>>479
昔々の労働争議が起きる前の東映動画と同じだと思うんだよね
サラリーマンアニメーターは会社の求める事だけやってれば良くてそれ以上の努力なんて報われない事が多いから
個人レベルでの研鑽とか努力がごっそり無くなってしまう
経験積んで古参になってもあくまで会社にとっての使い勝手のいい社員レベルで落ち着いちゃうんだよね
他の職種ならそういうのが重宝されるだろうけどエンターテイメントは変化が激しいから
同じ事をずっと続けているだけでは商売にならないんだ
もしアニメスタッフをサラリーマンで雇う状態がずっと続いていたらジャパニメーションは生まれなかったと思う

アニメーターは会社員なのか職人なのかと問えばやっぱり職人の世界で自分の腕や才能に報酬が付いてくる形の方が馴染むんだよな
現在の若手アニメーターの貧困問題ってつまりはOKカットを出せないまだ半人前の新人が
一人前になってちゃんとお金になる仕事をする職人になるまでの生活の保証をどう工面するかって話でさ
上手くなって一人前に仕事こなすようになれば頑張れば頑張った分だけそのまま収入につながって
そこまで来ると同年代のサラリーマンや公務員なんかより実は年収が多くなったりする
建築現場の鳶さんなんかと同じ話でね
なもんで今社員化をしようかって話はそういう人達には実のところ歓迎されないんだよ

労働とか生活ってところだけ見て社員化が打ち出の小槌みたいに考えてると昔の過ちをまた繰り返す事になるんじゃないのかと思うんだよね