X



九州国際大付part39
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 08:48:32.00ID:zPGu9nbB
春に成長みせるか!
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/14(日) 12:34:26.24ID:iU42bEbr
九州共立大 上原 スタメン 2020
福岡大   松本 スタメン 2020

日本経済大学 下醉尾入部 2023
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/14(日) 12:38:56.53ID:iU42bEbr
九共大 上原 スタメン  2020
福岡大 松本 スタメン  2020
東洋大 斎藤 守備で出場 2020
松山大 岩本 スタメン 2020
拓殖大 石田 スタメン  2020
上武大 酒井 リリーフ  2020
平国大 浜野 スタメン  2021
拓殖大 内山 先発    2021
東日本 黒田 スタメン  2022
日体大 中上 代打    2022
早大  香西 リリーフ  2022
九共大 隠塚 スタメン  2023

日経大学 下醉尾入部 2023
和歌山大 藤木入部  2023
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/14(日) 12:46:07.60ID:iU42bEbr
三菱重工 龍         2012
大阪ガス 戸高 スタメン3番 2018
伯和   中山 スタメン4番 2016
福岡トヨタ 増木      2019

阪神 下村 手術 2019
西武 野田    2022
ソフトバンク 佐倉 2023
ソフトバンク 生海 2018
広島     中村 2018
日ハム  清水  2014
日ハム  柳川  2021
ロッテ  二保  2008
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/14(日) 15:31:40.54ID:VVZS8hbh
東日本国際の黒田大暴れやな。二盗三盗すごいな。日本代表クラス。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/14(日) 19:55:54.47ID:iU42bEbr
大商大の広陵4番の真鍋が大暴れ
すでに4本ホームラン。すごすぎる。
東日本国際の黒田は2試合消化して
5ー5打率10割 四球盗塁ふくめて大暴れ 
このままいけばベストナイン。
また日体大の元大濠の馬場が活躍。
馬場といえば2020年秋決勝で山本と
投げ合って勝利した。毛利とともに
選抜甲子園を導いた。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/15(月) 00:53:53.45ID:LsIZO7Af
市長杯1回戦のメンバー見ると宮崎がまだ復帰していない事と秀嶋が出ていない事が気になる。
それと三宅が背番号5でサード。それは良いのだが守備の要であるショートがまだ固まっていない事もやや不安材料。
そして前任監督の息子だけあり、メンバーを流動的にする傾向があるようだ。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/15(月) 06:28:52.52ID:Bg0BqcwU
>>333
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/15(月) 07:04:19.37ID:oYXZO5wO
ベンチ外もベンチもくさらずに
頑張ってほしい。なにも高校野球が
すべてではないし。上原や建山のように
大学、社会人で覚醒することもある。
そもそもベンチ外の選手も試合をさせないのがもったいないよな
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/15(月) 18:56:13.85ID:RJ8Bk1gv
池田は福岡大学に進学とのこと
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/15(月) 20:22:36.89ID:HcKqRES4
2023年世代 進路先
佐倉→ソフトバンク育成
山口→東農大 
浅嶋→東洋大
藤木→和歌山大
隠塚→九共大
白井→東北福祉大
池田→福岡大
下醉尾→日本経済大

2022年世代
香西→早稲田大
野田→西武
黒田→東日本国際大
尾崎→東北福祉大
中上→日体大
大島→拓殖大
木塚→拓殖大
横町→平成国際大学
秋元→久留米大
毛利→東海学園大
小田原→?
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/15(月) 23:05:26.11ID:m6tw1R+6
>>372
和歌山大はスポーツ推薦あり
てか、北九大とかも学校推薦とかAO入試で実質的なスポーツ推薦ある
国公立大でも入り方は色々ある

流石に旧帝大クラスはスポーツ推薦ないけど
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/16(火) 17:04:04.60ID:WV1N2dl7
六大学の早稲田の香西は最終回3人で
ぴしゃりとおさえたな。クローザーと
して小宮山監督はつかうのかね
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/17(水) 09:46:21.34ID:XUL79l1i
春日の確変ぶりは去年の有明に似てるよな。
また熊本国府、大崎。折尾愛真も北九州市長杯決勝で春九優勝の九国をやぶり勢いにのって
甲子園。まあ1年といわず春日が東筑の
ようになればすごいが
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/17(水) 09:48:11.51ID:XUL79l1i
現役の九国戦士
高校卒業したあとの九国戦士の
動向は気になるよ。大学、社会人、
プロと続きどこかでユニフォームを
脱がなければならない時代がくる。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/18(木) 08:33:16.76ID:5sgpLyXv
九共大 上原 スタメン  2020
福岡大 松本 スタメン  2020
東洋大 斎藤 守備で出場 2020
松山大 岩本 スタメン   2020
拓殖大 石田 スタメン  2020
上武大 酒井 リリーフ  2020
中部学院大 鈴木 リリーフ 2020 
亜細亜 井上  ベンチ  2020

鈴木といえば秋の筑陽戦決勝先発
鈴木ー酒井とつないで福岡工大の
エース増木につないでいたな。
コロナ世代で無念だったが頑張ってほしい。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/21(日) 14:05:56.55ID:rV47Bxp6
先発した大型投手の緒方と5番レフトの武田って選手は新入生?
新入生24人で球歴に載ってるのが20人。残り4人のうち林(多分北九州中央シニア)と西田川ボーイズから1人は確定。残り2名が今日出てた緒方と武田かも。
西田川ボーイズから来る選手は名前が分からないから緒方と武田どちらかの可能性もあるけど。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/21(日) 14:42:51.25ID:EmVSbHQp
主力が一人も出てなくて唯一、喜屋武
だけだったな。とにかく新戦力が誰に
なるのかベンチの底上げをやる意図だったも。

にしても黒田はすごいな。このままいけば
南東北連盟でベストナインMVPをとるだ
ろう。今日はホームランを打っていたし
さすが秋山を育てた監督だな。
神宮は間違いなく出れるだろう。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/21(日) 15:16:24.07ID:YjlMyCok
>>382
緒方って球歴にはいないけど前からいるような気がする
2022年秋の佐伯鶴城との招待試合でスコアボードに名前が載っていたような記憶がある
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/21(日) 15:25:20.86ID:Kr+5vVxf
緒方と武田は3年ですよ
西田川からの新入生は森田
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/21(日) 16:08:04.12ID:rV47Bxp6
>>385
>>386
そうなんですね。ありがとうございます。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/21(日) 16:20:19.23ID:1enbe1ou
去年も主力は練習試合で市長杯は控えという事があったな。
しかし新戦力を試すのに2.3人外すのは良いと思うがごっそり控えで戦うのはどうなんだろうか?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/21(日) 17:05:21.32ID:N8kAmFg3
>>388
勝てたからよかったものの負けたら叩かれるよな。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/22(月) 00:29:27.45ID:HLPwUmYJ
>>388
九国の試合見に行って
ごっそり控えは萎えたわ。
ルーキーはスタメンに食い込むようになってから見れば十分。
ガチメン出してくれ!
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/22(月) 07:11:16.45ID:i9IAS72K
春日相手に打てずに負けたから、
メンバーの入れ替え、あるいは
代打のきりふだとかいろんな意図かま
あるかもね。スタメンやベンチに
入ってない選手まで出ていたし
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 12:12:04.66ID:NZNq+3K7
今年も戦力は例年並み。今年も優勝候補筆頭なのは間違いない。秋春の結果で予想雑誌では1番には来ないと思うが。
センバツで例えると
優勝 健大高崎=大牟田
準優 報徳学園=福大大濠
4強 星稜=九産大九産
4強 中央学院=春日
8強 大阪桐蔭=九国大付
みたいなもん。
九国ってだけで他校からしたら怖い。夏に強いのはそういう面も大きい。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 12:17:49.47ID:NZNq+3K7
選手は九国にくるというのは1番甲子園に近いと思ったからでしょ?
進学考えたら大濠行く。レギュラーが見込めてあわよくば甲子園なら西短、飯塚、第一、城東など。
その覚悟の差が最後夏の1点差勝ちに繋がっていると思う
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 12:27:37.76ID:NZNq+3K7
だから戦力は上位混戦だが九国が覇権一歩リードしていると思う。ただし去年よりマイナスの変数がある。
1つ目は監督交代、2つ目はバット。ロースコアの接戦が増え番狂せが起きやすくなった。
3つ目は田端。2年生で甲子園出ると3年で伸び悩むケースがある。龍、花田、平原、大江ら2012組。去年の池田。佐倉も横バイだった。

甲子園で悔しい思いをした冨山は3年でひと伸びした。田端はどうか。夏は145キロくらい投げてほしいが。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:54:01.91ID:VPmGzHDu
三連覇の期待はあるな。
戦力的にはどうみても九国と大濠
甲子園でなんとか勝てるチームは
この二チームしかない。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 20:43:17.08ID:AokvNwfG
三連覇の期待はあるな。
戦力的にはどうみても九国と大濠
甲子園でなんとか勝てるチームは
この二チームしかない。 

しかし春九はまじで出てほしかったな
鹿実の井上、神村の正林との対決は
みてみたかった。三宅の九州大会デビュー
はみたかった。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 20:46:10.13ID:AokvNwfG
北九州市長杯より神村や明豊や鹿実と
公式試合したほうがよっほどレベルアップに
なるのに。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 22:30:49.12ID:/ts/XRoh
しかし現実は東筑や春日に負ける弱いレベルです。三宅君も関東の高いレベルで練習したらもっとレベルがあがってたかも
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 23:11:02.42ID:pJyqd90y
>>388
進路(大学推薦)のことを考えて控えの3年生にも一度は背番号つけさせているのかも
花巻東とかもそんな感じみたい
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 23:17:57.60ID:pJyqd90y
>>397
育成含めてコンスタントにプロ野球選手を輩出しているのもこの2校

九国も一昨年は野田、生海、中村が、去年は下村と佐倉が指名された
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/24(水) 00:48:24.52ID:Hc+41NmH
市長杯1年生出てきて確かに打ってたが、打者としては去年の1年だった三宅のがいいと思う。三宅のボール球の見逃し方とフォローでものが違うと思った。
大濠柴田との対戦見たけど、サヨナラ三振勝ちも三宅相手だから柴田はもうホームラン打たれたストレートは投げられんくなっとった。いい4番になってきとるし九国でも成長しとるよ。
雨の中市長杯見に行ったらスタメン全員スタンドにおった。去年はスタメンと少し変えるくらいやったのに、監督変わったなと感じたわ。少しはスタメンも見せてほしい。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/24(水) 01:08:38.03ID:kHfhiYCC
夏に関しては、1年生は現実的にはスタメンに1人食い込むかどうかぐらいのレベルでは
本格的に戦力化するのは秋からやろう

逆に言えば秋は三宅や山本も残るし楽しみではある
田端の抜けた穴は大きそうだが
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/24(水) 06:48:13.69ID:f8tZwlRh
鹿実の151の井上
神村の今村
明豊の野田のように2年時では
まったく注目されてなかった選手が
体格もよくなり成長して大化けすることがある。 彼らより田端や境のほうがむしろ
注目されていたし。香西なんて110キロ代で飯塚戦フルボッコれていたし、野田は隠し玉だったのに新チームで大化けして高校日本代表に
なるなんで誰が予想したけとか。大濠の
柴田なんて去年は無名の存在だった。
新チームは山田がいるので心配していない。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/26(金) 17:39:42.10ID:GDUNCQc6
5月にベゼル納車たのちみ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/27(土) 09:36:59.13ID:qWMZdbDV
北筑今永
選抜甲子園準優勝の九国三好、高城と同世代
神宮準優勝鹿実の野田と同世代
身長低い。中学時代無名
北筑時代無名の弱小公立校
3年時から147キロのストレートを
なげプロから注目される。
駒大1年からいきなりスタメン
MVPベストナインと総なめ
東都のナンバーワンから
大学ナンバーワンになる。
オリックス
WBC出場優勝
現在メジャー3勝
おどろくべきシンデレラストーリー

こういう後に大化けする球児は九国はひろわないだろうね。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/27(土) 11:13:40.99ID:CL4vcFgv
>>410
オリックスじゃなくて横浜だろ。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/27(土) 17:33:33.25ID:ixgMO4cr
中上は日体大で一番スタメンだったな。
打てなかったがアピールしてほしい。
黒田も今日は打てない日だった。
早稲田の香西は小宮山監督に
相当信頼されてるよな。あの場面で
出すから最後は制球を乱したが安田がおさえた。香西→日大三の安田という必勝パターンに
なりそうだな。来年は香西の後継者
として田端が早稲田にいってくれんかな
香西が活躍してくれたら早稲田の
指定校推薦枠が獲得できるかもしれんな
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/28(日) 10:38:22.06ID:lWF9biOD
>>393
例えがうまい
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/28(日) 13:57:27.76ID:IFaIXVdz
9回に田端×内山のバッテリー出して
きました。父兄があの1年すごいな!
とか騒いでました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/28(日) 17:15:33.59ID:s1z3ThRs
優勝戦は緑地かよ。
相手は東筑だろうな。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/28(日) 17:35:28.37ID:3KysrWVc
>>422
準決勝で戸畑に勝つことが先だろ。
春のリベンジをされることはないと思うが。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/28(日) 20:39:42.46ID:tPYyJ4u/
今日は1年生が12人出場。見ている方としては面白かった。
牟禮の打球は凄い。上岡、城野もフェン直があった。2番平間のタイミングの取り方もいいと思った。
投手では渡邊はなかなか球威、制球あり3回9人3奪三振。上野は球威があり縄田は制球が良かった。これからの成長が楽しみ。
松元、2年になり初めてみたが身長が高くなりストレートで押す投球はなかなか迫力があった。チェンジアップ投げなかったがストレートとスライダーは去年の田端に遜色ない。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/29(月) 15:36:58.47ID:GN3PukKT
1年野手で騒いどるが早熟タイプとみた。みんな大好き若生時代の選手のようなかんじ。
1年春だと宮崎も同じくらいはやれたと思う。2年前の野田世代は新人が入る隙なかったが。去年今年の3年がもう少ししっかりせんと。
次戸畑、そろそろ宮崎三宅を見たい。夏大も合わせて福岡で観れる公式戦は多くて9
試合くらい。地元の九国ファンのためにもフルメン見せてくれ。1年は秋以降でまた観るから。
ちなみに1年渡邊という投手はかなりいい。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/29(月) 23:39:58.21ID:x2/30zcc
>>422
日程変更で大谷になった。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 00:19:17.16ID:B8tts+KH
そっちのが一番とか中々決められんよな
よし好材料来たな
若者は物を送ってもらえるらしい
https://i.imgur.com/tfY3JIT.png
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 00:40:45.04ID:nFArgV21
可能性大いにあると燃焼すればそれくらい出るてこと?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 00:44:13.78ID:uRJzrMvv
>>185
最適化されるまで待ってるよお(´ω`)
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 01:21:40.44ID:WtmV9dYw
若者はあんまり無いかもな
キチガイ荒らし行為して親に連れてこれだからな
なったらラッキーの世界に入ったところで停滞しちゃってる
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 04:51:04.65ID:7pMw2QhM
朝めっちゃ食う
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 04:56:13.21ID:4TN2tBjg
渡邉は順調に育てば山本、下村クラスになりそう。
上野も本格派左腕になるポテンシャルがある。腕が長くスリークォーターから来るボールには角度があった。
縄田はまだ130程度だがコントロールが良い。投球フォームは1番良くセンスを感じる。
このタイプの投手は伸びる。
2年前、田端を見た時、120前半だったが同じ感想を持った。
松元は順調に成長している。前の試合は投球スタイルが富山だった。
秋はチェンジアップも使ってたと記憶するが左投手の場合、技巧派がわりと通用するイメージ。かわす投球も覚えてもらいたい。来年は福岡を代表する投手になるはずだ。
田端も同じ事が言え球速ついてきたがそこが落とし穴にならないような投球をすれば連続甲子園が見えてくる
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 05:17:08.06ID:4TN2tBjg
久保田は好投手の評だったが球歴でも外野手登録。ガタイがよく強打者タイプに見えた。前の試合はポップフライが多かったが。
平間はタイミングの取り方が上手い。安打製造機になりそう。
むれは化け物か
上岡は角度ある打球での右中間フェン直の当たりも良かったがその前のセンター前のクリーンヒットにセンス感じた。
城野はライト線に2塁打。引っ張ってフェン直。スローイングも強い。体は大きくないが野田2世か
糸数も左で強い打球が打てる。沖縄の先輩徳永を思い出す。
根本は体大きくないがスイングが鋭い
柴原はすばしっこそうな右打者。中上タイプ。
小山田の方が背番号4だが途中出場。九国伝統の2番打者タイプ。福岡ボーイズ先輩の山口になりそう。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 10:35:35.53ID:wb8XqYZ3
九州大会きまって九州大会出場しても市長杯出てもいいんじゃね。なんでベンチ外の選手をつわかいのか。相手チームにしつれいとかじゃないんだよな。なんのために九国はいったかわからん。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 10:36:01.48ID:wb8XqYZ3
九州大会きまって九州大会出場しても市長杯出てもいいんじゃね。なんでベンチ外の選手をつわかいのか。相手チームにしつれいとかじゃないんだよな。なんのために九国はいったかわからん。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 13:08:19.77ID:P96Cwt4c
>>438
九国に限らず福岡開催の時以外は辞退してるよね。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/04/30(火) 22:31:56.99ID:fJk/fZlA
>>426
とりあえず宮崎と三宅は見たいよな
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 12:55:24.61ID:1SM2dcGh
>>426
1年生の投手やと渡邉くんと藤原くんやと今のとこは渡邉君の方が良さそうですか??
藤原くんも映像みたらかなり良さそうでした!
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 13:57:47.49ID:1SM2dcGh
今のメンバーは2年生も多いし、新1年生も市長杯でデビューしてるし来年再来年も順当にいけば甲子園は狙えると思う。
下級生も山田くん中心に投手力も高いし。
やけどまず今年、また夏の甲子園で田端くんを見たい。去年夏ベスト4のチーム相手にかなり良いピッチングやったから。
今から夏の大会が楽しみでしかない。
打線も夏にはもっと仕上がってくれるはず。
応援してます!
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 14:42:36.07ID:1SM2dcGh
>>445
全く同感。
西短は秋春共に大濠に惜敗してるけど早いうちに当たってるから、
ベスト16で西短、準々決勝で東筑、準決勝で大濠とかと当たっちゃう可能性もある。
こればっかりはくじもあるし。
けど相手も九国とは当たりたくないて思ってるはず。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 14:57:07.37ID:ksFL/Qcd
昔から飯塚は九国とやる時だけは異常に強いから最も当たりたくない相手だ
ただ今年の飯塚は投手力が近年最弱だから、他のブロックに入ればおそらく九国と当たる前に敗退するだろう
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 15:16:42.52ID:UA29/ov1
九国は東筑に強く、飯塚に弱い。
飯塚は九国に強く、東筑に弱い。
東筑は飯塚に強く、九国に弱い。

昔からこんな感じだよな。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 15:35:55.77ID:1SM2dcGh
>>448
ポケモンの御三家みたい。笑
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 19:07:07.68ID:VTbL03AM
>>443
横からだけど自分も中学時代の映像見たら藤原はかなり良さそうな印象があった。
ただ唯一の不安なところは、春の全国大会以降登板してないっぽいんだよね。
市長杯でも投げてないし故障とかじゃなければいいんだけど。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/01(水) 21:38:04.45ID:O4R8r0Uj
東筑には夏5連勝ぐらいしてるんじゃないか
若生監督以降負けた記憶がない

秋は去年と藤本の時に負けてるな
逆に三好世代と野田世代では勝ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況