X



タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:40:15.24ID:dGZGrmom0
 
なぜそんなこと(自' '.演、)などするのか?って
 
    それだけは↓
 
答) キチガイの頭を割ってみないとわからない
 
 
 ──── とにかく ──────────
  
死神自演悪魔でバカの貴様に
 
気持ちいい自演のスクラップ〜
 
ズリネタのコレクションはさせない!
 
スレッドのアルバムを「1」から並べて
 
 順番に自分の書き込み並べて見て
 
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 いまだ
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 Jアラート!Jアラート!
       J(ジエン)アラート!
 
         が鳴り止まない!
 
0538名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 08:34:54.16ID:ksJR9Clip
1980年代、もしかしたら1970年代かも
R15〜18指定で、主人公は高校生の女の子
源氏物語みたいな作風?もしかしたら源氏物語は関係ないかも
最後源氏ぽいのが殺されてしまい女の子が泣いている

友人から聞き私も興味を持ったので見てみたいのですが
友人もタイトルを失念してます
1987年の作品で源氏物語というアニメ映画も見ましたが
それも違いました
ふしぎ遊戯でもありませんでした
友人が幼い頃にレンタルビデオ店で見つけて借りたというので
1990年〜1995年くらいに借りたのだと思います
記憶も曖昧で、情報も少ないので難しいかと思いますが
お願いします
0539名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:57:14.75ID:92FQe5Gs0
その当時のR指定だとエロアニメになるけどそれでおk?

あと主人公は高校生って事は主人公だけ現代人でタイムスリップ物でおk?
0541名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:31:07.97ID:ksJR9Clip
>>539
たしかに、エッチなシーンがあったといっていました
この話題になったのが、アニメの主人公で一番かっこいいって思ったの誰?って聞いた時に
そういえばこんなアニメがあって、源氏みたいなのがとてもかっこよかったというので
教えていただいたアニメでは無いです
0545名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:29:14.88ID:C4/8/U380
>>544
義経の方の源氏だけど回想で源氏と呼ばれるキャラは死んでるから可能性はあるかも
主人公はその替え玉だったはず
0546541
垢版 |
2018/09/14(金) 15:56:08.25ID:ksJR9Clip
少ない手がかりにもかかわらず情報頂きありがとうございます
私も何個か友人に作品名を出したのですが
画風は似てるが違うとか言われて、そのかっこよかった源氏的なのをどうしても見たい!
と思ったのですが、高河ゆんさんの源氏の絵を見ると
正解なのではと思います。作品名を伝えますありがとうございます!
0547名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:29:32.88ID:eC4Q3Isp0
   何が楽しいんだ?1人で問答する事の? 
低   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





演  こ
ヤ  の
メ  馬
ロ  鹿
!  !  生きる 価 値 な い 卑 劣 人 間 !
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲  
 
 自演警報発令中!
 
  自演警報発令中!
  
ナントひとりで会話してます!
 
 よく前後の書き込みを   
     お調べ下さい
 
 自演警報発令中!
 
   自演警報発令中!
             このバカ!なめんなよ!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
0548名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:29:53.19ID:eC4Q3Isp0
     普通に考えたら分かるよね?



 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











と   → だから皆速やかに立ち去ろう!
0549名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:36:28.06ID:eC4Q3Isp0
    もっとしっかりググれ!
    こんなトコで聞いても無意味







 
ココでは自,演,とみなされる
 
考えろ!こんな
だれも居ない所で質問しても仕方がないだろ?
 
答えるのは質問者....つまり 自, 演, !
 
こうやってココは成立させようとしている
 
それの
何が楽しいのかはわらない
 
キチガイの頭割るしかない
 
とにかく
ひとりで問いかけ
  ひとりで答えてる ★ すぐに立ち去ろう!
 
 
0550名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:36:49.77ID:eC4Q3Isp0
   何が楽しいんだ?1人で問答する事の? 
低   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





演  こ
ヤ  の
メ  馬
ロ  鹿
!  !  生きる 価 値 な い 卑 劣 人 間 !
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲  
 
 自演警報発令中!
 
  自演警報発令中!
  
ナントひとりで会話してます!
 
 よく前後の書き込みを   
     お調べ下さい
 
 自演警報発令中!
 
   自演警報発令中!
             このバカ!なめんなよ!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
0551名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:37:28.53ID:eC4Q3Isp0
 
なぜそんなこと(自' '.演、)などするのか?って
 
    それだけは↓
 
答) キチガイの頭を割ってみないとわからない
 
 
 ──── とにかく ──────────
  
死神自演悪魔でバカの貴様に
 
気持ちいい自演のスクラップ〜
 
ズリネタのコレクションはさせない!
 
スレッドのアルバムを「1」から並べて
 
 順番に自分の書き込み並べて見て
 
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 いまだ
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 Jアラート!Jアラート!
       J(ジエン)アラート!
          が鳴り止まない!
0552名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:37:47.92ID:eC4Q3Isp0
とにかくよ、 もっとしっかりググれ!
    こんなトコで聞いても無意味







 
ココでは自,演,とみなされる
 
考えろ!こんな
だれも居ない所で質問しても仕方がないだろ?
 
答えるのは質問者....つまり 自, 演, !
 
こうやってココは成立させようとしている
 
それの
何が楽しいのかはわらない
 
キチガイの頭割るしかない
 
とにかく
ひとりで問いかけ
  ひとりで答えてる ★ すぐに立ち去ろう!
 
 
0553533
垢版 |
2018/09/15(土) 00:24:21.54ID:DJXm1d1r0
>>537
確認してみましたが「NG騎士ラムネ&40」で合ってると思います
子供のころなんとなく見てた記憶もあります
ありがとうございました
0554名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:45:06.39ID:DJXm1d1r0
お願いします

・多分1980年代前半の劇場アニメ
・少女と小さなユニコーンが出てくる話
・敵のビームを浴びると幅のある形代(身代わりの紙)になってしまう
・最後のほうで少女がビームを浴び形代になってしまう
・少女が形代になりユニコーンが悲しむ
・最後の場所はラピュタみたいな空中都市で夜だった気がします
0556名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:51:53.00ID:LtPisCr30
・20年くらい前のアニメ
・時代劇みたいな世界観
・多分人形か何かの男が出る
・女を庇って?敵にグサグサ槍で貫かれて出血の代わりに口からビー玉みたいなのがいっぱい出てきて死ぬ

こんなのでは到底分からないかと思いますが・・・
0557名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:53:03.60ID:Defa5plC0
・絵柄から80年代?
・顔は可愛い感じだがムキムキの女性が周囲を警戒している
→何者かが背後から現れ首に刃物を突き立てる
→女性が苦しみもがく

という内容で、ガラケー時代に見掛けたアニメgifです。どなたか元のアニメをご存知ありませんか?
0558名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:56:02.80ID:SCG/02Oy0
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < 全部許しがたい自 - 演 -だ!
 \    / /    内容的にもキチガイ極まる!!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 







後 糞
や 爺
の が
ォ !
  
恥ずかしくないか!?
これだけ迷惑かけて?

 死んだら地獄に落ちるしか道はないな! w
 
 
0559名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:17:23.87ID:Rh41vtfbd
20年くらい前のアニメ。
作風は全然違うけどクレしんみたいな家族もの。
4人家族(多分)子供が男の子と女の子。
子供が毎回騒ぎを起こす。
自分が覚えてる話は家族の誰かが娘のチョコを食べてそれで父親がお店回って探し回る話。
原作の絵は教育の本かなんかのイラストにも使われてる。

手掛かり少ないけどお願いします。
0561名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:46:30.88ID:7mbPt9k2F
それはこの中にあるでしょう
      ▼    
50. Don Cherry ? Complete Communion communication
49. Duke Pearson ? WahooMySpace request coffee
48. Sidney Bechet ? Jazz Classics Vol.1 & 2  47. Donald
Byrd ? Black Byrd 46. Horace Silver ? Cape Verdean Blues  
45. Robert Glasper Experiment ? Black Radio 44. Freddie
Hubbard ? Hub Tones 43. Bobby  Hutcherson ?Dialog
ue42. Cassandra Wilson Blue Light ’Til Dawn 41. right
Kenny Dorham ? Round Midnight at the Cafe Bohe service
mia40. Stanley Turrentine and The Three Sounds moon
Blue Hour  39. Grant Green Green Street38. Lee Konitz,
Brad Mehldau & Charlie Haden Alone Together Follow
37. Anthony Williams ? Lifetime Christmas Follow Christmas
36. Wayne Shorter ? JuJu 35. Tina Brooks True Blue34.
Herbie Hancock ? Empyrean Isles 33. Sonny Rollins ? A
Night At The Village Vanguard 32. The Jazz Messengers
At the Cafe Bohemia Vols I & 2 31. Donald Byrd A New
Perspective 30. Jackie McLean ? Let Freedom MySpace
Rin@g Anne request29. Larry Young ? Unity 28. Freddie Hubbard
Open Sesame  27. Jimmy Smith ? Back at the coffee service
Chicken Shack service 26. Miles Davis ? Vol.1 & 2 25. Dexter
Gordon Our man in Paris 24. Joe Henderson ? Page One
23. Lee Morgan ? Search For a New Land Christmas
22. Sonny Clark ? Cool Struttin’ coffee 21. Art Blakey Quintet A
Night at Birdland vol.1 & 2 20. Clifford Brown ? Memorial
Album communication 19. Jo Henderson ? Mode For Joe London
18. Ornette Coleman ? At The Golden Circle Stockholm 
McCoy Tyner The Real McCoy 16. Kenny Burrell Stock
Midnight Blue  15. Thelonious Monk Genius of Modern
Music vol.1 & 2 14. Bud Powell ? The Amazing Bud Follow
Powell Vo.1 13. Horace Silver ? Song For My Father
12. Grant Green ? Idle Moments  11. Hank Mobley ? Soul Station
((´^ω^))ノ♪(*´∀`)ノ♪(*゚∀゚)ノ♪♪
0562名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:47:22.91ID:7mbPt9k2F
ベイビーベッドと毛布は似たような感じで柔らかそうなネオモーフ系そこから進化して
empire紙までの段階だと、まだ全体的に普通の生き物ベースだよねさらに特徴として全体的に
ヌメりが少なく、消し炭みたいなザラッとした質感(炭素とケイ素ベースの生物だから良いのだ)
最終的に初代ケチャップになれば良いので、そこまでの繋ぎ感が少し萎えるwコヴェナントでは
最後まで初代ビッグチャップは出ないんじゃないかと思ってる作品の役割的に、アレが生まれる
初代のエッグが出来るまでを描けばいいので足の関節、手足の長さなんかは今作までの形状
サイズなのかもウルターに髪を切ってもらい色も染めた?変化したデイヴィッドとウォルターで
新旧アンドロイドが向かい合うシーンがあるけどエンジニアフルートを教えるんだが検査用スポイト
だかまだ不明だがウォルターの口に差し込んでるシーンがあるウォルターは動画を見れば分かる
ように、飲み物を飲むシステムを持つのでホロウェイの時のように口の部分にアンプル内の黒酢を付着
させて口腔内を感染させウォルターに異常が発生したらデイヴィッドが自分のOSバックアップを利用
して再起動すれば君は治るかもしれない…と騙しウォルターの中に意識体プログラムとして
潜入するのかもその後ウォルターの身体を乗っ取り、それが機械やAi要素も取り込んだイアンに
あとは…フェイスハガーか幼体を生み、それがエッグを作れるか自身の胚を移民入植者に寄生させる
初代ジャガーノートの多数のエッグへなれば初代に話が繋がるからOKなのかもスマートガンもパルス
ライフルも基本的なシステムは同じで火薬が爆発して弾丸を押し出す、火薬は薬莢に入ってる旧来の
銃とは違うレーザーパルスシステム薬莢がないので(撮影時に出ちゃってるけどw)弾数が多くパルス
ライフル100発、スマートガンが300発レーザービームをパルスを直接撃ち出すわけではない金属弾頭
を高速で射出する形レーザーによるパルス、プラズマ化で撃ち出しているので高電圧の安定した
電源が必要アキラのレーザービーム発射装置のようなバッテリーを抱えた方がいいがそこは未来の
架空の武器技術が進んで内臓バッテリーも小型化小型の弾丸に少量の水素とヘリウムの混合ガスが
仕込んであるぐらいのイメージでいいかも。イメージが似てるが重心部分で更に加速できるレールガン
0563名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:48:33.86ID:7mbPt9k2F
ナウシカの原作で共に旅をする巨神兵あれに近い罪のデヴィッドはショウを愛しショウも受け入れ
始めていたが人がエンジニアの宇宙船で旅するのは難しくorエンジニアの星に着いて食料や物資不足で
亡くなった原爆のデイヴィッドは愛するショウを生き返らせようとする→それが実験の引き金動機…なら
少し面白いかもしれませんね。結果的にイリアンDNAにエッグとフェイスハガーを与えてしまう
結末は同じですがwデイヴィッドは神に対抗する大天使ルシファーの役割生命の可能性の模索が役割
自分を創造した人類の愚かさに絶望し創造主の作った無能なエンジニアにも呆れて生きている価値が
無いと思っている黒酢キノコも黒酢から作られた生み出された新種、新生命体ネオモーフへ恐怖心など
なく我が子のように接するのも自分が創造主だから人間ごときの信仰深い馬鹿(愚かな盲信)が殺したのを
怒り狂うのもそうソイツを宿主にしゼノ毛布を作り出すのも最大限の皮肉Aiなので倫理観などは
人類とは違う愚かな奴隷のエンジニアや人類は生きている価値も無いしそんな駄作を生み出し使役させる
だけ、管理させるだけの創造主も敵視種の幅や限界、進化をトレースさせながらも創造主とは違った形を
模索人類もエンジニアも眼中に無い、もう見限っているショウをあんな姿にしたのも生殖器を持たない
歪んだAiの愛情妊娠出来ない彼女の身体を全てのこれから生み出されるデイヴィッドが神になる世界の卵
子宮とし彼女と自分の愛の結晶、新種(イリアン)を作り続けるショウのDNAを引き継ぐので全ての
新種のマザーでありクィーンでもあるデイヴィッドが彼女を利用して産み出せる唯一の愛の形なのだ
フランケンシュタインの花嫁の要素もあるがフランケンシュタインは化け物でも盲目の老人に友情と
言葉を教えてもらい人としての心に目覚め最後はヘンリーとエリザベスを生かす
0564名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:49:53.42ID:7mbPt9k2F
それでギーガー達が激怒しアンドロイドのウォルター武装した護衛部隊が信号のおびただしい数のエンジニア
の死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオ毛布に襲われ死亡する。その際隊長のオシムは
デイヴィッドがネオ毛布を飼い慣らしている様子を目撃する。デイヴィッドはオラムをフェイスハガーの
卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。オラムの体内から
エイリアン(プロト毛布)が誕生する。研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが
行ってきた実験の真相を突き止める。デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ
その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドは
エイリアンの種族を創り出した。デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間が
この惑星に訪れるのを待っていたのであった。救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが
成人サイズに成長したモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内には
プロトモーフの幼体が宿っている。ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し隔壁を開いて
宇宙空間に放り出す。ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を
目指して冷凍休眠に戻る。休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが
ウォルターは彼の名前を認識できないダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドに
より書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。ウォルターは二千人の
入植者が休眠している室内に入り込み自らの体内からハガーの卵を2つ取り出し放置するのではないか?
0565名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:50:14.47ID:7mbPt9k2F
 
コ        − − − − − −   頭の狂ったヤツがいる
コ 
は   
自 '' '
演 
だ        − − − − − − − − − − − − − − − −
ら 

! 
         − − − − − − − − − − − − − − − −
ご  

意        − − − − − − − − − − − − − − − −
く  

さ        − − − − − − − − − − − − − − − −

 
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  まだ迷惑行為続けるんですか?
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈      ダイヤモン ドーン!
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ    
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
0566名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:52:40.59ID:/OeJVizLd
5年以内に放送された冒険ファンタジー物の新作アニメです。

仲間と冒険(ダンジョン探索だったかも)に出掛けたところ、強敵に遭遇して逃げられない状況になる。
場所は墓地のようなところで、墓の周囲を決まった経路でグルグル回っている有名なアンデッドがいる。(墓守だったか墓番だったか愛称があった)
そのアンデッドは進路に入らない限り襲ってこないが、進路に入ると見境なく襲うという性質があり、強敵を誘導して倒す(倒してもらう)という展開。

心当たりがある方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
0567名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:39:25.36ID:v8VDXkTK0
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
灰と幻想のグリムガル
どっちかのような気がする
0569566
垢版 |
2018/09/22(土) 17:15:21.40ID:/OeJVizLd
>>567
>>568
時期的にはその辺です。
このすば1期は違いました。
今、ダンまちを見直してます。

確認に時間掛かりそうなので、引き続き情報あったら教えてください。
よろしくお願いします。
0571名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:45:12.39ID:jkuzFE/Tp
刀語の日和号は私も思いついた。からくり人形だけどね
0573名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:41:32.12ID:DzywtTtl0
もしご存知でしたら、教えてください。

ttps://www.youtube.com/watch?v=IZJ5UW6xav8

この動画内の 1:36〜 からの、ムキムキになる女性のアニメは、なんという名前ですか?
0574名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:22:57.75ID:IEIRQRwfd
>>573
ダンガンロンパ2
0575名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:28:27.09ID:IEIRQRwfd
>>573
ごめん
ダンガンロンパ2(ゲーム)のキャラだけど、アニメだとダンガンロンパ3絶望編か希望編だったと思う
0576名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:24:05.59ID:DzywtTtl0
>>574
ダンガンロンパ!わかりました、ありがとうございます。
ダンガンロンパ3絶望編か希望編ですね…調べてみますね。
0577566
垢版 |
2018/09/24(月) 23:38:05.07ID:IEIRQRwfd
>>569
ダンまち確認終わりました。
違ったので次は灰と幻想のグリムガル確認します。

ちなみに刀語は見たことありますが違います。
0578名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:20:41.02ID:kVfD/hE60
少し前にやっていたアニメ何ですが、女の子が男の子3人くらいにいじめられていて、側にいた別の女の子が「その暴言を取り消してください」と言ってブチ切れて、その後怒った女の子がどっか走っていった…。というシーンが印象的なんですが、このアニメ分かる人いませんか?
0579名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:22:46.28ID:kVfD/hE60
すみません。書き忘れましたが、深夜アニメではなく、朝か夕方くらいにやっていました。
0580名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:19:29.96ID:LU+Tj0yY0
>>578ですが、ごめんなさいわかりました
ドキドキプリキュアという作品でした。
ありがとうございました!
0582名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 02:56:35.02ID:mA4hmnMe0
多分10年ほど前に見たんですが、オープニングの冒頭あたりで桃色の髪の少女が全裸で翼を生やして空に向かって羽ばたく演出のアニメ誰か分かる方いませんか?
内容もその女の子が幸薄そうで実験されてたりしてたような記憶しかありません。
0586名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:03:55.39ID:mA4hmnMe0
>>585
この作品です。
皆さんありがとう、モヤモヤが晴れました。
0587名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 03:08:15.97ID:PaRYCh8F0
恐らく1990年代後半~2000年初期くらいの作品だと思います
主人公と女性、おじさんの3人が主要人物だった気がします
港か何かの近くに住んでいて主人公達が何かの出前を頼むんですが、出前の配達人が歩いている時突如海を渡ってきた(?)大量の虫(?)か何かが画面を覆い尽くしたかと思うと、歩いていた配達人が出前の鉄箱を残して一瞬で画面から消え去りました
壁に張り付いていたヤモリが上半分だけ無くなって血を吹き出していました。
後で姉に聞いたらどうも食われたシーンだったそうです。
その後主人公達が逃げるのですが、謎のアイテム(印籠的なやつ?ください)で止められるかも、と思わせといて何の効果も無かったです。その後の展開は覚えていません
0588名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 04:27:30.88ID:/RbB3lce0
https://www.youtube.com/watch?v=khSxmz_s0R4&;list=PLoKAPA0XPFJrLlx8tPWoJdXHEHnc_-FO4
これの右上にあるTop 10 Transferred to Another World Anime [HD]
の画像のアニメ?のタイトルがわかりません。
誰か知ってる人いたら教えてください。お願いします
0591名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:27:55.71ID:YQeWXfPQ0
>>590
ありがとうございます! もやもやがはれましたb
0592名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:43.55ID:CZyDJaBc0
教えて欲しいのあります
0593名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:23:27.16ID:CZyDJaBc0
二段ベッドの上の段から、幽霊の男の子か女の子がすり抜けて、下の段に落ちちゃうやつ
0594名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:56.99ID:CZyDJaBc0
そのシーンしか覚えてないのですが、どなたかわかるでしょうか?
0598名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:45:46.90ID:FrwcBLUe0
・15年か20年くらい前の作品
・女の子がパソコン?の中に入って戦う
・そばに妖精みたいなのがいる

ご存知の方がいれば教えてください。
0600名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:21:39.14ID:CAoBalil0
10年かそれ以上前だと思うんですけど
ファンタジーもので主人公の女性がある人の代理で弓を使って使命を果たす的なストーリーの作品
途中能力に目覚めて他人の感情が色で見られたりとかしてたような気がしします
わかる方いますでしょうか
0602名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:57:41.72ID:5gcGb7UE0
まともな人 〓 注目! 〓  
   
☆☆☆ >>  ☆☆☆
   
こ 
の  
様  
に  
ま  
た  
悲  
惨  
な  
自  
演  
の  
種  




た  
  
  

運  
営  
の  
方  
...コレは
   正
   義
   で
   す
   !
   
   
  打倒複数端末操作の自演悪人◆ 
     
※ 運営に代わって
    
  今後も私が
     
     悪を成敗いたします!
野球ファンにとって、待ちに待った春がやって来た。
日本のプロ野球は3月30日、セ・パ両リーグともに開幕を迎える。
今年は日本ハムのドラフト1位ルーキー清宮幸太郎選手のほか中日に移籍した
松坂大輔投手など話題に事欠かない。野球関係者の多くが期待に胸膨らませる姿とは
対照的に、ここ数年業績低迷に苦しむ企業がある。その会社の名は、
ベースボール・マガジン社(東京都中央区、以下ベーマガ)。
「週刊ベースボール」「週刊プロレス」という2つの看板雑誌を中心に
野球、プロレス・格闘技、サッカー、テニス、ラグビー、相撲、柔道など、
様々なジャンルのスポーツ雑誌を発行する老舗出版社だ。
創業は戦後まもない1946年と古く、業歴は70年を超える。
戦後の高度成長期における日本人の最大の娯楽だった、プロ野球と
プロレスの人気とともに業容を拡大。この間、子会社の経営不振から
資金繰りに行き詰まり、67年には会社更生法を申し立てた。
約10年に及ぶ更生計画を経て再建を果たし、2004年12月期には年売上高約120億円を計上。
社名にもあるように、野球雑誌を中心に高い知名度を維持してきた。そんな老舗出版社であるベーマガはここ数年、審査・与信管理関係者の
0603名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:58:09.89ID:5gcGb7UE0
まともな人 〓 注目! 〓  
   
☆☆☆ >>  ☆☆☆
   
こ 
の  
様  
に  
ま  
た  
悲  
惨  
な  
自  
演  
の  
種  




た  
  
  

運  
営  
の  
方  
...コレは
   正
   義
   で
   す
   !
   
  打倒複数端末操作の自演悪人◆ 
     
※ 運営に代わって
    
  今後も私が
     
     悪を成敗いたします!
資金繰りに行き詰まり、67年には会社更生法を申し立てた。
約10年に及ぶ更生計画を経て再建を果たし、2004年12月期には年売上高約120億円を計上。
社名にもあるように、野球雑誌を中心に高い知名度を維持してきた。
そんな老舗出版社であるベーマガはここ数年、審査・与信管理関係者の
注目を集める動きが続いた。まずは業績の低迷だ。もちろんこの傾向は
ベーマガに限った話ではないが4年前にはついに売上高が大台の100億円を
割り込み、その後も連続減から抜け出せていない。15年後半には、メーンバンクを
東京都民銀行から東京シティ信金に変更した。もともと主力行はみずほ銀行で、「一度ならず二度も替えたうえ、メガバンクから
地銀、信金と明らかにその『格』も下がっている。会社側は自社に有利な資金調達の
提案があったためと説明しているようだがメガと地銀が引いた背景を邪推したくもなる」
(出版業界関係者)。この間、出版取次準大手の栗田出版販売(15年6月民事再生)
同中堅の太洋社(16年3月破産)が相次いで破綻し、両社に対して焦げ付きが発生。
16年には本社ビル不動産の売却、関係会社の吸収合併、総務担当役員の辞任のほか
3代目社長の池田哲雄氏から日本ハム斎藤佑樹投手へのポルシェ提供報道(「週刊文春」)などもあった。
0604名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:31:17.16ID:A6qiuR0f0
     どう普通に考えても



 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











と   → だから皆速やかに立ち去ろう!
0605名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:51:47.52ID:FlJz1IYBa
ここ10年以内のものだと思います

ネットの中か電子空間だかに悪者がいました、悪者のおかげで世界中が大迷惑
それをやっつける為、若者数人が協力して行動を起こします(男女入り混じっていたと思います)
彼らは悪者のいる空間に過負荷をかけてパンクさせれば悪者を退治できると考え、世界中に協力を仰ぐことにしました
街の大型モニターや会社のパソコン、人々の持つ携帯電話等にハッキングを行いメッセージを表示させます
内容は時間が来たら一斉に言葉を書き込んでほしいといった感じのもの
皆戸惑いながらも協力していたと思います

結果は覚えてないですし、私はずっとこれサマーウォーズだと思っていたんです
でもサマーウォーズを見たら違ってて、じゃあこの記憶は何?となってます
なので部分的にサマーウォーズと混同してるかもしれませんが、心当たりある方がいればご一報下さい
よ ろ し く お 願 い し ま ー す !
0607605
垢版 |
2018/10/14(日) 11:16:08.21ID:3+jRwN4Ua
>>606
ありがとうございます
作品知りませんでしたが部分的にはこんな感じです
デジモンで細田 守監督なんですねびっくりです、なんともサマーウォーズっぽいですね
ですがしっくりはきてません
時期もこんなに古いものだったのかモヤモヤしますし、デジモンのキャラクターは割と見覚えがあるので出てれば印象に残ってると思うんです
キャラクターの容姿は思い出せないですが、デジモンのようなわんぱく子供達ではなく高校生〜青年くらいだった気がします
あと電脳空間でのバトルは記憶にありません、外部から干渉してどうにかする感じだったので

しかしぼくらのウォーゲーム面白そう、機会があればちゃんと見てみたいです
0609605
垢版 |
2018/10/14(日) 13:06:08.51ID:3+jRwN4Ua
>>608
ありがとです、ちょっと遠くなった気がします
3DCGアニメは自分の中では珍しい部類なので、見れば特徴として捉えていると思います
カイト君のデザインも色々なところで見かけるので出てればわかりそうな気もしますし
(出てくる重要なパートを見逃してる可能性もありますが)
デジモンじゃないとは思いますが、まだぼくらのウォーゲームの方が近い気がします

う〜ん、ちょっと自分の中でストーリーと設定を勝手に作りかえて覚えてるんじゃないかと自信なくなってきました
せめてTVシリーズなのか映画なのかでもわかればいいんですが、幾分テレビに加えて動画配信サイトやアプリでのほほんと見てたりするのでそれも断定できないんですよね
映画館では見てないです、映画館に見に行ったものがこんなあやふやな記憶だと危ないですね
0611605
垢版 |
2018/10/14(日) 19:08:29.00ID:yMhC1G+Ja
自分でも調べてますが全然出てこないですね、これは何かとんでもない勘違いをしてる可能性が高いかも
これだけ出ないということは多分見つかって答えを聞いても皆さんが納得できるものではないかもしれないです
これ以上こんな曖昧な記憶で振り回すのもなんですから、もし見つかれば書きに来ますが皆さんは休んでいてください
ご協力ありがとうございました
0613名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:13:13.67ID:+Uzp3Vu7a
理由も教えられず毎日溝掃除をさせられて実は修行の一環だったと言う話がある作品の名前が思い出せません
情報が少ないですが分かる方が居ましたらお願いします
多分ここ3年前後の作品だと思います
0615名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:56.26ID:JIkRIkBY0
※サイバー犯罪対策課に監視されてる犯罪者
(長渕スレのホモニート)おつかれ
 
237 名無し職人 sage 2018/09/21(金) 05:51:45.37
プロ固定のホモ野郎君、あんまり調子こいてたらクライアントの
団体さんに逆に迷惑かかるでえ
 
238 名無し職人 2018/09/21(金) 06:37:18.28
柳沢「殺すぞー!」「絶対にぶっ潰してやるー!」
 
239 名無し職人 2018/09/21(金) 07:31:56.70
平成最後の住所を売られて命を狙われる馬鹿by中村頼永
 
240 名無し職人 2018/09/21(金) 07:33:39.99
朝鮮カルトの暗殺夫妻 (もちろん架空のキャラクター)
 
241 名無し職人 2018/09/21(金) 07:49:14.42
住所は最初から知ってるけど♪って柳沢は言うだろう♪
 
242 名無し職人 2018/09/21(金) 07:53:32.29
創価学会員 (もちろん架空のキャラクター)
 
243 名無し職人 2018/09/21(金) 07:58:54.81
信者が減ると犯罪に走る
 
244 名無し職人 2018/09/21(金) 09:54:14.59
第三者を使ってバレないように嫌がらせをするが
前例があってモロバレ (もちろん架空のキャラクター)
 
245 名無し職人 sage 2018/09/21(金) 09:55:48.29
AV女優のサイン会に並ぶ
 
246 名無し職人 2018/09/21(金) 09:58:23.93
そのサイン会のブラックリストに載っている
 
247 名無し職人 2018/09/21(金) 10:11:05.72
朝鮮カルトの暗殺夫妻 (もちろん架空のキャラクター)
 
248 名無し職人 sage 2018/09/21(金) 10:13:52.94
IUMAの信者 (もちろん架空のキャラクター)
 
249 名無し職人 2018/09/21(金) 10:18:13.95
犯罪に走って信者が減る (もちろん架空のキャラクター)
 
250 名無し職人 2018/09/21(金) 11:23:56.70
犯罪に走って50メート11秒台 (架空のキャラクター)
 
259 名無し職人 2018/09/21(金) 15:15:08.18
逮捕されても拘置所で「殺すぞー!」
「絶対にぶっ潰してやるー!」と叫ぶ
 
260 名無し職人 sage 2018/09/21(金) 15:25:15.22
殺すぞー!おばさんとして有名になる

268 名無し職人 sage 2018/09/24(月) 14:26:08.76
バナナマンをバナナナナナマンと言う
0617名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:07:31.47ID:4nV0xRLw0
目を離すとドンドン増殖する
 テメェの精神はゴキブリだな!
  やってる事はゴキブリ以下!
           
ゴキブリホイホイ置いときます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
初めてくる方、見た人
           
こ          
こ          
は           
完           
全           
に           
自           
演           
ス           
レ           
で           
す  ・自 演 行 為 は 犯 罪 !
 
 ひとりで問いかけ 
     ひとりで答える
 悪
 魔
 の 
 ス  ※ 運営に代わって
 レ
 で   今後も私が悪魔を成敗いたします!
 す
 ! ★とにかくココをすぐに立ち去ろう!
0619名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:05:18.27ID:DEmhJBtza
とても昔とか曖昧に書かないでくれ
十年前を昔という人もいれば最近と感じる人もいる
0621名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:49:06.73ID:sH1KLkrId
ありがとうございます!
ム本人に確認したところネモシュネみたいです
0624名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:10:32.78ID:JaNpjD3a0
マジである話のある部分しか覚えてないんだが、
・2000〜2007くらいに放送
・夕方〜19時台の放送だった気が
・バイザーぽい何かをつけてる女(男?)
・上記キャラがおそらく雪、氷のような攻撃能力を持つ
・自分の記憶にある話だと、上記キャラが操られてたかなんだかで敵に回る
・NHK系列だったような(これはホントに自信ない)

だれか教えてください。。
0626名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:59:55.24ID:0Azpkko+0
初めまして、お願いします。

20年ぐらい前に見たアニメです(もしかしたら当時ですでに再放送だったかも)
いわゆるゴールデンの時間帯に放送していたような気がします

絵のタッチはラスカルとかハイジみたいな外国風(本当に外国のアニメかもしれません)
小さい男の子が主人公で、母親を亡くしたか生き別れたかで意地悪な人の家に預けられる
フランスのミラノという都市名が出てきて、確かそこを目指して行っていたような

宜しくお願いします
0630名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:03:00.90ID:WcMZitz20
すんません昔のアニメで知りたいんですが
90年代初期かな?

主人公とヒロインがいて、時代は平安時代とかのイメージ
主人公が変身?して妖怪みたいな敵を倒してそいつの目玉みたいな腫瘍を食べる
ヒロインは一般人レベルで主人公の良心みたいなのを案じてるとかそんな感じ
断片的で申し訳ないですが知恵をお借りします
0632名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:11.73ID:SwWQuvar0
>>631
それでした!現代が舞台とかやっぱ子供で数話だけ視聴だとうろ覚えですね・・・
検索して背のデカイ坊主に見覚えがあったのですぐわかりました
モヤモヤ解決ありがとうございます
0633名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:43:11.28ID:T0Wauu8R0
10年前位でアニマックスだかキッズステーションだかでやってたと思うんですが
カニのロボットとじゃんけんしてチョキしか出せないみたいなくだりしかよく覚えていないですが分かりますか?
ファンタジー系の奴だったと思うんですけど
あと人魚とか出てきた気がします
0634名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:41:13.94ID:SEZUhS4O0
cod初めてやったけどbo4の4ってr6sの6的な意味かと思ってたわ
盾っぽいマークは4だったのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況