X



東映演出家列伝 三十九期生 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 06:38:36.30ID:IAKEaF4k0
東映アニメーション作品で活躍する演出家、作品の演出について語ってみよう。

前スレ
東映演出家列伝 三十八期生
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1478954617/

関連スレ
東映アニメーション【東映動画】7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1297561420/

東映アニメーター列伝 第二期生(dat落ち)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1273051389/

東映アニメーション公式HP
ttp://www.toei-anim.co.jp/
0295名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:54:57.48ID:7tOaN9pB0
>>292
東宝Pの川村の子飼の駒やってる
血界でやらかしても川村のゴリ押しパワーが続く限りは安泰
0296名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:48:09.03ID:15dp85PJa
ゴリ推しでも何でもちゃんとしてくれてれば良いんだが
現況がわからんからな
0297名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:11:08.78ID:mhsT7Pq10
あくまで予測の範囲内でだが来年辺りの映画作品の監督でもやってるんじゃない?
松本監督川村プロデュースの

打ち上げ花火がぶっちゃけ期待以下だったし勝負の一作になる可能性も
0298名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:39:14.19ID:L36qh1Zt0
理恵ちゃんはそろそろ歳だし引退のような気が…
決断の時期は来てると個人的に思ってる
0301名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 03:38:03.44ID:WMadtMAf0
理恵ちゃんの為に林くんがボンズ行ったって本当?
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 09:32:34.89ID:c+wteOEJ0
成美ちゃん今年は帰ってきてくれんのだろうか
まあ実質一般人だしなぁ
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:50:00.87ID:YH7qAjpY0
考えてみれば来年おジャ魔女も20周年なのか

初代のBlu-ray以降その後のシリーズが発売されないのは何か新作を温めてるせいなのかな
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:52:26.18ID:9QatqgHW0
タツノコフォースおもしれーな
CGだろうと手描きだろうがやっぱアニメを面白くするのは演出だな
0308名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:20:49.97ID:SiN2xfOd0
プリみた
青山作画を堪能できる良い回だったと思うんだが、具合の悪い子を寝かすのに更地にベッドはねーべ
簡易な救護テントを美設で作るべきだった
作打ち時点でテント有りに出来なかったものか
0309名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:24:03.62ID:y4n2fAGB0
人的補償を要求しよう
ゆたぽん…は予算オーバーなんでいらないか
0312名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:51:57.52ID:8EKQfK0H0
一本につき、原画は作監込みで3人まで。総作監は無し。
実験的にこれで試してみて欲しい。
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 14:13:33.26ID:ho9Wt8d20
作画はやっぱりこのくらいの本数がどのタイトルも無理出なくていいなって思う
フルCGのタイトルもう一本くらいやれば
0314名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:00:46.53ID:CCyECae1a
ワンピの演助、三木琴絵って見ない名前だな、新人か?
とググったらアミューズメントメディア総合学院の記事がひっかかった。
ttp://www.amgakuin.co.jp/contents/?p=26679

ま、今後に期待ということで。
0316名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:17:43.57ID:+KlaNnpp0
藝大卒でもないのに演助採用ということは意外と優秀だったり?
他社にすべてかっさらわれて高学歴のすべり止め採用でなかったパターンかな
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:26:57.56ID:18yid/3na
業界の横のつながり(癒着とも言う)で一社一人以上の採用が半ば義務化してるんでね?
いやこの人に光る才能があって人事の目に留まったかも知れんからうかつな断定はせんよ
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:55:10.31ID:thnJNoMRa
予告の素材集め&編集は基本、助手の担当だな
予告まで自分で作っちゃう峯みたいなのも居るが
0320名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:40:30.01ID:4e51qDve0
森下本に当時の演助の仕事はお茶くみと書いてあったな
今は幸せだ
0325名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:42:24.88ID:bqgDSsxI0
働き方改革という名の残業規制で人増やさなきゃならんから
余ってるようで余ってないんだな
頑張れば一人でやれる仕事を頑張らないで三人でやる時代になりつつある
0326名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:59:52.76ID:1W19iyFi0
昨年のアニメ産業の市場規模が初の2兆円超だとさ
本当に人が足りなくなってきてるんじゃね
0328名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:54:20.80ID:vbaNGwnk0
二兆円産業わろた
一体どこにそんなカネがw
あれか、元気玉のようにみんなから吸い上げているのか
そして現場労働者には降りてこないカネ
メーターたちが左寄り思想になる気持ちがちょっと分かるなw
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:15:37.26ID:8NHgMlYkE
下には還元せず内部留保、後、タックスヘイブンで税金逃れしてる。
0331名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:49:23.06ID:1W19iyFi0
現金だけでも260億円持ってるんだから人にお金使おうよ
だから総会でこの会社は金融会社かよって言われるんだぜ
0332名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:56:34.48ID:KUIqVQKp0
金の亡者ですから
業界最低作画でケチって貯めたのに散財したら本末転倒ですから
アニメが作れる金融会社だったら素敵じゃないですか
0335名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:25:22.39ID:9C1p+wL60
儲けた分、ほとんど利益にならない仕事もするから
タイガーマスクWとかアプモンとかポッピンQとかカドとか松太郎とか
それで業界が回るんや
0336名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:29:55.02ID:gxcQfDzzM
労働組合は賃上げ交渉が熱くなるな
安倍ちゃんが3%上げ目標とか言ってるで
0337名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:43:09.67ID:CPvOf2PO0
賃金3パーセント上げて仕事が10パーセント増えるんですねわかります
0339名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:44:19.00ID:sv3AhSpoa
最速の報告者によると
映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと! 想い出のミルフィーユ!
総作監 爲我井克美
作監 大田和寛
作監補 香川久

大田和寛
板岡錦 増田誠治
黒柳賢治 山本拓美
渡邊巧大 豊田佳祐
藤原未来夫

岡辰也 仁井学
木曽勇太
てとこらしい

目が良いな
トシのせいかスクロール読み切れんわ
0341名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:25:18.85ID:hvziP/0BF
劇プリ観て来た
つっちーヘンな奴だよな
随所のギャグがサービス精神旺盛なのはいいんだが
感動とかカタルシスのほとんどない(あるいは薄い)映画という
慣れ親しんだ東映映画とは思えない作り
何かのテーゼなのか、映画とは何だろうかと考えてしまう

巧大の担当カットは誰でも判る
カオがドリル
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 05:11:51.70ID:6uN1/K4q0
だからつっちーには男児向けをやらせろとあれほど
アプモン中盤で小川とトレードしても良かったのではないか?
0343名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:04:50.19ID:6uN1/K4q0
ナミのおっぱいはだけるのはリア小へのサービスか!
いいぞもっとやれ
0344名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:12:04.13ID:b7MJ80+/0NIKU
芝田回妖精かわいい安定の作り
タイガーWでは角銅、鎌谷、園田の影に隠れてしまった感あるのでプリでまた存在感を出して欲しい
0348名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 05:25:10.72ID:kryOzTJe0
でもプリ映画はヒットしてる
子供向けとしては今回のような
ギャグっぽい方が受けるということ。
0349名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:05:50.56ID:4ocF9j8Ca
ウケるウケないとかいうハナシではなく大胆にもセオリー外して来てるからヘンな奴って言ったのさ
演出に絶対的正解なぞない
今回のだってひとつの方法論ではあるが次回の監督が同じ方法を採るとは限らない
そもそも全編ギャグで押し通すなんて誰にでも出来る事じゃないしな
0351名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 04:06:21.53ID:w++F0RNq0
先日のテレ朝改編後、つまり秋SPからだな
裏に戦隊が来たからダラダラCMを流していられなくなった
0352名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:49:22.67ID:YlnYidtsa
一夜明けたらつっちーがスーパースター監督になっていた
これだから映画はやめらんねーよな
0353名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:26:51.00ID:W1jTsMKk0
845名無しさん名無しさん2017/10/31(火) 17:30:00.13ID:hAAXHhD/0
>>844
お前がプロだと証明できるか?
無理だろ素人のクセに

846名無しさん名無しさん2017/10/31(火) 18:30:58.20ID:JDkc9Pmi0
>>845
イライラしすぎだろ余裕ねえなあ

証明って次のプリキュアの監督でもリークすりゃいいのか?サトジュンだよ
0358名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:51:20.73ID:k3eX+4vr0
ザコとサトジュン
0362名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:11:49.39ID:hSOZIqiI0
ないなぁ
原作準拠が条件なので死んでもやらないだろ
だからこんちあに白羽の矢が立ったワケで・・・
イクニも同様
こないだ25th記念イベントのR劇場版リバイバル舞台挨拶には来てたけどw
0363名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:31:55.91ID:Q0XlYHjV0
こんちあだって好きなのは旧作アニメの方でクリスタルの監督打診されるまで
原作漫画読んだ事なかった位だしな
0364名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:43:18.99ID:o0EIdTYG0
原作準拠の割にアニメイトで募集した水でも被って反省しなさいを使ったりなんとも中途半端なこだわりだったな
0366名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:51:27.25ID:whsKnlUCa
映画プリアラ観た!
東映まんがまつり、って感じ。
明暗の落差でドラマをつくるより、
面白い画を盛っていくことで楽しいフィルムをつくったのだね

悪役が悠木ちゃんと尾上くんの声で、
目的が、世界をスイーツにしたい・スイーツを作りたいだけ、
というのも暗くならない一因かな。
0367名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:52:51.99ID:whsKnlUCa
タナカリオン:
先日初号で一足先観させていただきました。
TVシリーズとは一味も二味も三味も四味も違う
壮絶にして濃厚すぎる土田ワールド70分。しゅごい。

大塚隆史:
マジで期待してます。(о´∀`о)

タナカリオン:
秋劇というくくりでは間違いなく歴代最異色作だと思いますw

大塚隆史:
今まで唯一、勝てない…というか、戦い方がわからない!
と思ったのはツッチーのフィルムだったからなー。
テレビもオールスターも。秋劇のツッチーが楽しみすぎて楽しみすぎて。(о´∀`о)

タナカリオン?:
次の機会があったら自分もあのくらいはっちゃけてみたいです。

大塚隆史:
楽しみ。(о´∀`о)
0368名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:53:21.81ID:whsKnlUCa
タナカリオン:
正直、去年をやった身としては
もっとハイクオリティなものをお出しされて
敗北感に打ちのめされるかとビクビクものだったんですが、
なんというかそもそも作品作りの方向性が
540度くらい真逆なのであまり比較されなくて済みそうで
よっしゃラッキー!って感じでした。

佐々木憲世:
プリアラ映画の何が一番感動かって
「動画出しの前と上がり後に動画検査、更に仕上げ検査が
 置かれたおかげで後半パートにトラブルがなく、
 余裕の作業フィニッシュを迎えられた」という、
T社では考えられなかったことが現実となり、
これが「会社として当たり前のものの作り方」になれば良いなという点。

藤原未来夫:
今年の秋映画プリアラは子ども向けだからと
食わず嫌いせずに物作り全般の人達には
とても観てほしいってものすごく思ってる
0369名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:54:30.49ID:whsKnlUCa
ついでに適当に、関係者の感想をメモしておく

助監督は高戸谷一歩でした
0370名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:31:25.58ID:DguQhrbX0
中の人から言わせてもらうけど去年のプリはあれはあれで良かったと思うよ
方向性探ってたという意味で
0371名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:41:34.91ID:d47z2dv8a
うん、去年のリオンのフィルムも好きですよ。

秋映画は監督の色が強くでるものであってほしいよ
0372名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:10:21.68ID:R/fqecol0
二人ともSD経験者とはいえまだ若いしね
もっと色んな引き出しを研究中の筈
かつてドリルで魅せたシリアスつっちーも中々のものだし
極端にハジけるリオンも観てみたい
0373名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:29:32.43ID:IsvRL5I7d
ここ5年くらいの間に演助になった人たちの名前ググってて驚いたんだけど、他社移って演出やってる人多すぎじゃない?
どの作品でデビューしてる人が多いのかなと思って調べたけど、むしろ辞めた組の方が演出回数多いじゃん
東映いるのってお金以外良い点あんのか?
あ、ちなみにプリキュアで演出デビューが多いっぽいです
0374名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:46:07.80ID:8VkT/5Pr0
昔からそうだったけど、東映は演出の昇格試験がかなり厳しいので
少なくとも処理はこなせると見込んでオファーかかってんじゃないかな
他社は演出不足が相当厳しいし
0375名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:57:14.28ID:dizciEog0
え?昇格試験てもう10年くらい前に廃止になったんじゃないの?
年功序列になったから全然上がれてないんだと思ってた
確かに長い間演助やってたら引き抜かれたのかもしれないけど、東映で1、2年しか演助やらないで外で演出やってる人たちって自分で出て行ったのかね?何か闇を感じる...
0377名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:05:50.63ID:ipQneYHP0
演助が辞めるパターンは色々だろ、雇用形態にも依るし、目的感もそれぞれだ
宇田鋼は他社バイトから助手→演出になったが本人呟きで東映社員だったことは一度もないという
中村健治は化猫、モノノ怪、空中ブランコと三度もSDやってるが東映契約社員だったのは助手時代だけだ
東京マグニチュード8.0やプリンセスプリンシパルの橘正紀はアニメ制作の基礎を身に着けるために東映に入社したが、助手時代にその目的を果たしたらとっとと辞めて他社を渡り歩いている
0378名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:12:27.19ID:9rakW9u40
東映は視聴者じゃなくスポンサーを向いて作ってるから出来は二の次三の次
生活のためアニメ作るって人以外は東映でやる意味がない
クリエイティブな仕事がしたいなら他社行くでしょ
サトジュンも東映出て意識が変わった、東映は糞だって言ってるし
0379名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:12:14.11ID:2Zoy40BaE
東映金払いいいだけで他何も無い
アホでタカビーな制作担当多いし
0380名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:07:12.86ID:ipQneYHP0
超みょうに原画が濃ゆいかったな
最初山室氏が原画描いてんのかな?と思ったくらい
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:49:42.31ID:8Zg+DUrX0
山室も上手いとはいえ全盛期と比べるとかなり枯れたからなぁ
今回の超冒頭とBパートの高橋優也は全盛期の山室の作画に近いと思う
0383名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:59:54.26ID:8Zg+DUrX0
ただ前回リソースをかなり使ったアクション回だった分アクションにはちょっと物足りなさも感じたかも
まぁあんだけ美麗な絵ならそれを補うだけの魅力はあるな
0385名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:48:35.10ID:bzxLuWgH0
いやシナジー出身
間接的にジュニオ因子を持っている…のかもしれない
0387名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:06:52.74ID:U6mnfUcv0
ドラゴンボール超
#115 (11/12) 吉高寿男 今村隆寛 八島善孝 石川修・板井寛幸
#116 (11/19) 冨岡淳広 園田誠 園田誠 大西陽一・眞部周一郎
#117 (11/26) 福嶋幸典 唐澤和也 唐澤和也 八島善孝
#114 (12/3) 

http://pbs.twimg.com/media/DOBr50eU8AAGxpr.jpg
0388名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:14:50.05ID:0Nq/s5TO0
追加

ドラゴンボール超

#115 (11/12) 吉高寿男 今村隆寛 八島善孝 石川修・板井寛幸
#116 (11/19) 冨岡淳広 園田誠 園田誠 大西陽一・眞部周一郎
#117 (11/26) 福嶋幸典 唐澤和也 唐澤和也 八島善孝
#118 (12/03) 山口宏 三塚雅人 三塚雅人 舘直樹
#119 (12/10) 久尾歩 小村敏明 小村敏明 大野勉・澤木巳登理・なまためやすひろ


https://m.imgur.com/wLCKDTh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DOBr50eU8AAGxpr.jpg
0389名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:42:22.39ID:qCWcAvspa
八島さんコンテ切った回には自身で原画・作監やらないのな
スケジュール詰まっちゃうからかね
0390名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:13:50.54ID:7axBybnoa
ボボボーボ・ボーボボのBD-BOXか。
ひたすら不条理なわけのわからん画が要求される
声優アニメという印象だわ。
東映の完全初デジタル作品だっけか
0392名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:49:34.83ID:Mm7MhxmT0
プリキュア

39話(11/12) 脚本 田中仁 絵コンテ 紅優 演出 古家陽子 作画 稲上晃
40話(11/19) 脚本 田中仁 絵コンテ・演出 畑野森生 作画 河野宏之
41話(11/26) 脚本 香村純子 絵コンテ・演出 角銅博之 作画 上野ケン
42話(12/03) 脚本 吉成郁子 絵コンテ・演出 三上雅人 作画 川村敦子、板岡錦
43話(12/10) 脚本 伊藤睦美 絵コンテ・演出 やしろ駿、松永真彦 作画 渡邉慶子

https://i.imgur.com/YWtcEcZ.jpg
https://i.imgur.com/Ev9XzQf.jpg
https://i.imgur.com/w1T4pCf.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況