県岐商は3点3点やで、去年の夏も打てなくてギリ勝ちばかり、厳徳も成長してない
第一は水野が靭帯痛めてまだ投げられない、今日好投した鑓水は豊川に滅多打ち、ただ2年の層は厚い
大垣日大は 権田は好投手、全体的に こじんまりしてさすがに経験のない新監督では
中京は毎度の肩書だけ、まあ藤本さんも60越えて初監督だから今後のお手並み拝見、選手の資質は高い
帝京可児は富田が化ければ、毎年夏に向けての仕上げ方は上手い
中京を完封した市岐商の平塚、190cmでmax144k って岐阜県No.1投手か?

言えること
今夏はどこが出てもおかしくない
そしてどこが出ても甲子園で勝つのは厳しい
新入生も含めて下級生に好素材の選手が多いので来年への経験を積む年だね