまくるか、もしくは仕事の話しかしませんってスタンスを取るしかないと思う
0543名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:47:49.93ID:JacR/f2b0
仕事以外の話喋り出したら
ネームの構想閃いたふりして電話切るわ
0544名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:07:35.57ID:nTbjrIHxr
自分なら大変ですねー(棒)をずっと繰り返して相手をキリキリさせるわ
やめさせるためとはいえ、相手を満足させるために同意するとか死んでも嫌
むしろ、相手をムキにさせてどんなどうしようもない話で自慢してくるか観察したい
マウント系だと仮定してね

無自覚に雑談タイプだとしても興味ない話ならスルーだな
なんで相手してやらなあかんのや
0545名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:27:35.95ID:uzyiJH6e0
自分の場合は何の自慢話でも
「そういうの良くありますよね〜」
「そういう人多いですよね」
って流すかな
相手は自分がいかにプレシャスかを言いたいだけだし

あまりにも仕事以外の話するならメール対応してもらいなよ
「ご家庭お忙しいですよね?」とか言ってさ
0546名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:47:10.02ID:ifE2nlQZ0
あんまり家族とか仕事意外の話ばっかりだると鬱陶しいけど
流れで話題に出すくらいはありよね…?
仕事以外の話は一切だめってのも息苦しい
0547名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:59:25.04ID:nTbjrIHxr
>>545
それなら話を聞いてほしいだけの人にもマウント系にも有効だね
こちらは常識の範囲内の対応だし
0548名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:50:07.43ID:/vkxVZm9d
どの程度の自慢話かしらんけど
あんまり「へー」だけで返す人ってのも惨めくさくね
0549名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:20:43.39ID:GH6EkZCz0
家庭、子供彼氏色々言われるが気にならないわ
ウザい話聞くのも悪いけど仕事じゃね
0550名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:24.11ID:nTbjrIHxr
子供年賀状好意的な程度には子供好きだけど、仕事と関係ない話があまりに続くのは嫌だわ
許容範囲も仕事の捉え方も人それぞれだからなあ
0551名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:43:41.65ID:VLdSLYKA0
打ち合わせ半分以上雑談だわ
普通に会社勤めしてる20〜30代の女性が何に興味あってどんな事考えるのか知りたいから有意義ではある
0552名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:45:48.69ID:VLdSLYKA0
マウンティングも同業に仕事や編集の扱いでされたら嫌だけど
子供や恋愛だと自分があまり興味ないからされてもなんとも思わないな自慢とも思わないかも
0553名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:13:17.51ID:TKNQl/cE0
自分の前の担当は仕事15分雑談45分くらいで略猫の話だったな
自分も猫好きだからオススメのキャットフードの話とか楽しかったわ
0554名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:39:48.16ID:a9BFB98M0
仕事と割り切ってる人はキッツイだろなと思うけど
結局担当との好感度次第な気がする
人として担当が好きなら雑談も楽しいけど
人として無理だとマウントは勿論雑談なんて時間の無駄だってなるよね
0558名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:21:46.41ID:U2XABvyld
>>557
以前、私が描いていた雑誌で他社のパクりあったときは
作家は表に出さずに編集部と編集部の話し合いだったよ
0559名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:22:39.30ID:2GRqJ5lPp
トレスなら対処はあるかも
編集部によってはつながりがあるし
話でも丸パクなら

雰囲気や絵柄、ネタ程度ならされた方はムカつくだろうけどスルーするしかないかな
0560名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:03:53.04ID:ygvyUjlC0
Twitterでトレス疑惑のリプたくさんついてるのは見たことがある
読者が気付くんじゃ?
0561名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:22:28.54ID:yyDqQUnnp
マウントは続くと担当の悪意が見えてくるから嫌なんだよ
初めは普通に雑談の一つのつもりで話を聞いていたのが、あーこれはこっちをバカにしてるのかと気づいたら一緒に仕事をするのが嫌になってくる。
でも窓口がそいつしかいないから仕事だと割り切るしかないんだよ
ただでさえ作品を生む苦しみがあるのに何で余計な面倒くさいこと抱えないといけないんだよ。
0562名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:17:27.55ID:HdwqGFWT0
毎日のように犯罪者や無職などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

これが差別者の典型的なみじめな心理である
0563名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:32:13.35ID:ytrRMkFh0
アシ先の売れっ子の先輩だけど
既婚で子供いて大企業勤めの旦那さん協力的で…って羨ましさしかないような人だけど
自慢しなさすぎてそれはそれで鼻につくというか
「お金なんてそれほどないよ」等言われても「そんなわけねーだろ!」って毎回心の中で突っ込むわ
0564名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:42:15.76ID:pLOuycqCa
>>563
めんどくせぇ
どうすりゃいいんだ
0565名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:24:44.01ID:3ZBIxyhU0
それは自慢しなさすぎではなくて
謙遜も大概にしろってパターンだよね

超絶美人が私なんて全然きれいじゃないです、ZOZOがお金なんてそんなにないよ、と常に言ってたらめちゃウザイもんね それと同じかな
0566名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:55:10.15ID:SE4z3zYT0
謙遜が鼻につく!っていうか幸せそうな人間に嫉妬するのは
自分でも目指せる場所に他人が居るからだって聞いたことがある
会ったこともなくて自分とはかけ離れ過ぎてる超絶人気作家には憧れこそすれ
嫉妬することが少ないのはそういうことなのかと
身近に居るとそうなっても仕方ないわな
0567名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:10:01.53ID:pu5vgYAU0
売れっ子になる→お金入る→離婚も難しくない→旦那、売れっ子嫁を手放したくない
→夫、いろいろと協力的になる・もちろん浮気なんかしない→夫婦仲円満

こ、こういうことかな…!
0568名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 04:57:32.14ID:LRjaU4j50
自慢しても謙遜してもムカついてくる人はいるから黙って仕事してくれるアシさんがいいわ
0569名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 05:05:34.19ID:VEWmXkNt0
見下してた同業が結婚して嫉妬に狂っておかしくなってた人いたの思い出したわ
許せないとか言ってたけど何が許せないのか何故こいつの許しがいるのかさっぱりだった
今思えば相当病んでたんだろうな
他人の幸せにケチつける人間にだけはなりたくないわ
0570名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:42:05.35ID:2grp17owr
多くを語らないだけの人にも「謙遜もたいがいにしろ」と怒る人は正直こわい
コンプレックスなのか?と思う
0571名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 08:01:35.89ID:lmhA+J690
ただの自分が持っていないものを所持している作家さんへの嫉妬でしょ
0573名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:38:40.92ID:1j0JrwAU0
自慢はウザいだろうからと謙遜してもウザがられてもう何話したらいいかわからない
普通に世間話や情報交換したいだけなのに
仲良くなりたい作家とプライベートなこと話したいが何言っても嫌われそうで当たり障りのないことしか言えなくなってツンとしてると思われたらどうしようと・・・以下略
な負のループにはまってしまいTwitterもブログもやめたパーティーも行かない
ただ黙々と漫画描くだけ
周りには漫画描いてること伏せてるから担当とアシと事務的なやりとりするだけが癒し
そこそこ売れてて旦那も子供もいるってだけで嫌煙されてるけどそれなりに悩みはあるし他の作家を見下してないし仲良くしたい
孤独でつぶれそう
0574名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:51:10.17ID:jmoYkF300
担当K氏読んだけどあるあるすぎて、みんな同じなんだなーと安心したw
0575名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:19:49.86ID:G2sRKyEY0
>>573
自分と同じくらいか自分以上に売れてて結婚してて子どももいる人と友だちになれば良いと思う
嫉妬とかされない相手なら仲良くなれそうだし同じレベルで話ができるんじゃない?
あと細かいけど嫌煙じゃなくて敬遠じゃない?
0576名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:24:45.14ID:ZRegdTD30
>>573
仲良くなりたい作家には普通に話かければいいんじゃないの…

どうやら自分が思ってるだけなら相手の気持ちなんて最初から見えてないんだし
なんか違ったなと思ったならまた違う作家と話せばいいだけだし
0578名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:14:36.04ID:yAMjwF3E0
自分の周りの美人は褒められたら謙遜せずありがとうございますと返すって言ってたけど
誰がどう見ても美人だからその方が嫌味ないなと思った
謙遜の文化って日本くらいらしいね
めんどくせえ
0579名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:29:56.96ID:yRcz9i5i0
文化が発達してると人の容姿は褒めても貶してもセクハラになるよ
0582名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:56:11.10ID:1XEAGTba0
先天的に美人だと努力しても手に入らないし、妬みすらないや
近づいて観察して漫画のネタにしたい

美人に対する嫉妬心が強いひとは、化粧次第で可愛くなれる人だよな
自分は化粧してもドブスなので対抗心すらわかない
0584名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:54:13.95ID:IR7euLeLd
つうか旦那と子供いるってだけで自慢とかマウントとられたとか
世知辛すぎんだろ
会話できねーよ
0585名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:03.98ID:LRjaU4j50
マウントしてくる人もだけど
過剰にマウントを気にする人も面倒
双方他人に意識持っていかれ過ぎだろって思う
0586名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:39:11.07ID:hz6CxYESp
上記のようなこと言ってしまえるレベルの図太い人間になれたらどんなに楽だろうね。関わると漏れなくセットで雑談と言う名の自分自慢してくる担当。仕事とはいえ限度があるわ。
0587名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:42:11.33ID:4ncLz6Khd
マウントゴリラも繊細ゴリラも初対面の時にもう既に何か違和感あるから距離置く事が多い
0588名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:38:32.61ID:hz6CxYESp
繊細じゃねーわw
限度があると言っているだろ。
担当だから必要最低限は連絡とらないといけないだろ。距離取れないから愚痴ってるんですよ。何言ってるの。
0589名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:40:42.76ID:kkb4W0EHa
>>567
売れっ子になる→お金入る→旦那が仕事やめてヒモ化する

このパターン結構聞く
0593名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:51:26.92ID:2grp17owr
>>590
自分が>>586みたいにレス指定はせずに当てつけがましい発言をする習性があるから
他の人の誰とも言ってないレスも自分宛だと思うんじゃね
まさに繊細ヤクザ
当たり屋だよ
0594名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:06:00.50ID:4ncLz6Khd
>>586のレスの上記の事が何の事言ってるのか分からなくて読み飛ばしてたけど、これって私はあんたらみたいに図太くないから言い返せないって事か
は〜、紛うことなき繊細ゴリラじゃんw
自覚があるから絡んできたのか
普通に失礼な事言ってるのにキレててわろた
0596名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:40:02.64ID:LRjaU4j50
てか漫画家てある程度気が強くなきゃやっていられない仕事だから
繊細なんじゃなくて只プライドが高いだけな気がする
0597名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:47:41.33ID:/Nx5McWC0
ゴリラは臆病で気の優しい動物なのにゴリラ=横暴みたいな使い方されてるゴリラに謝罪を要求する
0602名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:59:57.59ID:G2sRKyEY0
ここでゴリラゴリラ言ってる人たちが少女のトキメキを描いてると思うと面白いね
0603名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:10:59.36ID:LxlXEezT0
まあまあ落ち着こうぜ皆疲れてるんだよ
自分は休みなさすぎて何をする元気も出ない…
0604名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:31:23.78ID:5EjtBaRf0
漫画家カーストの図が「誰か分かって」って流れて来たけど
これを分かってもらってどうしろと…
0605名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:35:59.75ID:Q3/guQ+U0
漫画家って印税でジャブジャブ儲けてるんでしょ?焼き肉奢ってよ〜っていう認識を改めてくれってことでは
0606名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:40:49.94ID:GH4XuVGA0
焼き肉奢ってに+で芸能人や声優紹介しても無理って伝わってほしい
原作者に出来ることは見学くらいだからそんな友達みたいに接するなんて無理
0608名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:31:28.22ID:flR5LZVVp
上から読んでて
自分の呟きに、旦那が〜子供が〜ってレスばかりしてくる同業者を思い出した
あれってマウントなんだね
ずっと頭が弱い人だと思っていたよ
そういう行為を繰り返すって、どんだけ惨めなんだ
0609名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:54:34.09ID:qYcptL890
マウントを取りたい訳じゃなく脳内お花畑で私の幸せ=世界の幸せって視野が狭い人のケースもあると思う
ママに今日あったこと全部話して褒めてもらえた世界のまんま大人になったみたいな
あと他の人にも指摘されてるけど過去が陰キャだったとかで自分が幸せなのか他の人に言ってもらわないと不安になる何かがあるとかの場合も
どれも闇だけど全てがマウントというわけではないかと思う
0610名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 02:14:39.52ID:vvigfIBx0
女芸人のほとんどのネタが共感優先でつまらないのと一緒で
話題の振り幅が狭い人が多いってだけなのでは
0611名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 03:01:31.11ID:GH4XuVGA0
>>607
自分の担当も売れてない時はあそこまでじゃないけど横暴な態度や振る舞いで威圧してきて
売上出てからはヘコヘコするようになった
編集なんてそんなもんなのかねー
0612名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 03:11:30.87ID:Tu/xXlcE0
「ネット上で(愚痴を)見かけるダメ編集者」って感じだね
フィクションって書かれてるけどフィクションの意味分かってる?みたいな…
0615名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:58.19ID:GH4XuVGA0
多分主人公が原作者として名前が出ないのに原作描いてるって話の部分かと
でも今何でもばらされる時代にここまで酷いことする出版社ある?て思ったけど
この間某BL漫画家が出版社に作品を共同製作物にされて揉めてたからヤバイとこはずっとヤバそうだね
0616名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:45.65ID:yThlIVib0
>>615
ちょっとビックリ案件だったけど
あのBL作家さんも何であんなくそヤバい出版社と
仕事しようとおもったのか謎だわ
あそこはみんな知ってるトラブル満載の会社じゃん…
0617名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:44:19.56ID:yLf4Enjo0
同人やっている人からするとなじみの深い出版社だし、若い作者だと知らないんじゃない?
最近はライトで絵の描けるリア充オタクみたいな人でも
簡単に同人界に入ってくるし、そういう人は同人界の昔から語り継がれるような事柄は知らないままだから
0618名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:13:34.78ID:SDgwVmk10
二次創作の商業出版やってるとこなんて限られてるし
その作家さんもその出版社でそういうアンソロガンガン出してるらしいから
最初は利害が一致してたんでしょう
0620名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:53:13.68ID:GH4XuVGA0
出版権切れても共同製作物だからって結局揉めそうじゃない?
ツイで出版社が説明文あげてたけど色々曲者みたいな文だったし
0621名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:09:47.92ID:ozSUiDXV0
普段から脳みそ使って無い上に甘やかしてもらってるから、 あの程度の選択責任ですら逃げたがるし、 いざとなるとああいうミスをする そして失敗を笑って誤魔化そうとする
0622名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:11:21.39ID:0/+rEMHwd
あれは裁判したらどうなるんだろうね
編集を共同著作者にしたら出版業界がぐちゃぐちゃになるし、そんな事になったらもはや商業で出す人間いなくなっちゃうんじゃないの
0623名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:29:26.27ID:1tq7Zt5L0
>>622
別な作家の別な作品は特に問題なく移籍できてたし
あれは編集部の立ち上げた企画で編集部が決めた設定の中で描くってやつだったから揉めてるんじゃないかな
設定自体は編集部が作ったものではないしその独自性がどこまで認められるのかは分からないけど
0625名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:20:51.67ID:U5uIL1y+0
婚活してるけど結婚に踏ん切りがつかない
もう30越えてるから早いなんて事はないのに
仕事が軌道に乗っててそれどころじゃないけど子供産むなら今交際に入った人を手放すと
後がないだろうなあとも分かってる…
好きか嫌いかで言うと人生で男を好きになった事ってないし
試しで付き合った歴代彼氏も全員仕事の邪魔になってイライラして別れた
漫画しか好きじゃなかったから余計に踏ん切りつかない
0626名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 01:16:45.87ID:56DcJbqZ0
仕事してる男性相手だと家事や何だと結婚したからやらなきゃいけない雑事がでてくるから辛いと思う
おまけに子供産まれたら旦那さんがつきっきりで育児してくれるとか常駐シッターがいるとかじゃない限り仕事する時間かなり削られる
625みたいな仕事大好きなタイプは専業主夫してくれる人がいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況