X



スレが立ってない制作会社総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:05:15.97ID:IP9hBQGyp

OLMも落ちてたな
0007名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:40:51.44ID:am9tiolDK
>>6
グロススレの過去ログで潰れたって話が出てたと思う
ラブライブサンシャインで秋吉さんが動検やったりしてたし
0008名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:44:01.35ID:STGQPCCG0
>>7
あーやっぱそうなのか
ダンデビでつい最近までグロス請けしてた印象だけにビックリ
0009名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:33:16.87ID:MJLrNf+G0
最近がんばってる雲雀ちゃんのスレも落ちちゃってるね
0010名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:57:47.64ID:am9tiolDK
>>8
末期にやったダンデビとごちうさ2期が昨年末
童夢のラインPだった西岡さんがカバネリの途中から入ってたから
潰れたのはおそらく今年の前半くらい
0011名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:13:53.62ID:k5aC2DAv0
京アニのスレってないの?
0013名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:48:46.57ID:OeW81+uT0
エイトビット最近まであったような
てかあそこは大丈夫なのか・・・
0016名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 00:56:05.25ID:OOni1LpT0
ぎゃろっぷも無いんだよな
何年か前に立て直したんだけどすぐ落ちちゃったし
0017名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 01:56:10.84ID:1IjHgQikM
>>10
潰れたってのは金策尽きて倒産?
それとも平和に解散?

言うまでもなく前者なんだろうか?
0018名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 05:58:27.18ID:kDX+iCRhK
過去ログみたらこっそり畳んだって話だから後者かな
ソースが弱いから信憑性は不明だけど
0019名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 06:36:09.57ID:7I408aIMM
>>18
金策尽きたらソッコーで2ちゃん晒し上げだもんな
看板にブランド力が有れば誰か継いでくれただろうに
どんどん独立して新スタジオ作る時代にそんなの引き取る理由も無いか
0020名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 09:21:38.64ID:kDX+iCRhK
おざわさんや越智さんがWHITE FOXとかに流れて行った時点で
プロパーのスタッフが制作や動検や色指定さん達だけになっちゃったからな
幾らグロス稼業でも演出作画が外部頼みは辛い
0021名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 10:15:17.88ID:ylqBY1Pa0
ラインPから独立したけどラインPまで育てた進行に独立されあぼーん
っていうの多そう
0022名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 07:57:09.99ID:h3monSuiK
独立されると戦力ダウンは確かに否めないけど
その会社が先行き不安だから独立するってのもあるんじゃないかと
0023名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 18:47:22.00ID:eP0FXHscK
アニオタおじさん気持ち悪い
マスクして
0024名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:32:00.90ID:8a1ySS6J0
リゼロでメジャーになったからいけるだろと思ってホワイトフォックススレ立て直したのに落ちたわ
0025名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:02:54.88ID:cgA5CziF0
ろんぐらいだぁず、ブレイブウィッチーズ、レガリア
とか延期多いね
0026名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 00:08:12.59ID:1ELyWtK40
そうやってみんな平気で落とすという選択肢を選ぶとか
恥ずかしい出来にも関わらずオンエアしたヤシガニが報われんな
0027名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 00:55:48.33ID:JhA2ViizK
夕方アニメは今でも流石に落とせないんじゃないか

>>24
ホワイトフォックスは独立はされてないけど
デスクがA-1に旅立ったなあ
0028名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 15:36:00.47ID:TTVV0/YF0
>>27
公式Twitter見てると退職もかなり多いな
やはり業界自体がつらいのか
というか公式Twitter担当も辞めちゃったからTwitterで情報得られないのが困る
0032名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 17:49:44.21ID:D+SiYViba
誰がうまいこと言えと

スタジオコメットのスレも気付いたら無くなっているな。
あそこ大した作品つくってないのに10スレ以上伸びてるの謎だった。
0033名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 18:58:08.16ID:7iZYWZ7Cp
>>26
むしろ落としてでもモノを上げる(という大義名分)てえのが誠意と取られるのかな?最近は
0034名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:52:48.90ID:esw1duObK
>>32
あのスレは熱心なファンや内部事情に詳しい人が居たから
無くなったのは残念だなあ
0035名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 03:35:44.55ID:Psp4DoPW0
土プロの残党がどんどん消えてく
コメットも元請できなくなったし最後の砦がいつまでもつやら
0036名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 05:31:45.71ID:XvJwgtk40
>>34
多分、中の人が書いてたんでしょう。

ジュエルペットが、無くなっちゃったからね。
あそこのスレは、ジュエルペットが好き過ぎて
頭のオカシクなっちゃった人が、執拗に書きこみ
してたからね。
0037名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 09:52:04.19ID:SncGxQAz0
コメットとかシナジー辺りもそうだけど
子供向けメインの大手じゃない中規模スタジオは今元請け取るのは難しいのでは
0038名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 15:16:23.52ID:lS8HOLk+K
小学館の子会社になったのに
小学館製作のアニメ激減で放り出されたからなシナジー・・・
0040名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 01:23:51.96ID:uZFqW9kT0
雲雀も子供向けやめて深夜アニメに舵きってから調子いいしなぁ
0041名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 03:42:27.95ID:4zDbUZnK0
岸監督来てからのここ6、7年ほぼ比嘉Pで回してる印象
奥村監督の日米合作もあったけどな
0042名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 01:24:11.18ID:jRsoc1Cf0
このスレは川アとも子が支配します
0043名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 05:53:44.39ID:zwNqJfJIK
舟を編むはAPの松尾さん関連なのか
ジブリ系のスタッフが何人か入ってるのがいいな
0048名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:08:18.23ID:I8dXNjCo0
WHITE FOXがまたスタジオ作るらしいがリゼロのおかげで好調か
人員ごっそり抜けた時はここもヤバいかと思ったが良い原作を拾えたな
原作はクソ長いからずっとリゼロ作ってれば飯
0050名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 00:50:46.39ID:3P/XR0XjK
スケジュールに余裕持たせて自前で作画スタッフ賄う方針のスタジオだけど
ここ数作品は結構カツカツスケジュールのケースも多いからなあ
0051ジャップ・エンド教 ◆.9yaQt1zVo
垢版 |
2016/11/22(火) 02:56:50.87ID:AnebL2O+K
【ジャップ・エンド教は世界に光をあたえる】


我々ジャップ・エンド教は、アニメ・漫画・同性愛者を根絶し、美しき世界を創ろうとしている。美しき世界の創生を妨害する者には、聖なる裁きが下されるだろう。


1:アニメや漫画は秩序を乱す有害文化であり、すべてのキモオタは殺処分されなければならない。

2:女は子供を生むために存在している生物であり、男に犯されることは女の義務である。女という生物は本能的に『犯されたい』と思っているはずなのだ。

3:同性愛者のけがれた精神は、我々大韓民国人の聖なる精液によってのみ浄化される。同性愛者の女は我々に犯される義務がある。



          ≪ジャップ・エンド教≫
0052名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:17:39.00ID:Gv5TE/Vs0
アニメ制作会社 スタジオ・ファンタジア 破産

(有)スタジオ・ファンタジア(TSR企業コード:293872597、法人番号:2011602005490、練馬区旭町1−40−12、設立昭和58年10月、資本金300万円、飯塚智久社長)は11月16日、東京地裁より破産開始決定を受けた。
破産管財人には栗原正晴弁護士(八重洲総合法律事務所、千代田区有楽町1−7−1、電話03−5221−8881)が選任された。
負債総額は債権者約50名に対して約1億9000万円。

http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161124_01.html
0053名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:49:40.45ID:9+USj0wS0
有限会社スタジオ・ファンタジア
 『ストラトス・フォー』などで知られるアニメ製作会社
破産手続き開始決定受ける

負債1億9000万円

「東京」 (有)スタジオ・ファンタジア(資本金300万円、東京都練馬区旭町1-40-12、代表飯塚智久氏)は、
11月16日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 当社は、1983年(昭和58年)10月の設立。現代表が勤務していたプロダクションの倒産により営業地盤を
継承して本格的に事業を開始した。ビデオ用を主体としてテレビ番組用、ゲーム用各種アニメーションの
企画・制作を手がけるプロダクションで、自社企画および大手映像制作会社をはじめとする得意先からの
受託により、原作から映像化までのオリジナルアニメーションの制作を数多く手がけ、制作管理収入のほ
か、原作の印税収入を得ていた。

 代表作としては『AIKa』シリーズ、『ストラトス・フォー』シリーズ、『ナジカ電撃作戦』、『君が望む永遠』な
どがある。基本的にはOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)で販売するほか、これまでに複数の作品
がテレビ番組として制作された実績を持つ。コミックス化や海外で発売されるケースもあり、2006年9月期に
は年収入高約3億8400万円を計上していた。

 しかし、その後は厳しい業界環境が続くなか、業績は低調に推移。近時は得意先からの受注が低迷する
なか、2015年9月期の年収入高は約1億円に減少、ここにきて今回の措置となった。

 申請時の負債は債権者約50名に対し約1億9000万円。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4232.html
0059名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 00:30:03.49ID:rUXUWJgS0
カオス、アニメ止めてたのか。

昔、桜台?江古田?だかに引っ越した時に行った事あるけど、
ほとんど人がいなくて何かさみしい会社だな。・・・とは
思ってた。

もりやまゆうじさんとか、今どこにいんの?
カラー?
0060名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 00:36:47.12ID:rUXUWJgS0
OVA時代の徒花だったんだな

ま〜ね〜・・・。
OVA全盛期の時に、先陣切ってたAICがアノざまなんだから
そうもなるよね。

本当、アニメで金稼ぐって難しいね。
0061名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 01:10:51.14ID:bi2BTSWAK
>>59
もりやまゆうじさんはラルケ
まあ、相変わらず変名でぴえろの仕事してるけどw
0062名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 13:58:37.56ID:ME7Vl6VJ0
アニメは「製作」とごく一部の「制作」に利益が集中して、
それ以外の会社はどこもやばい
0063名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 15:31:26.88ID:mhzh1g4J0
老舗はいいんじゃない
過去作品の放映や配信で毎年安定収入あるだろうし
00年代初期作品もそろそろ黒化するじゃ

と思っていた矢先にファンタジアが逝った
0065名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 00:39:03.05ID:L1V6in470
>>61
そうか、ラルケにいんのか。

でもラルケって、今何か仕事あんの?
あんまグロスでも名前見ないんだが。

てか、ひばり自体で仕事が動いてる感じが
無いのだが・・・。(近場だと暗殺教室くらい?)
0067名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 06:46:11.52ID:4ZfFWFiq0
>>65
数ヶ月前から雲雀ビルに席おいてるね
今年の雲雀はTV全クール元請やりつつ15分アニメのWebモンスト1年間完走してる
来期も元請三昧みたいだし元気がよろしい
0068名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:11:54.26ID:uF+jxCQfK
キャパの割に作品数多過ぎな印象あるけど
破綻してないんだよなあ、制作が優秀なのかしら
0069名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 14:58:48.25ID:APR/d1tKp
雲雀の比嘉プロデューサーが取りまとめてるチームがラルケだからな
充電ちゃんとかいっしょにトレーニングやってた班が母体で
岸監督(とチームティルドーン)が来てカーニバルファンタズムで元請開始…って感じかね

まあ、元気いいのは良いんだけど相変わらずの雲雀クオリティでガッカリする人も少なくないという…
演出、作画が他と比べてやや貧弱気味で10年前のディーソと印象が重なるのは自分だけかな?
0070名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 15:09:53.13ID:Kmtk2vCr0
雲雀は業界では珍しく動画を社員にして給料払ってるから社内作画がずっと定着して育ってる
いまキャラデ総作監やってる黒澤桂子さんなんかもまだ20代なんじゃないかな

社内戦力多くて打ち合わせやらリテイクやらで時間と金使わなくて制作に無駄がないから量産できてるのでは
0071名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 15:22:53.06ID:4ZfFWFiq0
雲雀の作画ってある意味いまの時代に合ってるよね
無茶苦茶な本数こなすのにはちょうどいいくらいの低カロリー
0072名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 15:31:10.60ID:Kmtk2vCr0
あと中韓の動仕会社のSAO SANGと上海MCCって所を抱えてて動仕はそこ中心に任せてるから
動仕撒き先を探す手間が省けてる
0073名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 15:46:55.01ID:uF+jxCQfK
まあ、黒澤さん以外はアミサキさん山形さんとベテラン多いけどね
個人的には沼田・山門といった暴れん坊や
鈴木監督や岩佐とも子さんが活躍してた時代の印象がまだ強いw
008177
垢版 |
2016/11/29(火) 23:31:29.18ID:fG/uvnOf0NIKU
>>79
ありがと
やっぱり良い話ないんですか・・・
0084名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 14:08:28.96ID:V3mY9Mgp0
庵野監督 古巣を提訴…エヴァ制作会社に債務返還求め

大ヒットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」や映画「シン・ゴジラ」で監督を務める庵野(あんの)秀明氏が経営するアニメ制作会社「カラー」(東京都杉並区)が、
かつて庵野氏が在籍し、エヴァンゲリオンなどの制作に関わったアニメ制作会社「ガイナックス」(武蔵野市)に対し、
借入金約1億円の支払いを求める訴訟を東京地裁立川支部に起こしていたことが分かった。
ガイナックスの経営難に伴う資金繰り悪化が背景とみられる。

ガイナックスの山賀博之社長と庵野氏は大学時代からの友人。
1984年の同社設立には庵野氏も関わり、2007年の退社後も協力関係が続いていた。

訴状などによると、両社は、庵野氏が手掛けた作品の商品化でガイナックスが収入を得た場合、
一定の使用料(ロイヤルティー)をカラーが受け取る契約を結んでいた。しかし、ガイナックスにカラーに対する多額の債務が発生。
カラーは14年8月、1億円を別途貸し付けるなどしたものの、返済が滞ったため、残金約1億円の支払いを求めて提訴した。

取材に対し、ガイナックスの担当者は「係争中のため、対応できない」とし、カラー側の弁護士は「係争中のため、詳細についてのコメントは差し控える」と回答している。

民間信用調査会社によると、ガイナックスは1990年代に社会現象になったエヴァンゲリオン以降は大きなヒットに恵まれず経営が低迷。
16年7月期の収入は約2億4000万円で、5年前の10分の1となり、約1億円の債務超過に陥っていた。【蒔田備憲】

http://mainichi.jp/articles/20161202/k00/00m/040/144000c
0085名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 16:38:41.80ID:aCwyJTe00
STUDIO4℃が、まさか群馬テレビと組むとは・・・・・
0086名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:51:22.37ID:9F44DQTN0
はやくウルとか神罰作って庵野に叩き返せばいいのに
なにやってんだ
0088名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:08:48.82ID:CpFJiBx60
カラーは稼いでんだからちょっとくらい待ったれと思ったけど、これはほっとくともう返ってこないと判断される程アレだって事なんかね
0090名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:37:54.51ID:9F44DQTN0
>>87
新海の仕事がおわってブラブラしてる元ジブリが腐るほどいる
慈善事業だと思って雇え
0092名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 00:31:37.29ID:ZDUdmpWo0
慈善事業だと思って雇え

雇える金があるなら、1億も借りるか!

これ、近いうちに飛ぶんじゃね?
だからカラー的にも、飛ばれる前に取り返そうと
してんじゃないの?1億未納はデカイだろう。
0093名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 23:01:58.85ID:Szvs3Dsh0
カラーにはカネがうなってるから1億の貸し倒れなど特損で計上したって痛くも痒くもない
庵野の陰湿な復讐ってところが正解だろ
0096名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 04:58:33.90ID:ukmvCziB0
カラーにはカネがうなってるから

・・・いやいやいや。
ほとんどの人が給料制でしょ。
エヴァ以外、金になるような事やってないじゃない。
そのエヴァだって金、ドブに捨てる様な事平気でやってる
からね。
あんな事ばっかりやってると、真綿で首絞めるみたいに
いつかジワジワ逝くよ。
0098名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 06:51:30.16ID:fGwpb69n0
>>96
ヘタに作品数を増やして大ハズレをやらかさないから堅実
人件費で出ていく金など知れたもの
映画作って金をドブに捨てても版権商売やタイアップでガッポガッポ入ってくる
0099名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 05:50:22.44ID:uMy8tozO0
>>97
いや、どちらかと言えばジブリかちょっと前の
タツノコみたいな感じかな?
メインスタッフだけを残して、エヴァの版権だけで
食ってく感じ。まあ、それだけでも凄いんだけど・・・。

>>98
人件費で出ていく金など知れたもの
・・・抑えてる人達が違うでしょう。
多分1月拘束で、最低でも50は行くんじゃない?
(何人抑えてるかは知らんが。)
会社で一番金使うのは、維持費と人件費ですよ。

映画作って金をドブに捨てても、版権商売やタイアップで
ガッポガッポ入ってくる
・・・エヴァが後20年もつと思う?
いつかは枯れる物だよ。コンビニとのタイアップとか、
かなりやり尽くした感あるけどね。

まあ、ゴジラが当った所見ると、庵野社長がいる限りは
まだ食えて行けそうな感じはあるけどね。

逆にそこが詰んだらその時点で、解散!!!
0100名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 08:53:43.38ID:ytIiHp+GK
エヴァの制作がいつもコンスタントに出来てるなら
エヴァという作品が儲かってる限り潰れないと思うけど、
制作が止まってた間にどれくらいの赤字が
発生してたかがイマイチ分からないな
アニメーター見本市やNHKの鶴巻監督作品で
スタッフを繋ぎ止めてた時の収支も気になる
0101名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 23:33:22.20ID:1aGNM1lx0
カラーは複数の会社を経由してフィールズから裏金もらってるから(パチの版権料とは全く別)
フィールズは北
つまりそういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況