X



★AIC系総合 4 [トロイカ/アイムズ/颱風/スノードロップ/…] [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 10:28:58.68
本家アニメ事業一時撤退も分家筋はがんばっています

本家   http://www.anime-int.com
トロイカ   http://troyca.jp
アイムズ  http://ims.tokyo/index.html
颱風  . http://www.typhoon-g.com
スノドロ  http://www.snowdrop-anime.jp
AICプロ  http://aic-pro.com
ゼロジー  http://www.zerog2.jp
BLADE  http://tap-blade.com
ウィルパレットhttp://www.willpalette.jp
アッカエッフェ http://www.accaeffe.co.jp

前スレ http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1344001971/

過去スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1292861601/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1283380063/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1240062595/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1130575463/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192083294/
0233名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 22:23:14.40
>>232
俺は書きこんだ側じゃなくて関係者らしき側の書きこみで知った側なんだが
自演じゃない
0236名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 22:27:18.50
キャラ表作ってお金貰ったらお仕事終わりだっての
作監もやらないキャラデザのやる事なんてその程度
イラストなんて宇木が描こうがメインスタッフが描こうが本編ノータッチのアニメーターが描こうが自由
0237名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 22:28:38.85
>>232
宇木が途中で抜ける発表があったと書きこみした関係者らしき奴がいたんですけど
関係者でも掲示板に書きこむケースがあるんですけど
もう宇木自体よりアンチや害悪懐古厨が憎い
本気で○ねって思う

>>232は自演扱いするあたり、図星なんだろう
アンチだから必死に俺を自演扱いしたがるんだろう
0238名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 22:29:29.37
>>236
この情報は明らかに、作品自体に一切関わらなくなるって事だよ
章ごとのポスターも円盤のジャケットも途中で参加しなくなるって事だよ

101 : 名無し草[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:48:18.51 .net
宇木も2章から抜けるの発表とかクソ笑えるwwww
0239名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 22:33:33.69
関わらなくて結構じゃん
もう門外漢なんだからアニメスタッフだけで回せばいい
そもそも宇木に発注した馬鹿がいなきゃお前の粘着の仕方も変わってたろうにw
0241名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 22:38:30.23
>>239
宇木は途中で嫌気さしたか、アンチに脅されたか、とにかく抜けるってさ

もう宇木自体よりアンチや害悪懐古厨が憎い
本気で○ねって思う
0242名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 23:14:15.41
キチガイのボキャブラリーの少なさは異常w
同じ事を何回書いたって何の意味もないどころか
己の異常性が更に際立つだけなのにな
0245名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 08:00:15.46
宇木さんマジで抜けるのかね?

ポスターとか販促の絵とか、この人が書いてるやつ。
デジモンファンの中では結構印象いいのに。
0246名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 08:15:56.31
>>245
関係者らしきから聞いたっぽいレス
101 : 名無し草[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:48:18.51 .net
宇木も2章から抜けるの発表とかクソ笑えるwwww
0247名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 08:23:20.90
>>245
何にせよ宇木は嫌気さしたか、脅されたか、とにかく抜けるってさ
もう宇木自体よりアンチや害悪懐古厨が憎い
本気で○ねって思う

101 : 名無し草[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:48:18.51 .net
宇木も2章から抜けるの発表とかクソ笑えるwwww
0248名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 10:03:05.68
早く入院しねえかな、このデジモンキチガイ
0249名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 10:23:02.04
>>248
デジモンで宇木が抜けるソースを貼ってるだけ
関係者らしきから聞いたっぽいレス
嫌気さしたか、脅されたか、とにかく抜けるってさ
もう宇木自体よりアンチや害悪懐古厨が憎い
本気で○ねって思う

101 : 名無し草[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:48:18.51 .net
宇木も2章から抜けるの発表とかクソ笑えるwwww
0250名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 15:41:43.14
埋め立て荒らしかね?
0251名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 15:59:38.91
101 : 名無し草[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:48:18.51 .net←

ほうほう。SCで見てるキチガイか。
0252名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 17:17:10.42
101 : 名無し草[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:48:18.51 .net
宇木も2章から抜けるの発表とかクソ笑えるwwww
0255名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 23:59:03.14ID:cDemeMMb
デジモンはPV見た限りは1章よりマシな作画に見えたけど大変な事ってなんだろう?
0256名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 00:43:52.77ID:2epsoulm
アクティヴレイドを見ると昔のオタの好きなものを引きずっていて
アイムズの悪い部分が出てると思うわ
0257名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 00:45:09.13ID:gD5JZMi2
>>255
1.スタッフ降ろしたら出来が良くなり櫻井が調子にのってさあ大変
2.出来が良くなり降ろされたスタッフの腕の悪さが際立ってさあ大変

好きな方選べ。
0258名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 02:21:27.047008ID:ZROoW92R
優秀な総作画監督とコンテマンは元永監督のツテ、優秀な制作は岸監督のツテ、自分のツテでどうにかってひとつもないのに調子に乗られたらそりゃあ大変だな。
0259名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 10:50:26.07ID:bo2a+5fc
総作監が全ての作画をやってるわけじゃないだろ
「総作監」と「作監」の役割はあくまで別なんだから、何人もいる作監が優秀じゃなかったら限界があるとしか思えないが
0260名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 11:01:18.89ID:VUbN4/Fh
作監が全ての原画をチェックして修正出来ないのと同じように
総作監が全ての作監をチェックして修正出来ないって事だろ

総作監はもちろんとして、作監や原画もある程度優秀じゃないと厳しいべ
0261名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 14:32:02.57ID:DQvKbBDI
triの微妙、酷い版権絵
こんな絵描いた連中はもう総作監やるな

アニメディア9月号
http://i.imgur.com/eGEo8m3.jpg
オトメディア10月号
http://i.imgur.com/8LTy7Nx.jpg
原画:小丸敏之

AMAZON限定布ポスター
1章は太一&ヤマト
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ye4cHXfsL.jpg
2章はミミ&芽心
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81xOk4QxzlL._SL1500_.jpg

BEAMSコラボ
http://www.beams.co.jp/news/detail/5868
http://www.beams.co.jp/upfile/news/contents/30570-body.jpg

設定よりアニメーションデザイナーの特徴を強調させたらしい来場者特典の色紙
http://i.imgur.com/OVz5QDk.jpg

版権絵の酷さはtriでも健在か
設定に似てねー、クッソ不細工な顔
0262名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 16:16:42.80ID:kLp0Gxfb
総作監なんて置かない方が良いよね
そんな肩書き捨てちまえ
劇場なんだしまともに作ってたらそんなもん必要ないだろうに
0263名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 17:39:35.19ID:5+aEA9C3
劇場上映だけど実際はOVAやTVをくっつけたようなもんだろ
まともに作ろうとしたら赤字必須
0265名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 01:19:36.66ID:tdKI3EfX
1章が朝アニメ以下だとしたら2章は朝アニメレベルというべき
6章もやる予定なのに1章1章力入れて作ってたら赤字増やすだけだ
0266名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 08:40:17.09ID:+B48I9N8
デジモン、2章見た人いんの?

何かデジモンのスレでは、絵は良くなったけど
とにかく止めが多い。バトルシーンが格段に減った。
何か所々直しきれてない所がある。って書いてたけど。
0267名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 12:02:34.65ID:nV4tAkMz
現在ブラッシュアップ中らしいから、本公開までどれだけ修正されるかって話だ
0269名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 12:44:18.95ID:3g4f74oP
東映本隊が手放しを決断するほどのスケジュールと予算の悪さに制作のことなんかさっぱり分かってない櫻井の組合せでまともなの作れると思ってる方がどうにかしてんだろ。
0273名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 23:30:26.90ID:HuMJ5Gzs
>>267
ブラッシュアップなんて、やってる余裕あんのか?
3章、夏にやるんでしょ?


・・・あっ、来年の夏って事w
0275名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 00:14:35.96ID:ASXrPqoz
1章がゴミ過ぎて直してようやく深夜アニメレベルの作画でもよく見えるからある意味楽じゃねえか。
レイアウトから大量韓国撒きに加えて小丸とかいう下手くそを総作画監督に据えてた1章以下のものしか作れないならアニメからさっさと手を引いてお得意の実写でもやっとけよ。
0276名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 00:33:05.91ID:enoTdCnF
○朝アニメレベル
×深夜アニメレベル

にした方が良い
寧ろ、深夜アニメって金掛かってるの多いと思うんで深夜アニメレベルを目指すとハードル高くなるだろう
0277名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 00:37:49.55ID:w+J5dK4F
正確には東映の中でも低予算アニメレベルって言うべき
東映はケチ臭い事も多いがデジモンはとりわけ予算厳しいんだろう
颱風に任せたのもそんな判断なのかな?w
0278名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 02:12:44.29ID:9vcogBWj
1章が朝アニメ以下のgmkzだとしたら2章の冒頭は深夜アニメ並だな。
背景の手抜き加減と服装のダサさ加減は相変わらず救いようないがキャラは見れるレベルになってる。中村橋基準なら余裕で劇場レベルだろ。中村橋基準が適用出来てよかったな櫻井。
0279名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 10:20:13.00ID:w+J5dK4F
1章が朝アニメ以下なら、2章は良くも悪くもその辺の東映の朝アニメレベル
あと服装のダサさは服のデザインした奴の趣味やセンスだろう
服の会社ともコラボしてるらしいが
0280名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 16:07:22.36ID:w+J5dK4F
デジモンはスタッフ(腕は知らん)2〜3章以降から平行で進めてるんじゃね?
1章、1章じっくり順番にやってたら時間掛かり過ぎるのも確か
0281名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 03:24:56.68ID:ZfETNOHs
トロイカは良い営業でも見つけて話題作さえ引ければ作画も制作も揃ってるからまだまだイケる
颱風も出来る制作引き抜いたならそいつに作画連れて来てもらえば仕上げも撮影も抱えてるし話題作やってる間はまだかろじて挽回いける
アイムズはこの先何か希望の光残ってるの?ジミーさん才能枯れてもう限界だろ。満を持したはずの谷口のは正直微妙じゃないか?
0282名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 12:49:30.27ID:eJIMPBL8
谷口のやつ、「昔の名前で…」てなスタッフが少々多すぎるような
マクロスにまじろ連れて来たサテライトみたいに今イケてる若手を大抜擢とか
会社としてそういう展望が全くなさそうなのがつらい
0284名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 14:01:40.99ID:EFj4BczT
>>283
あれ、ハンドレッドって丸投げじゃなかったん?
それともはいふりのほうだったっけ、丸投げ
0285名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 00:35:53.77ID:Dy453feE
はいふりの中村さんもキャラデザは初めてでしょ
ただ、監督もキャラデザもアニプレのPが選定したっぽいけど
0286名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 15:29:25.15ID:CaOMA5ta
>>282
トロイカは優等生が集まってるせいか突き抜けれてないけど作品選べばいけるし、颱風も喉から手が出るほど欲しい優秀な制作を岸監督からの棚ぼたとはいえ手に入れたから伸び目がある。
それに比べてアイムズは伸び目がないというか面白みがないし、作画まともなのはほとんどグロスだし、この先どうするのかね。
0288名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 03:17:22.33ID:Rt5a74Gp
アルドノアの次が問題だったんじゃ。もっとキャッチーな作品選べば良かったのに。
今さらだがデジモンは颱風×元永ではなくトロイカ×あおきでやれば良かったんだよな。そうすれば今より良作画良演出でファンも幸せだったろうに。
0289名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 09:38:23.93ID:EZ+ymWQO
アルドノアの次の作品は加藤監督(+別所副監督)で
行くのが多分決まってたんでしょ
トロイカをあおき監督専門の会社にするつもりがないのなら
若手も育てるのは当然の話
0290名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/23(火) 14:46:20.20ID:qHFzn+1o
「デジモンアドベンチャー tri. 第2章『決意』」
劇場限定版Blu-ray発売延期のお知らせ
3月12日(土)「デジモンアドベンチャー tri. 第2章『決意』」(以下第2章)の上映初日に同日発売を予定しておりました劇場限定版Blu-rayに関して、アニメ制作の状況により発売を延期させていただくことになりました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0291名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 07:12:09.39ID:VTYvJlS2
アニメ制作の状況により発売を延期させていただくことになりました。

まあ、そうだろうw
さすがの東映さんも、アレで納品はさせてくれないわな。

3章作りながらのリテイク直し・・・。
熱っついな〜・・・。 がんばれ!w
0293名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 14:36:40.60ID:fFC9Z5Aj
デジモンは2章の先行上映で「ブラッシュアップに期待」とか言ってたらしいからな

あと本編の作監をやらんようなキャラデザは設定を作ったら一旦はそれで終わりだろ
(ジャケットとか表紙の描き下ろしを頼まん限りは)
0295名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 14:56:25.11ID:q2Q7v5t4
他のAIC系はどうだか分からんが少なくともデジモンの方はアニメの作りも低予算だし一般発売の円盤や物販の在庫も絞られてたからな
円盤も発売日からしばらくは品切れコールがあったのは在庫が絞られた故に売り切れるのも早かったって事
そういう扱いになる程度には「売れない」と確信されていた
まあコアユーザーが10万人、アニメも特定しか認めないユーザーが大半だから弱腰になるのは分からんでもないが
triは無印の続編であるけど別物状態だから無印と同列とは言い難い
0296名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 16:01:22.36ID:c59938b9
劇場上映の連作で1〜2か月の間隔だった映画さえあるから時間が少ないってのは言い訳だな
デジモンの場合は明らかに予算も多い訳でもないだろうに
人手不足か、仕事が遅いか
0297名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 17:27:08.98ID:fr+mDtfw
颱風はアニメーター殆ど抱えてないから
他社みたいな連作が可能なスタジオじゃないと思うけど
0298名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 03:47:33.11ID:cYwIGZ48
颱風はプロデューサーにAICきっての嫌われ者が居座ってる限り人集まらない。それに伊藤氏も自己主張強すぎて当時はかなり敬遠されてたからね。その上さらに東映が制作を手放すほど低予算劣悪スケジュール。
いくら当時独立組の中でパッとしてなかったとはいえ実績欲しさにこれに飛びつく奴がバカって話だろ。
0300名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 11:03:55.27ID:EiAx81/I
結果というが、円盤修正多大だと赤になるから
修正の程度によっては評価出来ないぞ
0301名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 22:15:30.00ID:KBoeQ6ah
東映作品なんてどんな出来でも修正いらないでしょ
それが東映らしさとしてまかり通るんだから
0302名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 16:24:16.08
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 16:33:50.18ID:CwS+mahD
6章(TVでいうと2クール分)やるんだから1章1章に予算掛けてたら赤字が増えるわ
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 17:12:40.24ID:GoYziYSO
確かに6章(TVの24〜25話分)なんて低予算でもなきゃ現実的ではないわな
特にデジモンみたいなゾンビコンテンツであるなら尚の事
コラボもやってるがあのテのコラボは本当に人気作でもなきゃ必死な資金集めの枠を出ないらしいからな
資金集めに必死なのかっていうコラボは結構ある
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 23:55:36.02ID:zjUDsyjQ
東映が手放すほど〜って言うけど元々東映って低予算なの多くね?
枚数制限をしてるっていうしね
その東映の中でも予算が少ないって事かね
0307名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 16:10:59.61ID:NKITc7Ts
東映って近年のプリキュア以外は低予算じゃなかったかな
デジモンにしても一番最初の映画(約20分)で650万って噂もある
デジモンも思い出補正に染まった信者がいるが冷静に見たら昔から低予算な作りだった
0308名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 16:58:14.06ID:0KY7AP/M
んなわけあるかボケ
デジモン1作目って超豪華スタッフじゃん
そんな予算で呼べたらdocomo苦労しないわ
プリキュアが一番金かかってるとか、まともな頭の奴は言えんわ
0309名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 17:37:16.01ID:Skf7wlIO
プリキュアも特定回以外は結構な低予算くささがある
あとデジモン1作目の650万ってのは「デジモン 650万 東映」ってぐぐると出てたがこれの事か?

>デジモン1作目って超豪華スタッフじゃん
デジモン1作目がいつだかも調べられねえの?
今でこそ売れっ子でもあの頃(1999年)は掛け出しだか売れるかの前だったんだが
0310名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 17:37:47.75ID:Skf7wlIO
プリキュアも特定回以外は結構な低予算くささがある
あとデジモン1作目の650万ってのは「デジモン 650万 東映」ってぐぐると出てたがこれの事か?

>>308
>デジモン1作目って超豪華スタッフじゃん
デジモン1作目がいつだかも調べられねえの?
今でこそ売れっ子でもあの頃(1999年)は掛け出しだか売れるかの前だったんだが
0311名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 17:40:09.10ID:Skf7wlIO
390 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/11/23(月) 11:23:45.20 ID:epA3h3bj
>>386
ウォーゲームも大概な低予算で細田の監督料は46万、製作日数で割ったら普通にガソリンスタンドでアルバイトしたほうが圧倒的に稼げるとかいう超ブラック体制だったけどねww
0312名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 17:43:02.09ID:0KY7AP/M
その頃だってみんな結構いい歳だし引く手数多
劇場の肩書き付くだけで単価上がるのに深夜アニメ以下の予算なんて無理だよ
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 17:43:47.38ID:4nfNrwx7
映画だと東映アニメも一応予算は付いてるでしょ
0314名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 17:50:06.68ID:vo60sA6I
>>312>>313
東映でもデジモンtri、プリキュア春カニとかは低予算クオリティって指摘されたがな
ドラゴンボールの方は知らん
このように劇場でもケチって手を抜く事があるのが東映なわけだが
デジモンtriは先行上映OVAとも言えるかもしれんがその辺の深夜アニメ以下
0315名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 18:00:31.89ID:0KY7AP/M
出来がショボいのは単に人材に乏しいだけだよ
予算云々ではない
当てにならないウマウマな人に声掛けるより確実に参加してくれる人集めなきゃ
0316名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 18:05:43.65ID:ixFSnFzo
全体的に見りゃその辺の朝アニメ以下に見えたのにOVAレベルってのも過大評価だろ
作画枚数節約してるようなシーンが見えてたり、使い回しのフラッシュバック、動きの良くないシーンもあった
本当に東映本社が手放すほど劣悪な予算とスケジュールって事情があるなら尚更
あの程度のクオリティの癖に金掛けてるって言ったらそれこそフザケンナ!って話だわ
それにあんなゾンビコンテンツに金掛けても赤字が増えるだからだから無駄
ドラゴンボールでさえケチられてる感があるからな
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 18:51:28.30ID:NeQ0R57u
映像的にセラクリを馬鹿に出来ないような低予算臭がするし
商品も出荷が絞られるほどの安そうなアニメ(尺的には2クールアニメ分)なのに
必死にコラボやってるくらいだから相当資金不足なんじゃねーか?
BEAMSとコラボ、今は大江戸温泉とコラボ、この前はアニカフェとコラボしてる
コラボなんて本当に人気作じゃなければ資金集めに必死って言われるからな
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 21:32:09.74ID:Ecrg69AY
きんモザの植田和幸さんや咲の佐々木政勝さんと、スタジオ5組のキャラデザたちがデジモン参加し始めてるから櫻井Pが出来ない人集めも元5組の制作に丸投げしてんだろ。口だけ達者なくせにそういうとこ他力本願なままなんだな。
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 21:32:14.93ID:WfbwYssE
細田監督が例に出てるけど枚数守りながら
ハイクォリティーに見せる演出が出来る天才だからねあの人
0320名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 23:25:20.99ID:MI960Yw0
>>315
金で仕事選ぶタイプの作画マンしか編集が監督気取りで好き勝手やる作品なんてやりたくないだろ?予算がなけりゃそういうタイプの作画マンすら呼べないってことよ。

>>318
どうせ版権だけだろ?あの人のお化けキャパは凄いし同業目線でそのリスト売ってくれとも思うが、金ない時間ないじゃどうにもならんよ。
0321名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 06:42:18.63ID:Q+rfmjlq
元5組の制作に丸投げしてんだろ。

・・・えっ?この人もう制作やるのツライからって言って、
設定制作やってるんじゃないの?
0322名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 15:04:19.98ID:0LU8h3Kb
そもそもデジモンシリーズなんて無印の特定の回や劇場版でごまかされてるけど
普段はどのシリーズも東映特有の低予算アニメクオリティだからな
今回の劇場上映はあくまで形式であって実質は普段のデジモンのクオリティであろう
そもそも新作出す度にコケていって、ついにアドの新続編という切り札を出すほど追いつめられてるアニメなんかに金掛けたら損失が大きくなるだけでしょ
0323名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 18:24:19.41ID:9teSlhCS
筱なんとかって人も原作原案付きではマシな仕事でも自己流で描かせるとダメなタイプだと思う
デジアドtriの筱なんとかって人の描き下ろし絵(来場者特典色紙とか)は設定画より劣化してるからな
設定画は宇木の原案が元になってるけど、色紙とかの描き下ろしは設定画より筱なんとかって人の個性を出した絵なんでしょ?
0326名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 00:19:03.39ID:BncrslT8
某所に上がってるデジモンのテロップ見たが作監協力が全員五組系アニメーター・・・櫻井班が如何に人呼べないのかバレバレだね大笑
0327名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 01:41:16.46ID:cG3vQR72
その場合櫻井班が萌えアニメやり出したらアイムズトロイカウィルパレよりもクオリティ高くなるような気がしますが。
0329名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 12:14:04.18ID:KmTo8mNP
人を呼べなかった櫻井班が元五組エースの活躍で作画が安定していくならまじで大勝利だよな。
後はデジモン以降の作品によるだろうが。
0331名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 14:54:46.52ID:cG3vQR72
分家だと沈宏さんは5組で佐久間さんとよく仕事してるみたいだからアイムズうかうかしてられないね。
0332名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 01:06:17.30ID:eNs9TxSv
メインスタッフクビにしておいて設定制作が呼んでくる馬の骨をアテにするしかないとは・・・颱風さんいよいよヤバくなってきたねえ!笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況