X



【デビュー済】漫画家の営業全般スレ17【事業拡大】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:33:16.31ID:oBzQBFls0
すでにデビューした漫画家たちの、持ち込み営業に関する報告・相談・愚痴のスレです。
新人もベテランもキャリアは問いません、みんなで語り合いましょう。

※漫画家の、漫画家による、漫画家達のための持ち込み情報交換スレですので、
無関係者様の書き込み、ツッコミはご遠慮下さい。
sage推奨。

・「営業=売れていない」ではありません。方向性の見直しや新天地を探したりもします。
・同人誌やそれに該当する話題は同人板へ。

前スレ
【デビュー済】漫画家の営業全般スレ16【事業拡大】
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/iga/1347810196/
0532名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:40:00.77ID:SgFOPn6j0
>>528
最近資料としてでも読んだ雑誌ってなに?
ブランクあって再デビューとなると相当今に寄せないと少年系は難しいと思う
アニメ特撮ネタ好きならヒーローズはもちろんチェックしてるよね?
0533名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 03:21:50.49ID:UQ705gh30
>>528
自分も中堅〜ベテランの域だけど、連載中に病んでしまって連載畳んでけら3年くらいブランクある
暇だったのでその間脚本の勉強したり映画観まくったり
新人がよく載る増刊の雑誌や、流行りの漫画買いあさって
神絵師の動画見ながら絵の基礎から勉強してめちゃくちゃ現代風に作風変えたら
古いとか言われなくなったし、自分の年齢にはそぐわない少年誌で担当ついたよ
気合い入れないと元のベテラン臭が出るから気をつけてるw

とにかくベテランは変な描き癖がついてしまってるので
もう過去はゼロにしてイチから絵柄改造からしてみては
いっそフルデジタルにしてみたら癖を矯正できたりするよ
0534名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 05:31:26.11ID:JaQXRhLB0
自分もアラフォーで周りは絵柄が老人臭を放ち始めてる作家多いけど
古くなるのだけは絶対嫌で定期的に少しずつ絵柄変えてるので
いまだに少年誌からオファー来るよ
0535名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:05:29.44ID:IGcT1suW0
70年代の少女漫画の絵がとても魅力的に見えてしまうんだがどうしようw
別に少女漫画そんなに好きじゃないんだけど
今風の絵とはまた違った絵の巧さに気持ち悪いほど美しい線
生原稿見てみてえ…
0536名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:45:30.54ID:Qkmiirtor
自分は絵柄の許容範囲が広い雑誌狙い打ちだわ
そういう所の方が内容も比較的自由だし
0538名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:05:44.13ID:Qkmiirtor
ヒーローズ売ってるとこが少なくなった印象
個人的にはビームとかネムキとかあっち系を攻めてる
0540名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:49:38.28ID:Yue+Q/V30
>>538
ああいうサブカル系は編集のわけわからん拘りに付き合わされるぞ
常に「普通じゃない」漫画を要求されて逆にしんどい。全然自由じゃない
そしてそんな需要のない漫画を描いたところで食っていけない
0541名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:30:42.36ID:tMvwxI0o0
40代50代の作家が持ち込み頑張ってるのを聞くと勇気が出てくる
でもその人達って既婚?独身?
0542名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:22:21.99ID:j1V/Em/70
よほど理解ある伴侶でないと今と変わらぬペースと仕事量をこなすのは無理だわ。
0544名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:10.24ID:uBaFaz2z0
ベテランで営業が上手くいかないからサブカル系と思いがちだけど、これ逆な
漫画の基礎やセオリーが出来上がってる人ほど、わざとに逸脱しないといけないサブカル漫画は辛いぞ
唯一無二のセンスと感性だけで漫画描くなんて、誰にも正解が見いだせず露頭に迷うこと請け合い
0545名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:43:28.75ID:uBaFaz2z0
元々大手でサブカル過ぎて読者を選んでいたようなタイプは向くかもだけどね
ああいうのは、食っていけなくてもいいから自己表現に拘るあるアーティスト気質の人達が行くところ
絵柄に拘りがない雑誌って解釈は大間違いで、本当は許容範囲が狭くて尖ってる
本気で編集が「普通の漫画なんてダサい」って思ってるからあんな漫画ばかり選んでるんだよ
0546名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:44:44.89ID:g2MBZyKh0
営業はドマイナーから最大手まで色々回ったけど最大手が一番対応が親切で一番早く決まって一番儲かったな
数字の可能性を作品で表現できて編集部方針を上手く自分の描きたいものに絡ませられる技術があれば
正直中堅零細より通り易いと思う
0547名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:10:15.71ID:DMM1KZZy0
経験者OKの大手の青年誌漫画賞を調べていたんだが、前回受賞作品見ると他では絶対選外レベルの絵の下手さ、話もありがちなものを批評で絶賛されまくってて面白い漫画って何だろう…と考えこんでしまった。
0548名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:17:58.02ID:qkDlAtAfa
>>546
>編集部方針を上手く自分の描きたいものに絡ませられる技術があれば
ここに何年も手こずってて今もできずに困ってるわ
混乱してるうちに持ってた魅力すらも見失ったし
精神的に身につけようとするからうまくいかないのかな?そういう脳になろうって。
技術の意味が理解できていない気がする、ヒントを貰えると有り難いです
0551名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:32:23.21ID:g2MBZyKh0
>>548
作品のなかで絶対汚されたくない領域、例えばこのキャラの動かし方だけは、このキャラのデザインだけは、このストーリー展開だけは俺の言うとおりやらせろっていうのを持って
その他の部分は割と適当で相手に合わせるということが出来るなら大手で長生きできると思う
一本芯を通すって奴だな

この芯を編集にしっかり理解させられれば相手もプロなのでここに踏み込んでくる事は無いし
踏み込んでくるようなら決定的に合わない編集なので仕事先を変えたほうが言い

ただこの芯を編集にアピールできなければ編集は知らずにどんどん領域に踏み込んでくるので
最低限の対人折衝能力も要るかな
それが無いとお互い不信感しか生まれず不幸になると思う
0552名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:41:47.26ID:ZYU7/xNmM
わかる
逆に言えば芯以外は明け渡す勇気も必要かな
意見採用することで広くなったりするときもあるし
担当も自分の尽力が目に見えるからか
愛着を持ってくれやすい気がする
0553名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:53:18.34ID:sxFdsXxB0
ちょっと違うものを描いてみたいなと言うと
ツイッターに挙げてバズれば、と返される風潮が大変めんどくさい
このスレはそんなことないけど
0554名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:01:57.36ID:xngQ+Msn0
良くも悪くもココは商業誌に拘ってやっていきたい人のスレだしね
webで好きに描いてるだけで満足なら営業なんてしなくて言い訳で

>>551
なるほどね。けどその芯のアピールの仕方が難しいなぁ
あと自分が拘ってる部分が果たして芯なのかもわからないし
担当が変えようと言ってきた部分が芯を揺るがすものなのかも

例えば担当が変更要求してきた部分が、どうも人気出なさそうと直感で感じたとき
それは単に直感であって根拠のない事なので、自身持って説得できないんだよね
0555名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:39:31.25ID:XE1EW8h90
再デビューとか中堅キャリアを使うとしたら編集の方もそれなりの実力期待するだろうから
絵が描けるのは勿論だけど話の構成やまとめる力やスピードに加えて
打ち合わせてこう行こうこう直そうみたいな進行の手応えや応対力みたいなのも求められると思う
話術とか交渉力ってずっと引きこもって漫画描いてたら皆無かもしれないけど営業するってなったら本当必要
0556名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:29:43.50ID:xngQ+Msn0
代表作があれば編集と対等に渡り合えるかもしれないが、主張し過ぎると
こいつ大してヒットも出してないくせに主張だけは一人前だな、とか
やっぱり中堅やベテランは扱いにくいな。新人のがいいや、と思われるんじゃないかと
それが怖くてつい下手(したて)に出てしまう。そんなんだと舐められるだろうなぁ
0557名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:54:08.60ID:YFZdd9sda
>>551
遅くなったけど548です
ありがとうございます。読んでて本当そこが解決点だと実感した
担当達に「脇役の方を主役にしてこんな話にしたら?」とか「この展開パターンが鉄板だからそれ以外の起承転結はボツ」とか言われて、自分の作風やノリに沿った提案をしてくれない不信感しかなかった
でもここが芯だからここだけは絶対描くって伝えきれないネームを出すから、向こうもあてもなくこっちの発想を揺るがす指示をしてくるわけだよね
反省するわ。自分の芯はこれって即答できるように見つけ出す

>>552も参考になりました、明け渡す勇気と受け入れて信頼感を得る事も必要だよね
0559名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:49:20.03ID:YFZdd9sda
変なとこでw ネットの調子が悪くてすまん
自分が面白いと思う部分×雑誌のニーズへの媚びを半端に組み合わせたネームを出す(何がしたいネタかわかってるつもりでよくわからない)
→何かしら不満な担当から根本的な変更提案される
→媚びたのに全然効果なくて詰んだ気持ちになる
というやり方だったが
媚びて曖昧にする前に譲れない部分を掴まなきゃだし、最初に面白いと思った部分がそれとも決めつけられないし、作品の売りポイントと自分の芯が一致するとも限らないんだよね
難しい…
担当が読んでて不満になるのも当たり前だと謙虚になれてよかった
0560名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:56:46.35ID:XTrSe5HSr
すごく参考になる流れだ
今ネームが二回目の直しだ
前の担当さんは一回直せば通ったんだけど、人が変わってから厳しくなったんだよね
だいたい何往復くらいするもんなのこれ
0561名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:00:58.45ID:u0RHfqj70
1回で通ったことないや
新規でやりとりしてるところは今5回くらい直してる
古巣は返事が遅くて1回目送ったけど 連休前から待たされてるよ…
0562名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:00:57.16ID:hws4EhuJ0
流れ豚切申し訳ない
ジャンルを大幅に変更して持ち込む時、前の仕事の漫画は持って行きますか?
新人のつもりで挑みたいんだけどそこそこいい歳だし漫画や絵を見たら経験者としてバレる程度には上手い方なので誤魔化せない
正直に全部話すか、実績ないので〜と作品教えず濁すか迷うけど濁してもそこ突っ込まれるかなと
前の仕事が描きたくないもの描かさせられて黒歴史に近いのでみて欲しくないしできれば無かった事にして新人からはじめたいけどしらを切り倒せるかわからない
因みに投稿ではなくて持ち込みがしたいんだけどどうしようかと悩んでいる
0564名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:09:02.12ID:IcvebuqId
ペンネームはどうするの?
隠してバレるより説明したほうが傷浅いと思うけど
0565名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:42:46.59ID:tLfLZ1KuM
実績とか前の仕事とか結局過去だし
先を見せて先を買ってもらいたいなら
持ち込み原稿だけで戦ったほうがいいきがする

気づかれたなら
「その名前は捨てました」って言えばいいよ
0566名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:45:55.06ID:Xji6OsWi0
>>562
単行本出してた(よね?)って事実だけで次の仕事に繋がるぞ
新人のつもり出直す心意気は買うが、また賞とって〜掲載コンペ通って読み切り載せて〜人気あれば連載コンペで〜とか正直俺はもうやりたくないぞ
0567名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:29:06.12ID:hws4EhuJ0
レスくれた人ありがとう助かりました
単行本は全然売れなかったしペンネームと絵柄は変えようと思ってます
こういうのっていわゆる嘘つく事なのでバレたらやっぱり気まずいものかなと悩んでおりました
担当がついてある程度の信頼関係が築けたらさらっと言っても問題ないかな
自分はスカウトで漫画描きはじめたのでコンペコンペの辛さがわからないけどいっそその苦労を経験して自分を磨こうと思う
頑張ってみるよ
0568名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:30:45.16ID:9PYAYZjQ0
自分も別ジャンル持ち込んで一応キャリアは言ったけどそこで新人スタートって言われて
原稿料が新人価格ってなってデビュー以降一番低くて労力見合わないからヤバイって思った
断ろうとも思ったがとりあえず連載数回分もらったので今は仕事終わらせてまた別なところ探そうとしてる
新人扱いはいろんな点できつい
0569名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:33:17.04ID:4K6jQnSRM
自分もジャンル移籍したクチだけど
移動先のジャンルに合った作品をひとつ完璧に作って見せた
過去に出した単行本は見せなかったけど、実績記入欄には実績を書いた上で別ジャンル移籍したいからペンネーム変えたいと添えた
単行本出してるから経験者として会話進められるし
0570名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:36:33.28ID:4K6jQnSRM
途中送信したわ
新人で進めると色んな場面で嘘ついたり初心者ぶらなくちゃいけないから面倒だぞ
バレた時の方が心象悪くする
自分が編集者だったらと考えてみるんだ
何年も後で実はプロだったと言われるより、心機一転名前を変えてスタートしたいから過去作品は気にせず今の作風を見てくれって最初から言って来る人の方が好印象では?
0572名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:14:52.41ID:9OCUaJF6p
嘘つくメリットがわからない
信用問題に関わるのに、最初からこういう経歴だけど心機一転で作風変えるつもりですってのがいいと思う
0573名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:11:20.33ID:dmcc+okz0
実績を言わないだけなら別に嘘つくことにはならないと思うけど
でも原稿見たら経験値はバレちゃうと思う
週刊朝の新人賞の作品とか見たら
この人プロだったんだろうな〜ってう作品がちらほらあるし
自己申告してるかどうかは知らんが

軽くて明るいのが喜ばれそうなジャンルにいるんだが「
どうしても微妙に重い作風になってしまう
重くても受け入れてくれるジャンルに移行したほうが良いんだろうか…
電子で配信されると読者層が広がるせいか結構売れてくれるんだけど
0574名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:39:26.45ID:xpTPd0cN0
単行本出してもらえたのはよいけど 爆死記録残してしまったから名前変えて過去消したい気持ちはちょっとわかる
企画進めてるけど先行き不安だ…
0575名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:37:43.19ID:Xji6OsWi0
今の時代重版されない率が8割だ
漫画は売れ無いって事は作家以上に編集者がよくわかっておる
そもそも連載経験がある時点で大きなアドバンテージだからどんどん進めていけ
0576名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:30:36.53ID:hws4EhuJ0
562です
参考になる意見をありがとう
やっぱり最初に軽く話してから進めるようにしてみます
後出しですみませんが最近またイベントで声かけてもらってメールやりとりしていたけど濁していた経歴を根掘り葉掘り聞かれ正直に実績ない事や新しい気持ちで名前も変えてやりたい事も話したら
当てが外れたと思われたのか言い方悪いですがウエメセ?のようになって細かい事を色々言われて
編集も仕事だからそこは仕方ないけど自分が新人としてスタートするつもりならあまり詳しく言わなくてもいいものかなとこれからの進め方に悩んでしまいました
期待されても困るしできれば隠したいけど上の人たちのご意見通り信頼関係崩れる可能性もあるよね
愚痴のようになってしまって申し訳ない
経験に対しての前向きな意見もありがとうございました
何とか乗り切って再スタート頑張ります
0577名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:03:37.23ID:2WEnn+kp0
5年のブランクでジャンル変えした。
絵が下手だったんでデッサン通い詰めて全然違う絵になって再出発。
持ち込みしたら編集のほうは経験者かどうかだいたいわかるみたいで、
以前デビュー経験がありますが病気で休んでましたと普通に言ったよ。
隠しすぎも言い過ぎも必要ないと思う。
前デビューの単行本数やっと超えたよ。

ところで何社もやりとりする間に大手3社に苦手意識がついてしまって…
なんだろう、あちらが求めるもの以外は受け入れない感じというか(オファーでも営業でも)
なにか突破口はないものか。
0578名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:13:11.70ID:lra3Tx3I0
PNをPOS検索してコソッと実績を調べる編集もいるし
自分の担当のように過去の実績は全く気にしないと言ってくれた編集もいる

けど、まだ知り合って間もない担当にはプライベートな事まであまり言わないようにしてる
そこまで信頼していないというか。聞いてこない担当は楽でいいけど
0579名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:58:15.52ID:lra3Tx3I0
>>577
自己表現したいタイプか売れる漫画を描きたいタイプかによっても違うと思う

自分はマイナー誌で好き勝手に描いてきた結果数字に残せなかった過去があるので
大手3社で売れるためのメソッドを学びたいと思って営業した
なので自分のやりたい事は売れる漫画を描くことと頭を切り替えて
担当の指示や求める物が売れる事に繋がるのか、それだけを判断基準にしてる
だから逆に自分の納得行かないことは、それ本当に売れますか?と問う
もし本当に売れるなら納得いかなくてもやる。売れない漫画家を続ける方が辛い
0580名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:59:11.19ID:5GFiQVWQ0
それ本当に売れますか?って学ぶ姿勢か?
編集は先生じゃないんだからあまり煩わせるなよ
0582名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:12:11.02ID:5GFiQVWQ0
それはこのレスからは伝わってきてないけど、売れなくても編集のせいにしないようにな
大手にも馬鹿はいるし編集の言う事聞いてれば全員売れたら苦労しない
0583名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:43:10.92ID:9IjMkh6k0
579が言ってるのは売れてる編集部のノウハウに触れたいんであって
そこの担当編集者におんぶして貰うというわけじゃないと思うんだが…

ただ先輩の受け売りをワケもわからず喋ってる担当とかいたりするからな
一応答え合わせにはなったりするけどパイプとして一切機能しない奴に当たると悲惨
0584名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:51:38.22ID:/qn85qVvd
売れるためのメソッドを学びたいと言っておきながら担当の指示で本当に売れるのかと疑いから入ってるのがよく分からない
売れるかどうかなんて世に出してみないと誰にも分からんよ
0585名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:38:05.17ID:nmca0hVW0
むしろメソッドとか言って変に頭でっかちになるほど
売れない気がするがな
売れる奴は自分のやりたいことを振り切ってやる奴か
たーのしー!ってノリで勢いで描く奴だ
0586名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:39:30.95ID:nmca0hVW0
ちなみに
やりたいことをやってニッチに見えるものを売れるものに描けるやつは
絵がうまい、キャラが萌える、話の設定が超個性的
のどれか2つはクリアしとる
0588577
垢版 |
2018/05/12(土) 13:33:37.54ID:BB3iahj60
>>579
まさに自己表現タイプで評価はされるが数字が乗らない。
一時中堅の一般誌で読者のニーズを満たすことを第一に何年かやったが同じ結果に終わった。
どうせ同じならとやりたいことを優先してたら大手からオファーが来るんだけど、なにを求められているのか、どうやったら応えられるのかさっぱりで仕事を逃すのが毎回のパターン。

>>579のような自分にない価値観を学ぶ貪欲さが足らなかったかもしれんな。
0589名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:25:25.14ID:0yOU5T0b0
>>588
多分もとめられてるのは「面白い作品を描く力」だけであって、577の畑をあまり求められてないんじゃないかな

例えばサブカル系で売れた奴に、あんなに面白いストーリーが思いつくんだから勧善懲悪の王道をやらせればもっとすごいはずみたいな
そういう場合誌面の色に合ったものしかあっちは受け入れない
アイデアやストーリーを派生させるプロセスがまったく違うんだから無理だろうにと思ったことがある
0590名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:33:10.52ID:4oFLKza60
>>589
編集は所詮漫画が描けない人間だからわからないんだよ
ロック作れるんだからアイドルソングもいけるだろと思ってる
できなくは無いが、そのジャンルはそのジャンルのスペシャリストがいるのに
付け焼き刃の技術ややる気で群雄割拠の世界を渡っていけるわけがない
0592名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:13:02.23ID:4gCc9rFXM
今愚痴スレってあるっけ?どうしても前向きになれなくてしんどいわ
0593名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:22:10.77ID:pI9HweUg0
漫画スレにあるで
数字出せなきゃ死ぬしか無いこの世界で愚痴吐く余裕のある人は正直うらやましいっていう愚痴
0596名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 02:53:08.70ID:x4Y9Llsl0
郵送やメールで営業受付ある所に応募したことある人いる?
返事はどのくらいで帰ってきた?
仕事に繋がった?
0597名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 05:28:30.50ID:G3T4vkjOd
自分の場合メールも郵送も仕事くれたとこは大体みんな1週間以内には返事くれた
電子系はダメな場合もほぼ返信くれるけど紙はダメだと返信なしの所が多い気がする
0598名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:23:25.61ID:x4Y9Llsl0
>>597
ありがとう
一週間無反応なら見込み薄いのか
0599名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:37:08.36ID:G3T4vkjOd
あくまで自分の営業した先の編集部はそうだったってだけだから
598の営業のタイミングが連休明けとか校了真っ最中とかだったらもっと時間かかるかもしれないし
希望は捨てず、時間は出来るだけムダにしない感じでお互い頑張ろう
0600名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:58:42.09ID:SZi8Bt34F
相談です。
現在連載中の作品が近々完結予定で、いままで同じ雑誌で何年もやってきていたのですが、色々積もるものがあって次回作ははっきりと断りました。
心機一転他社に持ち込みから始めようとしてるのですが、現在の担当にまだ連載中の作家が他社に持ち込みをするのは、持ち込まれた先での印象が悪くなるからやめた方がいいと止められました。
理由は他社に移ろうとしてるということは現在の雑誌で上手くやれてない、または何か問題がある作家などと悪いイメージが付く、少なくとも私は(担当)そういった印象を持つと言われました。
そういうものなのでしょうか?
皆さんは連載が終わってから持ち込みをされましたか?
0601名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:34:49.94ID:Q7cZi+uA0
>>600
全くそんな事ない。むしろ現役で連載持って活躍中の漫画家を欲しがる人のが多いのでは
次の所には悪口じゃなく、前の編集部にはお世話になりましたがこの雑誌さんで描かせて頂きたいとずっと思っていた
とでも言っておけばいいわけで

あなたはその担当にだいぶ洗脳されてるね。フリーの漫画家はふつうに何誌も掛け持ちしてるっての
そうでなければいつか食いっぱぐれる
0602名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 05:29:41.41ID:yrJnHVxfM
連載終わった後に営業したら「切られた」と思われるんだよなこれが
0603名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 05:46:00.90ID:M/bZbQCM0
なんだその担当。適当なこと言ってて腹立つなあ
601の言う通り連載しつつ担当には何も言わずに動いたら良いよ
0604名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:38:52.04ID:h6qgo+TSF
600です。
皆さん真摯なご意見をありがとうございます。
心置きなく新しい場所へ持ち込みを
していきたいと思います。
背中を押して下さりありがとうございました。
0605名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:48:53.34ID:TMJ13Hcx0
別に持ち込み先に前の編集部が嫌だった理由言ってもいいと思う
あくまでも内容によるけど
同じことされたら移った意味ないじゃん
0606名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:38:06.70ID:v9HtJMGs0
出版業界には(ある程度のレベル以上の)作家は業界の共有財産って言葉がある

色んな出版社で作家に描かせて経験(と人間関係)を積ませることで
また自分とこに戻ってきた時により多くの数字を出してもらえると考えてるし事実そういった場合は多い

普通の編集者ならむしろどんどん他社で数字出せって言うもんだよ
それで作家が名前売りできるレベルになったらお互い儲かるからな
0607名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:45:01.89ID:TMJ13Hcx0
戻ってくる保証なんてどこにもないからみんな必死に囲ってるわけで
そんな時代じゃないよ不況だもん
0608名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:03:13.10ID:wuLwpEX0a
連載中はなるべく他で描いてほしくないっていわれたことあるよ
ただそれは原稿のクオリティを担保してほしいからって事だったけど
連載中他の雑誌から仕事の依頼あったけどそれを理由に断ってたら
肝心の連載は鳴かず飛ばずで終わって今営業中だよ
0609名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:44.45ID:k607m94i0
実際問題かけもち連載って難しくない?
簡単に描けるような絵か、凄く手が早いか、売れっ子でアシ沢山いるかじゃないと
0610名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:46:37.18ID:v9HtJMGs0
そりゃ連載中は一誌に集中する
そうじゃなきゃ義理人情云々以前に物理的に無理だからな

ただ連載終了後の次回連載取りで3ヶ月で結果でなければ
個人的にはとっとと他所に営業しつつ色んな所で企画立てまくれば良いと思う
時間と金が勿体無い

連載終了後同じ編集部だけで次回連載取りに1年2年かける人いる人けど
お互いデメリットしか無いやろ
0611sage
垢版 |
2018/05/23(水) 02:35:38.27ID:p9y1p8nT0
>>600
将来他でやりたいなら早いうちに行動した方がいいと思う。
連載中の作家が他で売り込みなんて別におかしくないよ。次回作のジャンルや作風に会う雑誌を探しているとでも言えばいいでしょ。他で始めるにしてもどうしても準備期間で時間が必要になるから連載終了後に売り込みしてたら時間が勿体無いよ。
0612名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 05:50:15.09ID:UOfvmcZl0
会社側はクオリティ落として欲しくないからウチだけでとか言ってくるけど
いざコケてもなにかを保証してくれるわけではないもんね。ハイさよならって感じで
何言われても自分の利益のために動いとかないとと常々思う
0613名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:11:13.77ID:hlP/Kqpr0
小さい頃はわからなかったけど高橋先生とかうる星やってたのにめぞんとか読み切り描いてて
単純にいっぱい読めるの嬉しかったけど今なんでそんなことできるんだとただただすごいとしか思えない
0615名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:34:57.58ID:/gUzUyQi0
>>613
今と昔の、原稿に描ける労力の差もあるなあ
今はもう青年誌とかすっごい緻密になってるじゃん
0617名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:57:48.49ID:ZDnaBBjT0
正直あの頃の漫画は絵だけでいうと同じページ数今の漫画の半分以下の労力で描けるだろ
0619名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:12:00.72ID:aoAIXqiNd
うる星、背景の変なものや奇妙なものの描き込みとか細かかったし面白かった記憶があるけどな
0620名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:51:30.84ID:E4FpMoN+0
昔と比べてもなあ
ある作品は単行本あとがき読むと、連載中はネームも出さずに勝手に原稿描いて
編集は受け取るだけで、そのまま載ってたとか書いてあってびっくりした
何のしがらみも無く自由に描けたから面白かったのかもなー
0621名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:18:12.74ID:zylvp1lT0
今大手週刊誌で描いてるけどそこだとそういう作家は1~2人居る
数字さえ出してりゃ編集部は文句言わないスタンス
この点は昔も今も変わらないんじゃないか
0623名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:17:37.64ID:luxM3fNQM
あの頃のあのネタ量と絵、作業量を
雑と言い切れるんだから素人さんだろ
0628名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:51:28.13ID:5637Eo650
輪廻はスカスカだったけどうる星は密度高いだろ
うる星の頃はアニメ始まったら定期刊行ムックとかでインタビューや描き下ろしカラーとか作業場取材とか色々あって
映画に関してもキャラデザインに関わってたしレコードジャケットも
アニメショップで売ってた下敷きとかポスターみたいなグッズも作者絵の描き下ろし物があったし
単行本表紙も描き下ろしだしそういうのも含めての週刊連載掛け持ちの作業量なんだからすごかったと思う
作家だったら一つの作業前にいちいち打ち合わせもあるってのもわかるだろ
0629名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:55:38.15ID:SI29gsTAM
カラー回も多かったよな
高校生デビューで大学通いながら連載してたの覚えてる

なんにせ
上の作家さんに対するリスペクトを持たない奴は好きじゃねえや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況