X



脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:08:32.92ID:cEi91GWCM
脚本家の高橋ナツコさんが参加する作品に関して語りましょう

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%B3

前スレ
脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1483867166/


関連スレ

USPウルトラスーパーピクチャーズ19[サンジゲン トリガー ライデン]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1480670749/

古城門志帆 Part2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1483453815
0797名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:02:46.97ID:JaiBxJTG0
こいつと仕事すると自分の作品履歴が汚されると理解してほしい
はなからクズ作品しか作ってない人には関係ないけどさ

アニメ業界から消えてくれ
0798名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:06:15.71ID:RgVpUCNQ0
>>797
だからある程度実績があってナツコが逆らいにくいベテラン監督か
断れない新人監督どっちかと組むことが多いのかな
0799名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:16:59.35ID:4dP0zt500
>>798ナツコと組んだ新人監督ってそれっきり二度と監督になれないって話は本当か?
0800名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:49:11.01ID:RgVpUCNQ0
>>799
アニメ業界者じゃないから知らんけどキャリアに傷つくのは確かだからどうにかして挽回しないと無理かもね
0801名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:58:46.44ID:KqBut1TV0
新人の人生潰してまで書いてる脚本があれとかどれだけ疫病撒き散らしたら気がすむんだ…
0808名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:56:59.59ID:ukl/P9/9d
下記はこみっくがーるずのアニメスレより
やっぱりナツコが戦犯でした


買った。
ボリュームがあって全部目を通し切れてないけど。

寮の建て替え設定はナツコの提案。
寮の建て替えという時間を経てからの再会をクライマックスにしたいというのが当初からの目標だったとか。

あと11話のサブタイは当初は「これパンチラ機能してませんね」だったらしいが
アイキャッチがED近辺に変わった事で変更になったとか。
0809名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:02:43.81ID:A/SIRB8Y0
脚本も構成もろくに出来ない癖に、余計なオリジナル設定を付け加えて作品を荒らしたのかよ。これは酷いな。
0810名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:10:00.03ID:O5sVrCQDd
20年くらい前は原作の設定だけ借りたほぼオリジナルアニメばかりだったけど
今は原作至上主義が受けるのに時代についていけない老害
0811名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:40:46.86ID:/4Lry28v0
自分的に一番原作クラッシュされたと思うアニメは魔法の妖精ペルシャ
でもつまらなくなった訳じゃない辺りがナツコのクラッシュと次元の差を感じる
0812名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 03:18:33.61ID:7yRk6ksd0
夢100すっごいしょぼかった……陳腐なギャグ風味いらん
原作やってからシナリオ書けくそが
0814名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:23:11.69ID:cEmFZRWp0
アニメ化ってファンにとっては夢なのに、
始まる前から夢が覚めるとか泣けるな
0815名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:53:06.64ID:jZs0oBZN0
>>809
よく言われるけど、オリジナル設定や改変を入れる時には、
全体と合わせて違和感ないように、つまらなくなったり整合性崩壊しないように
調節しないといけないんだよね

それがないと面白くなくなるし、整合性合わなくなったら
矛盾した台詞を喋ってるキャラクターが発狂してるようにすら見えてしまう
0818名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:25:52.60ID:30dEExtx0
まず原作にキャラクターが多数居て全員出せない状態なのにオリキャラ3人もぶっ込んできてる時点で地雷臭がすごい
0821名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:58:59.38ID:dtwMZJiJ0
>>820
覇穹は隅から隅までやっつけ仕事だからオリキャラ出す気持ちにすらならなかったんだろ
0822名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:50:07.11ID:gppy4RTo0
まともに脚本かけねーくせに無理やりオリジナル要素入れようとしてくる厄介さ
0823名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:24:39.79ID:BqWOi5uT0
メシマズのアレンジに通じるものがある
基礎ができてないのに隠し味にワインとか入れちゃう系の
0825名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 04:53:25.81ID:fnp9V9VP0
高橋ナツコ使うような無能プロジェクトなんだし、オリジナルキャラでグッズ作って儲けたいんでしょ
覇穹もそうだけど、あんなんでもグッズ・イベントでそこそこ稼げちゃうから、いつまでも高橋ナツコ使うようなクソなプロジェクトとプロデューサーがのさばるんだよな
当たり前の原理なのにな
0826名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:34:45.11ID:sth/ammXE0707
無能というより集金装置として見たらこんな都合のいいやついないからなぁ
最低限の予算で最高の利益を追求した結果だわ
0827名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:15.48ID:8DYmSk2xd0707
この脚本家やめろよ
本当に原作クラッシャー
コイツかかわった作品もう二度と見ない
ここまで気分悪くなったの久しぶり
いつも書き込まないが書かずにいられない
0829名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:03:20.69ID:zm/8KmG800707
>>826
でもバサラの売り上げの違いを見ると、やっぱり
普通にちゃんとした脚本家呼んだ方が
例え予算が高くなったとしても結果的に儲かる気がする
0831名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:52:17.02ID:vzzXip7c00707
>>830
確か封神演義の円盤の三巻の売り上げが300枚とか聞いたわ
あの派手な宣伝と作品のクオリティの落差を考えると赤字じゃなきゃ御の字ってレベルだと思う
0832名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:03:35.60ID:fnp9V9VP00707
>>828
円盤もイベチケット抜いたら投げ売りされてるみたいだけど、グッズやらで最低限は稼げてるかと思ってた
でも3巻売上300枚じゃ赤字有るのかもね。あんなコラボやらグッズやら沢山やっといて赤字だったら爆笑ものだな
プロデューサーは責任取らされるか?
まともな脚本だったら億単位で利益違っただろう
0834名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:39:45.03ID:jsvWkOCHa0707
300枚ってどう考えても赤字じゃないの?
グッズ売上金も製作側に入るのは知ってるけど、大して売り上げて無さそうだし
0836名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:38:25.42ID:fnp9V9VP0
1巻から600枚とかの売上だった魔法陣グルグルでも黒字だったらしいよ(そのあとBDの売上も伸びてるかもだけど)
あっちは飛ばし飛ばしでも原作愛も有って評判も良かったから、覇穹とはグッズやイベントの売上も違うかもだけど
覇穹もアニメの評判が最悪なのは言うまでもないけど、グッズやイベントの発表を常にチェックしてるファンはいるみたいだからなー
0838名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:57:53.15ID:+OsxXV3t0
スマホ太郎みたいな新ゴミアニメまたナツコでワロタ
安定の一話切りですわ
0839名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:23:25.55ID:Y9Gyc9p30
最低5,000いかないとどうやっても赤字だw
アニメだけでみたら一万超えないと赤字
0840名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:26:23.78ID:gkUTh4MVE
封神とかBASARAは放送前の宣伝攻勢とイベントがメインだったんだと思う
そこで儲けたやつが「じゃ、あとゴミ捨てといて」って投げた感じ
0841名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:32:19.68ID:t8U9eAHJ0
ナツコさんまたゴミアニメを作り出したか
ホント期待を裏切らないな
0842名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:33:58.25ID:6bjkPMxf0
>>839
グルグルですら黒字といわれてるのに5000でないとどうやっても赤とかどっから出てきた?
0843名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:17:57.86ID:hK5LDfQA0
>>842
500と5000ほども差があるかは知らないが、作画の手間=人件費によって、黒字になる円盤枚数は変わりそうだがね。
0844名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:28:29.17ID:HialC9ZL0
>>619
亀だけどプリキュアの百合パートは同人ゴロに媚びてて大嫌いだったし喜んでるのは攻撃的な百合厨のキモヲタだけだったよ
プリキュアは一作目から百合っぽさはあったけどナツコの百合はこうすれば同人作家が喜ぶだろみたいなまさに媚びなんだよね
ドキプリ自体もキャラの成長云々は無視したなろう小説みたいな俺TSUEE系で子供向けなのに良いの?って思ってたし
0845名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:37:56.08ID:FQnvO2E80
>>837
どうせまた仕事が遅くてスケジュール食い潰したんだろうな
いつものナツコ
0846名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:35:24.89ID:hK5LDfQA0
おしり探偵の出来は、果たして……?
てか、仕事遅いって言われてるのに、なんでこんなに掛け持ちしてんの、この人。
0847名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:02:02.87ID:NScPgR5E0
百合だけ描いてろ
0848名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:17:10.55ID:tG9cooRJp
いっそ百合でも致命的にやらかして各方面から蛇蝎のごとく嫌われて干されてほしい
0849名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:09:38.36ID:/wLsrPFd0
>>840
でもバサラの時でももう咎狗とかのファンが悲観してたし、
バサラとうどんの件でライトオタにも知られたから
封神の時はかなり悲観した時が多かったし、
こんなんで事前のイベントが盛り上がるのかねぇ
0850名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:10:29.38ID:/wLsrPFd0
ホモの方だと咎狗ってので大失敗してるんだよな
腐女子ってキャラ崩壊とか結構厳しいみたいだし
0852名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:59:18.11ID:M2iOSUU80
そりゃ脚本できるの遅くなれば玉突き状態でそれ以降の作業が滞るし
最悪アフレコは声入れるタイミングで線だか棒だかで記したもので時間測って当てていくとかなんとか
しわ寄せは作画に寄っていくよな
0853名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:33:26.64ID:Eq8Ukycz0
>>852
こいつがシリーズ構成やってる原作付きアニメはたいてい声優の演技もなんか不自然なんだよね
アフレコもひどい状態なんじゃね?
0854名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:55:39.45ID:M2iOSUU80
動画の無い状態だとキャラクターがどんな仕草してるか分からないし、
脚本と音響関係の監督の演技指導のみじゃ説明での受け取りの齟齬もできるだろうし
そりゃ声の演技もおかしくなるだろうね
せめて線画のみでも絵があった方がいい
0855名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:31:49.84ID:f+Y7/lnzd
脚本がまともじゃないから音響関係さんも具体的な指示を出せなくて頭悩ましてんじゃない?
0856名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:18:49.45ID:hY61T56T0
脚本から読み取れるキャラがしっかりしてればまだいいだろうけど
原作とキャラ解釈が乖離していて、脚本上だけ見ても矛盾だらけの行動するキャラばかりでは
ベテラン声優でも役作りは難しいと思う
しかもセリフ切り貼りでキャラ同士の会話が噛み合わないとかザラだから
同時にアフレコしても別録りのような会話の間や違和感発生してるとみた
0858名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 04:09:12.96ID:8pKD0IaS0
薄い内容と遅い提出から想像するに
キャパを考えずに舞い込む仕事は全部受けて
締め切りは特に気にせず催促された順に手をつけ
前後の流れなどまで確認する余裕はないから手癖で書き飛ばし
監督に手直しを要求されると逆切れで乗り切る

って流れかな
0860名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:41:02.03ID:5ZmaY2hk0
無茶振りでもこなしてくれるんでしょ
作スタでもクソアニメには必ずと言っていい程登板する作画スタジオあるけど
スケジュール崩壊した時に最速で適当な作画あげてくるから重宝されてるって話だし
0861名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:19:55.12ID:q1UnKfmX0
>>853
場面や台詞が繋がってないと悪くない演技でも違和感のある芝居になってしまうよ
上手い声優でも台本が悪いとそうなる
アフレコ現場はヒドくない、ナツコの台本がヒドいだけ
0863名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:04:49.90ID:LdEOP/VG0
問題はナツコが書いた脚本よりもナツコが絡んだアニメ業界の黒い話のほうがずっと面白いこと
0864名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:19:24.51ID:uNWCSto90
ほんとそれ
面白いよりもげんなりするけど

バサラもIGの頃は声優のノリも良くて見てて楽しかったなあ…
JEは…
0865名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:58.53ID:uNWCSto90
>>840
それってアニメとしては終わってるよね
事前のことに力入れるのは悪いことじゃないけど、
本編おろそかにしたて事前のものだけ力入れても
0867名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:07:58.28ID:C7g+jEvU0
センチメンタルグラフィティはグッズ商法こそがメインで
ゲーム自体は数あるグッズの中のひとつにすぎないのだよ
0868名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:17.64ID:fnbm3RH/0
>>853
咎狗の時は普通ならリテイクが来るはずのシーンですらそのままOKが出る
というか撮り直す時間すらないようだった、と声優が言っていた
0870名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:32:59.59ID:8sMXkAHl0
本当にいろんなところに皺寄せになってるんだな
そりゃ良い作品なんかできるわけないわ
0873名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:08:28.43ID:b+/aFD8a0
ろんぐらはナツコの激遅脚本とアクタスのガバガバスケジュールとそれを管理しきれなかった吉原の三連デスコンボであんな事になったんだろうな
0874名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:15:21.04ID:8QQUXChk0
アニメ製作本数が多過ぎて異常だからナツコみたいなどうしようもない奴でも切れないのかね
いくらなんでもこんな状況が長続きするとは思えないが破綻してもナツコが生き残るならアニメ業界は真の終わりだな
0875名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:30:38.41ID:yJuhqSTv0
橋龍也とか高橋ナツコとか高橋姓はろくなのが居ないね
0876名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:46.28ID:MguF4QmIa
ナツコが関わってない方のなろうアニメはそれなりに好評で笑う
完全に疫病神じゃん
0877名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:45:24.99ID:ct0tSJLX0
>>876
あっちは作画がちゃんとしてますから。
それでもバンクセル使ったり省力化は忘れてないし。

まぁ、そんな努力をする時間さえ奪われるのが脚本の信じがたいレベルの遅延なんすけどね。
0878名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:48:46.75ID:IsYoIeRN0
百錬の覇王と聖約の戦乙女2話見てきたけどあかんな
あかん感じがスマホ太郎と一緒だと思って脚本調べたら高橋ナツコだった
原作よくても作画よくても脚本がナツコだったら全部だめになるんだと確信したわ
能力不足じゃねーの?
0879名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:51:42.16ID:g5MHdvAb0
スマホ二郎だしあんなもんだろ
原作がわるかったのならあてがうにはちょうどいいってことだな
0881名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:44:15.46ID:6AnNHAs10
ゆゆ式いまニコ動で無料配信してるんだが
これPと監督が実質シリーズ構成って言われんのよく分かるわ
0882名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:33:00.61ID:OVWdfvOo0
>>878
スマホ次郎は1話がそこそこ楽しめたから
2話を見たら凄く雑で冷めた
脚本にナツコの名前があって納得
0883名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:30:30.84ID:IsYoIeRN0
参加作品みたら暁のヨナ以外途中で切ったやつだった
今度から高橋ナツコが関わってるのは最初から弾くことにする
0884名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:53:01.74ID:z8Aa384Lr
作品クラッシャー、ナツコ
0885名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:28:04.47ID:P28TXJtR0
こいつが関わると全てが糞
ナツコチームでもあるのか監修でもしてんのかってくらいクソ
0886名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:46:21.48ID:93xuW9Vp0
原作者さんが死ぬほど可哀想だし
原作に死ぬほど失礼だから
金輪際ナツコに脚本やらせんなと思う
なんで即産廃だとわかりきってるのに製造するんだよ
0887名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:48:01.66ID:smymMLDb0
>>886
ナツコを使うくらいだからそもそも製作委員会の奴らが産廃同然なんだと思う
0888名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:05:53.04ID:r0TR2z960
アマゾンでチャリンコのアニメ見てたら3話くらいで特番入って構成変わってワロタ
0889名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:01:01.15ID:+/VJih810
>>886
P「企画がぶっ壊れてて産廃確定なんですけど放送しないと出版社や局への慰謝料とか色々マズいです。誰かやりたい人ー」
ナツコ「はーい」
P「はいナツコくんよろしくー」

たぶんこんな感じのハイエナムーブで飯食ってんだよ
0890名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:23:41.03ID:IVtWXa62a
>>889
夢100とかまさにその流れっぽい扱いしてるファン見かけたわ
TVアニメ化なんて強行しなくてよかったのにって
0891名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:03:42.99ID:OVDnusk40
オバロ・このすば・リゼロ
この辺もナツコが関わってたら潰れてた可能性かなり高い
逆にいえばナツコが関わってなかったから売れた
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:18:50.37ID:friScWTs0
こいつの代表作の一つのあたしンちはよく被害受けなかったなって思う
0893名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:34:58.33ID:hwgobGXUa
ツイッターや公式配信でナツコを防衛部に閉じ込めとけと吹聴する基地外がウザすぎて来ました
したら言いたかったこと大体書かれてて草枯れた
どうやらあの同人ゴロがキャラ設定だけ見て片手間で書いたような9話が神回らしいよ
素でバカじゃねーのって言ったわ
0895名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:51:52.14ID:/YzJveut0
オーバーロードみたいな主人公の俺ツェェに
ナツコが興味持つと思えないけど
0896名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:03:28.74ID:friScWTs0
実際俺TUEEEス興味なかったからスマホ太郎があんなゴミになったんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況