>>444
> 条件付き不行使契約していると思うので彼にそんなに権限ないと思うぞ
本人が不行使契約をしていないってオフィシャルガイドブックに書いちゃってるから仕方ない

「著作権は僕に依頼してくれた出資者が持っていて、僕は著作者人格権のみの保有です。
この形を自分はすごく望んでいました。こうなってることで、自分は各方面に損得勘定を度外視して、
利害関係の外から遠慮なく意見や提案ができて、結果的にIPの質を保てるからです。」
http://i.imgur.com/SD93gMk.jpg

さらに(できたアニメが「正解」でなければ)ストップさせる、なんてことまで言ってるから
コイツを「同じクリエイターだから」なんて思っちゃいけないよ↓

吉崎: そもそもこのフィルムの目標はヒットさせる事じゃなくて、
 正真正銘の「けものフレンズ」としての正解を作ることだったから。
 「これが"けものフレンズ"です」と自己紹介できるためのフィルムを完成させる事。
 それが出来てなければ僕も、「ちょっと待って!」ってストップかけたんだろうけど。
 1話見た後に、「うわあすごい、ちゃんと作ってくれてる」って。

たつき: 結構命懸けで作った自信はしっかありあるので。
 ホントにそこはたまたま先生とベクトルがかなり近かったお陰でだいぶ助かってると思います。
http://i.imgur.com/BTRk3f1.jpg