X



東映演出家列伝 三十九期生 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 06:38:36.30ID:IAKEaF4k0
東映アニメーション作品で活躍する演出家、作品の演出について語ってみよう。

前スレ
東映演出家列伝 三十八期生
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1478954617/

関連スレ
東映アニメーション【東映動画】7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1297561420/

東映アニメーター列伝 第二期生(dat落ち)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1273051389/

東映アニメーション公式HP
ttp://www.toei-anim.co.jp/
0582名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:04:59.90ID:9rq4FcCCa
ガッツはハグプリ入ってくれるのか
作楽はプリアラの1年間だけなのかにゃ
0584名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:58:17.09ID:fR1aSFdB0
ガッツはいちおうハグに参加するよ
初期話数に入るそうな
ローテかスポット参戦かはワカラン
0585名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:05.56ID:pDouoR+P0
つーてもブリッジ作品に注力するだろうから雑な仕事になりそう
でも袴田さんより三文字丸投げガッツの方がマシだったりもする
深夜アニメに普通にガッツり参加してるしお察しな感もあるが、なんであんなになっちゃったんだろ
手抜きなガッツの方がマシな仕事してるのってどうなの
0586名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:57.59ID:rjczC8fm0
ドラゴンボール作画スレでやたら叩かれてる山室もそうだけど2人とも50代でしょ?
そりゃ全盛期よりスピード、質が落ちても不思議じゃないと思うけど
0587名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:57.73ID:pDouoR+P0
50代は全然若いじゃん
青山さんは衰えてないし
敏江だってもう結構なおばあちゃんだぞ
袴田さんの場合は作品への向き合い方が問題なんとちゃうかね
0589名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:03:53.33ID:dbcMFml8M
かわむらとしえ
@waka_fuumi

ていうか最初にバレ出した奴、死刑な… w いや、笑い事じゃ無いんだけど、関係企業向けの素材から流出してるのは確実なので、解禁前につき拡散禁止の文字を隠してる辺りその人のモラルってどうなってるんでしょうね…(´・ω・`)
17:43 - 2018年1月5日
0590名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:21:26.77ID:G9ltW16Ba
絵柄の好き嫌いと、作画の上手い下手の区別がつかない人がいるからにゃあ。
作画云々言うなら、そこはわかっておけよ、と。(´・ω・`)
0591名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:21:01.49ID:89cQDRmN0
山室が叩かれてるのは鳥山デザインをキャラクターデザイナーとしておかしな改変しまくってるからで
作監としてはいい仕事すると思うよ
0592名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:25:47.25ID:89cQDRmN0
まぁDVDのパケ絵とか関節外れてんじゃねえの?とかどういう塗りしてんだ?って絵が結構あるから全盛期に比べて色々枯れたのは間違いはないけど
でも現実問題今まで山室よりDB絵描ける人は殆どいなかったからね
高橋優也がこの前作監やるまでは
0593名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:57:30.52ID:Ez0xJcnla
映画プリキュアスーパースターズ! 
公開日 2018年3月17日
監督 池田洋子
原作 東堂いづみ
脚本 米村正二
音楽 林ゆうき
http://eiga.com/movie/88429/

まさかの池田姐さん
ついこないだまでアプモンやってた筈だが
0596名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:18:57.51ID:jweYePCR0
公式から出たのにサトジュンのツイッターでの頑張りますツイートがないな 寝てんのかな
0598名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:57:39.96ID:HHul1VZ20
袴田さんは他社の仕事取りまくってる時は荒れてるなと感じる
この場合他社がまともと言うわけではなく東映他社関係なく取った仕事全部荒れてる気がする
0600名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:52:23.42ID:cwpLAGWz0
青山さんは演出の仕事は眼中にないのかな
もう30年以上絵を描いてるのに
0603名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:38:49.28ID:pDouoR+P0
>>598
そうなんだよね
ちゃんとやれるのにも儲けに走って雑な服部さんコースなのか
単に枯れしぼんだだけなのか
馬越さんでももう50だし、他の年寄りが元気なもんで、加齢だけでそこまで雑になるもんなのかなって思っちゃう
0604名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:07:30.75ID:5IpCw3sw0
DB久しぶりにリアタイで観たけどあんだけリキ入れて作画してても叩かれてんのかよw
これだから作オタは・・・

ミヤゲンの作る画はなんかこうやっぱワンピ臭がするな
キラキラルがズバンと抜かれるところとかさ
0605名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:46:57.14ID:PtsKvPJs0
ドラゴンボール超
#123 (1/14) 冨岡淳広 佐藤雅教 佐藤雅教 石川修・板井寛幸
#124 (1/21) 福嶋幸典 広嶋秀樹 山元清里 大西陽一
#125 (1/28) 山口宏 唐澤和也 唐澤和也 八島善孝
#126 (2/7) 久尾歩 岩井隆央 八島善孝・山室直儀 大野勉・なまためやすひろ
https://i.imgur.com/HVc3dAH.jpg
0607名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:23.19ID:blEWMpika
引坂理絵はプリアラの番組レギュラーなんだから誰ってことはないだろ…
0609名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:32:08.63ID:rB20toQu0
プリアラ
#47 (1/14) 大内珠帆/ 芝田/ 稲上
#48 (1/21) 仁/ 暮田/ 敦子
#49 (1/28) 仁/ 貝澤/ 真理恵
ハグプリ
#1 (2/4) 不明

ワンピ
#821 (1/14) 中山/ (えんてつ)鈴木裕介/ 伊藤修一
#822 (1/21) 仁/ 藤田/ 北崎
#823 (1/28) 冨岡/ 佐藤宏幸/ 高木
#824 (2/4) 米村/ 小牧/ 久田・出口

映画プリキュアスーパースターズ
キャラデ総作監 香川久
作監 爲我井克美・小松こずえ
0610名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:42:58.51ID:5C61Khw70
>>609
プリアラ最終回はやっぱり馬越軍団大集合なのかな… そうでもないか

手伝いたいと言ってた西位さんはいそうだけど
0611名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:08:32.11ID:2BgcZJTXa
馬越はヒロアカあるし西位さんは劇場版はいからさん後編があるな
数カット記念参加くらいはあるかもしれない
0613名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:04:47.65ID:XqUtjjgNa
DB超、志田さんコンテ回良かった。
止めるところ止めて、同ポ・リピートを上手く使って、
動かすところは動かす。役者に任せるところは任せる。
志田さんのコンテはひたすらオーソドックスという印象だけど、
DB超には上手くハマっている。
0614名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:36:52.85ID:+i5K7xCOa
きらきらプリキュアアラモード(2017年 全49話 SD貝澤幸男 暮田公平)
絵コンテ:
小山賢(3,30)
黒田成美(5)
神谷智大(6)
鵜飼ゆうき(15)
土田豊(18)
貝澤幸男(22,32)
紅優(26,39)
やしろ駿(29,43)
今千秋(34)

演出:
暮田公平(1,23,48)
宮元宏彰(2,11,19,27,37,46)
古家陽子(3,15,22,30,39)
貝澤幸男(4,49)
中島豊(5,13,20,28,36,44)
平山美穂(6)
佐々木憲生(7,16,25,35,45)
松永真彦(8,18,26,34,43)
小山賢(9)
土田豊(10)
座古明史(12,21)
三上雅人(14,24,32,42)
今千秋(17)
芝田浩樹(29,38,47)
畑野森生(31,40)
角銅博之(33,41)
0618名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:22.21ID:BHZ7K70Ia
みた
志水さんサービス精神ありまくりだろw
こりゃ文句なく現代に蘇った東映まんがまつりだわ
ベッタベタにも程があるっつーか、またこれか!っつーかw
スクリーンの向こうからオサレリメイクなんか作るわけねーだろ東映が!という叫びを聞いたね
表情作画はところどころあやしかったが、幼女がかわいいかったのでヨシ
0622名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:38.95ID:5ekF+dN50
プリアラ、この局面で新規の脚本家投入。
おそらく、田中ががっちりプロット組んでるだろうし、コンテ・演出も不安のない布陣だったが、制作体制で何かあったのかと疑った見方をしたくなる。
0623名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:54.62ID:9lJIxUpra
終盤で若手にチャンス与えるのは伝統じゃないのか?

演出でそういうことはあっても脚本ではなかったか?
0624名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:49:56.18ID:9lJIxUpra
ありゃま、雑誌と違って処理は陽子ちゃんでしたか。
芝田さん絵コンテだけしておしり探偵のほうに移動って感じかな

ペコリンのムーヴが、ちびムーンのそれで、熱いリスペクトを感じた
0625名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:57:31.10ID:jvM02OU/0
劇マジン
コンテ 志水淳児・なかの☆陽・寺岡巌
総作監 飯島弘也
作監 窪秀巳・千葉道徳
作監補佐 横田守・丸藤広貴・安田好孝
メカエフェクト作監 橋本敬史 
〃補佐 生水勇気
原画 (多いので抜粋)
清山滋崇・窪秀巳・越智一裕・楡木哲郎・仲條久美
藤原未来夫・生水勇気・洪範錫
森宗弘樹・石塚勝海・羽山淳一・橋本敬史・東出太
竹森由加

生水勇気は動画および動検も担当

志水インタビューによると劇中に古風なタイプライターが出てくるのは抽象表現であるのと、海外ファンを意識してとの事
0626名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:28:46.52ID:aUPm8XDWa
千葉道徳さんとは珍しい

パンフレットにはクレジット載ってない感じ?
0627名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:52:38.33ID:364n6HKb0
鬼太郎50周年サイトがカウントダウン始めたけどシルエットが今までのシリーズのどれとも違うな
新作きちゃうか
0628名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:15:23.34ID:t58Ol/ur0
少しスッキリした感じのシルエットだな
重大発表って放送時期なのかな

>>618
東映まんが祭りで育った世代としては期待値が上がるな
明日早速観に行かないと
0629名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:01.05ID:h3bClPXp0
最近絶縁状態の日登系ちょろちょろ入ってくるな
お偉いさんで流れてきたのがいるのか
0633名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:34:53.74ID:kVTtVg0E0
ワンパは社長(と言っても会社じゃなかったから代表?)が亡くなって年度末で解散みたいだな
0634名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:28:14.79ID:dxzd/VZSa
メーターは所属替えでどこかで働けるけど
馴染みのスタジオ名が消えるのは寂しいな
カーペンターとかもさ
0636名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:46:41.02ID:hbbIcWIUe
コクピットもな
そういえば川田師匠一昨年大病したらしいな
まあもういい年だし
0637名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:46:58.36ID:hbbIcWIUe
コクピットもな
そういえば川田師匠一昨年大病したらしいな
まあもういい年だし
0639名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:18:38.94ID:WQmTjoqh0
玩具のPVがつべにうpされとるな
https://www.youtube.com/watch?v=QOqH-kRp5Ug
モノから察するに、こりゃあガッツリ本格的な販促アニメになりそうだが、果たして・・・
つうか想定ターゲットは3DSユーザーである事が前提かよ
PSP版とかswitch版は出ないのかね
0640名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:48:16.93ID:2ypmyhPHa
DSのカメラ機能つかったゲームだかんにゃあ。

いいっすねえ。販売促進オリジナルアニメ。
脚本には三条さん希望だわ。
しかしBNPっぽい企画だな
0642名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:50:38.53ID:RI4JWQtta
確かに目を引くような新しい演出技法とか無いんだけど、ゾワっとくるシーンはある
大社の境内で主人公とオリキャラの会話シーン
境内の隅には機械獣の胴体なのか倒壊した建築物なのか判別つき難い残骸がゴロンと転がっていて、脇を白装束の巡礼者達が行列をなして通り過ぎる
カメラは朱塗りの鳥居の上から見下ろすように映す
まるでアラン・パーカーのような道具立ての中で
中心にいるキャラは神にも悪魔にもなれる境界線上の二人で、この世界を残すべきか否かみたいな会話をしている
全編旧作リスペクトと見せかけて実は作中に結界を張って漫画版デビルマンの答え合わせをするという憎いお遊び
さす志水と言うよりない
0643名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:25:37.75ID:l89sMTJR0
なぜかリクルート社の記事に古賀ちゃんと永富pが居る
http://hrnabi.com/2018/01/18/16093/
本放送当時に取り上げてくれよ思わんでもないが


重大なお知らせまであと1日…!

#ゲゲゲの鬼太郎
#50周年
#シルエットカウントダウン
#ラスト
https://t.co/lkr43x42gG

ぬこ娘でかくね?つうかハイヒール履いてね?
んで砂かけ婆の隣の娘誰よ?
0646名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:43:24.60ID:zviQoaa40
田の中勇さん以外の目玉おやじの適任役が思いつかんけど なんかこれじゃない感が凄そう
0647名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:50:57.39ID:zviQoaa40
と思ったけど島田敏さんが受け継いでるのか

あまり聞いたことは無いと思うけど…
0648名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:07:38.70ID:0oldVcTc0
ネコ娘と言えば後頭部のでかいリボンが特徴だしハイヒールのシルエットの方がネコっぽい感じがするけど
それだと一人だけ大きくなりすぎててバランス悪いな
0651名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:38:47.29ID:O/aXGixB0
ねずみ男の色とか人間の女の子のレギュラーとかあえて三期リスペクトでいくか
キャラ美形なのはいいけどテレビシリーズでやるには重くないすかw
0652名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:54:10.69ID:UFfshZ/K0
キャラデザがよくわからん人だな
調べたら過去の東映作品にはアプモンにちょっと関わってた程度っぽいし
0653名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:55:14.35ID:BqGrdZN7a
ナタリー記事
https://natalie.mu/comic/news/265787

原作:水木しげる
プロデューサー:狩野雄太(フジテレビ編成部)、佐川直子(読売広告社)、永富大地(東映アニメーション)
シリーズディレクター:小川孝治
シリーズ構成:大野木寛
キャラクターデザイン・総作画監督:清水空翔
音楽:高梨康治、刃-yaiba-
制作:フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

野沢雅・・・星野そらさんに美少女役をやらせてやれよ!
0656名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:37:53.45ID:aThh3sJIa
清水空翔…、放課後のプレアデスで何回か見かけたような気がするけど、

普通にワンピース、ワールドトリガーに何度か参加してるな。ド忘れしてたわ。
なんとなく功大くんが作画ローテ入ってくれそうな気がする、いや、入ってくれ
0657名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:02:09.85ID:zktm1Zpk0
小川監督に大野木構成か
ワートリを思い出すね
空翔さんはてっきり演出方面にいくかと思いきやキャラデとはね
0659名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:50:14.78ID:uz6ytDTf0
清水空翔さんはアホガールで一人原画をやってたので覚えたな
他の作画メンバーと比べて絵が特徴的だったから修正箇所が分かりやすかった
0661名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:27:17.32ID:6XszsCMD0
まじかよヒトリゲンガーメン加入とか有り難くて涙出るな
スラダンのバスケがしたいです回が横山健次先生一人原画回(関係ない
0662名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:39:46.77ID:UkpF6thId
永福Pはキャラデザ外から連れてくることが多いな
ワートリもアプモンもそうだし
0665名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:44:39.88ID:zktm1Zpk0
清水空翔@作画wiki
https://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/1364.html

基本的に深夜アニメ中心の人だよね
ここ最近アクション作監とかコンテ、演出もやってるから
東映でいう大塚健さんみたいな感じで活躍するのかね?
まあ普通に作画専念なのかもしれないけど
0667名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:07:40.47ID:34HFXUaxd
上ケン作監回が一度もなかったし毎回ゲストの妖怪のデザインあげて本編修正入れるだけでいっぱいいっぱいなんじゃないかな
0668名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:51:07.54ID:cnGopyIy0
小川君はなんとなくハグプリに行くのかと思ってたけど
鬼太郎の方が合ってるかも
永富Pは小川君の事気に入ってるんだな
0671名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:26:01.39ID:e7w1s0I40
>>661
深夜系の一人原画とは環境が違うから
しかしそらかけくんが東映でキャラデとはな
いい時代になったもんだ
0672名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:37:42.26ID:e7w1s0I40
>>668
小川くんはゼクフィール出身だからじゃね?
社外重用が永富Pの特徴だし
生え抜きはくおりちー低いから信用してないのかね
0674名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:41:01.90ID:bRwTrEesa
小川は前の会社では進行職で使い倒されていた(メージュインタビューより
多忙で家に帰れず会社で寝泊まりしていた
これはいかんと転職のチャンスを伺っていた時に東映の募集があり飛びついた
ボーボボの演助としてキャリア再スタートに至る

つー経歴をみるに東映生え抜きと言って差し支えないだろw
永富pが彼を重用するのは最初に組んだプリキュアニューステージでの彼の仕事内容が良かったからだよね
アプリモンでもメインローテ・OP担当と良い仕事してたしな
0676名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:03:59.37ID:Crt3LljQ0
たしかに小川君演出としては東映生え抜きだな
永富Pはガッシュベルの映画とか少しやった後ニューステージで戻ってくるまではCG方面だか実写方面にいたっけ?
ワートリ2年目に入る時永富Pと小川君のインタビューがアニメディアだったかに載ってたけど
キャストオーディションに小川君が参加してたけどスケジュールが合わなくて参加出来なかったとか
コミックスを読んででほしくて小川君にプレゼントした(と言うか押し付けた)とか
0678名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 03:15:09.94ID:GgcNEZFA0
どれくらいやるんだろう
なんか東映の長期アニメらしくはないような
このクオリティ保てるもんならたいしたもんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況