X



【角川】KADOKAWA part24【カドカワ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 04:34:08.76ID:FsCWtbqI0
人気アニメ・ライトノベル作品など抱える株式会社KADOKAWA(角川書店、角川学芸出版、富士見書房、エンターブレイン、アスキー・メディアワークス、中経出版、角川マガジンズ、メディアファクトリー)
また買収した汐文社等、カドカワグループの各社について語りましょう

Gzブレインとドワンゴ・MAGES.が株式会社KADOKAWA・DWANGO(KADOKAWA DWANGO CORPORATION)はその傘下なので
このことについての話題もOK

カドカワ株式会社
https://info.kadokawadwango.co.jp/
株式会社KADOKAWA (旧角川書店、富士見書房、エンターブレイン、アスキー・メディアワークス、中経出版、メディアファクトリー など)
http://www.kadokawa.co.jp/
KADOKAWA映像(アニメ) 
http://www.kadokawa-pictures.jp/
KADOKAWAメディアファクトリー(アニメ、キッズアニメ、音楽制作) 
http://mediafactory.jp/
MAGES.(5pb.Records、アミュレート)
http://mages.co.jp/
グロービジョン(音響制作)
http://www.glovision.co.jp/
プロジェクトスタジオQ
https://studio-q.co.jp/
でほぎゃらりー(背景美術スタジオ)
http://dehogallery.co.jp/
プロダクション・エース
http://www.production-ace.co.jp/


WebNewtype
https://webnewtype.com/
YouTube - KADOKAWAanimeチャンネル
http://www.youtube.com/user/KADOKAWAanime?gl=JP&;hl=ja

前スレ
【角川】KADOKAWA part23【富士見AMWebMF中経汐文】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1457707894/
0708名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:21:45.79ID:3TKij8d00
>>705-706
それ以前にキー局放送の深夜アニメが無くなるのが先だな
もはや放送する理由なんか無い状態なのに

>>707
ポプテピピックで儲かったのは竹書房だけだもんな
0712707・連投スマソ
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:59.19ID:6qDC8R3n0
>>711(下のほう)
近年,講談社子会社となった一迅社の原作アニメにも出るようになるかな
>キングレコード声優アーティスト
0714名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:40:17.51ID:tH98Nz3s0
>>713
炎上無かったらただの空気アニメ
あれはわざとやってる
0716名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:07.88ID:8INEvnOA0
>>713
元々炎上もセットで盛り上げてた初代
こんなに深い時間にやってて盛り上がらないのは当然だし
擁護より煽り炎上だけが燃えている
肝心のケムリクサも盛り上がらずに消火されてるけどw
0717名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:16:11.42ID:gNPjmsn/0
結局共倒れで誰も幸せになれないという最悪の展開
さすがカドカワですわ
0718名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:20:25.24ID:w3zWXqKV0
中国の意向で売国を目的としてるんだろ
そうでないとこの馬鹿っぷりは納得できないレベル
0719名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:57:05.17ID:8eLhH5rTa
というか角川主導なのかねぇ?
まぁ工藤氏が2になってプロデューサーに入ってるけど製作委員会順位高くないし
0723名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:19:56.73ID:0srBlj0O0
同じ角川アニメ×ビクターでも、けもフレ主題歌に関してはフライングドッグじゃなく
ビクターエンタテインメントだったのは何で?
0724名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:32:00.58ID:HD+YsCO60
角川がフロンティアワークス製作アニメのソフトを販売してることは
知ってたけどギャガ製作アニメもなんだな。
0725名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:12:30.43ID:L/DaUP+X0
>>711
現実を見てないリップサービスにしか見えないが・・・
0726名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:54:24.02ID:My2ecYm70
角川の映画・音楽サイト一覧に独立したGOON TRAXのリンクしかないとか
レコード部門って本体から嫌われているの?
0727名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:55:19.49ID:MVHOodIx0
アニメ部門だけど1課(書店系)が2課(MF系)を吸収統合し、ソフトも
書店へと一元化した場合、オリジナル物以外は角川系原作オンリーと
なって他出版社原作物は作られなくなる?
0728名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:35.17ID:ishI9FAR0
角川系原作・他社製作アニメでは角川も番組スポンサーに入ってるけど,
角川製作アニメの円盤告知CMは流さないのな
0729名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:25:46.30ID:ishI9FAR0
逆に他出版社原作・角川製作アニメの場合は他出版社と角川双方の
出版物のCMを流してんだっけか
0730名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 02:20:09.57ID:HhVtXO6W0
高須クリニックとのコラボは角川内部から反対意見出なかったのだろうか
出なきゃおかしい
0733名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:39.85ID:SEiHnMIB0
川上氏の失脚でインターネットと出版の連携も見直されるのだろうか
少女小説のビーンズ文庫はインターネットと距離を置き
筆力のある作家をきちんと育ててほしい
0734728-729・連投スマソ
垢版 |
2019/02/23(土) 15:56:18.01ID:ishI9FAR0
>>733
ビーンズといえばなろう系の人も見かけるけど,この人達
今後はどうなるんだろうな
syosetu.com/syuppan/list/?labelid=29  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0735名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:33:14.34ID:VbOsc/mYM
>>733
見直しというかそのへんは全部解体だろうな
役員異動のIRを読んだけど「経営統合」という文字は全く使ってなかった
このへんに実態が見える
0736名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:28:13.14ID:+hEWMykl0
ドワンゴが1億円に減資したって言うんだけど
中小企業扱いとして税制優遇なら
角川にも問題が出てきそうだな
0739名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:56:45.65ID:KnA+kMLc0
角川アニメの音楽制作は角川自身・コロムビア・ランティス・フライングドッグが
手掛けてるイメージが強いけど,カブキブでのポニキャや来期放映される賢者の孫の
エイベみたく珍しいとこが手掛けることもあんのな
0741名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:33:17.77ID:myr+DfLy0
川上も夏野もいつもヘラヘラで謙虚さが微塵もない
露骨な上級国民気取り

再生させる気は全く無いということだな
0742名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:17:00.19ID:1wsTzsaU0
トップが馬鹿だとどうしようもないね
0744名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:46:56.61ID:KnA+kMLc0
ストライクウィッチーズは角川書店製作だけど来期放映のショートアニメは
BS11だと水24:00のMF枠を使うんだな
ttps://natalie.mu/comic/news/321622
0745名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:02:34.32ID:KLx2Jvnl0
ttp://tokorozawa-sakuratown.jp/
ところざわサクラタウンのHPで川上量生は取締役に更新されているが

ttps://web.archive.org/web/20190109100026/http://tokorozawa-sakuratown.jp/
アドバイザリーボードから美術館館長を務めるとされる南條史生が消えてるが
降りたのかどうか検索しても出てこない
0746名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:31:59.90ID:tauDliqoM
俺は川上アンチだったが、こう落ちぶれると寂しい
また強気の発言でネットを沸かせてほしい
0747名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:13:20.68ID:NOzT+J+W0
Gzブレインはどうなるかな
0750名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:17:43.89ID:tauDliqoM
アップルを追放されたジョブズみたいなもんで虚しいだけだぞそんなもん
0751名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:01:58.41ID:Q5hD9qaT0
>>745
逃げたとしか思えないから角川側は説明できないんだろうな
古い内容だからPDFには未だに名前残ってるが
0752名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:23:45.82ID:k6Vb3/LI0
>>750
そりゃそうだが一定の影響力は残るから
角川にとっても面倒臭い存在になりそう
0753名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:58:17.33ID:Q5hD9qaT0
ところざわサクラタウンのアドバイザリーボードに留まってるから影響力あるんでしょ
0754名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:47:50.05ID:gU/9qeLG0
あのよくわからんレストラン事業
マジですごい人呼んできてたのね
0757名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:44.26ID:lRpXWpZkx0303
>川上も夏野もいつもヘラヘラで謙虚さが微塵もない
ワロタ 
夏野の浮世離れしたやつがバリバリ再建プラン練って実行できるとは思えん。
雇われ社長ならもっとましな奴を連れてきて後釜やらせればいいのに。
一番合ってないやつが出てきたな。
0758名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:33:21.59ID:hfGOiOKPd
外野から耳障りのいいことを宣うのがせいぜいの男に何を期待してるんだろうな
0759名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:58:58.37ID:24UAF3Ry0
そもそも栗田は知らんが川上も夏野もニコニコが潰れてようとドワンゴが経営破綻しようと痛くも痒くもない立場だからな
0760名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:10.80ID:vzOVsnVP0
>>758
USENの赤字事業だったU-NEXTは夏野が社外取締役に就いた後
元親会社のUSENを買収して今ではUSEN-NEXT HOLDINGS
夏野はDeNAの南場会長が認める経営アドバイザーでもある
0761名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:56:41.04ID:9d998fxj0
ふーん へー
0762名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 05:29:18.92ID:ezBkukUY0
>>759
じゃぁ誰が何の為にニコニコ動画なんかやってるんだ。
動画と一緒にネトウヨニュースを垂れ流してる奴らか?
0764名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:46:22.20ID:6XIBJqVX0
ニコニコがKADOKAWAの意向で暗号化など著作権保護強化に乗り出したようだけど遅きに失してるだろ
0765名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:38:30.66ID:asoKoqR30
>>762
全盛期川上もネトウヨが馬鹿だと言うこと教えてやるとかとか言ったな
ネトウヨという言葉を使う奴は病気だな
0767名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:52:52.39ID:OGoRSobi0
Switchで再生が不可能になったみたいだね
スマホかPCだけで見ろだとよwwww
0768名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 02:53:22.85ID:2oN96jvF0
>>766
YouTubeは、角川映画がタダで見られるし、ビリビリに行けばアニソンの特典PV見放題
ニコニコだけが著作権保護強化しても無駄だよ
0770名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:55:41.77ID:OGoRSobi0
アニメ部門もAJだけでも大変なのに超会議まで注力したくないだろ
0771名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:41:53.66ID:csmJH2Lv0
アニメイズムの角川アニメ、ビートレスや特殊戦と違って来期の
ひとりぼっちは主題歌にSMEが絡まんのな

>>770
AJといえば来期の賢者はエイベブースか
www.eventernote.com/events/198633
0772名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:19:08.92ID:coBDbcGg0
ニコニコの栗田はこんな状況でも豪華に高級焼肉かよ
0774名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:49:31.04ID:/yvJYJn+0
Simon_Sin@Simon_Sin
そういえばカドカワの社長だったドワンゴの川上がブロッキングにやたらご執心だった理由がわからなかったのだが
「奥さんが経産省の官僚でブロッキングが通れば功績になるから」というとてもくだらない理由があるのを知ったのでした
0776名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:17:15.27ID:9rUmnWW+0
嘘じゃないとしても政治に影響を及ぼしたかったら
足元のドワンゴの業績というかプレミアム会員数減少を根本的になんとかしてV字回復させないと
官僚や政治家に相手にされないだろ
天下りだけでフィクサーになれると思ってたら素人以下じゃん
0779名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:22:37.80ID:9rUmnWW+0
>>778
「もし嘘じゃないととしても」ってことな
0780名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:39:17.37ID:YRZ+HC/R0
テクテクテクテク見事散った
0782名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:55:57.31ID:beDYJsJ/0
川上量生の望み通りだろ

中国に日本を支配させろと言わんばかりの主張を繰り返してんだから
0783名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:11:16.33ID:junrgFcE0
ドワンゴが8億円で開発したテクテクテクテク
売上900万円(目標額の0.18%)で凄絶に大爆死
0785名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:38:08.21ID:ChzuqXUw0
開発資金のうちどのぐらいの割合が川上のポケットマネーとに流れてたんだろうな?
0786名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:31:58.73ID:Hn66WV9p0
■開発費8億
■売上900万円

▼重要ポイント

・広告費含まず、広告費含めたら倍じゃ済まない

・位置情報ゲーでしかも技術力低いので阿呆ほどのデータ量でサーバー維持費だけでガンガン赤字追加

・想定してた売上は50億w [それ前提での開発費なので900万の数字を受けてのショックは莫大]
0787名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:58:54.02ID:Bzaqtem20
流れでちょっと聞きたいんだが、ソシャゲってそもそも金のかかるものなの?
売り上げだけ見るとアニメ作ったりラノベ出版するのバカらしくなるくらい儲かってそうだけど、それも相殺するくらい金がかかってるのかと疑問に思って
0789名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:06:39.58ID:Hn66WV9p0
8億のうち本当に開発に使われたのはどのくらいかは不明
誰かさんの懐に相当な金額が流れてるんじゃねーのかな
0790名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:26:01.64ID:XY5CNfbmd
三岐からテレビ愛知に移籍した事でMBSとの繋がりも深くなったし虎の子のMX株持ってるから、MBSに資本注入して貰えるチャンスぞ
0791名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:05:54.08ID:z/JO0vsc0
>>789
iさんやOのYさんがラジオで熱を入れていたとすると・・・
0792名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:24:30.00ID:oEkMAnMa0
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

無関心と自己満足にふけってる輩は日本から去れ!
0793名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:01:58.34ID:cyqQWBsg0
川上氏の失脚が目に見えてわかるようになるのはいつごろかな
ニコニコカドカワ祭りはもうやらないのだろうか
0795名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:00:06.69ID:z/JO0vsc0
まだ株主だから失脚とは言えない状況だよ
角川歴彦ら現首脳陣が川上量生をさらに排除するかどうかは知らんけど
0797名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:16:34.02ID:zifFhyCw0
川上量生がまだ留まってるところざわサクラタウンの面々から一人消えてる件の説明無いの?
誰一人関心を持たないのもパラドックスだが
0798名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:09:09.61ID:7jVCkrgB0
こないだ高須CMでアプリの存在知ったばかりだったのに、終わるの早いなw
0799名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:03:48.63ID:nylJyVOd0
何が何でもたつきに嫌がらせしたくて、無理矢理制作を前倒してケムリクサにぶつけたが
ものの見事に返り討ちに遭って笑いものになるけものフレンズ2

さすがカドカワは一味違うわw
0800名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:44:36.91ID:LKKrT1rj0
安倍政権と癒着できてる時点で成功だからな
0801名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:44:58.46ID:X5kpCWMh0
アニメの土俵でアニメーターと漫画家の勝負に見えてしまう
結果は出たようなもんだけど
しかし、ここまでテンプレ通りの追放系なろうものを現実で見ることになるとは・・・・
0802名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:50:49.20ID:LKKrT1rj0
キー局とKADOKAWA含む業界ぐるみでTOKYO MXを繁栄させようとしか思えないんだが
安倍政権の指示かが何かなのかね?
0804名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:02:57.76ID:5CNsRDRM0
>>802
現に角川はMXの株持ってるし
0807名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:54:24.21ID:eHu80lyb0
>>787
ガラケー時代の綺麗でちょいエロい絵のカードでガチャ回させてた時代はバブルと言って良いくらい開発費安くボロ儲け出来てた
スマホ全盛期になって戦略性とかゲーム性とかを売りにしたり3Dモデルを動き回らせたりしてクオリティが上がってくると
当然開発費も上がってきて数億円かかるのも結構あるらしい
儲かるところは儲かるけど今はバクチだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況