X



★AIC系総合 4 [トロイカ/アイムズ/颱風/スノードロップ/…] [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 10:28:58.68
本家アニメ事業一時撤退も分家筋はがんばっています

本家   http://www.anime-int.com
トロイカ   http://troyca.jp
アイムズ  http://ims.tokyo/index.html
颱風  . http://www.typhoon-g.com
スノドロ  http://www.snowdrop-anime.jp
AICプロ  http://aic-pro.com
ゼロジー  http://www.zerog2.jp
BLADE  http://tap-blade.com
ウィルパレットhttp://www.willpalette.jp
アッカエッフェ http://www.accaeffe.co.jp

前スレ http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1344001971/

過去スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1292861601/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1283380063/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1240062595/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1130575463/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192083294/
0608名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 03:08:34.67ID:YMioeAaJd
●イムズどえらいらしいじゃねえか
制作に給与未払いでクビ切ったんだって?
はいふり失敗でない袖は振れないってことらしいな
作品成功なのに制作失敗とかどういう経営よ?w
0611名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 11:14:44.43ID:KaSvjMGKd
はいふりの制作はむしろ給料泥棒って言われてるけどな
一人前に金だけとって中身は半人前の集まり
0613名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 00:28:34.80ID:0lyyZ2nTd
制作失敗ってのは制作会社の問題ってことだよ
経営の問題、過剰投資ってこと
現場の問題で出せる赤じゃない
得意のすっとぼけでごまかせる額じゃないだろ
0617名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 04:28:32.27ID:ED8f97I9d
なんとしても現場の責任にしたいらしいな
外部にもバレちゃってんだよね
コストの限界と現場のキャパを越えた仕事突っ込むクォリティーマネージメント能力の致命的な欠如が問題なんだってさ
その無理ができないなら現場の責任ってのはブラック企業の発想そのものじゃん
ヤベエと思ったまともなやつから逃走するんでジリ貧になるのはあたり前
0618名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 09:07:30.85ID:vlErmHI3d
クオリティより量が問題なんでしょ?
キャパ考えないでホイホイ受けてくるドアホがいるからさ
0621名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 05:21:53.07ID:sp8Y9w50d
Mさんは自社版権に強いこだわり持ってたはずから、トロイカに行ったという話は意外な印象
0625名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 01:16:26.09ID:PXCZyuh50
それがどうした?何か気になることでも?
0626名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 14:16:55.66ID:7y5Fv1Pd0XMAS
ttp://www.mag2.com/p/news/30120 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0627名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 13:45:34.80ID:14RqDpwdHNIKU
年内で辞める方多いのかな
0628名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 13:04:48.64ID:l0d/zGuY0
ゼロジーのショートアニメのPV見たけど売れるオーラ皆無でクソアニメ確定


タイフーンのショートアニメも企画桜井で脚本も総合演出も初めて聞く名前だしクソアニメ確定


ここの奴らはアイムズのことバカに出来ないんじゃない?
0629名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 17:23:24.79ID:nRMxOCTDK
ていうか、規模だけならAIC残党でアイムズは一番でしょ
問題なのはキャパを上回る仕事量と制作管理のまずさ
そこはまだTROYCAとかの方がマシ
0631名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 17:54:23.61ID:k1fhJ+dld
アイムズの作品好きなの多いけど秋以降作品ないみたいだし

はいふりのOVAの制作はしてるんだろうけど
0632名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 18:05:35.20ID:SIJubQzd0
元請け作品三本ぐらいラインで動いてるから問題ないんじゃん?
もっとやってんのかな
0634名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 18:54:44.13ID:iV8sz7PF0
>>629
残ってるのが残党で逃げた奴は残党とはいわんのやないか
一番マシなのがスノドロというオチ
みんなグロスで輝けば感謝されるで
0635名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 21:56:46.19ID:7J25qu3m0
残った? どいつもこいつも三浦社長見限ってでてったんじゃないの?
0636名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 18:43:16.75ID:E503kuCga
当時AICの親会社だったアプリックスの「会長」を見限って設立したのがトロイカとアイムズ。
三浦社長と喧嘩分かれじゃないからトロイカやアイムズの作品のグロスをAICがやったりしている。

アプリックスがAICを切り捨てた時、三浦社長を見限ってAICを離脱(アプリックス社内に残留)したのは櫻井氏だけ。
それ以外の人達は東新宿撤退後、最終的に解散するまで社長を見限ったりせずAICで働いてたよ。
0637名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 13:34:20.60ID:+ul7AMADp
なぜ、これだけのアニメが作られているのか。分派したプロデューサーが仕事をしているふりをするために企画を出し、たまたまそれが通ってしまった。

耳が痛いのおwww
0639名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 21:06:34.00ID:7j+UnBVGK
アイムズってさ、今やばいの?経営状態良くない・潰れるのも時間の問題って聞いたけど。
0643名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:35:31.43ID:irfd9xqhd
未払いの確定的な情報が無いのに言い切ってるやつはとりあえず信用のできるソースくらい出せよ
0645名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 19:22:03.89ID:A+gFD1jn0
詳しいのは中の人だから?中の人だとしたら書き込んじゃって大丈夫なん?
0650名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:40:32.00ID:in0fuXkpK
颱風制作のOne Roomやっぱ監督いなかった
総合演出の佐久間さんがコンテ演出
0652名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 14:10:36.43ID:xS66wVdM0
ヒデカズ
‏@Hidekazu_p51d
ブレイブウィッチーズ全話もう一度録画視聴
改めて「ストライクはGONZOやAICといった(当時)大きい会社が製作したから空戦シーンが生き生きしてた」と
シルバーリンクは大きい会社じゃないから余裕が無く空戦の多くをCG頼みで迫力も欠けた
しかも今期2本同時進行だから余裕も無かったし

>>AICといった(当時)大きい会社
>>AICといった(当時)大きい会社

どこの異世界のAICだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿過ぎて死ぬしかないなコイツ
0654名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 23:28:09.33ID:gLZPlu6Aa
監督名義不在のアニメって「この作品の責任者は誰でもないですよ」ってことで
最初から逃げの姿勢で作っていることだと思う。

何かあったら即切り捨てるつもりみたいなんだけど佐久間氏はいつまで
颱風の傭兵やるつもりなんだろう?
0655名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 03:15:01.92ID:/iOEN/Ty0
トロイカが色々曰く付きのアイドルアニメやるんだってね
キャラデザ酷いけどそもそもここライブシーンとかできんの
0656名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 07:22:20.37ID:s0+NTv90K
牧竜さんか誰かにライブパート任せるか
或いはCGでやるかどちらかじゃないのか
0659名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 07:09:39.88ID:b4rB0mrm0
>>654
最低限、演出出来るようになったら
他から仕事取って出て行くんじゃないの?

多分まだ給料貰えてるから、とりあえず今の短編
終わるまではいるんじゃないの?
0660名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 23:33:58.05ID:3EIVwxM4p
>>654
監督ノンクレで元永監督かと思ったら本当にいないのね。

>>656
困ったときの牧さんとはいえ流石に全部は無理でしょ
0663名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 13:04:49.47ID:5L3DUJtr0NIKU
ワンルームは演出志望の制作何人かに演出させてるらしいから、ショートで実績つんでいけるのはいいよな。
櫻井さんは最近現場にほとんど口出ししなくなって丸くなったって話。ワンルームは企画だからただ会社として出資してるだけだろうし。
今の颱風って案外働きやすいのか?
0665名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 16:32:51.08ID:z4flD0/sK0202
制作のクレジットが無いから演出と言いながらも
半分は制作兼任なのかな?
4話までは佐久間演出で原画の面子も佐久間進行みたいな感じだったが
0667名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 00:00:30.92ID:4afoB/opa
「総合演出」って立場を与えることで制作方面で引き続き
コキ使おうというのがミエミエで笑える。

櫻井が丸くなったっていうのはちょっと違う。
「現況で一番チカラを持っている奴の尻馬に乗る」
これが櫻井の本質。恩とか義理とか割とドライに切り捨てる。
0669名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 00:43:37.50ID:nJWv08oDK
5話から演出代わって進行も入ったけど相変わらずクォリティー高いな
佐久間さんが実質監督とデスク兼任なんだろうけど
0671名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 11:38:48.90ID:92wtQYJb0St.V
アイムズ中途募集のトップが仕上げになってるけど、仕上げヤバイのかな?
0673名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 14:04:25.14ID:T5kvibks0
大金を払ってでも佐久間氏を欲しがる会社は多いだろうな
佐久間氏自身も進行として超有能だし持ってるカードも一流アニメーターばかりで尚且つそのアニメーター達からも絶大な信頼を寄せられている
だから有能進行と多数の一流アニメーターを同時にゲットできるチャンスということになる
0675名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 19:08:33.11ID:JlYHO9j00
本人が制作志向ならとっくにデスクになってんじゃね?
演出やりたくて五組飛び出したから
颱風なんて変なスタジオでやってんだし
0676名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:28:53.80ID:gsrpKStYa
よくわからんけどあの人ここではなんでそんなに評価されてるの?
某監督のインタビュー情報ぐらいしか知らないけど
0677名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 02:09:06.61ID:/RsxSRmf0
ここだけじゃない定期
タイフーンに行ったのが運の尽き

137: 就職戦線異状名無しさん 2015/01/24(土) 19:07:18.06
この掲示板で1人やたら動画工房を推す奴がいるけど
動画工房ってそんないいかね?

139: 就職戦線異状名無しさん 2015/01/24(土) 21:43:15.24
>>137
有名監督から賛美される優秀な進行がいる
トリガー舛本さん、動画工房梅原さん、五組佐久間さん

140: 就職戦線異状名無しさん 2015/01/24(土) 21:51:25.25
>>139
5組の佐久間さんはいろんなところから褒められるよな
岸監督も絶賛していたし
0679名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 06:14:52.36ID:RTeCKqhP0
公式の文章で制作進行の話題なんてあまり出ないしょ
優秀な人は大体この板で名前出てんじゃないか
0681名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 18:18:13.38ID:+BVeajvT0
岸が絶賛する時点で碌な人間じゃないと勘ぐってしまうなぁ...
佐久間氏は知らんが梅原氏は制作というよりクリエイターに意識が偏りすぎて
いつも現場を崩壊させている印象しかない
その尻拭いをさせられて不満を持つ人も数知れず
0682名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 19:02:42.29ID:tqLsUwmM0
佐久間は崩壊してたデジモン建て直したんじゃなかったっけ
粘着してた腐女子も大人しくなったし
0684名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:18:00.65ID:cGri4GgX0
実際三者三葉4話かなんかで動画工房のスタッフブチ切れてなかった?
0685名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:27:39.67ID:QP81ryaw0
>>683
One Roomの参加メンバー見ても
人脈の広さは伺えるけどなあ

>>684
大島縁一人原画回の話かな
スケジュールが大分押したから仕上げがキレてた
0686名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 00:00:36.73ID:FD+fLgiA0
>>673
気持悪い〜〜〜〜〜・・・。
オメー、飯でもおごってもらってんだろうw

彼はいたって普通の制作だよ。
ただ、上の人間に取り入るのは凄く上手い。
だけど上に立って現場を取り仕切るまでの手腕は
無いから、デスク、Pにはなってないだけ。

まあ、本人が演出志望なんで、そういう役職とか
考えてないんだとは思うけど。
0687名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:54:15.89ID:UMCbzdvuK
One Roomは実質制作デスクと監督かチーフ演出を
兼任してるのが総合演出なんじゃないの?
0689名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 10:26:52.86ID:OQYD2O9S0
>>686
おっと彼に嫉妬する近場の底辺関係者登場
色んなスレチェックして妬むことしかできない底辺はあわれだねぇ
ネットにしがみついてないでちゃんと仕事しな?バレてるぜお前が仕事も出来ない役立たずって事周りからさ
0690名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 12:41:37.72ID:ZyfYbssV0
無知で無能な688晒しage
0693名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 13:42:37.76ID:ukwxj8Xb0
AIC か。
なつかしいな。
バブルガムクライシス、ガルフォース…いろいろあった。
1.5〜2流の作画が楽しかった。
そっからさきは知らん。
0695名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 15:17:30.22ID:n512ShJ+0
自社案件もまともに回せないのに他社案件やる暇あるんかいw
佐久間氏ってか制作業務に理解のある演出ってかなり貴重よね
コンテ演出の段階でバランスとれるとスタジオの実力を発揮できるし
0697名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:09:54.44ID:UZsUPnZD0
今入ってる元請け仕事無いんじゃないの?
ヴァンガードのグロスもやってたし
0699名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 00:18:49.46ID:obze2kpC0
はいふり関係ぐらいしか動いてないだろうな
しばらくはジーべとno9の手伝いで忙しいのでは
0700名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 01:57:15.50ID:YDn+DEER0
>>695
制作業務に理解ある演出って普通のことやん
今作画出身が増えてはきたが圧倒的に制作進行出身の演出の方が多いぞ
0703名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:07:23.33ID:gmy17lzbp
>>700
制作出身だから制作業務に理解あるとは限らないって
デアラのときに痛感せんかったのか
0704名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 08:53:09.48ID:3Yp/zQN90
制作出身だから制作業務に理解あるとは限らないって

・・・ケース・by・ケースだよな。
制作と一緒に、段取りも込みで考えてくれる人も
いれば、作画の上がりが悪い、段取りが悪いと糞味噌に
言ってくる奴もいるしね。

大抵偉そうにガタガタ言う奴は、自分が制作の時に何も出来なかった
奴が多いんだよね。
0706名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:58:19.90ID:Fp1SJRjwK0303
演出家になるような進行さんは
進行としてはあまり出来が良くない場合もある
0708名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 03:43:16.69ID:xNkeDnfR0
演出になった奴の話聞くとあまりにも気楽すぎて制作には絶対に戻れないといっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況