X



サンライズ総合スレ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:57:47.90ID:YgNkJUXwK
ていうか、このスレの人間が遺産にしか興味ない奴らばっかだからだろ
現行作品語る気ない癖に
0381名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:50:00.10ID:ECt8Bam7M
PVは確かに安っぽいし言われなきゃ1スタ作品とは思えないが、人気アニメの続編なんだろ?
中核のメインスタッフがそのまま続投ならそれなりにヒットするでしょ
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:38:21.82ID:vzU6zDvP0
公式発表だと2018年初めからオファー受けて内々定〜6月以降に実制作開始して2019年1月放送か
1クールで一期の遺産もあるとは言えまあまあキツいスケジュールに見えるけど
腐ってもサンライズだから本気出せばいけるんだろうか
0383名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:07:44.48ID:ttBYgebK0
根拠のない噂話してここでらけもフレの話してる奴らはなんなんだ
水素水とか幽霊とか信じるタイプなのか馬鹿なのか
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:35:22.78ID:x7vIDEyc0
伊藤伸高もしょーもねーなあwww
0388名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:01:35.35ID:P6XxAtbl0
>>385
そういう意味じゃなくてけもフレ2説をごり押ししたいバカがどのスレから来てるお客さんかってことだろ…
0389名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:44:41.05ID:vzU6zDvP0
>>388
変なアフィ系のブログが煽ってたりとか工作とかしてるのかね
例えサンライズ1スタが作ってようが、PVのチャチさと低評価は覆らないとは思うけど…
0390名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:37.13ID:7DO6sdqw
>>377
> 結局突出した誰かしらの遺産におんぶにだっこなのね
> 最近じゃ遺産の二番煎じすら出せないようだが

ユニコーンやナラは1st〜ZZに寄生虫

トワイライトなんて監督が83最高とか抜かしてる
寄生虫の更に寄生虫
0391名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:23:13.22ID:noF2I9zB
福井はマリーダが、
ギレンの子にしてジオンの姫君なのを知らないアホだったんだよな

富野の弟子を自称してるのに、富野が直々に生み出したキャラのことも知らないアホ
0392名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:18:12.60ID:msh3jVtDM
某所だとあのサンライズ製作なら来年1月の派遣確定とか言われてるけど、そんなに上手くいくのかな
近年ラブライブとかヒットしてるけど後はイマイチか死んでるだろ
0394名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 03:38:40.17ID:GXyzLmuE0
今にして思えばタイバニは奇跡の出来だったね
もうああいうのは無理そう・・・
0395名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:24:27.94ID:meQut9mQM
タイバニも一期のスタッフが軒並み降板してグタグダになってたな…
結果出した製作スタッフ継続、という当たり前みたいな事が何故できないか
0396名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:24:17.33ID:JBn/CsRF
近年だとガンダムユニコーンが円盤19万枚売れてる

ただし、
日朝全国放送したら視聴率1.7
関連商品はプラモもグッズもさっぱり
原作小説は実売4万部

長期レンタル禁止と大人気キャラのそっくりさんをラスボス、メインヒロインに据えたおかげで作品自体は魅力がないのかな
0398名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:50:42.41ID:GXyzLmuE01010
> 結果出した製作スタッフ継続、という当たり前みたいな事が何故できないか

けもフレもそのパターンだしなw
0399名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:14:45.55ID:sk6NcpCDM1010
>>398
キャラデザの人が何故か原作権主張して台無しになったパターンやな
なお話は作れない模様
0400名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:25:14.12ID:p/mI8By1K1010
数年先までスケジュール埋まってるような奴に仕事頼むのも
集団作業のアニメ業界で1人で殆どの事を細々やってるような奴に仕事頼むのも
どっちも続編なんて作らせる気がないとしか思えないんだが
0401名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:22:21.72ID:nPOciAfg0
さとうってタイバニ以降というか以外全然ダメダメなんだけど
そう考えると組み合わせが良かったのかな
0402名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:19:23.82ID:d9QtlNWb0
池田監督本当に伝説だよなぁ
スポンサーと喧嘩したり
漫画原作者と喧嘩したり
0405名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:29:18.48ID:EyCTovIC0
前評判がかなりやばい事になってるが、けもフレ二期ははたしてサンライズの起死回生となるんだろうか
0406名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:02:03.44ID:g775XjNKp
根拠の欠片もない憶測のみで雑な発言繰り返すなよけもフレガイジどもが
風評被害だったらどうすんだよ
関係なかったら反省してこのスレでけもフレ2期の話ししたけもフレガイジどもはgレコのブルーレイ買えよ
関係あったら俺が責任を持ってボトムズのdvd買う
0408名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:06:35.46ID:6+9BxrSSM
>>406
385のソースとか、後はサンライズに話がいったとか去年ぐらいに俺も噂で聞いた事あるよ
オファー蹴ったか受けたかまでは知らないけど
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:24:11.74ID:YhJ0iKww
ムーンのガンダム
ナラガンダム
ハサウエイ

どれも最初から敗戦処理の作品
極一部のマニアしか見ない買わない
0411名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:46:12.97ID:g775XjNKp
>>408
だからそれが根拠のねえ噂話でしかねえっつってんだうが
みんなが言ってりゃ根拠がなくても事実ならgレコの劇場版はとっくに公開されてらあ
いいな? 関係なかったらお前はブルーレイを買えよ?
0417名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:20:39.77ID:bQ57S9280
スタッフがガンダムに全力ならけもフレ2があの出来でもおかしくないな
0419名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:40:33.64ID:2L9waTFhd
既存のガンダム作品の中では、閃ハサは結構勝算あるんじゃないかと実は思ってる
衝撃的な内容も含め、知る人ぞ知る名作として
語り継がれてきた原作の満を持しての映像化
映画事情も昔と比べるとかなり好転している
ガノタ向けとは言うが、信者に特化してても
Fateのように10億越える事は可能

ビジュアルは奇抜だが古臭いというわけではないし
ユニコーンやサンボルレベルの作画で作るならば
それなりに観客の興味を得られるだろう
0420名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:27:17.42ID:L7+STNEO0
>>417
知人が「一期で儲けた金どこに行った!」ってキレてて笑ってしまった
PVやキービジュアルも見せて貰ったが、ニコニコの職人()や3D技術無い所に頼んだ?みたいな出来で、まさかサンライズとは…
このまま次クールに放送しても絶対叩かれるわ
子供向け路線で長期クールやるにしたって手抜き過ぎ
0423名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 03:56:52.19ID:bukUsGXPp
いやマジで無関係だったらここで騒いでるけもフレガイジはどうするつもりなんだよ
巣からはみ出して余所に迷惑かけまくる分ガノタよりたちわりい
けもフレそのものまで嫌われてる要因になってんだろうに
未就学児でももう少し分別あんぞ
0424名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:40:17.77ID:85qfodS20
当時これ星翼のためかと思ったけど
今も募集しているのはもしかしたらけもフレ2のスタッフwww

http://www.sunrise-inc.co.jp/recruit/staff_cg2.php
急募!!サンライズ 第1スタジオ 内部常駐3DCGスタッフ募集
掲載日:2017/6/9

会社名
株式会社サンライズ
募集職種
3DCGデザイナー業務内容
3ds MaxによるCGアニメーション全般(部分的に分業有)。
モデリング、リギング、アニメーション、エフェクト、ライティング、レンダリング。
AfterEffectsによるコンポジット。
0425名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:22:42.26ID:inluxpJ50
>>424
ラブライブやガンダム周りの3D担当はいないのかね?
最近じゃ中華でももう少しマシなの作るぞ
こんな炎上案件にクビ突っ込んで何考えてんだか
0428名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:20:51.63ID:nNrxkBoBx
DIDは各スタジオから「高い」と悪評だからなあ
あそこはサンライズ社内という感覚無いから
0429名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:17:34.14ID:Pu8xGbuDM
>>423
どうも製作会社名を表出せない案件らしいので
1スタの人がチラチラアピールしてんじゃないの
0430名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:36:41.03ID:Evh0+VT+d
何か下心があるようだが
仮にサンライズでやるとしても
1スタはないでしょ
UCnext100プロジェクトにかかりきりなんだから
0431名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:14:41.77ID:lOYowEB40
けもふれに関しては元制作チームの降板経緯からしてまともじゃないので
仮に角川だかトムソンだかの下請け仕事でやるにしても正直関わらん方が良いと思うわ
悪評の責任をおっ被させられそう
0432名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:21:06.33ID:W5AuAw7w0
そもそも下請け仕事を回すならもっとショボい会社使うと思うぞ
角川とか低予算の代名詞みたいな会社じゃん
0434名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:45:15.18ID:mw6w0DvsK
トムソンってどこの会社?
よっぽど金になるか何かなきゃ下請けなんてやる必要性ゼロだろ
0436名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:50:15.79ID:2GvdRybU0
そう
話聞かないでごり押ししてるから「下心」なんて言われちゃうんだよw
0437名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:46:55.94ID:uRRhp4FpM
>>434
ケロロの縁でゴリ押しされたんじゃない?
オファーが行ってた頃には円満交代みたいな形で説明受けてただろうし
0438名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:51:20.76ID:YaW35fGZx
最近動きの無いスタジオってどこ?
0439名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:09:44.38ID:W5AuAw7w0
>>437
ケロロの縁ってケロロ6スタじゃねえかw
1スタは仕事詰まってるの分かっててまだ根拠のない話にこだわるのか?
いい加減訴えられろよ
0443名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:56:56.70ID:SxWzJRB90
制作会社公開してないから変な憶測が色々出てるのは分かるが
次クールには放映するアニメの制作元が未だに未公開なんてケースあるんだろうか
もう放送まで3ヶ月切ってPVも出てるんだが…
0444名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:55:51.13ID:wd/Yo74Qx
>>443
まずは前シリーズ再放送してからだから半年後になるんでしょう、最近の流れだと
0445名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:58:56.66ID:p/Qu7GYwM
噂だと一期の製作元の新作を潰す為に来年1月の放送狙ってるとか
変な争いにここ巻き込まないで欲しいわ
0446名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:20:34.39ID:SxWzJRB90
ガンダムで例えるなら、安彦がガンダムヒット後に富野を追い出した挙げ句に
Zじゃない「ガンダム2」としてORIGINみたいなゴミを出してるようなものだからな
ここに限らずどこが制作しようが荒れるに決まってる
0447名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:38:08.19ID:Ke4uFXF6M
けもフレ原作者は、巷の評判や本人によると
あの手塚治虫の後継者でありポスト藤子F不二夫でありアニメ製作に何年も携わったベテランらしいので
寧ろサンライズから作らせて下さいお願いしますと頼み込むべきだろう
0448名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 03:17:07.39ID:SXDm2TPp0
昔ケロロ見て面白かったけど原作買ったらゴミだったのを思い出した。
典型的なアニメ人気だけの人じゃなかったか。いつの間に手塚の後継者になってるんだ?
0451名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:43:12.53ID:6W3bejOCx
○○の再来は信用出来ない
0452名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:42:43.01ID:frVWE0BmM
>>450
吉崎観音はどちらかと言うとポスト藤子Fとして有名かな
アニメ製作もベテランで大ヒット作も3つある
また先生がサンライズかーソロモンにガトーが帰ってきた感じ?w
0458名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:25:10.89ID:VISvRbYD0
まあ吉崎先生は普通に凄いと思うよ
ガンダムしか無かったサンライズの柱を作った立役者でもあるしね
0459名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:40:57.91ID:Z+L7en3Q0
>>458
ガンダム以外はイマイチで落ち目だったサンライズを立て直したからな
そのお陰でコードギアスやラブライブなどが制作できた訳だし
ゼロ年代以降のアニメの源流を作った一人だと思うよ>吉崎先生
0462名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:15:35.58ID:lEA+8YxCM
少なくとも吉崎さんがいなかったらガンダム以外駄目だったサンライズは無かったかもな
ガンダムのアニメファンは吉崎さんに感謝が足りないように思います
0464名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:30:04.44ID:udLgoWG3M
>>463
だからケロロ軍曹の大ヒットで持ち直さなければそれらのヒット作は無かったってこと
製作会社スレはアニメ作られるの当たり前だと思い込んでて
バックのスタッフや率先して稼ぐ優秀なクリエイターにリスペクトが足りないな
0465名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:35:42.22ID:CnzuihTn0
古沢さん何やってんの?
0466名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:44:57.91ID:hKFwphy70
ケロロのアニメって2004〜2011年じゃん
内容はともかく2002年の種から始まって劇場Ζやら00やらガンダムで稼ぎまくってた時代で余裕ありまくり
それ以外もマンガ原作もキッズ向けもオリジナルの萌ヲタや腐向けも全部当ててるし
同時期の企画も多いしケロロで当てた金で出来たなんて因果関係も当然ない
ケロロなんてサンライズのいくつかある安定した収入源の一つでしかなかった
ケロロがなかったらサンライズがやばかったとか歴史の捏造もいいとこ
最近のサンライズがラブライブ頼りでそこで稼いだ金で回してるとか言うなら分かるが
けもフレ周辺てこんなおかしい人が多いからあんなに荒れてたわけ?
0467名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:51:57.50ID:eFcKprpE0
吉崎の絵には魅力があったとして
そもそもガンプラとバンナム商品を売るためのメディアミックス企画で
彼一人の手柄ではない
原作仕事なら 銀魂の作者のほうが貢献がでかいだろ
0468名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:55:59.49ID:eFcKprpE0
http://dramanime.web.fc2.com/sun-m.htm

最近のサンライズアニメでは、以前に比べ、ベテランプロデューサーがプロデュースしています。
’97のアニメでは超者ライディーンの長谷川徹プロデューサーをはじめ、超魔神英雄伝ワタルの
指田英司プロデューサー、勇者王ガオガイガーの高橋良輔プロデューサーなどです。

前年までは、古沢文邦P、高森宏治P、南 雅彦Pなど若手プロデューサーばかりであったのに
最近ではベテランプロデューサーばかりになっています。
最近になってベテランプロデューサーがプロデュースし始めた頃、サンライズでは成功報酬制度ができました。



若手と言われるプロデューサーも独立して成功したか、みんな辞めたんじゃないか
0469名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:37:32.27ID:PAmxkB/ga
まず00年代のサンライズは全然ガンダム頼りじゃないしな
むしろ作品的にかなり充実してたし
90年代なんてガンダムは一旦オワコン化するは会社身売りはするはエヴァにロボアニメの顔とられて役員自ら地団駄踏んでインタビュー受けるはだし
2010年代もガンダムすら当たらなくなってラブライブが命綱で会社もBNPと分割
0471名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:53:11.23ID:eFcKprpE0
星雲賞みたいな価値のないゴミより
映画興行累計100億の銀魂のほうが上だわ
0472名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:02:35.96ID:fyuCGPBT0
銀魂(笑)みたいな三流原作持ち上げてるのはジャンプ厨の腐女子かな?
単純な売り上げじゃなく、サンライズを立て直した立役者としての功績を考慮しないと
0475名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:27:10.00ID:75N0pEqDp
そりゃあ某タイトルの話をしたらgレコのブルーレイを買わなきゃならないからね
婉曲的に話すしかないのさ
0476名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:33:51.61ID:qMzC9ZsN0
本当面倒臭い上に頭が悪いヲタばっかだな
まだラブライブヲタの方がマシじゃねえかw
0477名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:41:45.20ID:cDslvn7S0
吉崎ヲタはマジでキツイと思う
吉崎先生と呼ばないとルール違反なんだってさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況