X



【新年度】◆制作進行相談所76◆【やってくる新人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:44:44.77ID:2kSmrx2Bd
制作進行が愚痴ったり、弱音を吐いたり、あの日の惨状を懐かしんだり・・・
しているのを作画に監視されるスレです

前スレ
【年越せた】◆制作進行相談所75◆【まだ居るよね?
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/iga/1514964596
0684名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:06:23.74ID:p9+0/KGZM
老後までド安定の公務員から、老後どころか半年後すら分からない制作進行に転職とか正気の沙汰ではない。
0685名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:28:59.72ID:3Bx3MDIC0
ttps://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfER1N4/FlR8CfET-mo

気楽な家業と言っちゃいけないだろうに
0686名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:44.25ID:sOZt247Na
公務員って言ってもいろいろあるからな
地方公務員ってかなり給料低いし
0687名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:45:18.01ID:nn8uE4iO0
>>686
だとしても
制作なぞ比較にならんわ
0688名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:17:13.41ID:WrNxjfWld
最近じゃ放送前でも配信のライセンス契約でペイ出来るそうな
時代は変わったもんじゃ
0689名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:59:02.02ID:YK6w4Iu70
クソみたいな国内視聴率で円盤や原作、CDのCMで枠取って

毎週毎週必死で自給自足してんのよか効率はそりゃいいんだろうな
クソ原画も排除出来るだろうし
0690名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:33:33.10ID:BAwC98F60
いやおめー公務員よりはるかに給料低いぞ?しかも社会保険とか年金とかの手厚いアレは全部なしやぞ?自殺願望でもあんのか?
0691名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:45:22.27ID:rR18ZLgcd
>>678
公務員の給料低いアピールは納税者に不満感を抱かれないための欺瞞だぞ
福利厚生やら年金やら民間企業よりよほど充実してる
0692名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:15:06.14ID:pJ2jb6ok0
公務員、普通に給料低いがさすがに制作よりは断然良いし将来性も安定性もある
0693名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:15:17.86ID:9iVnodlM0
>>683
職場にオタクがいなさ過ぎて辛い。
ドルオタ、鉄男とか別のオタクはいるけど。
0694名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:17:03.85ID:9iVnodlM0
>>684
安定だけど、異動ばかりで身につかない仕事をして、半生過ごすのどうかと思ったんだ。
0697名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:20:40.36ID:h8yCPhnu0
そんな甘い考えだと半年どころか1か月後には逃亡するパターン
アニメを見ることが好きならそのままのが良い
かなりの確率でアニメが嫌いになる
0698名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:23:24.94ID:9iVnodlM0
>>692
制作より給料はいいかもしれないけど、専門卒の歳下より低いぞ。職場の女性も既婚者ばかりで婚活の将来性はあまりない。
飲み会行っても、消防士とか体育会系が人気だし。話題もアニメ、同人、ニュース、市長の悪口くらいしかないし。
0699名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:25:14.27ID:IrsBCtA40
友達作りたいがために制作に?それなら好きな作品の同人即売会に出展したほうがいいぞ
0701名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:30:43.17ID:9iVnodlM0
>>699
同人の友達や戦友ならいるからなー。絵もそんな描けないし。
プライベートだけじゃなく、職場でもアニメとかの話が通じたら楽しそうだと思ったんだが、気楽過ぎたか。
0702名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:43:48.86ID:1ZkYTnZkF
>>701
制作やってりゃアニメ嫌いになるよ。
最近は何に対しても無気力になってきた。
ゲームとかアニメ、マンガに夢中になれていた時は幸せだったんだなあ。
0703名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:44:37.15ID:h8yCPhnu0
>>701
白箱みたいな世界を想像しているのならやめておけ
あれは良くて3割くらいが事実で現実はもっときつい状況が何倍もある
アニメが好きといってもアニメを見るのとアニメを作るのではかなりベクトルが違う
このスレでも関連スレでもいいが異常性は薄々勘付いているだろう
このまま善良ないち消費者であってくれ
ちなみに生涯年収は地方であっても公務員の半分いくかどうかだろう
そもそも生涯できる仕事なのかすら疑問符という…長文失礼
0705名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:46:15.10ID:VKrOGw/Qa
>>702
生活保護に毛の生えたような給料で就業時間はあって無いようなものスタジオに泊まり込みは当たり前
自分が描くのでは無く他人に描かせて上がりを受け取る仕事は自分が代わりに頑張るなど出来ず
あくまで相手の頑張りを待つしか無い
それでも上がりの遅れは制作の怠慢として罵倒される
仕事相手に度外れて人格に問題があったり精神年齢が幼い人間も多く
それで無くても約束の時間に来ない、姿を見せず探し回るのは当たり
その手綱を取る事も制作の責任になりPに相談すれば他人に仕事の尻拭いして貰ったヤツと半人前扱い
残れるのは人並み以上に要領の良いテキパキした人間か人並み以上に要領良くずるい人間か
或いは人並み以上に神経が太く無能な人間

多分いろいろ言っても想像は出来ないと思うが
軽い気持ちでヤクザになるのは馬鹿だと思うなら軽い気持ちで制作にならない方がいい
それくらい想像を絶するひどさだ
0706名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:25.02ID:H6DMdSl7p
阿佐ヶ谷某社みたく制作が天下の会社に行きゃ楽なんじゃねーの?
あそこは制作過保護にし過ぎてクリエイター離れ加速しちゃってるから痛し痒しだか
0707名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:28:30.41ID:zT5WEzzrM
一生食っていこうと思ったら出世するか独立するかしかないからどっちみち楽なんか出来んだろ。
それでもというなら製作の方でも目指せばいい。
0709名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:21:56.61ID:6KtZr6JI0
>>694
そう言ってられるということは全然安定してるってことじゃないか
ここで給料安いなんて言っちゃアカンよ

手取り10万台で30台に突入する度胸あるか?
それでも下手すりゃ契約社員だぞ?
ボーナスなんてもちろんないぞ?
年功序列なんてないから他人を喰ってでも生き延びる自信がないと喰われて終わるぞ?
甘く考えて思った異常にヤバかったと辞めていった奴は何人も見てる

でもま、伸るか反るかで伸れたら面白いから是非おいでよ!
0710名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:54:19.11ID:bCMTfKnZ0
というか、言うほどオタ話できるか?
会社のカラーにもよるだろうが、今まで行ったところは誰も趣味のアニメ話はしてなかった
0711名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:24:48.54ID:c1kB3RU6d
うちの会社はそもそもほとんどアニメ見てない人いるわ。
自社作品でも見ないのザラ。
0712名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 02:24:51.55ID:4+oCy+k7p
公務員に飽きて制作きましたなんて言ったらイジメられちまうぞ…
この業界のクズの多さ甘く見ちゃイカン…
ある意味、労働時間長いとかよりキツイんだから…
0715名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:04:30.33ID:jwEngP2Z0
>>706
三軒茶屋の会社も良いよ
週休2日制
大手は残業が問題になってるから正社員保護にシフトしてる
電通の件以来変わったよ
0716名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:06:58.72ID:mvpMpSxn0
>>715
olmのことだったら笑ってあげる
0717名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:31:37.95ID:wgpdK2p90
南阿佐ヶ谷のとこも三茶のとこも楽なの正社員オンリー

正社員組なら踏ん反り返って週末休んでボーナスすら貰えるけど

中途の契約社員組ならそいつらの尻拭いで地獄見る羽目になる
0719名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:19:40.55ID:I1xfy8wl0
>>703
SHIROBAKO見て制作に興味持って、あれ以上キツイのは予想してたけど、それ以上にキツそうだね。
最近は基本テレビかプライムで見て、円盤を新品で買ったのはグラブルだけだから善良かは微妙だけど、一消費者としてアニメ見ようと思います。
0720名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:25:14.34ID:I1xfy8wl0
>>704
役所も変な人多いし、福祉にいたから多少は精神やボーダーには慣れてるけど、怒鳴るのは生保池沼が月1くらいだったから、毎日はキツイな。
精神も池沼も重いのは、会話が成り立たないし。
0722名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:46:35.55ID:3v4TiIj7M
制作に転職したいとは思わなくなったけど、やっぱり興味はあるから、見学とかしてみたいな。
テレビとか円盤特典でたまに会社訪問してるのあるけど、社内は綺麗で、すごい静かで普通の会社と変わらない感じだったけど。
0723名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:41:34.75ID:Et5Ososq0
なんか勘違いしてるけど将来のためにきついの覚悟して耐えるような仕事だよ
自分が悪いわけじゃないのに他セクションに怒られて深夜に電話で叩き起こされる生活
あとうちも言うほどアニメの話しないわ見る時間ないし
0724名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:23:42.10ID:jwEngP2Z0
>>716
だから
正 社 員 と書いたんだが字が読めないのか?
入社試験も受けてない中途契約社員は黙っとけ
0725名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:42:42.81ID:MiVx27VOM
暗い話ばかりじゃなくていい話もしてやれ
一般的に進行なんて2.3年でオサラバするんだから

Pになってこの原作アニメ化したいとか、監督演出になってこういう映像作りたいとか
進行なんて修行期間みたいなもんで将来的な夢がなきゃ続かん
0726名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:09:04.33ID:mvpMpSxn0
>>724
笑ってあげる
0728名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:37:43.14ID:4whIZBRIM
>>725
2、3年で制作卒業できるんだ? 好きな作品をアニメ化に出来るかもと考えると、夢が広がるな。5年くらい働いてた知り合いがいるけど、Pとかやってたのかなー。
話聞くとあれは完全にブラックと言って、それ以上は教えてくれないけど。
0729名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:13:12.88ID:ihBFS1BPp
2〜3年で(業界から)オサラバするんだよ・・・
行間読めない君は向いてないよ・・・
0731名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:35:48.12ID:RgMRz+Dpa
むしろ一般的な雇われ人ならその程度で充分なんだろうと思えるよ
一般的には社員を使える人間にするのは会社の責任で一人前になるまではあれこれ親身に教えたり助けるのが普通なんで
雇われる側もその程度の甘い認識で新人だから朴念仁決め込んでりゃいいやと思ってる人間が
自分を振り返っても入って来る新人見ても大半だわな
いきなり頭を使う事を要求されて出来なきゃお前の責任だからなと詰め寄られる叱責されるなんてのは青天の霹靂だろうよ
そこでこんな会社おかしいわ勤めてらんねえと思うのか、どうしたら自分が上手く出来る様になるかを考えるかが別れ道で
あくまで会社員になった気でしか無い者は辞めるだろうし、考えるヤツはいずれ独立出来るほどの地力を得る
つまり行く行くは経営者になれるくらいな考え方のベクトルを持つ人間じゃ無いと勤まらないという事だな
0732名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:19:22.21ID:XitUxPHvd
>>731
外国の方?
まだ掲示板に書き込むの早いと思うよ。
もう少し日本語勉強してからまた来てね。
0736名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:20:05.18ID:MBMD9O1Ip
てか単純に長時間労働と非常識な奴の多さから普通の奴は抜けるってだけだろ。常識的で頭良い奴から先にね
0737名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:57:07.39ID:7hnsBCzMa
自分のアニメを作りたいヤツは残るよ
その中で頭と要領がいいヤツだけが本当に自分のアニメを作れるよ
ただの会社員になった気分の者はすぐ辞める
自分の作る物がアニメでも自動車の部品でもどっちでも良くて給料の額が大事ならわざわざアニメ業界になんか来なくていい
そういう者は他に行った方が確実に幸せだ
通常の会社員と同等の待遇が出来なきゃスタジオ作るなと言う話なら
そうなった時は日本のアニメは東映みたいなものだけになる
それだけの事だ
0738名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:54:12.62ID:AdcV2MOC0
>>735
あの地震の時に、
「やったー!!!これで1週間スケジュールが伸びる!!!」
て、言って喜んでた演出と作監を俺は忘れない。

その時は言わなかったけど、お前ら頭おかしいだろう。
て本気で思ったわ。
TVのニュース見てたら、津波から逃げてる車が逃げ切れなくて、
どんどん飲み込まれてんのによ!
0740名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:25:38.64ID:K0k37qRzM
0742名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:41:59.13ID:jJcdhG6MH
311の制作的な修羅場で間違いないのは津波の影響で水流関係の表現が全修正になったパターンだわ
3月下旬に放映予定だった話数でキャラが水流にのまれるってシーンを緊急で修正したよ
あの時は業界全体でいろんな作品が修正したんじゃないか
0745名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:10:13.47ID:+jKdbmi20
キャラクターの名前が変わってアフレコ取り直し
元はツナミって名前だった
0747名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:50:45.54ID:Y0AGw0S30
>>743
グリズリーはMAPPAの別名義
名前出すのが恥ずかしいなら女性向けエロアニメなんかやらなきゃいいのにな
0757名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:06:32.39ID:6KKVkuZo0
竹中平蔵の高プロ推進は正しいよな
上がらないアニメーターはかせげなくて当たり前
上がらなくて残業代もらうなんてある訳ない
自業自得だろ
0758名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:03:51.33ID:maUwE6ffa
フリーに高プロ全然関係無いけどな
制作は雇われてるけど関係無い
0759名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:27:37.79ID:blZVjJMhd
今から入りたい奴は大手じゃなきゃくってけねぇぞ大泉学園とか中野とか三軒茶屋とかにしとけ
0760名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:53:18.59ID:OATsGOsz0
むしろ小さいところほど給料は上がってる実感あるけどね
シルリンとかJCみたいな中堅がいちばん割を食ってる感じ
0761名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:16:42.85ID:arvLc3tbd
スケジュール全然無いのにレイアウト撒けねぇ
作監も決まらねぇ
どないせーちゅーねん
0763名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:21:33.00ID:CQw8rWj50
作画マン誰も捕まらないし遅い時間に電話掛けてもしょうがないし僕かえりゅ!

こちとら木っ端のグロス会社とは言え話寄越すの遅すぎだよ元請け様
何ヶ月コンテ寝かせてんだよもう…
0764名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:06:21.68ID:jBKp5Ve20
>>761
スケジュールがないのは人が集まらない理由のひとつだな
つまり最初から詰んでるんだよ分かれよ
0765名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:56:23.00ID:699s7Bk6a
>>764
わかったところで何かできるの?
0767名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:57:25.40ID:lsbYcQff0
ここ最近の撒けないっぷり半端ないからねぇ
中堅はもちろん大手元請けですら拘束だなんだで無理矢理都合つけてるのに小さいグロスじゃそりゃ撒けないわ
さっさと海外探した方が賢明だけど今は海外すら厳しいからなぁ
0769名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:38:24.53ID:KgywPW0J0
>>761
おまけに演出もいね〜〜〜w

マジで2カ月前に話ししてたのに、
他のやつ取っちゃったからゴメンね〜だと。

ゴメンで済みゃ警察いらねんだよ!!!
クソがっ!
0770名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:35:54.35ID:nDJi5ugVa
確約してないなら君が悪い
0772名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:45:49.99ID:+gFOcKXap
自分の重いカットだけ2原撒きさせてきて
手が空くから簡単な2原寄こせって
なんなのこの他社メーター
0773名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:48:58.85ID:KGF15Fl70
それ演出や監督やPはなにも言わんのか?
普通ならお叱りの電話が掛かってくるか干されるレベル
0774名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:37:28.29ID:nDJi5ugVa
俺なら上手いレイアウターだったならめんどくさい二原で時間食われるより1カットでもたくさんレイアウト切ってもらうわ
0775名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:41:59.29ID:lugk7ZnA0
>>773
監督やPは個々の話数のカット巻きなんて報告されるわけないし、演出だって意見は言えたとしても2原を誰にどう巻くかは制作の範疇だからどうしようもないだろ
担当制作がどうかしなきゃどうもならん
0777名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:47:48.63ID:KgywPW0J0
>>772
上手い人なら我慢。

ヘタクソなら、2度と出すな!!!

自分でやった仕事のケツを拭けない奴は
害でしかないから、駆除して行く事こそ
この業界の為。

次は姦国の会社に、Loから撒きな。
0780名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:37:21.32ID:MO0Z5byyF
ウチは個々のカットに関して相談なんか出来ん。
そんなんてめえの仕事だろって言われたことある。
0781名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:52:02.04ID:rA4EZaV+0
個々のカット全部相談とかアホかと
これ以上無駄な作業工程増やすなよ
0783名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 03:46:40.57ID:l9OuzCtN0
どこを読んだら全部ってなるのかな。
困った事があったらからそこのカットについて聞いたんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況