柳沼和良? @yaginuma_san

原画をラフ原と二原に分けることの問題をツィートする人多いが、
コンテと演出別々にすることはそれ以上問題があるはずで。


アンザイ トシユキ? @syun2005a

コンテと演出が別の作打ちで

原画「このカメラワークだと
無理ですよね」

演出「うーん・・」

原画「この絵は繋がりませんね」

演出「どうしよう・・」

原画「どうしましょう」

って事は、たまにある (^◇^;)
レイアウトで知恵を絞って
なんとか直すけど・・


柳沼和良? @yaginuma_san

そう、原画している時、本当苦労したんで、そういう問題シュミレーションして解決しとくために、コンテの絵LOみたいに描いとく派で・・・。
でっ、設定とコンテが合わない問題も有って、どっちを先行するか決めとけ!とPに言ってもサッパリわからない問題・・・(;´Д`)

基本的にコンテは設計図であり重要と言うのは、制作達の多くはわからない。設計図がイイカゲンだから作画で炎上していることわからない。
IGの制作は特に分からないw

IGの演出が特別陥没しているのは、外で作品見る素人でも分かること。
演出、監督が仕事覚えていない→制作も仕事覚えない。になっている。
それでも見た目丁寧そうなのは、何度もリテークするからと言う最悪の方法。外の出来高の会社や原画マンにシワ寄せ。

井上理事、西尾、分かっているか?
西尾は分かっているだろうけどw
黄瀬さんも。
なんとかするべし・・メーターのトップなんだし。