X



【傾福さん】たつき/irodori その7【ケムリクサ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん (9級) (ササクッテロラ Sp3f-syCU)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:05:17.15ID:eO3vw4Flp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねて下さい

たつき監督とirodoriについて語るスレです。

・次スレは>>970が宣言してから立てて下さい(流れが速い場合は>>950)
・無理なら代理のレス番を指定してください
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・降板騒動に関する話題は該当スレで

■関連サイトなど
irodori公式:http://www.iro-dori.jp/
たつき監督twitter:http://twitter.com/irodori7
YouTubeページ:http://www.youtube.com/user/irodoriginal
ニコニコ動画ページ:http://sp.nico video.jp/user/9192163
ヤオヨロズ公式:http://yaoyorozu.info

■前スレ
【傾福さん】たつき/irodori その6【ケムリクサ】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/iga/1519736016
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0674名無しさん名無しさん (ワッチョイ a1cb-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:11:52.18ID:U48/NKaX0
※4月18日は11日の再放送
※4月25日の第2話からは、監督制作の「オープニングアニメ」が初登場!

明後日の初放送ではまだオープニング見られないのか
来週は再放送で再来週に放送と
NHKめもったいつけおって
0678名無しさん名無しさん (ワッチョイ a1cb-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:35:47.53ID:U48/NKaX0
今月末は新作動画ないかもしれないと思ってたらNHKで見ることになるとは・・・

>>676
アニメでも2話からOPやEDが初登場することはよくあるからそんな感じかな
けもフレのEDも2話で初登場だったな
0689名無しさん名無しさん (ワッチョイ 8536-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:49:05.87ID:iyjhyMj40
ツイッタプロフの

アニメーター・監督・自主制作とか/去年けものフレンズ監督・今年はーーー/

今年の部分が3つあるって説は傾福さんの時に見た気がする
0692名無しさん名無しさん (ワッチョイ 896b-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 02:25:02.58ID:zcEFWEtA0
たつきの担当はキャラクターだけなん?
0708名無しさん名無しさん (ササクッテロレ Sped-hRRC)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:50:03.33ID:ez0/rbSEp
福圓美里さんがツイート
https://twitter.com/misa0110/status/983544318387343360?s=21

音楽担当のtomgggさんもツイート
https://twitter.com/tomggg/status/983551387853139968?s=21
https://twitter.com/tomggg/status/983554056101675008?s=21

こうして普通にたつき監督の名前をつぶやいてもらえるの本当に嬉しい
ありがとうございます
0710名無しさん名無しさん (ワッチョイ a9c4-l38M)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:28:18.54ID:tjOkVHHc0
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140219131/
《ゲーム性》とは何か? アナログゲームから紐解く、ゲームの真髄。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0711名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 8674-b3Lf)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:28:55.30ID:0DN/IShD0
NHKの公式のやつみたけど、たつき監督の文体って独特だよね
なんか散らかってるというか女子トークっぽいというか体系だってないというか…
以外と押井みたいな理屈家じゃなくて感性の人なのかな?
0716名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 3590-GIau)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:00:06.46ID:NcMmbXti0
ここがたつきスレですか?
0720名無しさん名無しさん (ワッチョイ 896b-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:11:53.77ID:GQTXTghM0
一緒に見てる親が教えるんやろか
「あれは昔のビデオだよ」って。
0730名無しさん名無しさん (アウーイモ MM11-B+/0)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:26:28.98ID:Ea298Z6BM
NHKとVHSに関係した超かんたん年表
プロジェクトXのVHSプロジェクトの話はナンバーワンの人気で、何度も再放送されたはず

1971年? 日本ビクターのVTR事業部で次世代ビデオの開発が始まる 最初は3人のプロジェクト
(1972年4月 日本ビクター、ビクター音楽産業を設立)
1976年10月 日本ビクター、VHS第1号機HR-3300を発売
2000年4月 NHK、「プロジェクトX 挑戦者たち」の第2回で「窓際族が世界規格を作った - VHS・執念の逆転劇」を放送
0737名無しさん名無しさん (アウアウオーT Sa72-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:51:15.77ID:7UXq2zRna
>>729
飛ばし見してたら寄生虫出てきて笑った
0740名無しさん名無しさん (ワッチョイ 896b-6Vn5)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:11:18.29ID:dPRDEHlK0
ボスの系譜
0747名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 3590-GIau)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:09:49.19ID:PU2RhLQD0
>>719
今の30代前後はVHS知ってるだろ
0761名無しさん名無しさん (アウアウカー Sa05-J56M)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:50:00.66ID:knBMJ/wua
てか宣伝の動画じゃパタパタしてるだけだったから
作る時間なくて単調な動きしか作れなかったのかもとか思ってたけど
変形とか凄い動きありそうで杞憂に終わりそうで嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況