X



スレが立ってない制作会社総合スレ 3社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:09:38.65ID:kJB18jWZ0
テレビアニメ「ドメスティックな彼女」

監督:井畑翔太
シリーズ構成:橋龍也
キャラクターデザイン:井出直美
アニメーション制作:ディオメディア

http://domekano-anime.com/
0641名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:40:14.51ID:b+/aFD8a0
井畑って大丈夫なんかいな...w
0642名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:18:40.94ID:G022M3CVd
高橋龍也もな
アカンやろ

そしてディオメ
約束された爆死

なんでこんな組み合わせでスポンサーは金出すのか?
0644名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:21:09.25ID:CHvTf0vC0
橋龍也とか高橋ナツコとか高橋姓はろくなのが居ないね
0646名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:01.85ID:8ZAU2xA+0
>>643
TBSだったらURLがTBS公式の下だからMXでしょ
0648名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:11:19.07ID:8QE5Jatu0
バルセロナはイカ特需は終了して東京キッズターン
0649名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:36:58.44ID:vReO098s0
サイゲーム○ピクチャーズの撮影がヤバいって話を聞いた・・・・。
0654名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:24.39ID:Km7PWp8N0
>>646
そもそもTBSでやるなら最初からそう告知するはずだし
0656名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:56:35.82ID:mheqHn/YK
今の所放送されてるアニメでサイゲが撮影やってるの見たことないが
0658名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:39.13ID:wh3mMm5ud
流される会社とすぐに否定される会社、どうして差が付いたのか…慢心、環境の違い
0659名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:21.53ID:v7/ZdPdSp
GONZ◯やA◯C分派やディ◯メA-◯のダメっぷりは業界的に周知だけど
まだ未開の新規参入系の噂は興味あるんだよ
0660名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:10:35.51ID:/xs4O41Qa
新規参入からいきなり連続でやらかしまくってるパインジャムとかジェノとかなかなか香ばしい
0661名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:51.43ID:kHJERcy/0
IGポート、18年5月期の営業益が40%減の3億1000万円 アニメ制作費の高騰で映像制作の採算悪化 今期は赤字の見通しに
2018年07月13日 15時44分更新
https://gamebiz.jp/?p=215392

拘束費ねぇ・・・
0663名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:08:51.34ID:0xm9+z8r0
CGに予算割いてるアニメって作画貧窮な場合も結構あるけど
IGはそういう訳にもいかんだろうな
0664名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:52:52.04ID:NB4UnYas0
昔はちょいちょいトランスアーツに投げてバランス取ってたんだが
0666名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:24:02.13ID:Km7PWp8N0
今のアニメ業界にいる人って人生投げてる人だけじゃね?
0668名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:53:15.53ID:AshwOvfma
>>661
まだ十分に立て直せるだろうけど、もしどこかの傘下になるとすれば無難に日テレ電通あたりかなぁ
0669名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:49:08.01ID:7/WpHcz90
>>668
I.Gと関係が深い製作となるとまず松竹だろう
0672名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:44:45.14ID:5s9A+aW+0
そもそもマッドやゴンゾのように10億以上の赤字を連続で出したわけでもないのに騒ぎすぎ
もちろん直前まで減益を伏せてたことと、今季既に赤字見通しってのは褒めようがない
夢物語のような中期計画もね、せめて来年の赤字を縮小できる見込みが立ってから発表しろと
0673名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:31:16.87ID:+wRzhDJ8p
今季の売上予想
シンデレラガールズ劇場3期
オバロ3期
(5000の壁)
ヤマ3期
ワンルーム2期
(3000の壁)
はねバド
(1000の壁)

続きモノ以外軒並み爆死コースで秋以降色んなスタジオで悲鳴聞こえそう
お前らもっと円盤買ってやれよ
0674名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:37:57.05ID:8UFYoQ090
ハッピーシュガーライフってどう見てもディオメディアの面子で
EDクレジットでも各セクションでディオメディアの名前そのまま出てるのに何で制作名変えてんの
0675名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:40:44.69ID:4QlKh3F30
ディオメディア=クソ
でアニメファンに定着してるから作品のイメージダウンを避けるため
0676名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:48:36.51ID:khK2Az5a0
企画:松浦克義、瀬井哲也、丸山博雄、小原充、江里口武志、松原勝彦、神部宗之

まずPに小原がいる時点でね
0679名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:18:37.91ID:CRjglnUY0
> お前らもっと円盤買ってやれよ

じゃあもっと値段下げろよ
0680名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:38:14.82ID:grM58apr0
>>676
江里口もな
0684名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:33:23.13ID:khK2Az5a0
五組&アクシズみたいに外部から兵隊を補充しながらやってく感じ?(違うな)
0685名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:55:12.95ID:L3RPHoha0
円盤の枚数だけで語るのもアホだが
配信だけでペイ出来ると思うのもどうかと思うぞ
まだネトフリ案件以外深夜アニメは円盤依存のビジネスモデルだろ
0686名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:15:41.33ID:R7sBkJKV0
>>685
ポプテピピック見てても未だに円盤重視なのは分かるし
ゆるキャンが万超えだからな
0687名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:23:18.98ID:dIlVpJBya
配信でほぼ制作費回収できるから皆元請けやり始めた。
アマゾンプライムやdアニメとか配信先も色々あるので
円盤依存しているアニメなんて存在しない。

あるとしたら円盤購入特典でイベントチケット応募権利ゲットの
AKB的販促ぐらいなんじゃないかと。
0689名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:39:57.55ID:IyyQIik00
円盤は売上枚数ノルマ達成で制作スタジオにインセンティブ入るけど
配信は制作スタジオにまともな金入らなくね?
0690名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:56:03.04ID:mH2bGL7/p
円盤に依存してないならあの手この手の特典商法も存在せんし
そもそも円盤自体出さないんじゃないですかね
0691名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:11:28.47ID:m9iKtIVk0
IGの決算資料によると、「魔法使いの嫁」は、配信の利益が円盤を上回ってるな。
これからは、配信でもインセンティブが出ないと、割に合わなくなるかも。
0693名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:13:56.30ID:R7sBkJKV0
他の国の映像産業はどうやって儲けているのか一切参考にしようとしない癖に
誰かに買収されたが如く中国は凄い追いつけないとばかり繰り返すよね
0696名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:58:18.98ID:fH+KSr+20
そりゃ出資しなきゃ儲からんし
逆に出資してないからテンプレラノベみたいな産廃量産してんだろ
0697名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:12:38.11ID:R7sBkJKV0
VTuberに参入する制作会社が出そう
0698名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:10:25.37ID:4xTYFW+G0
>>691
>>695
まほ嫁はIGが国内海外ともに配信窓口権利持ってるから多いのかと、どちらにせよ特殊事例

なお同様に海外配信窓口持ってるあまんちゅはカケラほど話題に出ず、ARIAは出てたのに
0699名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:13:16.77ID:B8QBoLEe0
おまんちゅはキャラデザが音地さんだったら売れてたんだろうがなぁ
葉子ちゃんはアクが強すぎる
0700名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:21:25.95ID:e8HKZ+At0
BDなんて製造コストがかかる上にタイムラグもある
電子書籍に対しての紙媒体みたいなもの、近い将来市場から消える
配信は権利さえ押さえれば何度でも蘇る
これからもアニメは増え続ける
0701名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:00:34.95ID:co6q6YSwa
円盤は数年前から熱狂的ファンのコレクターズアイテムにしかなっていない。
「作品が好き=円盤を買う」
って流れは昔の話。

というか円盤文化そのものが衰退してる。
ツタヤの店舗も減る一方だし。
0702名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:13:55.30ID:Wb35bSLy0
昔みたいにアニメは家で腰据えてみる人なんて減っているのに未だに円盤にこだわっているのは笑えるわ
0703名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:48:07.30ID:MyoODGPL0
打率高めの監督を据えると配信権買ってもらえるから、その名前ほしさに取り合いやってる
円盤も全く関係ないとまでは言わんけどもう二の次だよ
0704名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:24:35.46ID:IyyQIik00
で、結局一般的な深夜アニメは出資なしでも配信で制作スタジオに金入るん?
0706名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:23:04.33ID:jg6XfS+P0
円盤だけだともはやギャンブルにすらならないから出資者は渋るんだよ
0709名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:40:07.00ID:8RpbKUkO0
TBSアニメ手掛け続けて全部コケてんのに潰れないよな
0711名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:19:44.89ID:zYBzxXLA0
相変わらず悪意しかねえなw

げそいくお? @gesoikuo

はねバド3話ご視聴ありがとうございました。
初演出の後輩の補佐役として主に打ち合わせ付き合ったり
こぼれた分いくつか直したりしました。名前は載ってませんが

監督と総作監の全カット監修というこだわりにより
作画グロスにも関わらず9ヶ月間の長丁場となりましたが
各スタッフ本当にお疲れ様でした。
0:59 - 2018年7月16日

げそいくお? @gesoikuo

4話以降がどうなるか楽しみな作品ですわ
1:07 - 2018年7月16日
0714名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:47:11.54ID:RF/mJeCr0
げそいくおその内干されるぞ
0716名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:44:53.08ID:OzVcURfy0
グロス先からしたら劇場版でもないのに9ヶ月とか付き合いきれんとかなりそう
しかも途中でロトスコになった部分は全部撒き直しだし
そんなに拘り強いなら飯野さんにラフ原とか全部やって貰って自社でやればよかったのに
0717名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:08:42.56ID:Zot4NgqBM
まあ長いけど、丸9ヶ月掛かりっきりってわけでもないでしょ。
0720名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:30:13.58ID:Zot4NgqBM
グロスの話だよ。
クソみたいなLOさっさと上げてあとはほぼ戻り待ちだろ?
0722名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:58.24ID:Il5Iij1gK
>>716
3話に関してはアクションはアルバクロウにやらせる予定だったのでは
撒き直しになって飯野さんがやるしかなくなっただけで
0724名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:38:05.21ID:9riWdS4m0
カロリー考えずに作って、めっちゃ苦労しましたーみたいな感じで美談にしたいんでしょ
0726名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:58:18.42ID:72S8iP57a
予算的に無理なんじゃないの
後わざわざ描き直すぐらいにこだわる奴が付け焼き刃のCGを良しとするとは思えんな
0727名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:18:57.80ID:VMU38sDUd
ジベのフルメタは1話の作画に一年以上費やし、9話以降は作画期間3週と聞いたが
0729名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:16:01.16ID:rmUMQeLU0
1話を1年以上やってたのは事実らしいが後話数の話はちょっと違うな
作画期間はあるんだけど、やる人がいなくてL/O以降の期間が大幅に圧縮されてるって聞いた
0730名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:58:12.81ID:OYLzpB4N0
>>729
ギャラが安いってことだなw

>>726
ロトスコも3Dも2Dにするなら作業的には変わらないよ
アニメでやる必要あるか?というくらいで
0731名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:54:45.81ID:PaPGH8w30
>>686
そりゃまだ店舗営業のいる会社組織なんだから
店売りの仕事をつくってやっばいといけない
akbのついでだけどなw
0732名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:39:57.78ID:Las8nXtFK
ティアスタジオってA-1で統括やってた加藤さんが設立した会社なんだな
0733名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:11:50.90ID:rmUMQeLU0
設立したっつうか会社自体は前からあったけどな
定山さんとセットで転々としてる
0734名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:13:42.93ID:Las8nXtFK
そうなのか
マングロ一派が移籍して来たから制作会社として稼動し始めた感じなのかな
0735名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:28:31.75ID:rmUMQeLU0
ここ数年はエンカレ内にあって色々あって離れることになったから新スタジオとして稼働しただけで
アイムズ離脱組(≒デスクの山本さんらこと旧マングロ一派)と合流出来たのはたまたまなのでは、元A1つながりもあるのかも知らんけど

だいたい組織としてはえとたまのグロスやったりエロアニメ作ってたスタジオシャドウと同じだしな
0736名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:17:23.76ID:x3x0c0v70
マングロ一派を使いこなせるスタジオなんか無いだろ
0737名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:19:14.31ID:LHuWwWZ60
カトP、A1辞めたんか。
タダでさえアカンかったのにますます阿佐ヶ谷ヤバくね?
0738名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:35:22.98ID:KpcsO69E0
げそいくお@gesoikuo
7月12日

うちの会社でやったカットが途中でロトスコ方針になって全撒き直しされたけどみんな名前載ってて良かった


ひでえwww
0739名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:45:58.79ID:PciWJudn0
>>730
ギャラが安いってことだなw

TVシリーズの#1で、1年もやってたんだぜ。
他の話数の予算、ほとんど食い潰しちゃったんだろう。

しかし何に1年も使ってたかね?
設定と本に、ほぼ使ったのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況