X



埼玉の高校野球について語ってみるか☆514

0001名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-HoKl)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:51:42.90ID:omiJb4Txd
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2:


前スレ
埼玉の高校野球について語ってみるか☆510
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695036187/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆512
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1704877450/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆513
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710397040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
0599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e16-dI6r)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:11:03.56ID:nWbC8EiD0
いつまでもオンナオンナしていて僻み根性のBBA

最初にそのBBAがいる部署に案内されて挨拶した時に、私を見て気に食わなさそうな微妙な顔してたんだよね
こっちから挨拶してやったのにロクに挨拶の返事もなかったし


ああいう一瞬の顔から違和感って当たるよね
自分の任期気にして仕事もロクに教える能力も無能だし
抱え込んでいる割には要領も悪いし
私に聞かれるまで要領悪いんじゃ迷惑なんだけど
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e6-V3wm)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:04:06.75ID:3f0c2YgA0
2回で8対0は草w
0602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f666-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:14:04.92ID:Yp7NvzmM0
埼玉強くね?
秋から急成長?
0603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a82-dTjO)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:19:01.03ID:zSnxMQHl0
>>602
まあ相手がな。次で強いかどうかわかるだろ
0605名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-L6/n)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:51:09.62ID:3uzNX1PWd
徳栄 5回コールド勝ち!
0606名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:25:50.81ID:eTb7GnHMd
1987年春関1回戦:花咲徳栄10−7甲府商
1999年春関決勝:花咲徳栄2−1市川(延長11回)
2001年春関決勝:花咲徳栄6−5東海大甲府
2002年秋関準々決勝:花咲徳栄3−1山梨学院大付
2016年春関2回戦:花咲徳栄1−0東海大甲府
2019年秋関準々決勝:山梨学院2−1花咲徳栄
2021年春関1回戦:花咲徳栄10−0東海大甲府(5回コールド)
2024年春関2回戦:花咲徳栄10−0日大明誠(5回コールド)


花咲徳栄対山梨県勢:花咲徳栄7勝1敗
0607名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:27:34.41ID:eTb7GnHMd
1987年(埼玉2位):甲府商(山梨3位)→関東一(東京・推薦)
1990年(埼玉2位):水戸商(茨城3位)→習志野(千葉1位)
1999年(埼玉2位):成田(千葉1位)→桐蔭学園(神奈川1位)→日大三(東京1位)→市川(山梨1位)
2001年(埼玉1位):東金商(千葉2位)→東農大二(群馬1位)→桐光学園(神奈川1位)→東海大甲府(山梨2位)
2010年(埼玉1位):土浦湖北(茨城2位)
2011年(埼玉1位):樹徳(群馬2位)→日大三(東京1位・推薦)
2013年(埼玉2位):桐光学園(神奈川2位)
2016年(埼玉2位):東海大甲府(山梨1位)→前橋育英(群馬1位)
2017年(埼玉2位):早稲田実(東京1位)
2018年(埼玉2位):専大松戸(千葉3位)→東海大相模(神奈川・推薦)
2021年(埼玉2位):東海大甲府(山梨3位)→佐野日大(栃木1位)→常総学院(茨城1位)
2024年(埼玉1位):日大明誠(山梨2位)→帝京(東京1位)
0608名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:28:21.01ID:eTb7GnHMd
浦学対関東勢
浦学74勝33敗1分け

徳栄対関東勢
徳栄30勝27敗

共栄対関東勢
共栄24勝21敗

栄対関東勢
栄12勝9敗

聖望対関東勢
聖望9勝7敗

山村対関東勢
山村6勝3敗

昌平対関東勢
昌平2勝5敗

※同県対決は除く
0610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaa9-Th5a)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:30:06.48ID:mgfdfKXr0
>>609
ランナー出てるから違う
0612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b69c-nUDb)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:59:08.86ID:k2HWGnqx0
徳栄はバカ勝ちしたはいいが相手が雑魚すぎたな
石塚は肋骨骨折で2番の目黒他3名はヤラカシでベンチ外と暗雲漂う感じだ
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 01:29:33.34ID:2c5+TIoa0
石塚抜きで10-0、上原はノーノーじゃさすがに無理あるわ
0614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e4d-/G29)
垢版 |
2024/05/20(月) 01:34:33.13ID:U4Rrw9910
珍しく春に徳栄が強いと思ったら主軸のプロ注目が脱落か
珍しい事をするからこうなる
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b69c-nUDb)
垢版 |
2024/05/20(月) 02:13:27.25ID:k2HWGnqx0
まあ昌平か徳栄が代表になれば51代表中35-40個くらいには勝てるレベルだと思う
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f636-Rbww)
垢版 |
2024/05/20(月) 02:47:12.03ID:ExlcRKkS0
>>612
ベンチ外になるやらかしって何をしたのさ
徳栄には期待してるんだから早く戻ってきておくれ
石塚の怪我も早く治るといいな
0618神聖望 (ワッチョイ 8a20-sC7m)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:06:28.95ID:Qs7jJ7g70
U18があり花咲がしばらく本領発揮できないため
埼玉でいち早く低反発野球を導入させ聖望甲子園達成
U18も世界一にし、埼玉が低反発バット初年度全国トップ
の対応力を見せるというオレの目論見通り事は進んでいる。





0541神聖望(相手が誰でもおかしい事には意見するリクエスト導入こそ教育
垢版 | 大砲
2023/04/16(日) 21:18:35.71ID:4a/gcaJp
聖望が鍵を握っている。
聖望が強ければそのままいかすし、
並以下ならば次の監督を促す埼玉大会にする予定。

ここ数年も聖望優勝させるために新バットを理由に昭和野球推進した成果出たしな。
結果、目先の埼玉のレベルは落ちている。
もちろん新バットきたとき他県より結果出やすいメリットが他校にはあるがな。
聖望が甲子園出て、新バット来たらどこかしらが他県に先んじたことで順応し
全国制覇すればWINWIN
0619名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:07:54.39ID:2c5+TIoa0
昌平の江原って春県大会で投げたっけ?
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:34:23.05ID:2c5+TIoa0
昌平、石井か鈴木投げさせると思ってたけどな
春の扱いって練習試合って意識なんだな
0623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a15-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:36:32.48ID:pp5CdvO+0
県の決勝もだけど、Pだけ見ると勝ちにきているとは思えん
0624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:46:49.48ID:2c5+TIoa0
江原、どうなることかと思ってたけど、結構よく投げているじゃん
昌平、投手の枚数はあるよなぁ
0625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:17:43.41ID:2c5+TIoa0
昌平の監督、継投下手だな
栄戦は鈴木かえんの早いって思ったけど、今回は遅いわ
0627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf8-95N3)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:25:00.90ID:pxpzmnw+0
いつもの昌平 夏県予選もベスト8 良くて4止まり 甲子園は遠いなぁ
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:33:20.00ID:2c5+TIoa0
昌平ってブンブン振り回してくるから、制球のいい投手には脆いんじゃね?
昌平は徳栄食う可能性もあるけど、取りこぼしもありそう
0630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171e-KdSZ)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:36:13.19ID:KuY33CXn0
夏は空気読まない浦学が出そう
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba0-dTjO)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:49:23.61ID:G2w8mfA40
明日徳栄もフルボッコされそう。
0633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ee3-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:04:17.38ID:N/8WDJdU0
>>630
昌平以外ならどこでもいい
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a4e-GBj+)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:25:10.98ID:bTDQPCaF0
昌平夏は古賀が1になりそう 石井と佐藤が調子上がるかな?
0638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fb-YTVs)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:29:37.56ID:GFpV8dFo0
何で江原?
登録メンバーで投手序列5番手だろ
細切れに繋ぐなら佐藤も山根もいるのに
6回の1点も完全に証文の出し遅れだ、投手交代がツーテンポ遅い
裏の攻撃が9番からなので代打のことを考えたのだろうが甘い
このベンチでは・・・
0639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b627-nUDb)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:34:16.81ID:k2HWGnqx0
昌平と徳栄の打線の違いは選球眼だな
昌平もスイングは負けないくらい鋭いけど何でも振るからミスショットが多い
だからちょっといいPなら掌の上で転がされるし今日の相手みたいな荒れ気味のPなら狙い球絞れなくてボール振って凡退して相手を助けることになる
徳栄はちゃんと打てる球を振るからミスショットが少ない
0640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b627-nUDb)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:36:02.94ID:k2HWGnqx0
あと夏の予選で当たらない菅生なのに江原を投げさせた意味があまり分からなかった
夏では明らかに格下の公立相手にくらいしか投げさせられない投手でしょ彼は
せっかく公式戦で菅生とやれる機会なのに前回完投の古賀はともかくなんでほかの主戦Pまで温存したのか意味が分からない
0641名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 1a4e-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:51:12.97ID:7N01yRWS0
>>640
経験積ませるためじゃないかな
まあ関東大会優勝して変な自信持って夏はノーシードに敗退とかよりはよほどいい
後は課題が見つかったならそこをいかに修正出来るかがポイント
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:54:51.38ID:VhaDsYOg0
俺も今日は 鈴木、石井、佐藤、山根
の順だと思ってたからびっくり。
でも春関って試しの場だよな。最高レベルの。江原も主力になり得るという事。
前監督の時から投手起用が謎な昌平。
古賀が1番いい。球速無いのに打者がついていけてない。武相も共栄もヘロヘロだったな。佐藤は逆に速いけど打たれる
夏に間に合うとは思えないなあ
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a4e-GBj+)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:26:09.77ID:bTDQPCaF0
今日の昌平投手
江原130 石井137 鈴木146 古賀143

これに今日投げてない佐藤と山根のMAXは145 と146だよ
0644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ea6-UU0O)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:45:23.52ID:rBhvnUqD0
>>640
今後の戦力として期待されてるんだろうな
0645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a60-Th5a)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:11:03.10ID:y/W042uO0
菅生上原は浦和ボーイズ出身か
なんでわざわざ菅生に
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6fb-nUDb)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:44:08.83ID:k2HWGnqx0
上原は中学時代から結構有名で進路スレでも注目されてた投手だよね
強豪の浦和シニアではなく緩めの浦和ボーイズ出身という地味なひっかけ要素
大量にスカウトが来た中若林監督を慕って菅生に行ったらしいよ
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:51:45.38ID:VhaDsYOg0
春とはいえど大事な試合、県準決勝と
関東初戦は古賀が先発で確かどちらも
7イニング位投げている。これはエースである事の証。背1の石井なんて今春何イニング投げたんだ?日本人は背番号って言う勝手な概念があるし、これは利用した方がいいのかもしれない。あみだくじで背番号を決めているかもしれん。坊主撤廃したのも早かったしな。江原は見てる側を萎えさせたかもしれんが菅生相手によく抑えていたんじゃないか?
先発合格点じゃないか?
0648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b21-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:16:11.27ID:HOR2beMQ0
菅生に3失点なら上出来だろう
問題は打線だったな
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:21:53.24ID:VhaDsYOg0
山根の県大会はガチに縛られたあんまり理解できないフォームだったが関東初戦は少し解放されたスムーズなものだった徳栄の3.4番は純国産的な癖のないフォーム。昌平の3.4番は外人みたいだな。
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:51:34.17ID:VhaDsYOg0
完封⁇
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:15:50.23ID:VhaDsYOg0
次戦まで5日も空くなら負けて夏に向けて練習した方がいいかもしれん。
徳栄戦の投手起用、今日の江原先発。
賢い選択なんだろうな。
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f682-Rbww)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:33:35.30ID:ExlcRKkS0
>>652
賢い選択とは思わないけどな
プレイするのは選手だけど応援席の人達に背を向けられたら後々選手にも返っていくよ
今日はまだいいけど徳栄戦が賢い選択とか絶対にない
控え投手は使い捨ての駒じゃないぞ
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:59.63ID:VhaDsYOg0
そーゆー意味では無いよ
あまり意味の無い試合でもレベルの高い
上位しかいないところ(春決勝など)で控えの選手を使っていくという事。底上げには持ってこいの場所をしっかり使っているんだよ。まさか徳栄戦決勝で自分が先発?とかね。緊張感を投手陣全員に持たせていつ告げられても大丈夫な様に準備する。てか、するしかなくなる。
それにしても鈴木が146か、この子は夏はまだ上げてきそうだ。古賀、鈴木、山根
ヤグいやろ
0656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f4-1QZg)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:56:14.55ID:sSo9GjN00
過去4回(72-73、82-83、97-98、15‐16)のスーパーエルニーニョ発生年/収束年の比較では
今回は72-73に似ていると思う
https://www.data.jma.go.jp/cpd/data/elnino/learning/faq/elnino_table.html
ピークが鋭く、収束も早くて春のうちからラニーニャに転じる気配がみられる

今年は8月中心に西日本は地獄の暑さになるのかな
基本的には収束年は北冷西暑、西日本では七冷雨、八乾暑の傾向が強い
京都38.6(1973/8/13)、岐阜39.4(1983/8/15)は1994年まで極値だった
それと1998年は南西諸島の長期猛暑と宮崎の平均気温最高と猛暑日最多
2016年も似ている
いずれも8月は西日本で極端な少雨多照が発現しているが、7月や9月は豪雨で補償される傾向がある

高知1998年8月12.5mm(少雨2位)/1998年9月1355.5mm(多雨2位)

2020年は7月は水戸で日照時間が通年最少、8月は通年最多(エルニーニョ年ではないが)
こういう月替わりで極端に補償するやつ、なんか好きだ
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239b-V3wm)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:34.15ID:0PS/stHZ0
1997年春関2回戦:東海大浦安【千葉1位】6−1東和大昌平【埼玉2位】
2020年秋関1回戦:鎌倉学園【神奈川2位】11−7昌平【埼玉1位】
2022年秋関準々決勝:慶応義塾【神奈川2位】7−3昌平【埼玉1位】
2023年春関2回戦:昌平【埼玉1位】4−0文星芸大付【栃木2位】
2023年春関準々決勝:木更津総合【千葉2位】7−2昌平【埼玉1位】
2023年秋関1回戦:山梨学院【山梨1位】2−1昌平【埼玉2位】(延長11回タイブレーク)
2024年春関2回戦:昌平【埼玉2位】8−0武相【神奈川1位】(7回コールド)
2024年春関準々決勝:東海大菅生【東京2位】3−2昌平【埼玉2位】
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239b-V3wm)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:28.28ID:0PS/stHZ0
浦学対関東勢
浦学74勝33敗1分け

徳栄対関東勢
徳栄30勝27敗

共栄対関東勢
共栄24勝21敗

栄対関東勢
栄12勝9敗

聖望対関東勢
聖望9勝7敗

山村対関東勢
山村6勝3敗

昌平対関東勢
昌平2勝6敗

※同県対決は除く
0659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1752-1QZg)
垢版 |
2024/05/21(火) 05:47:21.65ID:3Imnw6h10
https://www.nikkan-g...s/view/sports/340381
日刊ゲンダイ デジタル

昨夏甲子園V慶応高の現在地 打線に迫力はけるが左右の2枚看板が復調すれば今夏も脅威(公開:24/05/20 06:00更新) 元横浜高校野球部部長の小倉清一郎
◇  ◇  ◇
昨夏の甲子園で107年ぶりの優勝を果たした慶応が、6月8、9日の2日間、香川県で今春の県大会4強校と招待試合を行うとのニュースを見た。
2017年に清宮幸太郎(現日本ハム)フィーバーに沸いた早実は、春の大会以降、沖縄、愛知、香川など、毎週のように全国の招待試合に呼ばれていた。必要以上になると調整に影響が出る。案の定、最後の夏は西東京大会で敗れ、甲子園に届かなかった。
そこで慶応である。私は今も古巣・横浜の指導に時々携わっている。先日、春の神奈川大会準々決勝で横浜が9-4で慶応を破った試合を見て感じたことがある。
エースとして甲子園優勝の立役者となった小宅雅己(2年)とは、昨夏の神奈川大会決勝以来の対戦となったが、初回に横浜のプロ注目の捕手で4番の椎木卿五(3年)に甘く入ったカットボールを左翼席に運ばれ、勝負あった。
慶応では昨年、清原和博氏の次男・勝児が留年したため、在学3年目の2年生として出場したが、エースの小宅も例外ではなく、勉強が忙しくなり、野球どころではない時期があったそうだ。調整遅れにより、昨秋まで背負っていたエースナンバーから今大会は「11」。甲子園優勝投手のプライドもあるだろう。2ケタの背番号では、モチベーションが上がらないように見えたが、新球のフォークはよく落ちていた。夏までに自由に操れるようになれば、やはり怖い投手である。
全国制覇に貢献した加藤右悟捕手(3年)が主将としてチームを支える。打者ごとに配球を変えるリード面はさすがだと感心する一方、昨夏より打撃が崩れている。まだ夏があるため、具体的な指摘は避けるが、打線全体も迫力がない。
とはいえ、小宅と左右の2枚看板を形成した好左腕の鈴木佳門(3年)も残っている。現在は故障中とのことだが、2人の投手が復調すれば、今夏も慶応は脅威となる。
18日に春の関東大会が開幕した。神奈川2位で出場する東海大相模は総合力が高い。少々気が早いが、夏までにチーム力が上がりそうな横浜(春県4強)が優位。桐蔭学園(同16強)、慶応(同8強)を加えた4校が今夏、戦国神奈川の頂点を争うことになるとみている。
0662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:56:05.94ID:16fVWJOs0
徳栄どんまい
0664名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-L6/n)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:19.25ID:UQB0bYP8d
上原が投げていないけど、この間の昌平と同じか?
0667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:02:25.12ID:16fVWJOs0
夏の主役はこの2校じゃないかも。
浦学共栄だったりして。
0668 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 76d5-ORK7)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:17:12.11ID:zLufrQHf0
やはり浦和学院じゃないとダメなんかな
埼玉県勢が最近全然活躍できてない
0669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68b-nUDb)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:03:37.99ID:5WBCSrEV0
昌平の投手陣プラス上原に徳栄打線が加われば全国制覇も夢じゃない
0670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68b-nUDb)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:05:05.57ID:5WBCSrEV0
浦学は見る前に負けたから知らんが共栄は絶対ないだろ
ただただ普通に弱かった
昌平の試合運びが下手くそだからコールドにならなかっただけ
準決負け側でも山村の方が断然強かった
0671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2368-IFz/)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:32:26.33ID:1FuFsIbD0
埼京対決はどっちも負けたか
徳栄も昌平も夏に向けて再出発だ
0672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:21:20.00ID:16fVWJOs0
共栄は序盤古賀に手も足も出ず
緊張してたのかエラーとかで全然ペースを作れなかった。でも後半は鈴木や山根の速球について行ってたからね。
山村はクリーンアップにバントさせないで打たせた方がいい。春のベスト4は
順当だと思うけど。
0674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e4d-/G29)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:34:50.26ID:V32ya2RV0
春関は試す要素がある大会だから負けてもいいと思うが内容が悪すぎる
打てているが投手陣に問題ありだな
あれだけ埼玉で圧倒してるのだから負けてもコールドだけはやってはいけない負け方
徳栄は怪我人以前にチームがまとまってない証拠
夏はかなり悪い状態になりそうだわ
昌平は関東では上位に勝てないから万が一甲子園に出場してもくじ運以外では厳しい
となると春に力を出す前に負けた浦学が本命となるが、どっちの山に入るかだな
出来れば昌平の山に入ってもらいたいが
0675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb2-1QZg)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:44:17.78ID:oZqKqhpB0
残さずに食べるのが良いという思想は児童虐待に繋がる思想です。

まず児童虐待の専門書のアリス・ミラーなどを読んでください。

「残さずに食べるのが良い」という思想や、「もったいない」という思想は児童虐待や虐待に繋がる思想です。

とくに、それを子供に強要することは、生まれつき子供に備わっている無意識の丁度よい状態を破壊する行為です。

子供には自分に丁度よい食べる量があるわけです。

それを人間による好意でもって破壊することは児童虐待です。

あなたたちの好意や善意や正義感は児童虐待だし、他人に対する虐待です。

他人が食べる量を、好意や善意や正義感で強要しないでください。

このようなことを一切無視して自分たちを正義だと思いこむことはとても危険です。

中には食べ物を残した人に対して、敵意や威圧をする店員も出てくることでしょう。

あなたたちの善意は、差別にも繋がります。

虐待の本を読んでください。

ちなみに児童虐待の専門書のアリス・ミラーらは精神医学と心理学を批判して否定しています。
という基本を知らない人ばかりだから困る。
虐待の専門書を一冊も四できない人ばかりだから困る。

文系の人たちはマスコミも含めて虐待の専門書を一冊も読んでいないからこうなるのです。
0676名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-L6/n)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:54:01.36ID:UQB0bYP8d
浦学が本命とか、無理すぎw
0677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab5-jnLQ)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:00:53.65ID:16fVWJOs0
無理あるな。徳栄には力負けするだろし
昌平には3連敗中で苦手石井いるし
山村にも投打ともに負けていると思われる。
0678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a71-GBj+)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:10:08.14ID:yFT8rWIj0
昌平の石井と佐藤が仕上がるなら相当つよいぞ 古賀が試合を作れて140中盤の鈴木と山根を上手く継投できればどこでも抑えられるぞ
0679名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Rbww)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:14:38.63ID:DXOkzhpWd
浦学を舐めてかかったらダメだと思うぞ
良い選手がたくさんいる上に、今回関東大会に出られなかったことで夏は必死になってくる
春から夏で化ける学校だって毎年あるだろ
気を抜いてると喰われるよ
0680名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6324-4PJT)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:16:51.29ID:9q1EOHpd0
>>679
喰われるぞって別に浦学が優勝したっていいだろ笑
最終的に買ったとこが強いんだからな
0682名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e4d-/G29)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:19:39.92ID:V32ya2RV0
夏の甲子園経験選手が豊富と言うことは夏の埼玉で勝ち方を知ってる選手の経験値があるからな
それに夏の甲子園で負けた悔しさを知ってる選手達だからかなり仕上げて来ると思う
0683名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Rbww)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:22:34.40ID:DXOkzhpWd
>>680
浦学が優勝してもいいんだけどさ
そろそろ昌平も生光ホールディングスから脱出させてあげたいじゃん
0684名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:02:17.89ID:+0ky0XySd
1987年(埼玉2位):甲府商(山梨3位)→関東一(東京・推薦)
1990年(埼玉2位):水戸商(茨城3位)→習志野(千葉1位)
1999年(埼玉2位):成田(千葉1位)→桐蔭学園(神奈川1位)→日大三(東京1位)→市川(山梨1位)
2001年(埼玉1位):東金商(千葉2位)→東農大二(群馬1位)→桐光学園(神奈川1位)→東海大甲府(山梨2位)
2010年(埼玉1位):土浦湖北(茨城2位)
2011年(埼玉1位):樹徳(群馬2位)→日大三(東京1位・推薦)
2013年(埼玉2位):桐光学園(神奈川2位)
2016年(埼玉2位):東海大甲府(山梨1位)→前橋育英(群馬1位)
2017年(埼玉2位):早稲田実(東京1位)
2018年(埼玉2位):専大松戸(千葉3位)→東海大相模(神奈川・推薦)
2021年(埼玉2位):東海大甲府(山梨3位)→佐野日大(栃木1位)→常総学院(茨城1位)
2024年(埼玉1位):日大明誠(山梨2位)→帝京(東京1位)
0685名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:02:28.68ID:+0ky0XySd
1987年(埼玉2位):甲府商(山梨3位)→関東一(東京・推薦)
1990年(埼玉2位):水戸商(茨城3位)→習志野(千葉1位)
1999年(埼玉2位):成田(千葉1位)→桐蔭学園(神奈川1位)→日大三(東京1位)→市川(山梨1位)
2001年(埼玉1位):東金商(千葉2位)→東農大二(群馬1位)→桐光学園(神奈川1位)→東海大甲府(山梨2位)
2010年(埼玉1位):土浦湖北(茨城2位)
2011年(埼玉1位):樹徳(群馬2位)→日大三(東京1位・推薦)
2013年(埼玉2位):桐光学園(神奈川2位)
2016年(埼玉2位):東海大甲府(山梨1位)→前橋育英(群馬1位)
2017年(埼玉2位):早稲田実(東京1位)
2018年(埼玉2位):専大松戸(千葉3位)→東海大相模(神奈川・推薦)
2021年(埼玉2位):東海大甲府(山梨3位)→佐野日大(栃木1位)→常総学院(茨城1位)
2024年(埼玉1位):日大明誠(山梨2位)→帝京(東京1位)
0686名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:42.73ID:+0ky0XySd
1987年春関2回戦:関東一10−1花咲徳栄(7回コールド)
1999年春関準決勝:花咲徳栄7−1日大三
2001年選手権2回戦:日大三11−4花咲徳栄
2011年春関準々決勝:日大三11−4花咲徳栄
2017年春関2回戦:早稲田実10−9花咲徳栄(延長10回サヨナラ)
2017年選手権準決勝:花咲徳栄9−6東海大菅生(延長11回)
2024年春関準々決勝:帝京12−5花咲徳栄(8回コールド)


花咲徳栄対東京都勢:花咲徳栄2勝5敗
0687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fd9-dTjO)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:04:29.10ID:ldsqt9cd0
ダイになって、挑戦者で迎える初めての夏だからな。浦学も未知数だわ。
モリシの頃は、春早く負けたら夏までスパルタで追い込んでたから、めちゃくちゃ粘り強いチームになってきてたけどダイはどうかね?
0688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcb-hR46)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:18:34.77ID:qMUqVJBM0
第106回埼玉大会展望
本命:花咲徳栄
秋春連覇で圧倒的打力。投手陣に隙ありか。
対抗:昌平
投手陣良し。徳栄だけを意識していると危険。
穴:山村学園
左腕西川が良い。投打に安定している。
大穴:春日部共栄
投手は左右の軸あり。野手陣の奮起で本多監督を甲子園に連れて行く。
その他可能性あり
昨夏優勝の浦和学院は甲子園経験者が多数残る
春8強の埼玉栄は要注目、同8強の西武台もチャンスあり
秋8強の上尾は捲土重来、同8強の聖望学園はノーシードから下克上を果たすか
好投手中村擁する熊谷商も可能性十分
大宮東も冨士の最後の夏、頂点を狙える
0689名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Lhuu)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:51:06.38ID:vNmQJcpyr
熊商、大宮東はないな
ピッチャーの枚数が足りない
0690名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:03:01.53ID:+0ky0XySd
1987年(埼玉2位):2回戦敗退
1990年(埼玉2位):2回戦敗退
1999年(埼玉2位):優勝
2001年(埼玉1位):優勝
2010年(埼玉1位):2回戦(初戦)敗退
2011年(埼玉1位):ベスト8
2013年(埼玉2位):2回戦(初戦)敗退
2016年(埼玉2位):ベスト8
2017年(埼玉2位):2回戦(初戦)敗退
2018年(埼玉2位):2回戦敗退
2021年(埼玉2位):ベスト8
2024年(埼玉1位):ベスト8
0691名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:05:20.13ID:+0ky0XySd
浦学対関東勢
浦学74勝33敗1分け

徳栄対関東勢
徳栄30勝28敗

共栄対関東勢
共栄24勝21敗

栄対関東勢
栄12勝9敗

聖望対関東勢
聖望9勝7敗

山村対関東勢
山村6勝3敗

昌平対関東勢
昌平2勝6敗

※同県対決は除く
0693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fd9-dTjO)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:18:04.88ID:ldsqt9cd0
田端がイワイの采配疑問視してたなw
さすが加須のモリシ
0694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e6-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:23:24.96ID:364IQ7N10
北川世代が春関で日大三と対戦した時もストレート縛りでボコられてたな
0695名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Lhuu)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:03:20.92ID:Z9fnFHYHr
北川の世代は甲子園でも外一辺倒縛りで智辯にボコられてたな
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a6d-IFz/)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:22:17.43ID:8qK7xRV80
やっぱり埼玉まだ強くなってないな
埼玉と神奈川はなんか落ちまくってる
でも神奈川は選手権優勝したばっかりか
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e6-V3wm)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:25:59.00ID:XKP3n02q0
北川世代
秋:市立川越8−2花咲徳栄
春:日大三11−4花咲徳栄
夏:智弁和歌山11−1花咲徳栄


この世代に限れば春と夏に県で優勝できたのが不思議
0698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6fb-nUDb)
垢版 |
2024/05/22(水) 03:07:28.93ID:JZkhBW7q0
徳栄は怪我の石塚より怪我してないのにベンチ外された4人が夏までにどうなるかが重要だろうな
徳栄はまあ昔から素行が怪しい奴ばっかというイメージではあるが
甲子園で強かった頃はそれがいい方向に転んでヤンキー特有の結束力でオラオラ系にまとまってドドっと攻めてくる勢いがあった
近年も野球はその頃にも負けないくらい皆上手いんだけどヤンキー魂が悪い方向に傾いて好き勝手プレーしてるだけのように見える
その点多少緩くなったとはいえまだまだ軍隊式で全員の足並み揃えるのだけは超上手な浦学に最後の詰めで負けるんだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況