パースの圧縮変化は変わっても絵そのものは変わらないだろうってことだろうけど、それが線の奥行きにどう繋がるかはわからん
まぁただの屁理屈なんだろ
大きさの違いだけで、奥行きに関する線の太さは手前の電柱と奥の電柱で細さが違うでしょってのと同じことだからね
カメラに接写してる絵の主線を二重線で描くのと同じ