X



愛媛の高校野球371

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/13(水) 13:16:54.38ID:LSw8pw2l
愛媛の高校野球を応援しょう。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 16:11:25.58ID:0J1TQE0Q
夏も〇〇なら勝てる、ベスト8は固いとかアホみたいなレスが楽しみ
夏は千葉代表に当たって16-1とかで負けるんかな?それとも香川?佐賀?鳥取?
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 16:47:48.79ID:/vhR0zRi
>>102
去年佐賀に負けた富山に無様に負けて欲しい。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 16:49:04.13ID:0QD5lhMV
春夏初出場の田舎公立に1勝しただけで
まるで甲子園に優勝したかの如く喜ぶとか
これが弱小県千葉か…
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 16:50:36.86ID:/vhR0zRi
>>104
まだあったわ。令和になってから甲子園未勝利の新潟、宮崎が相手でもいいよ!
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 16:53:08.40ID:jpEjyLcv
愛媛の人は年中高校野球の話してますね
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 16:57:28.22ID:/vhR0zRi
>>105
去年の山梨学院のセンバツ優勝で関東で唯一21世紀なってからの甲子園での優勝が無い県になったからなwwwこのような状態で関東スレでデカい面出来ないからこんな所まで来てるんよ。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 17:04:48.02ID:sAlg3s2p
済美は外弁慶だからもし甲子園出たら全力で応援する。
松山商業は内弁慶だからもし甲子園出たら疑いながら応援する。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 18:46:45.56ID:POOldGVa
>>106
宮崎の公立校とか熱いね
去年の宮崎学園なら川之江負けたやろうね
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 18:51:05.08ID:POOldGVa
結局他県がどうとか言おうと愛媛が弱すぎてどうしようもないんよ実際
無職のおっさんが何言っても結局本人の立場が低すぎてバカにされるんと一緒で
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/20(水) 20:55:21.78ID:POOldGVa
さて明日から春季大会か
朝から行くとするか
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 12:20:20.91ID:MhxFzJbU
>>114
マドンナ行ってんの?今どんな感じ?
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 13:05:25.69ID:zZUYHQp/
部屋からは出ないよ

ここは5ちゃんねらーだぞ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 18:10:29.98ID:TOX9NjyX
春季大会結果分かる人教えて
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 18:22:32.69ID:3wOc7jHl
>>117
愛媛県高野連のHPに出てるよ。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 19:16:01.46ID:sU0GAjE7
エッジもとうとう廃刊か
選手もいないファンもいないメディアにも見捨てられた愛媛の高校野球
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 20:01:44.84ID:f3A9Gxrt
廃刊にはならんけど、地元紙だけではきつかろうな
俺的には面白かったけど。
松崎と谷渕の記事が象徴するように、
もう愛媛のスポーツは盛り上がる要素が減ってきたんよな。
本当に実力ある奴は出て行ってしまう。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 21:25:04.15ID:ZGL2g656
地区予選だけどホームラン出てるな
スタンドに放り込んだのかランニングホームランか分からんけど
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 21:30:01.44ID:T38aWTPY
>>119
EATが力入れてるだろ
また春も詳しくやるだろうし愛媛は力入れてるだろ方だわ
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 21:47:13.10ID:T38aWTPY
センバツ見てるが千葉なんかもかなり小粒になってるな
他県は県外ばかりなんだから愛媛は平や今西や小松の中軸一つに集めないと
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/21(木) 23:43:26.61ID:RNttTMej
実質21世紀枠な弱小公立校に刈っただけで
まるで優勝したかのようにイキがるとか
これが弱小県千葉か…
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 08:21:30.97ID:xb/bQZ0y
春季大会、対戦相手との力の差があるにしてもホームランが何本か出てるな。宇和島東、済美、吉田
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 09:00:57.91ID:fZtjtXyR
本日は地区大会注目の一戦

松山学院 ✕ 聖カタリナ

豊田、寺井、両サウスポーの先発で試合開始

野球やるのも必死なら

野球を観るのも必死

野球を準備、世話するのも必死

この時季、8時45分試合開始は厳しい

なんとかならんものか??

 

 
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 09:33:42.11ID:XsEVSqFv
結局長打が出るかどうかって投手との力量差によるんだよ
小松見てるとそれがよくわかるでしょうに
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 09:45:57.32ID:Zq/pYxzL
松山学院は長髪だったのに亜細亜大学みたいな丸刈りになってるな
気合い入ってるのはいい
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 10:52:14.16ID:Lq2i/w8J
松山学院3-2聖カタリナ
松山学院は聖カタリナのピッチャーが伸びてないのもあるかもしれないが、けっこう打てるようになってた
聖カタリナは外野の守備がちょっと…
去年の夏も外野の守備がダメだったからそこは絶対的な課題だな
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 12:32:31.63ID:QaRWsS4d
>>126
どうでもいい千葉の話なんかすんな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 13:49:24.51ID:iOKx/USi
松商2ー1聖陵
林完投(自責点0)
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 13:54:37.46ID:IVZaTsDl
済美のエースは誰ですか
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 14:01:30.95ID:vrP4ld7T
聖陵は松山商に何連敗だよ・・
ほんと勝てないな
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 14:07:05.13ID:DpjrbE4G
>>134
左の1年生田河
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 14:27:30.64ID:P27b4XWJ
松山学院は野口が活躍しとるな
玉川の子やろ
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 14:41:45.09ID:XUhAZHd6
他チームは新戦力も出てきたが松商はどうなんだろ
昨日なんか見てても新2年が力あるし愛媛は秋が勝負かな
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 14:50:39.75ID:ADgccD9H
安永抱えて甲子園行けませんでしたっつったら大野監督は二度と甲子園は行けんぞ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 14:57:49.68ID:XUhAZHd6
>>140
おそらく1年世代は現チーム以上の打線がないと愛媛は勝ち抜けないだろ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 16:05:25.86ID:AYVuz6D7
>>131
浮田さん松商OBやのにカタリナ守備良くないんかよ
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 18:15:25.75ID:9cdAcNJB
秋になったら今以下の新チームが登場するのに
本当学習せんなここの人ら
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 18:20:38.37ID:9cdAcNJB
年々去年より落ちとるわ
現にこの春のチームは去年の春のチームよりさらにスケールダウンしとるわ
低反発とか抜きにしても
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 18:22:46.75ID:tTpRe8OZ
>>143
内野はともかく外野の守備の追い方はヤバいかもしれんな…
バックしながらの打球の追い方がフラフラしてて練習で慣れてないのかと思った
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 18:26:13.70ID:9cdAcNJB
おそらく昭和みたいなノックばっかりやる監督やろうに
なんであんな守備がガバガバになるんか理解できんな
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 20:20:49.88ID:QaRWsS4d
>>138
折れるやろ
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 22:15:37.60ID:sBRwWTS/
聖カタリナ、部員9人居たのか
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 23:04:51.66ID:twNAuDWZ
済美は来年強くなりそうやな
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/22(金) 23:47:26.90ID:nw7e7gpJ
夏の甲子園で惨敗して絶望する

秋の四国大会で惨敗して絶望する

練習試合もないので一方的に妄想を楽しむ

一冬越して何も伸びてない事に絶望する

以下無限ループ
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 01:16:57.32ID:d03RrrAe
「来年のチーム・・・」
「来年は強くなる・・・」
結局、実際に強かったチームはあったんだっけ?
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 08:30:41.44ID:ttLYhlfr
28年前の松山商がそうやろ
新田、渡部、今井と
今井の話を知ってるかは分からないが、
澤田監督は「このメンバーなら全国制覇狙えるからと頭を下げ倒してダンマリさせた。
まあ親も凄いからな今井は
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 08:38:01.58ID:ttLYhlfr
メンバーだけなら
丸山や清家、西岡が入ってきた4年前辺りから
松山商のメンツは県内では凄い方だよ。
舩倉や林、安永辺りは中学硬式のエースやし
そっから下は知らんが。
松崎みたいなのが松山商に入れば更に強かったかも知らんがな。
松山界隈の中学硬式は松商OBが多いよね。
丸山や清家の父ちゃんは松商OBでえひめシニアのコーチ。監督の上甲さんも松商。
そこから少し流れが出来た。舩倉は、丸山の次の代からえひめシニアのエースを2年務めて、次が安永。
しかし宇和島ボーイズの小川監督は全国にネットワークがあるから、宇和島の優秀な選手は県外に行ってしまう。
済美が凋落して、県内に進学する選択肢が薄くなってきたから。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 09:51:08.50ID:S8O2jyiY
>>152
カタリナ夏が終わったら部員9人居るの?新2年1人だった気がするし
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 09:54:22.57ID:S8O2jyiY
>>157
澤田さんが顧問として戻ってきたなら96年のメンバーで愛媛残ってる人は指導してあげてほしい。01年のメンバーも
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 10:06:21.21ID:ttLYhlfr
>>160
難しいやろな
皆仕事してるし
放課後に松山商に出向いて仕事なんて、
資産家くらいしか無理や
せいぜい中学硬式の指導までやろ。
何人か、あの時のベンチ入りメンバー知っとるけど、行政の方で公務員やっとるのもおる、
独立しとるのもおる、大手で営業しよるのもおる
中学硬式の指導者は少なくとも96と01の中で、
県内に4人はおる
そこが限界やけど、松山商自体が雰囲気も良くなってイジメみたいのはないし、いい選手が入り始めてるから、権力者で県内野球を何とかしようと種を蒔いている人物がおるはず。 

あとは指導者次第。
大野監督が本当に色々ガラリと変われば、今のメンバーでも甲子園で2つくらいは勝てるよ。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 10:20:35.45ID:UwAMOeRi
>>161
今西時代、あれ程頑なに変われなかった者が今さら変われる訳がない。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 10:29:31.16ID:e+o6eqWv
また、アンチoh no! が出てきた (笑)

松商大野→アンチoh no!
済美→カメ叩き
松商→ニセ松商、松商学園で印象操作

以上すぐ出てきますなあ、人気高校はつらいよ 笑
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 12:23:57.08ID:ttLYhlfr
去年の初戦負けは、選手が固かったなあとは思った。大野監督はミス待ち野球やから、相手がミスしないと慌てる。
どんと構えられないのは、ゴマスリの方が上手いからやろ。
いい選手が揃ってるんやから、
自身も努力して、結果が出るように努力はすれど、出なくても怖がらないようにして欲しいね。
今のままじゃ「監督が駄目なんで、このメンツでも甲子園に行けませんでした」で終わりよ。
はっきり言うけど、今年と来年で甲子園行けないなら
無能の烙印を押されても仕方ない。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 12:53:45.85ID:H4FvpOgu
>>156
ないな
去年の夏は来年は~と言われがちやった宇和島東、済美、松商とかこのへんの劣化ぶりが凄かったな
そして今年も同じことを言われとるという
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 12:57:14.04ID:H4FvpOgu
済美は半分ネタみたいなとこあるけど、なぜか春~夏フェーズで退化するんよな
なんなら本来出来が悪い秋がピークのチームとか最近多いし、22西条とか23済美とかな
まあピークと言えどそれでも四国で惨敗するレベルやけどな
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 13:42:25.14ID:d03RrrAe
>>157
28年も遡らないといけないのか。それだったら他にもあるやろな。
あの時というか30年前(94年)の松山商なら当時1年だった今井は夏の県大会前で既に10本以上のホームラン打ってたから起用することは誰も文句は言わないはず。
いつ、そして、誰に対して、何について頭を下げたのかが分からん。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 13:48:31.84ID:xmTwo9yb
>>163
長野にもボコられるのが愛媛のレベルって事自覚しようなwww
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 14:06:49.14ID:eQ9TDfbR
>>164
そりゃ、アンチくんは無能の烙印おしたいわな (笑)
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 14:24:33.84ID:af1iMJPx
>>168
何年か前に佐久長聖が高松商にボコられてたり
鳴門にも負けたりしてるし長野だったら今の愛媛でも勝てるだろうな
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 14:27:19.94ID:d03RrrAe
大昔は知らないけど、2年の時に甲子園で活躍したピッチャーが3年には甲子園出場できない。
選抜で優勝や準優勝しても夏は出場できない、というのが愛媛の印象だったけど、それを覆したのは04年の済美&福井(2年)だけ。

84年の松山商は2年生が半数を占めながらKKのPLに善戦して、翌年は甲子園で上位を期待されたけど、まさか甲子園出場ならず。
逆に弱いと思われた86年のチームが甲子園準優勝だから、本当に分からん。96年の松山商は2年の新田がいなければ全国制覇はなかったけど、3年になった翌年は県大会初戦敗退。

89年が2年生ばかりだった新田は、新チーム結成の頃から期待されていて、選抜ではミラクル新田で準優勝。夏は、県大会決勝で松山商との死闘の末に敗退。この時の新田が夏の甲子園に出場していたらどうだったんだろうなぁ。

92年の宇和島東の下級生ばかりで弱かったけど、夏の大会では第1シードの松山商と互角の試合で延長で敗戦。93年以降は甲子園の常連になった。95年はある意味では最強説もあったけど、甲子園出場は逃した。そんなに強くはない97年〜99年で夏の県大会三連覇。93年〜95年の宇和島東は、甲子園で勝ち上がらないといけないチームだった。

09年の西条は、秋山が入学した07年から期待はされていたけど、1年秋、2年夏と連続のサヨナラ負け。新チームで3年の春夏で連続甲子園出場も僅か1勝のみ。この時の西条も勝たないといけなかった。

13年春の済美は安楽(2年)がいたにせよ、打線が貧打の中、よく準優勝できたと思う。18年の済美も秋は貧打だったのに、夏の甲子園ではベスト4だったから想定外だった。

00年丹原、14年小松は、どちらも甲子園では打撃戦で惜敗。翌年は期待されながらも甲子園出場ならず。両チーム共に面白いチームだったんだけどね。

最近は、他に強いチームが出てきたというより、どのチームも伸び悩み傾向にあるように思う。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 14:37:10.33ID:d03RrrAe
今治西を忘れていた。一時期の低迷を脱した90年代途中からは、秋〜春は愛媛県内敵なしだったのに、なぜか夏の甲子園には出場できない時期が続いた。監督によってチームカラーがガラリと変わるチーム。八木監督(機動力)、宇佐美監督(打撃力)、大野監督(守備力)、以前は甲子園に出場すれば勝ち上がるチームだったのが、いつの間にか1勝すら難しいチームになった(愛媛の低迷時代と重なってしまった)。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 14:56:54.93ID:S8O2jyiY
>>171
00年の丹原は小松とは比べ物にならないくらいレベル上だった県内含めて。翌01年は21世紀に入って個人的に1番県内のレベルが高かった年。丹原は勿論、優勝した松山商は甲子園4強だったし他にも宇東,新田もエースが大学経由でプロ入りするくらいだったし、宇東,新田が出ても2勝くらいは勝つ実力あった。
やっぱり良い選手が県内に残るのも大事だけど、指導者のレベルを上げる方が先決やと思う。有名校の監督招いて研修会みたいなんしてほしい。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 15:03:11.50ID:H4FvpOgu
>>170
まーたこういうフラグ立てる
頭おかしいんかあんたら
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 15:26:56.93ID:31P4LNyT
8日に開催された第47回日本アカデミー賞授賞式のレッドカーペットでも
肩出しシャツの大胆な衣装で登場し、浜辺美波や安藤サクラ、
杉咲花らを圧倒する存在感を見せていた綾瀬
CMだけでなく映画でもどんどんボディラインを強調してもらいたいものだが
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 15:28:56.41ID:31P4LNyT
白肌が引き立つ黒い紐ビキニのほか、大きなおっぱい
変形デザインの白水着

春らしい淡いグリーンのビキニを着こなしポージング等で
いやらしくもスケベ目線の男たちを挑発
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 15:47:06.70ID:S8O2jyiY
東予地区は今日やれてたの?
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 15:48:56.27ID:d03RrrAe
>>174
00年夏の丹原は強かったのは間違いないけど「あの年の小松が比べ物にならないくらい」は言い過ぎかな。あの時の丹原は完全に波に乗ってた。どんな好投手でさえ打ち崩してしまう迫力もあった。それでも、春の県大会は完封負けしていたから、夏の大会に向けてチーム力が向上して、おまけにピークを迎えたと考えるべきかもな。

01年のチームは、00年に比べて投手力が安定して投打のバランスは良かったはず。でも、前年のチームの打撃と比べると、また夏の新人戦の凄まじい打力の勢いからすると、余り打てないチームになってしまった。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 15:51:01.94ID:QQY8MPVq
>>170
夏は長野と当たるなこりゃ
1-13ぐらいかな
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 16:09:41.48ID:IsG5Yi82
正直今大会の近畿勢の惨状見たら愛媛代表でも勝てるやろうな
大阪桐蔭と報徳以外なら勝てるよ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 16:22:36.71ID:WQRtLzBA
>>181
キチ&ガイw
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 16:43:42.45ID:ttLYhlfr
>>167
今井の話知らんのか
15歳にして女と同棲してたの
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 17:03:21.63ID:S8O2jyiY
>>179
丹原と小松の強さに関しては言い過ぎたかも。でも、県のレベルの高さは間違いなく00年のがかなり高かったと思う。
決勝で対戦した今西は選抜初戦負けやったけど優勝した東海大相模に接戦だったし
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 17:12:28.74ID:d03RrrAe
>>185
噂はあっても俺自身が現場を見たわけでもないに、それを前提に話はできんわ。
そもそも同棲の話と「来年のチーム・・・」「来年は強くなる・・・」との繋がりが分からん。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 18:12:34.52ID:d03RrrAe
>>186
宇佐美監督時代の今治西の打線は良かったし、00年は秋の四国大会優勝したのもあって強かったと思う。ただ、ピッチャー陣が微妙だった。
村上と堀元がいて、選抜では優勝校に善戦したけど、夏の県大会では結構失点していた。下級生中心の松山商に試合では勝ったけど16安打されていたしね。とにかく、あの時の勢いの丹原打線は抑えられんやろね(結果は19被安打)。

全体のレベルとなると、夏の大会を見た時、前年の甲子園メンバーが残っていたはずの宇和島東が思ったよりも弱いと思った。その宇和島東に春の県大会で丹原打線は3安打で完封負けしてる。3年の高木ならともかく、2年春の高木に抑え込まれたのが不思議でならなかった。でも夏の大会を見たら、とても数か月前に抑え込まれたとは思えなかった。

00年の新田は、越智が投手転向して、まだ発展途上だったから四死球病だった。今治北の永井や大洲の竹内も前評判ほどではなかった。

2010年代の愛媛は、殆ど甲子園で勝てなくなったからね。14年の県大会は、済美の安楽対策で打撃に力を入れたチームは多かったと思う。
今治西の神野はいいピッチャーだったと思うけど、今治西はとにかく全国で打てないからね。西条は秋に投げた島田がいたら面白かったけど、西条も強打と言われた割に突然打てなくなる。松山東は甲子園に出場した翌年よりもこの年の方が選手の能力は高かった。

県大会としては、90年・01年・06年が面白かった。決勝なら90年・01年・05年が接戦でレベルが高かったと思う。
坊ちゃんスタジムより松山市営球場の方が観客と選手との距離が近かったから、一体感はあった気がするし、今よりも選手がギラギラしてた・・・ただヤジは酷かった。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 18:32:37.11ID:+jbsd06A
>>171
1988年の夏の甲子園に出た松商も、2年生エースの藤田だったけど、翌年は春も夏も甲子園に行けなかったね。
秋は西条に負け、夏は準決勝で宇和島東に負けた
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 19:59:11.68ID:HxQ7934+
今の愛媛スレで具体的な根拠もなく他県腐して愛媛ageするやつなんて間違いなく県民じゃないただの荒らし
ワッチョイつけないからいつまでもこんな奴が居座ってる
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 20:22:40.27ID:e7unwJZs
>>190
愛媛を延々腐すヤツも同類だけどな
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 20:26:04.08ID:d03RrrAe
>>189
81年今治西(ベスト8)の藤本も翌年の83年は決勝で川之江に敗れて甲子園ならず。
85年川之江(ベスト16)の川上・松下も翌年の86年は3回戦で松山商に敗退。
※「3回戦の川之江に負ける予定だったが勝ってしまい・・・結果、甲子園準優勝(松山商・水口主将)」

88年〜90年は、秋の直接対決で負けた松山商が選抜帰りのチームに全てリベンジ(88年宇和島東・89年西条・90年新田)。この頃は、4校がバチバチやりあって、勝ったり負けたりだった。夏の県大会も今みたいにシード校が負けることなく、ベスト4でガチンコ対決だった(88年だけ新田ではなく八幡浜工)。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 20:26:38.25ID:tGhUEHFO
県大会のトーナメント見たけど、秋の決勝校の松商か今西どちらかが四国行けない組み合わせだったね。
今西、松商、新田、小松、宇和島東、帝京のうち1校と済美、西条、松学のうち1校が四国行くんかな。
だいぶ左ブロックに偏った印象
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 20:48:43.10ID:d03RrrAe
>>191
左のゾーンに秋の県大会のベスト4が集まってしまったな。
右のゾーンは、名前的には済美・松山学院・西条だけど、今年はそこまで強くないかもね。

宇和島東と小松は、秋の準決勝で対戦してるけど、ヒット数は小松が上回りながら(小松8本・宇和島東6本)、効果的に得点した宇和島東と盗塁失敗や併殺で2得点に留まった小松(宇和島東5-2小松)。実際のところ、差がないと言っても過言ではない。夏のシード権獲得に向けて負けられない一戦。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 20:55:16.52ID:Ul9x7Dqz

Status ♣10 ♣9 ♦7 ♠A ♥5 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
3.69, 3.93, 4.33(3746.703125) Proc. [0.204774 sec.]
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 20:58:15.71ID:Ga9muEol
宇和島や小松も新戦力など何人か体格のいい選手いるから個人的にこの2校に期待したいが
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/23(土) 22:22:21.78ID:4igDEz2M
>>190
何が衝撃って
ワッチョイ付いとっても内容変わらんのやぞ
すごいやろ
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/24(日) 00:31:34.38ID:nVkKX8cc
済美の投手、近年は残念な結果続いてたけど、YouTube見る限り期待できるかも
2年の左エースは完成度高いし同学年の高身長pはまだまだ球早くなりそう
フォームがぎこちなくて色々言われてた3年の子も球威増してたように見えた

新2年がタレント揃いの新田が圧倒的やと思ってたけど、もしかしたら対抗できるかも
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/24(日) 00:31:41.12ID:nVkKX8cc
済美の投手、近年は残念な結果続いてたけど、YouTube見る限り期待できるかも
2年の左エースは完成度高いし同学年の高身長pはまだまだ球早くなりそう
フォームがぎこちなくて色々言われてた3年の子も球威増してたように見えた

新2年がタレント揃いの新田が圧倒的やと思ってたけど、もしかしたら対抗できるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況