X



神奈川の高校野球 Part991

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 19:12:55.33ID:X+1c3V4Q
明日は俣野球場に鎌学ブラスバンド部来るのかな?
鎌学の応援好きだから来て欲しいな〜
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 19:18:35.94ID:5eaPzmNG
今、フジテレビで三浦学苑やっている。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 19:23:39.85ID:9/xlWwk1
鎌学を鎌倉って略称で平気で呼ぶ人が県外人ではなくこのスレですらたまに現れるから衝撃受ける
鎌学が鎌倉って略称だったことなんて一度もないんだが
「カマガク」「ガクエン」「カマチュウ」の3パターンしか過去ないのに
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 19:35:52.45ID:W/+tT8kN
>>801
神奈川県民にとって『カマガク』一択でしょ
相変わらずステーションのコメントが白熱していて鎌学ファンは本当に熱いなw
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 19:42:54.02ID:MLE5uuad
>>797
ないない
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 20:45:14.87ID:66I6UZQu
>>790
混雑しないよ。他の球場でも強豪が登場するんだから
去年もセンバツ帰りの慶應が俣野でやったけど(天候不順により会場変更)清原次男いるのに客入りは普通だったぞ
今年が混むわけない
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 20:48:25.72ID:+NNM5yHO
鎌学って甲子園何回行ったの?
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 20:48:58.24ID:5eaPzmNG
>>795
東大早慶?
ないない

偏差値50前後の生徒大量にいれてるだけ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 20:54:31.35ID:dzU6xNLW
横浜って共学化前は経営苦しいって聞いたけど
だからなりふり構わず大量に入れてんじゃないの
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:05:14.69ID:+NNM5yHO
>>808
なんだそんだけ?
話にならない
横浜がオワコンなら
鎌学なんて甲子園語っちゃいけないレベル
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:17:00.74ID:t7/sEZz+
相洋は1回戦負けかよ昨年春は関東いったのにな
しかも投手3枚残ってたのに
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:17:19.11ID:RJSskYFW
今日保土ケ谷で見たけど、桐蔭の須田って凄いな。立ち上がりは制球悪くて四死球多かったが目測でストレートは明らかに140Km中盤以上だった。左投手でこの球威だと今年のドラフト候補やろな。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:36:37.31ID:RJSskYFW
桐蔭の2番ショートの石野って何者?あんな泳がされた打球でしかも新基準のバットで軽々ライトスタンドに運んでしまった。今年の桐蔭はタレント多いな。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:38:25.58ID:3TgKm2pU
横浜隼人対平塚学園とかいうビックカード
どちらも2年後までにはワンチャン甲子園あると思ってる
それぐらい低反発バットは野球を変えた
選手の能力ゴリ押しだけでは勝てなくなった
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:39:41.31ID:wdRftAKn
>>813
弥栄は甲子園で優勝経験した投手2枚と4番が残るチームに匹敵するのか。間違いなく神奈川の優勝候補だな。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:39:59.10ID:3TgKm2pU
桐蔭にそんな左腕がいるなんて
今の高校野球は左腕ゲーになりつつあるからワンチャン甲子園あるのでは?
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:41:50.00ID:jzVEckO5
星稜のエース左腕ですら136キロくらいしか出てないのに
桐蔭に146キロの左腕なんているわけないだろ
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:45:04.95ID:EKdVvbdP
>>812
球速だけでプロいけるなら今の甲子園出場高校のエースピッチャー、全員ドラフト指名されるよ
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:45:50.87ID:LuU0vKBQ
桐光と隼人と平学を無料で見れる等々力は熱いな
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:49:53.03ID:RJSskYFW
>>818
いるよ。須田は昨秋の公式戦で既に145km計測してた。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:51:07.37ID:3TgKm2pU
須田 
178センチ64キロ最速146キロ
ヤクルトjrにも選ばれた
とんでもないスペック、経歴だ
桐蔭学園にこんな逸材いるとは、神奈川県は激戦区すぎる
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:53:52.01ID:bBw7LBAS
>>819
おじいさんの夢を壊すなよw
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:54:13.71ID:9HrX6odG
プロのスカウトの基準は右は140㌔、左は135㌔は目安にしてるらしい
後は将来性や制球力、武器になる変化球といった要素で総合的に判断される
高卒ならドラフト3位以上なら相当に高評価と考えてよい

プロに入る投手は球速はそれなりに出る投手しか入らない
球速は出ても制球力で通用しない投手は毎年何人もプロの世界から去っていく
球速がプロ入りする基準をクリアできるレベルなら、後は実戦で通用する制球力や武器になる変化球が鍵になる
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:55:37.62ID:8g1+z8wd
でもノーコンなんだろ?
相模や横浜レベルには返り討ちにあいそうだ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:55:51.24ID:3TgKm2pU
>>820
激アツすぎる
いやぁマジで神奈川半端ない
0828515
垢版 |
2024/04/06(土) 21:56:25.48ID:NHKVjf4E
>>576>>610
その通りですね
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:57:32.96ID:3TgKm2pU
>>825
相模も一年夏にハマスタで148キロ計測した福田がいるからな
マジでやばいよ
どうなるかわからない
プロスカウト殺到だろうな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:58:32.42ID:ifWvuTmz
>>808
アンカ間違ってるよ

>>810
それに返事してるから変になってるね
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:59:49.07ID:dzU6xNLW
一年夏にハマスタで149キロ計測した吉田を今でも応援している
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:00:54.50ID:Dk2kDKwX
>>822
178cm64kgって体格の左腕で146kmは出せないと思うけどなあ、話盛ってない?
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:06:07.82ID:3TgKm2pU
>>832
マジで?
怪物すぎね?
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:08:07.24ID:FgYjsn+j
鎌学の対戦相手の茅ヶ崎高校も 夏の大会時はブラバンが「勝手にシンドバッド」を演奏するね
春はブラバンはいないだろうから 口ラッパでやるかどうかはわからんけど

でも鎌学は春秋でもブラバンフル稼働させる気合の入りようだからなw
0838空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2024/04/06(土) 22:10:00.38
夏は慶應で決まり
栃木人がいる学校が勝つからなこの県は
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:10:11.86ID:+NNM5yHO
体重64kgで146kmは物理的に不可能
誤計測の類
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:14:49.70ID:RJSskYFW
>>825
もう1人の桐蔭の右腕は熊ノ郷とかいうやつやろ。確かにストレートはめちくちゃ速いが制球は?いずれにしても今年の桐蔭はタレント揃いやな。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:15:29.60ID:u6D+yOPC
>>838
こういうバカって本当にいるんだな
0843空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2024/04/06(土) 22:18:28.19
栃木人や千葉人がいなかったら何もできないからなこの県w
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:19:36.44ID:3TgKm2pU
細くて球が速いのがいいんだよ
身体が出来ればもっと球速あがる可能性あるからな
横浜に入る新入生織田も186センチ62キロで最速143キロ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:20:46.73ID:3TgKm2pU
とりあえず桐蔭は面白い存在だよ
ダークホースになりうる
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:22:42.54ID:+NNM5yHO
>>844
143も出るわけない
実態は133だよ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:33:38.01ID:3kgfioS4
桐蔭の須田が146って情報だけでムキになって否定する奴ってのはどういう層なの?
どっかのオタ?
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:37:38.01ID:t7/sEZz+
今年は慶應か相模が1番全国で通用しそう
投手2枚いるし
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:40:38.32ID:3TgKm2pU
>>849
どっかのオタだろうなw
これだから特定の学校のオタはめんどくさい
推しの甲子園を邪魔しそうな存在を貶めまくりがち
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:43:34.71ID:c3/BYml9
>>850
慶應は無い
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:43:43.29ID:FgYjsn+j
>>820
等々力は 中堅私学同士の好カード「隼人vs平学」

公立同士の好カードは 横須賀の「Y校vs弥栄」

ってところか
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:45:45.53ID:AFbOunXA
>>841
慶応コンプの低学歴貧民はこれを機に高校野球卒業したらどう?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:46:49.03ID:JgRnV8is
>>844
>>846
一つにまとめろよ低能
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:51:31.30ID:ZMT9ybuB
>>754
金井は (~ステーションのコメントを見たところだと)どうやら序盤に4失点した時は控え投手が投げてたそうだ
失点してからエース投入して エースが粘投して抑えつつ打線が奮起して後輩逆転した展開になったようだ
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 22:57:16.16ID:3TgKm2pU
慶應もあるだろう
鈴木、小宅
試合作れる二人は低反発では失点しにくいはず
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:01:44.26ID:bbryPnly
横浜はもう終わりだろ、野球しか慶応に勝ってるとこなかったのに野球で負けたら終わりだよ
日大関東学院神奈川亜細亜とかに大量に生徒入学させるだけのただのジャンク高校だからな
慶応か横浜に入学出来ますよと言われて横浜行きたい球児なんかいねーわ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:01:53.16ID:ZMT9ybuB
しかし相洋は 去年春の快進撃があったけど なかなか安定しないな
今日はボコボコ打たれた試合って訳じゃなくてタイブレイクの末の敗戦だったけど

実力的には中堅私学の実力なんだけど まだ波があるね
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:03:49.58ID:t7/sEZz+
慶應は打線しだいだけど加藤くらいか野手の優勝メンバーでのこってるの
0863空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2024/04/06(土) 23:10:14.38
慶應は夏にしっかり合わせてくるわな。本命。
倒壊大。ここだけはないわなw
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:11:34.49ID:3TgKm2pU
神奈川で勝ち上がるのは大変すぎる
武相なんて普通に実力あるから
相洋は昨年春とはいえよく横浜、相模に勝ったな
ホント誇っていいよ
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:13:10.07ID:VW/OaiKi
桐蔭とまったく関係ないはるきちがたまたま観戦した試合で須田が146キロと言ってるんだから本当なんじゃない?
嘘をつく理由がないし、計測した機器が壊れてなければ。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:14:50.55ID:qLIOBaeJ
明日は俣野に行こうっと
慶應と鎌学どっちも楽しみ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:19:14.50ID:LndBpTSJ
>>865
桐蔭本家でもグリが練習試合で145㎞出してスカウト来てるって書き込んでるしな
否定してる奴はグリとはるきちが2人とも嘘付いてると言いたいのかね?
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:23:21.14ID:3TgKm2pU
武相は仲間ってのが投げてたんだ
八木、難波ではなく
色々なピッチャーに経験させてるのは素晴らしい限りだ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:26:20.79ID:B0Dxt7bi
>>704
麻溝台は公立では結構強い部類でしょ。
過去に商大や桐蔭も破ったことあるし。
橘も体育科があるし、バレーは強豪校だ。
ユースだけど三笘の母校でもあるね。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:26:26.50ID:eolAVEEO
>>871
武相はタイブレーク11回裏ツーアウトから八木くんが投げました
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:35:20.17ID:wl7iUWol
速い球投げても意味ないからな、万波なんて身体能力だけで150キロ投げてたからな
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:37:34.64ID:hGhR9kqJ
そんな140連発左腕?がなぜ桐蔭の背番号11に甘んじているのか?という事に考えを巡らせればね
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:39:23.54ID:3TgKm2pU
>>874
そうなんですね
そんないいピッチャーをタイブレークまで温存出来るのは素晴らしい限り
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:41:07.39ID:eolAVEEO
>>877
やはりピッチャーの安定感が勝利の鍵ですかね。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:42:28.27ID:2Ecw1A2q
>>860
今年横浜に入部する東練馬シニア出身の芦田君、かなり学業成績優秀らしく慶應に行く噂も出てたんだよ。横浜を選んだみたいだけど。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:44:21.49ID:66I6UZQu
>>771
そろそろ学習しようよ。スピードガンの数字に踊らされるのやめましょう
永島田、松本直、澤田、鈴木雄飛・・・コロナ以降そうやって何人の投手が持ち上げられてきたよ?
結果彼らは勝てる投手でしたか?いい加減に過去から学ばないと
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:45:13.90ID:B0Dxt7bi
横浜や相模、桐光は早熟な選手が多いけど桐蔭は大学で伸びるタイプが多いね。

特に慶應に行くのは栗林とか「当たり」が目立つ。
竹内丈は桐蔭では控えで特に活躍もしなかったけど慶應では1年秋から先発で投げて日本一に貢献したし。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:46:06.14ID:RlPfsr/L
桐蔭のサウスポーなら秋に商大が普通に打ってたぞ、リリーフに出て来たのを打ってたからな
商大あたりなら速球は効かない
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:48:21.49ID:08clPX69
須田は投げてみないとボールが何処へいくかわからんからな。今日も6回と7回では別人。熊ノ郷も同じタイプで、地区予選では炎上した。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:50:10.67ID:3TgKm2pU
>>878
安定感は大事だと思われます
低反発だから尚更
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:50:29.35ID:0d5w8GIp
>>881
うんうん、スピード出てるから優秀なピッチャーなんてひとことも言ってない。球速そのものに嘘はないということ。
多分制球がよくないからエースナンバーつけてないんだろうけど、そこが改善されれば面白い素材なんじゃない?
別に俺は桐蔭ファンじゃないし。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:51:16.79ID:3TgKm2pU
あら
須田は安定感ない系か
でもハマった時は凄そうだから期待しておく
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:52:30.09ID:RlPfsr/L
そもそも及川ですら置きに行くの狙われて捉えられるからな
石井一久のようなタイプはロマン枠だからな
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:57:04.41ID:vBikiaM6
>>881
>>887
勝てる投手とプロが注目する投手は違う話
高校で勝てるのは135㎞でコントロールの良い投手だけどプロが注目するのはコントロールが悪くても145㎞が出るピッチャー
鎌学や県相に炎上しても及川はプロに行ったじゃん
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:58:48.69ID:hDdz7crh
今の県内の子たちは福田に照準合わせてるから軟投の方がドハマりする
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:59:32.96ID:B0Dxt7bi
>>805
コロナ禍以降は昨夏の甲子園決勝以外は満員になっていないからね。
高校野球人気もかなり落ちて来ている。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:59:34.30ID:Xwk8okQB
>>882
慶応じゃプロは無理だな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 23:59:37.69ID:66I6UZQu
湘南が嫌いなわけじゃないけど秋と地区予選見て、底が知れてるから山手が勝ってよかった
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 00:01:21.83ID:WfArqFyt
>>881
野球経験者は1%以下と笑われる神奈川スレ
そんな掃き溜め老人にとって、良いピッチャーの指標は「球速」に依るしかないんだよ

馬鹿は分かりやすいモノにしか飛び付かないってホントだね
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 00:01:31.66ID:qrRolKNl
>>871
YouTube見たらその仲間は背番号1だったね。
経験積ませるのも必要だろうけど武相が相洋相手に主戦投手を温存するとは考え難いから今はその八木や難波?を抑えてエースなんじゃないの?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 00:02:30.05ID:xnqGv3D7
>>893
そして慶応の大失態応援w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況